• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バツイチ彼が22歳の娘と一緒に寝るの許せますか?)

バツイチ彼が22歳の娘と一緒に寝るの許せますか?

blackcat-loveの回答

回答No.7

私はその娘さんと同じ歳ですが、別にお父さんと一緒に寝れますよ。 それぞれの布団があれば一緒に寝ませんが、無いのなら寝ます。 気持ち悪いとまでは思いません。 気持ちよかったのはあくまで彼氏さんでしょう? 普段会えない娘と会えたなら喜びもひとしおでしょうし、やっぱり娘はいつまでも可愛い娘だ。って実感した。っていうことだと思います。

関連するQ&A

  • バツイチの彼。息子ともっと一緒にいたい

    私は22歳で、現在5年目になる40歳の彼氏がいます。 バツイチで息子3人、子供は前妻と暮らしております。 彼と最近一緒に暮らし始めたのですが、 毎日のように家(前妻の家)に帰るので 不満をいったところ (今まで離婚後も前妻と暮らしていたのでそれも“おかしい”と言ってしまいました) 「前妻は夜遅くまで仕事だから家にいない」 「息子ともっと一緒にいたい」 「これでも我慢してるのに。機嫌を悪くしてお前は嫌な女だ」 「一緒に暮らすのは早かったか」 などと言われ、 腑に落ちないながらも了承し 何も言わないことにしました。 正直私には子供がいないので親の気持ちはよく分かりませんし、 前妻の家に毎日行くことで嫌な気持ちになるのは変なのでしょうか? 私と住んだことに後悔しているのでしょうか? 気持ちの整理ができず毎日困惑しています。 彼の気持ちがわかる方、 大人な考え方の方 気持ちの整理がつく方法や考え方などご教示お願いします。

  • バツイチ彼と別居中の娘さん達の仲

    私も彼もバツイチでそれぞれ子持ちです。私は子供(7歳女児)と同居、彼は別居(10歳男児、7歳児)ですが、月二回の面会をしています。私の方は子供が一歳になる前に離別し、元夫の借金が多額だったため、娘への養育費も一切なく、元夫との面会や連絡など、一切ありません。 私も母親の立場からすると、彼には子供達の養育費をもちろんしっかり払ってあげて欲しいですし、面会も止めるつもりはないです。私の娘も可愛がってくれています。先日じゃれあって彼が娘の頬にキスしました。娘は喜んでいましたが、彼は彼の娘さんにも頻繁にキスしているようです。 娘さんが大切なのは承知しています。ですが、なんだか複雑な心境です。正直、彼を急に遠くに感じました。彼には、子供達との仲を割って入る気は全然ないけどちょっとヤキモチ妬いちゃうなっ、と正直に伝えました。当然ですが、子供との仲にヤキモチなんておかしいと冷静な回答でした。なんだか彼とギクシャクしてしまい、私の心の狭さに自己嫌悪です。私は間違っていたんだなと反省しています。 彼には翌日、変なことを言ってしまってごめんなさいという内容で謝りましたが、ノーコメントでした。怒っている、もしくは軽蔑されたのでは、と不安です。

  • 彼氏とと別れて暮らす娘さんが会うことについて

    バツイチで別れた奥さんと暮らす娘さん、バツイチで子供がいる私。 付き合って3年がたちます。 彼も息子を可愛がってくれているし、すごく幸せです。 数年の間には再婚ともお互いが考えています。 彼は娘さんと6年くらい会っていませんでした。 その娘さんが卒業をきにお父さんに会ってみたいと言うことで、この間面会してきました。 娘さんもずっと我慢してたんだろうな 彼も嬉しいだろうな 会わせてあげたいという気持ちもあります。 一緒に喜んであげたい気持ちもあります。 親子なんだから当然の権利だということもわかっています。 彼も私の気持ちを理解してくれています。 でもやっぱり辛いです。 どうしようもないことなのもわかっているのですが、やっぱり辛くて……。 同じような方、どう割り切っていますか? 彼氏の立場の方もご意見聞きたいです。

