• ベストアンサー

腰痛で入院してますが、病院に不信感があります

一昨日から入院しました。 突然の痛みで、初めての病院に救急車で搬送されました。 MRIやレントゲンを撮って、軟骨がとびでて神経に当たってることがわかったのですが、 肺にも気になるところがあるからと言われ、CTも撮りました。 本当に何かあって、見つけてもらえるならラッキーですが、ただ検査費を上乗せされてるだけならどうしよう•••と思ってしまいます。 また検査をすると言われたら、素直にしてもらった方がいいですか? 私は、痛みで、ベッドから動けない状態です。 アドバイス、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>突然の痛みで、初めての病院に救急車で搬送されました。 基本的に、救急車は「専門病院へは、搬送しない」事になっています。 「患者を受け入れる意志を表明した病院」で、無条件で搬送します。 私の親族を救急車で搬送した時は「主治医は、○○病院です」と伝えましたね。 カルテなど、全ての記録が残っています。 >本当に何かあって、見つけてもらえるならラッキーですが、ただ検査費を上乗せされてるだけならどうしよう•••と思ってしまいます。 病院は、相互の信頼関係で成り立っています。 不信感を持った場合は、直ちに「掛かりつけの病院に移ります。転院手続きをして下さい」と伝えて下さい。 不信感を持った時点で、既に信用を無くしている状況です。 入院費も馬鹿になりませんから、一日でも早い転院をお勧めします。 そもそも、病院で「無償のものは無い」ですからね。 医は仁術でなく、医も算術です。 高度の治療を期待すれば、高度の検査(費用)が必要です。 長期の人間ドックと割り切る事も、必要です。 >また検査をすると言われたら、素直にしてもらった方がいいですか? 質問者さまの、判断次第です。 当事者でなければ、誰にも判断出来ません。 まぁ、既に病院に対して不信感を持っているので「検査拒否」も選択肢ですね。 一日も早く、転院手続きを行って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

不信感…となっているので、 「痛いと言っているに、検査もしてくれない」とかそういう話かと思いました。 検査費を上乗せ…そういう事は絶対に無いとは言い切れませんが ここはあまり疑心暗鬼にならず、先生にお任せして治療に専念されたらいかがでしょう? そんな事を気にしていたら、気も休まらず、治療も上手く行きませんよ 病は気からと言いますが、逆に薬も効くと信じてないと効果が出ない気がします お大事に。

mammma
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 検査はしてくれるけど、触診などがあまりなく、私自身をみてくれてない事が不信感につながっていたようです。 その不満を伝え、診てもらったところ、転院になりました。その病院では対処出来ないとのことでした。 今は、私の痛みを理解してくれる看護師さん達に世話をしていただき、落ち着いてきました。前の病院では、どんなに痛さを訴えても、私が甘えてるとしか捉えてもらえなかったので。 回答をありがとうございました。不信感のなかで、前の病院の先生が勧める病院に転院することを受け入れることが出来たのは、アドバイスを頂いたからだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰痛です

    以前より、腰痛でアドバイス頂いております。 骨折より、腰痛が長引いているので近々、大学病院にてCT.MRIの検査を受ける事になりました。入院でなく外来での検査とし、今日、担当医師より説明を受けました。聞き忘れたのですが、骨などの異常でなく、神経痛など神経からくる痛みには、CTとMRIで分かるものなのでしょうか?先ほどサイトで筋電図という検査があると知り、やはり検査入院にすべきだったのか…?と思っているのですが… ちなみにCT.MRIとも造影剤にての検査です。 度々すみません。教えて下さい。

  • 病院での腰痛の検査について

    3ヶ月前より腰痛で悩んでいます。 近所の整形外科でみてもらったところ、 『脊髄の軟骨が減っている。加齢によるものだから、どうしょうもない。病名はつかない。うまくつき合って。』 との事でした。 しかし どうしても痛いので、今日少し大きい病院に行ってみました。 レントゲン写真をみて、やはり 『軟骨がすべっている』と言われ、 MRI、脊髄造影、CTの検査の予約をするように言われ、予約をしてきました。 脊髄造影は、以前身内がした事があり、かなり覚悟のいる検査みたいな印象です。 できたら受けたくないのですが(笑)(泣)。 MRIは必須だと思われますが、初期の段階から脊髄造影をするのも仕方ない事でしょうか。 初期の脊髄造影は、断るとという選択肢はありますか。 すみませんが、教えてください。  (余談ですが、間欠性跛行の症状があるので自分では、『脊髄柱狭窄症』を疑っているのですが。)

