YouTube収益受け取り審査に疑問

このQ&Aのポイント
  • YouTubeの収益受け取り審査は、不可解な面もあり、疑問を感じています。
  • 自分の楽曲の動画のみ収益受け取りに設定したが、半数が収益受け取りは無効になった。
  • JASRACの会員で作品登録もしているが、コンテンツの商用利用許可文書の提出を求められるなど、不信感を覚える。
回答を見る
  • ベストアンサー

YouTube収益受け取り審査に疑問

YouTubeの収益受け取り審査は、正当に行われているものなのか、疑問を感じています。 収益受け取りプログラムに招待する旨のメールが届いたので、JASRACに登録している自分の楽曲の動画のみ収益受け取りに設定しましたが、半数が収益受け取りは無効になりました。 それらの中には、組曲も含まれており、時間の関係上、一楽章ずつアップロードしておりますが(演奏者・撮影者・場所等、全て同じ状況下で撮影されました)、収益受け取りが許可された楽章と、無効になった楽章があるのも、不可解です。 自分はJASRACの会員で、作品登録もしていると、JASRAC権利者コード・作品コードを提出し、「収益受け取りての申し立て」をしましたが、またも「権利をお持ちであることが確認できない」と返信がきました。 YouTubeからの返信には、申し立ての文書例も記載されてありましたが、これに照らしあわせて文書を作成すると、「私、(自分の氏名)は、(自分の氏名)に対し、私の有するコンテンツを商用利用することを許可します」となります。このような文書の提出を求められることも、理解に苦しみます。 それでは、収益受け取りが認められた楽曲は、何を基準に認めたのか、具体的に教えて頂きたいとYouTubeに回答を求めましたが、返信はありません。 そもそも、収入を期待してYouTubeにアップロードを始めた訳ではなく、収益受け取りプログラムへの招待を受けたからそのように設定したまでですので、収益は受取っても受取らなくても構わないのですが、楽曲の権利があるのにないとされてしまうところで、不信感を覚えます。 この審査について、何かご存知の方は、教えて下さい。

  • nygwp
  • お礼率100% (22/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jn5pvrgh
  • ベストアンサー率73% (68/93)
回答No.1