  • 好きになった相手はバツイチでした。

    好きになった相手はバツイチでした。 遠距離片想いだった相手に会う機会ができて (以前の相談:http://okwave.jp/qa/q5784615.html) 喜んで出かけて行きました。あくまでデートという名目ではなくて イベントで待ち合わせて一緒に楽しむという形でしたけど とても居心地の良い時間を過ごせました。 ただ相手は私を恋愛対象としては見てないのかもしれないと感じて もし告白してダメだったらその後気まずくなっても困るので 何も言わないでいたのですが、お互いの近況や仕事や家族の話を しているうちに「もっと早く出会ってたら結婚したかった」と 言われて、私はビックリしてしまいました。 「実は、、、バツイチなんです」とのこと。それもわりと最近のことで 離婚の原因は奥さんの浮気だったそうです。中学生の娘さんが一人いて 娘さんは奥さんと暮らしているそうです。 なんとなく向こうからの好意は感じつつも歯切れの悪さを感じてたのは そういう事情からのようです。娘さんには持病があるそうです。 私の好意は伝えました。でも今後付き合っていきたいとか、そういう話は しませんでした。前と同じように「メールを送り合いましょう」とは 言われました。「次はいつ会えんるんでしょうね」とも。 もし私に会う気があれば、機会を作って欲しいです。 その後こちらに来た短いメールには「気持ちはとても嬉しかったけれど 応えられないこともあって申し訳ないのと半々です」とあったのを読んで 私は「応えられない」という部分に反応してとても悲しくなったので その後は返信しませんでした。 10日くらい経って、会う前と同じような長文のメールが来て、今年の夏は 「仕事や暑さで体調を壊したりとつらかったけれど、私と過ごした時間は 充実していてよかった、楽しかった」とありました。 メールには何も書いてありませんが娘さんのことはかなり大きい存在で そういうこともあってバツイチでも独身男性のように次の恋愛に 進めないんでしょうか。 その後は私も「一緒に過ごせた時間は幸せでした」と書いたメールを 送りました。相手の家庭事情に入り込むつもりはありません。でも 私はその人のことをとても大切に思ってるので今後も繋がりを 保っていきたいのです。 こういう状況でいつか「応えられない」というのを撤回してくれる 可能性はありそうなのか。 私はどういうアプローチをしたらいいのでしょう。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • バツイチ子持ちの彼女が妊娠

    バツイチ子持ちの彼女が妊娠 バツイチ子持ちの彼女が妊娠しました。 彼女の娘は小学5年生で、私との同居を嫌がってます。(私のことが嫌いというわけではありません。よく一緒に出掛けますが、一緒に住むのは嫌みたいです) 赤ちゃんが欲しいので、彼女には産んでもらいたいのですが、一緒に住めないというのは…。 父親だけ別居っておかしいですよね?

  • バツイチ彼の前妻との交流

    はじめまして。 私も彼もバツイチ子持ち(彼の息子さん(17歳)は前妻が離婚と同時に他県に引っ越し引き取ってます)。私には小・中・高の子供が三人。彼は私の子供達と一緒に出かけたりします。双方の両親にも紹介済みです。本題はここからで…彼の息子さんがGWという事もあり彼のいる町(元嫁の実家)へ来ました。彼から「4日に息子を送りながら〇〇県に泊まって6日に帰ってくるね」と私にメールが来ました。私は「分かった。気をつけて行ってきて。父親してきてね。帰り待ってるね」と笑顔マークと共に返信しました。でも本心は心が潰れそうに辛く悲しいです。その気持ちを言えばいいじゃないかと思われると思いますが一年前に私があまりにも「息子や元嫁に会わないでほしい。メールしないで」と騒いで彼が「俺だって子供に会いたいし、きちんと援助はしてあげたい。元嫁と二人で会ったりしてるわけじゃないし、メールも息子の近況報告なんだよ。信じられないなら無理だ」と言ってきてフラれました。そして今年初めに復縁。彼はほんとに気さくで二人でいると体の弱い私をとても気遣ってくれます。隠し事は大嫌いだからと全てきちんと話してきます。女友達とご飯に行く事も正直に話して会ってる間はひっきりなしにメールをくれます。そんな彼だから信じてはいるのですがやっぱり泊まってほしくないって気持ちが出てきてモヤモヤしてます。今回は私から「あっちから帰ってくるまでメールしないね」と約束してメールはストップしてます。自分で言ったのに辛いです。同じような経験した方がいたら教えて下さい。私は器が小さ過ぎるのでしょうか?