  • A病院からB病院へ

    こんにちは。 先日腰の激痛で救急車のお世話になり、入院したんですが、レントゲン検査をし、レントゲンでは、異常ないと言うことななで、MRI検査をする事になりましたが。前々から他の病院に行きたかったものですから、MRI検査を受けず痛みが和らいだので退院しました そこで、お聞きしたいのですが、A病院よりレントゲンを貰いう事は、できますか?お医者さんは嫌がりませんか? 診察しなくて受付で貰えませんか?(理由はレントゲンをなんども受けるのは体に良くないような気がするからです。)

  • 病院への不信感

    昨年の11月に下腹部の激痛で大学病院を救急で受診しました。 内診と血液検査 造影剤を使用したCT検査をしてもらいました。 その結果、右側の卵管留水腫か卵巣嚢腫の疑いがあると言われ後日腹部エコー検査と血液検査、MRI検査を受けることになりました。 腹部エコーと血液検査は3日後に受けられましたが、MRIは20日後にやっとでした。 それから1週間後医師の確定診断で治療方針決定となる予定でしたが、診察室に居たのはこれまでお世話になっていた先生ではなく、別の先生でした。 その方によると両側の卵巣チョコレート嚢胞で(右側は8センチ、左側はよく教えてもらえませんでした) 手術するにしても癒着が激しければ何にもしないでお腹を閉じることになるし、嚢胞だけ取れてもまた再発することがあるので今はピル治療をして妊娠を真剣に考えるようになってからの手術を勧められました。 次回の外来までによく考えてきてと言われたんですが、 予約が取れたのが2ヵ月後。 その時の先生はまた別の人。 自分でインターネットで調べてみたら~?見たいな事を言われた事。 こういうことがあり病院に不信感を抱いてしまいました。 こういう病院がほとんどなのでしょうか? 素人目線だと、ここまで放置して大きくなってしまわないか破裂しないか癌化しないかとても不安です。 まとまりのない文章で長々とすみません。 アドバイスお願いします。

  • 母の入院している病院に不信感。

    母が転倒し頭を打って出血。緊急搬送で行った病院は隣の市の病院なので、その病院の事を詳しく知りません。 処置は早かったものの、病院に不信感があります。 (1)入院してから3週間ですが、先生と話が出来たのは入院した日と10日以上立ってからの2回だけ。 (2)入院した頃は自分で起き上がってご飯を食べていたところ、今では一人で起き上がれなくなってしまった。看護師にとにかく動くなと言われているようです。 (3)食事をほとんど食べないと言うのをつい先日担当医から聞きました。 食事をしておらず、脳に栄養が足りず萎縮が始まっていると言われました。 結果、萎縮している部分に血液が溜まってしまっているとのこと。 (4)食べないと言うよりも、起き上がることが出来ず寝ながらご飯を食べていていました。 看護師は起き上がれないのを分かっていると思うのですが、食事を置いていくだけで、ベッドを起こしたりしてくれません。 (5)トイレをお願いする為にナースコールを押すと、オムツしてるんだからそれにすれば、と冷たく言われます。 また、指示が通らないからトイレには連れていけませんと私もきつく言われてしまいました。 今まで、他の病院での入院経験も有りますが、こんなに酷い病院は初めてです。 これは普通なのでしょうか? 日に日に悪くなっているように見え、転院したいとも考えています。