回答にはならないかもしれませんが‥  人気のある動画や動画の閲覧回数などで条件が満たせば  収益受け取りプログラムの招待メールが届くようです。  最初のころは  動画の内容や音源など簡単な説明文で  申請した全ての動画にすぐに(数分から数時間後)  には収益受け取りが承認されました。  たとえば、このような簡単な説明文を書きました。  この動画はビデオカメラを片手に歩きながら風景を撮影しました。  BGMは有料&無料のロイヤリティーフリーの音楽を使用しました。  こんな簡単な説明文で全てOKでした。  しかし、人物や施設が写っていたりしたらダメかもしれません。  それと、音源に対してはかなり厳しい審査があるようです。  しかし、過去に一度だけ著作権侵害の動画を  アップしてしまいました。  私の動画によく似た内容の動画がYoutubeに  多数アップロードされていたので  私のこの動画も大丈夫かな?と  半信半疑のままアップしたところ  著作権侵害にひっかかり削除されました。  ご承知の通り著作権侵害は3回で剥奪になります。  「コンテンツIDに一致」も一つありました。  これは、車にビデオカメラを取り付けて  CDを聞きながら風景を撮影しておりました。  音量にもよりますが  当然 CDの音楽がビデオカメラに自然に録音されたわけです。  この動画をアップしたところ  これがコンテンツID(音源)に一致したらしいです?  この動画はアップして数ヶ月経ってから  コンテンツIDに一致となっていました。  市販のアーティストの音楽を無断で使用するのは  著作権侵害になるのは承知しておりますが  このような状態での音楽使用も商用利用はダメなようです。  そのため  コンテンツIDに関する申し立てが「良好ではありません」になりました。  ん?すぐにその動画を削除しましたが  申し立てはしておりませんので  YouTubeにその旨をメールで伝えましたが、返事は帰ってきませんでした。  YouTubeに問いかけても、回答はないのは分かっていましたが  「良好ではありません」になり  15分以上の動画をアップ出来なくなってしまいました。  著作権侵害及びコンテンツIDに一致以後は  収益受け取りの審査に大変な時間がかかり  説明文も商用利用OKの事細かな説明が必要になりましたし  ユーザーが増えたのも要因だと思いますが  1ヶ月ぐらい経っても審査中のままの動画がありましたので  取り下げました。  審査に通るときはすぐにOKになりますから  審査に通らない場合は  動画のすべての要素を商用利用する権利をお持ちであることを示す資料を  ご提示いただける場合は  動画の権利を申し立てる方法をご覧になってから、資料をご提出ください。  とあります。  そこで、必要な資料を提出したら  すべての動画素材を商用利用する権利を所有していることを  ご確認いただきありがとうございました。  この動画による収益受け取りが承認されました。  とYOUTUBEからメールが届きました。  しかし、この「必要な資料」を  YouTubeに説明して許諾してもらうのが一苦労です。    動画に含まれるすべてのコンテンツを  商用利用する適切な権利をお持ちであることを確認できなかったため  この動画の収益受け取りを無効とさせていただきました。  とYoutubeからのメール。  以前なら難なくパスしたよく似た動画ですが  いくつも収益化済みが無効になりました。  今後は、収益受け取りプログラムの申請を出すことは  もうないかもしれません。  YouTube で広告を配信できるのは、  広告主にとって好ましいコンテンツに対してのみとなりますのでご了承ください。  なお、動画の収益化の可否に関する決定権はYouTube にあります。  また、収益化にふさわしくない動画を繰り返し提出された場合  今後収益受け取りプログラムへの参加を無効とさせていただくことがございます。  現在審査待ちの動画があり  それらの審査の取り下げを希望される場合は、/my_videos にアクセスしてください。  あたかも取り下げなさいと言わんばかりに  そんなことで、審査待ちのいくつかの動画の審査を取り下げました。  アップしている動画は全て健全な内容です。   最後に、YouTubeで動画を閲覧するのに「広告」は邪魔ですよね  動画を見たいのであって、広告は見たくはありませんよね  私も含め大半の人は広告を消すと思います。  広告を見ていただいてこそ収益が発生するのだが‥  しかし、小遣いにもなりませんので‥   大変長文で失礼    

nygwp
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 その後のYouTubeの対応等もみておりました。 あれから更に不可解な事がいくつかあり、回答者様の経緯からも、YouTubeの審査は正当に行われていないのではないかと思われます。 今後は、JASRACの法律相談に解決を求めます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 権利があるのに認められない

    作編曲、演奏をしております。 YouTubeから、収益受け取りプログラムへの招待が届いた為、JASRACに登録済みの自分の楽曲のみ、収益受け取りに設定しましたが、半数が「商用利用する権利をお持ちであると認められない」との理由で、収益受け取りが無効になりました。 その中には、組曲も含まれており、演奏時間等の関係で1楽章ずつアップロードしているのですが、収益受け取りが認められた楽曲と無効になった楽曲があるのも不可解です。 組曲は、演奏者・撮影者・場所等、同じ条件の下で撮影されました。 YouTubeには、JASRACの権利者コード(自分の番号)と各楽曲の作品コードをお知らせし、申し立てを何度か行いましたが、やはり権利があるとは認められないとの回答です。 認められる・認められない理由も伺いましたが、そのことには触れられておりません。 収益を得ることを目的としてYouTubeを利用し始めたのではありませんので、収益は受取っても受け取らなくても構いませんが(ただ、私が受取る権利はあるとは思いますが)、私の著作権がJASRACで認められ保護されているのにもかかわらず、「ない」とされてしまうことは、甚だ遺憾であり、侵害されているようにも感じます。 また、上記の件でYouTubeとのやり取りがあってから、新たにアップロードした動画に説明文が付けることが出来なくなった等、不都合が生じています。 このように、権利があるのに認めてもらえないことについて、法律の専門家のご意見を伺いたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • Youtube動画収益受け取りについて 吹奏楽

