• ベストアンサー

どちらが正しいIPアドレスなのでしょうか?

aquizの回答

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

コマンドプロンプトのIPv4アドレスは、PCのネットワークアダプタに 割り当てられているIPアドレスが表示されます。ブロードバンド ルーターを使っていると、ローカルIPアドレスが表示されるはずです。 モデムやONUに直結の場合は、グローバルIPアドレスが表示 されるはずです。上位のルーターから割り当てられるIPアドレスが、 表示されるものだと思います。 現在接続している場所(現IP)は、WEB上から見たIPアドレスが 表示されます。プロバイダが、仮に割り当てたあなたへのIPアドレスと いうことになります。WEB上では、グローバルIPアドレスでないと パケットの中継ができないため、レンタルしてもらって利用する ことが多いです。 グローバルIPアドレスが、電話番号とすると、 ローカルIPアドレスは内線番号といえると思います。 外からは、電話番号はどの家のの番号と分かりますが、 部屋にある子機の番号がなんであるかは、 実際に現地で確認したりしないと分からないと 思います。あるいは、聞き出さないと・・・ imageとしては、そのような感じです。 個人を特定するためには、複数の情報を組み合わせることで 推測することは可能でしょう。個人情報保護法などで、 よく注目される個人を特定しうる情報というものがありますよね。 諜報活動をするには、そのような複数の情報を集めるような ことを必要としているのではないでしょうか? そのように考えてみてください。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q4829798.html
aiweury78iu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • (確認くん) においてのIPアドレスの表示

    http://www.ugtop.com/spill.shtml の「現在接続している場所(現IP)」に表示されるIPアドレスと 自分のPCのコマンドプロンプトに「ipconfig」と打って表示されるIPアドレスが違うのですがどういうことでしょうか? (ちなみに自分のIPアドレスは「自動的に取得する」にしてあります) よろしくお願いします。

  • ルータのWAN側のIPアドレスを表示したい

    確認くん(http://www.ugtop.com/spill.shtml)の 「現在接続している場所(現IP)」の部分に表示される ルータのWAN側のIPアドレスは 自分のPCのコマンドプロンプトに「ipconfig」と打つ、 もしくは別の方法で表示させることは可能ですか? OSはvistaです。ルーターを使っています。 よろしくお願いします。

  • 電話番号変えるとIPアドレスも変わるの?

    電話番号変えるとIPアドレスも変わるの? http://www.ugtop.com/spill.shtml を使って自分のIPアドレスを確認しました ふと不思議に思ったのですが これって固定電話番号 もしくはIPホンの番号を変えると IPアドレスなども変わってしまうのでしょうか???

  • グローバルIPアドレスはどのタイミングで変わるので

    グローバルIPアドレスはどのタイミングで変わるのですか? http://www.ugtop.com/spill.shtml で確認したIPアドレスとパソコンを再起動して再度見たIPアドレスが同じです。 パソコンの起動とグローバルIPアドレスの番号の割り振りの切り替わりは関連してないのでしょうか? ルータのスイッチの切り替えによるのでしょうか? でもまったくルーターをいじってないのに、IPアドレスが変わってる時がありますが あれはどういうことでしょうか?

  • プロキシ接続しているはずなのにおかしいのですが?

    公開プロキシ接続をしているのですが、ENV Checker(http://www.cybersyndrome.net/evc.html)で確認すると ちゃんとIPアドレスが変わっているのに、 確認くんVIA the UGTOP(http://www.ugtop.com/spill.shtml) で確認すると変わっていません。なぜなのでしょうか?

  • IPアドレスが変化する

    ここ数日ネットワーク関係ていろいろテストしていて気が付いたのですが アンドロイド端末からデザリングでPC接続させIPアドレス確認サイトへアクセスして グローバルIP確認すると都度アドレスが変化するんですがそんなことってあるんでしょうか? (IPアドレスの下位8ビットが変化します) アンドロイド上でIP確認するためにウィジェット動かしてますがそこでは安定して表示されています PCでアクセスした確認サイトは 確認くん  http://www.ugtop.com/spill.shtml となります どの情報信じればいいかわけわからなくなってきてるんですが・・・・・ 環境依存の問題でしょうか? androidで使ってるSIMは docomo SIM(bmobile) となります

  • IPv4アドレス=IPアドレス=グローバルIPアドレス?

    コマンドプロンプトに「ipconfig」と入力した画面において 俗に言うIPアドレスとは IPv4アドレス=IPアドレス=グローバルIPアドレス ということになりますか?

  • IPアドレスが二つ!?

    パソコンのIPアドレスを確認したくてコマンドプロンプトからipconfigと入力したのですがIPv4アドレスがワイヤレスネットワーク接続 3とワイヤレスネットワーク接続とで異なっているのですが、どちらがほんとうのIPアドレスなのでしょうか?パソコンはあまり詳しくなくて初歩的な質問ですいません。

  • IPアドレスなどを取得するサイトを作りたい

    (確認くん)http://www.ugtop.com/spill.shtml は何(どの言語)で作られているのでしょうか? このように自身のPCの情報を取得するのは簡単なことなのですか? 自分で作成したHTMLのHPなどにもこのような機能をつけることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IPアドレスについて教えてください

    [ネットワーク接続] から、[ローカルエリア接続]で確認できる IPアドレスと こちらで http://www.ugtop.com/ 表示される IPアドレスが違うのはなぜなのですか お分かりになる方教えてくださいませ