  • バツイチの女性に質問です

    現在、仲の良い友達がいます。その人はバツイチで年齢は35歳ぐらいで子供は9歳です。私は29歳なのですが、最近、彼女がよく僕を誘ってくるようになりました。息子さんは週末には父親の家に行くため家には誰もいないらしいのです。そこで週末は泊まりに来てとか、料理するから家に遊びに来てとか色々誘われます。また結構、Hな話もしてきたりします。これって女性から見てどういう心境なのでしょうか?バツイチでも性欲はやはりたまったりするのでしょうか?それとも私が年下なのでからかってるだけなのでしょうか?バツイチの女性の方、教えて下さい。

  • 私は37歳バツイチ子持ちです。

    私は37歳バツイチ子持ちです。 子供は3人で中学2年生娘と小6娘、小5息子がいますが、今は前妻が看ています。 毎週末に子供が来ています。(彼女と一緒に過ごすことはありません、昔はよく一緒に遊んでいました)。 彼女は12歳年下で最近、最近、先のことを考えると不安になり別れ話が出てきます。彼女の不安は結婚したときに私の子供が気になると言うのです。私は子供たちは大きくればいずれ私の所に来なくなるし、私たちに子供が出来れば気にならなくなるよと伝えてもあまりわかって貰えません。 私のことは大好きって言ってくれるのですが、今の子供に嫉妬する自分が嫌だとか、先のことを考えると不安でどうしてよいかわからず自傷してしまうことがあります。 彼女の親も猛反対でまったく先に進むことが出来ません。 私は別れるべきなのか?どうにか彼女の不安を取り除いて安心させれる方法を見つけるべきなのか悩んでいます。私の気持ちは彼女と結婚し子供を持ちたいのですが、なかなか難しい状況です。 長くなってすいませんがご教授よろしくお願いします。

  • バツイチ同士の結婚について、戸籍・旧姓などなど結婚に必要な法的手続き等!

    私も彼女もバツイチ同士です! 彼女は、20歳で独立している娘(別居)に、 高校2年生と中学2年生の息子がいます。 いずれも彼女の前の亭主の苗字を使っています。 私たちが結婚するには、彼女が一度旧姓に戻ってからでないと 結婚できないと聞いたことがあります。 本当ですか? その場合、旧姓に戻って結婚できるまでにある程度の期間が必要なのでしょうか? また、子供たちも一緒に旧姓に戻らなければなりませんか? できれば子供たちは今の苗字のままがいいと言っているのですが、 可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バツイチ彼氏の娘さん

    私の彼氏はバツイチで(30代前半)お子さんがいるのですが、1人は先妻の連れ子さんで中学三年です。 別れた今も実子同様、娘同然で、連絡をよく取ってます。 彼は子供には気をつかいますが、先妻の前では平気で私に電話を掛けてきます(事情により会わなければならない事がありますが理解してます) 最近、連れ子の娘さんが母親からも聞いているのか父親(彼氏)の彼女(私)について詮索しだしたようです。 娘さんとのメールのやり取りを見せてもらった事がありますが、父親を以前から名前で呼んでおり、なんとなく男性を意識しているような気がしましたが、やり取りは仲が良くて微笑ましい感じでした。 我が儘が最近多いと言うので、どうしても迎えに来て欲しいとか、仕事終わらないから行けないよと言うと、 女と会うんでしょ!ホテル行くんでしょ! と、いきなりキレたそうです。その他にも携帯を盗み見ようとしてて、取り上げたら「見られて困るの!?」と、しつこかったとか。 私は男性として見ているのでないかと思うのですが…考えすぎでしょうか? 彼は、お洒落で若々しく、父親って匂いのしない人で、普通に若い男性に見えます。 娘さんは彼の実子の妹に対してあまり良い事を言いませんし、彼の子供でないよと言います。(妊娠中に母親の浮気発覚為、事実は解りません) そう思えば娘としての思いなのかとも思いますが… 母親が若い彼氏と半同棲という環境がよくない事を思えば気がかりのようですが、実の娘でも無いですし、彼は私との今後を考えてるのでどうにも出来ないようです。 お父さんを取られた思いなのが正解なのでしょうか? 彼はどう対応してよいか悩んでます