    ご指導お願いします。 私の所属する社会人吹奏楽団の演奏会の映像をYoutubeにアップししております。 先日Youtubeの方から、動画収益のメールが届き手続きを済ませました。 アカウントで収益受け取りが有効になり、「広告で収益化する 」の表示が出てきたのですが、必須項目で、「コンテンツの説明を以下に入力してください。上のいずれかにあてはまる場合は、すべての動画コンテンツを商用利用する権利または明示的な許可の有無について、詳しく記入してください。動画のすべてのコンテンツ(音楽を含む)について、必要な配信権を所有している必要があります」と表示され、 注意事項に 重要な注意事項: 収益受け取りプログラムで承認されなかった動画は YouTube から削除される可能性があります。 と出ております。 わずかでも収益が出るのなら、活動資金に当てたいと思っておりますが、申請をして駄目な場合、削除されるのが怖いです。 質問の本題ですが、吹奏楽で演奏する曲様々あるのですが、アニメの主題歌等の動画の場合、削除対象になりうるのでしょうか?  是非とも ご回答の程よろしくお願い致します。

  • Youtube 収益化について

    ❮Youtube を収益化する為のadsenseアカウント取得の方法についての相談❯ パソコンで操作しています。 新しくGoogleアカウントを作り、そのアカウントのチャンネルに審査用の動画をアップしました。 その後、クリエイターツールのチャンネルから収益受け取りを有効にするをクリックし、プログラムの利用規約に同意してから、adsenseに申込みという所まで進みましたが、そこから先、再度読み込みや標準バージョンを試そうとしても「このユーザーはadsenseアカウントを持っていません。・・・新しいアカウントを作成した場合、表示されるまでに24時間かかることがあります。」と出てしまいます。 新しいアカウントではなく、既に持ってるアカウントで試しても上記と同じ表記が出てしまい、そこから先に進めません。 どうしたら良いのでしょうか。 解決策がありましたら、教えて頂けたら嬉しいです。

  • ゲーム動画で収益は得られないのでしょうか?

    YOUTUBEの収益化の話ですが、ゲーム動画を投稿している方が沢山います。 格闘ゲームやレトロゲームだったり、最近のゲームなどとにかく沢山あります。 実況する動画もあって自分もよくみるのですが、こういう方たちは収益受け取りに参加しているのでしょうか? HIKAKINTVという有名な人も実況動画をしているのですが、ゲーム実況動画はもう公認の動画なのでしょうか? http://www.youtube.com/user/HikakinGames とにかくゲーム動画をYOUTUBEにアップロードして収益を得たいのです。 どうしたらいいでしょうか?

  • youtubeの動画についてお聞きします。

    最近youtubeに2つばかり動画をアップしました。(動画と言っても画面は歌手の写真1枚だけ)なんですが、音楽は「iTunesかな?」で購入したオリジナルの歌です。ところが1つ目の動画にyoutubeの「動画設定とか修正」らしいところがあって覗いて見たら「申立人:権利所有者COLUMBIA ●曲を削除 ●異議申し立て」それと「収益受け取り:申立人によって収益されています」なんて言う言葉の記載がありました。それぞれどんな意味なんでしょうか? 自分としてはアップして皆さんに聴いてもらいたいと同時に曲のコマーシャルにもなるかと思ってアップしたのですが、コロンビアさんからは著作権に違反してるという事なんでしょうか? 削除しなくてはいけないのでしょうか?何か問題でも起こるのでしょうか? 難しいことなので教えて下さい。お願いします。  

  • YouTube カバーで収益 疑問点多々

    例で日本の最近のCDで出ている曲(JASRAC管理曲)とします。 自分はまだ収益化はしていません、完全自作カバーを出しています、ConTentIdが付いたことはありません。 出している曲の音楽ポリシー(ConTentId)はほぼこのパターンです。 「この曲を使用する場合の条件。カバー演奏した場合、再生:すべての国で再生できます。広告:広告は表示されます」 同じようなカバーをしている他の複数のチャンネルで自分と同じ曲で広告が付いています。(1曲どころではなく数10曲) 1.収益化出来た時点から、ConTentIdの意味が変わりが付き方が変わるいうこと? 2.一般人に曲の商用利用を許す、などと言うことは無いと言われています。 3.ConTentIDがつくと、動画説明欄下の著作権情報が出ますが、出ていないのは何。 4.ポリシーで、”広告は表示されます”以外に”収益化できます”という表示があるのか?(ポリシーどういうパターンがあるのか記載がないのでよく分からない) 日本の最近の曲で、カバーポリシー:広告が付きます、で 動画説明欄下に何も出ていなくて、広告が付いている(付けている)動画は おかしくはないのでしょうか?不正収益ではないのでしょうか? 全員がレコード会社から商用許可をもらっているのでしょうか?見ている側には分かりません。歌ってみた弾いてみたで収益、は山ほどあります。 どちらなのでしょうか?疑問でしょうがありません。 YouTubeの説明には、カバーで収益化が出来る出来るとばかり書かれていて、 日本の最近の曲をカバーして儲けられるの?だったら、みんな、歌ってみたを出し勝手にぼろ儲け出来ます。そんな訳は無いと思うのですが、現実にはどうなのか分かりません。 例として、ネコ動画で収益条件達成して収益許可されたとします、AKBの最新曲をカバーしたとして、これで儲けられるのですか?(カバーは普通には著作権侵害、包括契約でUPは許されている、収益化についてはどこにも記載がない)

  • よくYouTubeで、動画が権利者の申し立てにより削除されていますよね

    よくYouTubeで、動画が権利者の申し立てにより削除されていますよね。 著作権法違反は親告罪だそうですが、なぜ動画をアップロードした人は逮捕されないのでしょうか? 権利者の申し立てということは告訴もできますよね?

  • youtube第三者コンテンツと一致+不服申立

    youtubeに耳コピして音色をつけたバンドやシンガーの楽曲をアップすると、第三者コンテンツと一致しました。と必ず表示されます。 http://rapid09.blog135.fc2.com/blog-entry-403.htmlより 異議申し立ての理由。曲のカバーや弾き語り、ピアノ演奏、midiファイルからDTM編集して自分だけのカバーを作る場合、以下選択肢のどれを選ぶべきでしょうか?  実際難しい判断だと思った方もいらっしゃるのではと思いますし、これから安心して動画をアップし続けたい場合かなり重要だと考えています。 4.「この動画は私のオリジナルコンテンツで、私がすべての権利を所有しています。」 5.「正当な権利所有者からこのコンテンツを使用するライセンスまたは書面による許可を得ている。」 6.「私のコンテンツ利用は、該当する著作権法に基づくフェアユースまたはフェア ディーリングに関する法的要件を満たしています。」 7.「コンテンツはパブリック ドメインであり、著作権保護の対象となりません。」  この主旨の質問は数多く投稿がされていますが、2015現在のyoutubeでの質問として捉えて頂き、且つ、耳コピ・曲のカバー・自分で演奏という前提で質問させていただきますね。 バンドやシンガーの曲を耳コピしてyoutubeにアップを希望しており、2015初旬に JASRACの代表TEL(渋谷か代々木だったと思うのですが)に電話をして、担当の方(SNS上の音楽著作権等を扱う場合の担当の方)から、「原曲の原音でのアップロードは不可、自作の音源を用意した耳コピ作品ならアップロードできますよ」という旨の回答を得ました。 いわばこの電話から、JASRACで管理している楽曲の耳コピ・カバーを自分の音源で行えば、youtube上での著作権違反とはならない。そしてその作品に性描写・暴力・脅迫やスパムなどを含まなければコミュニティガイドラインへの違反もないと判断できますよね?  youtubeやニコニコなど著作権の包括利用許諾契約を結んでいる動画投稿サイトへのアップロードは耳コピや演奏ならアップロード可能という理解は出来たのですが、  耳コピした作品をアップすると"第三者コンテンツと一致しました"というリンク付きの青いテキストが表示されます。これを放置しておくべきでない・・・youtube側から削除される場合がありますよという解説をしてくださっている動画があり(https://www.youtube.com/watch?v=eQcJ_Pnpmzs)、不服申し立てをしようと考えているのですが、この質問の文頭に挙げた不服申し立ての理由としてどれを選べばよいのか、 週に何曲も耳コピしてはアップしているような方はどのように対応していると考えられるかも疑問になってしまっているので、(1)不服申し立ての方法(2)頻繁にカバー曲をアップしている人の対応方法など、わかる方はご回答いただけると幸いです。(2)に関してはyoutubeのコメに質問などつけてみますが、やや期待薄な感も否めないので、OKWAVEを利用したことをご理解ください。 ご回答よろしくお願いします。

  • YouTubeの動画投稿に詳しい方いらっしゃいます

    か?長文ですみません。 好きなアニメのごく一部だけ(数分程度)のシーンを投稿したのですが、収益受取の設定で「第三者のコンテンツと一致したため、現在あなたの動画は収益受け取りの対象ではありません。あなたが選択した収益受け取り設定は、現在非アクティブになっています。 」「動画が一部の国でブロックされています。 」と書いていて、著作権の詳細には映像と音声のコンテンツの管理者名が記されていました。 おかしいと思ったのが、YouTube上で例えば最近でアップされているONEPIECEの3D2Yのフル動画が最低でも3本ぐらい確認したのですが、ごく一部のシーンならまだしもフル動画でアップしている人がいるのに動画が問題なく配信され、収益を受け取っているのが納得できません。 このまま青いOKボタンを押せばいいのでしょうか?それとも異議申し立てを提出すればいいのでしょうか?どのようしたら収益受け取りできるようになりますか?現にYouTube上ではアニメなどフルエピソードをアップしている人も結構いますので、著作権に反しているからアップするなというコメントは控えて頂けるようお願いします。

  • ニコニコ動画でJASRAC管理楽曲の使用について

    はじめまして。 以前ニコニコ動画に、自分で作った動画にJポップの曲をつけて投稿したところ、権利者の申し立てにより削除されました。 実際に削除されて、今度は合法的に投稿したいと思いそれに伴い疑問があるので質問させていただきました。 現在製作中の動画ですが、ニコニコ動画でいう「歌ってみた」に分類されるもので、カラオケ音源のサイトから有料でダウンロードしたものに、自分の声を重ねようと思っています。 検索していたところ、「ニコニコ動画とYOUTUBEがJASRACに著作権料を支払うかも」というニュースがありました。この記事は2007年10月のものなのですが、現在この契約は締結されているんでしょうか? 私は法律のことはよくわからないのですが、もし契約を結んだらJASRACの管理楽曲は自由に使える、ということなのでしょうか?(ダウンロードしたものから、CDから取り込んだものまで全て) また、私がカラオケ音源をダウンロードしたサイトの隅の方に「JASRAC許諾番号」というものが載っていたのですが、その番号があるということは「JASRAC管理楽曲である」→「自由に使ってもいい」ということで良いんでしょうか?そのサイトの利用規約を読んでみたのですが、楽曲の使用について私の知りたいことがあまり載っていませんでした。JASRACからは訴えられなくても、そのサイトから訴えられるということはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。