  • 事故で入院している病院の不信感

    いつも皆様からの回答、大変ありがたく参考にさせて頂いてます。 さて今回は、現在母が入院している病院に関しての相談です。 現在母は交通事故被害者として、脳外科病院で脳水腫除去の治療を受けた後リハビリ専門の病院に入院しています。 その病院の対応(院長先生)が前の病院と比べて不信感を抱く点が多い為、転院させるべきか直接私達の意向をぶつけて戦うか悩んでいます。 アドバイス宜しくお願いします。 現在の母(78歳)の病状 (1)体力→ほぼ問題なし (2)言語障害→高次機能障害と認定される可能性あり。 お金の計算×~単語記憶×理解力× 認知症の方に見られる自分の意思が通らないとすぐキレてしまう状況あり。 不信(1)病状報告に関して  先日病院のどこかで頭をぶつけたらしく水腫がまた出来てないか検査をしてもらったのですが、その際CT・MRI画像は全く用意してもらえず、院長の言葉のみで今少し増えてはいるが問題なし。 1ケ月は経過観察で十分と説明される。 Q:以前の病院ではCT・MRI画像を元に説明があった為開示を求めると、自分の話だけで納得して下さいと威圧をかけられた。院長の方針なのか? (2)(1)の事から万が一1ケ月待って水腫が増えてしまったら、その事で障害はひどくなる事はないか質問 それはその時ですね。とあっさり回答 リハビリ病院だから軽く考えているのか? 前回の病院と今の病院は同系列の為精密検査だけでも依頼した方が良いのか? (3)今回の病状報告会には母も出席する事に。 理由は院長の方針なのか、看護師が母にも同席する様当日伝えた様で(その事を私達は説明が始まる直前に知りました)結局同席する事になり、結果、母が先生の言う事なんだから文句言わずその方針で納得して。とキレる形で私達から院長への質問を邪魔されるという形で終わってしまいました。 今の母では話の筋が理解出来ないと思って参加させたのか? 今の母の現状を知っててあえて同席させ、私達からの質問を最小限に済ませ様としたのか? こんなチグハグな対応をする病院で母の治療を今後おまかせして大丈夫でしょうか? リハビリ病院とはこんなものなのでしょうか?

  • 市民病院などで、脊椎のMRI検査の追加で

    市民病院などで、脊椎のMRI検査を行っていただく場合、 整形外科の先生に、CT検査やレントゲン検査も追加してお願いしてもいいのでしょうか? よく脊椎ドック(MRI.CT,レントゲン)を行う病院がありますが、保険を適用しない場合、高額の費用がかかります。 そのため市民病院などで、保険適用で、MRI,CT,レントゲンを行い、より詳しく脊椎の状態を検査したいと思っています。 医者にお願いすることは可能でしょうか?

  • 脳梗塞やてんかんの検査結果

    よろしくお願いします。 脳梗塞やてんかんで倒れ、救急車で運ばれた場合、 検査し、原因を調べると思うのですがどれくらい時間がかかるのでしょうか? その日に原因がわかるものなのでしょうか? 午前中に救急搬送または病院に行き、検査してもらって、CTやMRI等だと思うのですが 検査結果はその日にすぐ患者や付き添いの人に教えてもらえるのでしょうか? 通常CTやMRIだと検査結果は後日、という形になりますが 救急だと違いますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 救急車でやむなく入院した評判の悪い病院から転院したいのですが・・・

    先日、父親(70代)が高熱を出し、何日も熱が下がらなく、意識がもうろうとしてきたので救急車を呼びました。 (何日も、というのは、父が病院へ行くのを拒否し続けたからです。) 希望した病院には拒否され、結局、市内でものすごく評判の悪い病院へ搬送されました。 父は即入院となり、現在も入院していますが、その間にされた検査は、血液検査(これはまだ結果が出ていません。)と、胸部のCTとレントゲンのみで、抗生剤の点滴を打ち続けていますが、熱は変わらず毎日39度まで出ているようです。意識はありますが、もうろうとしたままです。 まだ、主治医からは所見をきけずにいるのですが、(忙しいと言う) 父が、だいぶ前に糖尿病と診断されたっきり病院に行かないで過ごしていたこと、アルコール依存症のような、酒びたりの生活をしていたことなどを伝えても、「肺炎ではないようなので気管支炎ということでいんじゃないかと。」といって、他に疑わしい箇所の検査をしようとはせず、点滴を続けているだけです。気管支炎でそんなに高熱が続いてここまで衰弱して寝たきりが続くものでしょうか。・・・他にも、看護師のいい加減さ、院内の不衛生さなどなど、ものすごく不安でいます。 もともと入院させたかった病院に、転院させたいのですが、人の話ではこの病院からの転院は、なかなか難しいらしいです。 いろいろと、サイトで調べたりした、転院の手順は、下記だと思うのですが、どれから先に動けばよりよいのか、わからずに、困っています。 1.主治医または看護師に相談して紹介状を書いてもらう。   その際にカルテの開示、レントゲン写真の貸出、等の診療経過情報  &検査データの請求   2.主治医に転院先に連絡をとってもらうか、   自分で転院先の受け入れの確約、確保。 3.民間救急車などを手配して搬送。 今いる病院が、良心的ではなさそうなので、 主治医に相談しても、希望する転院先に、受け入れをしてもらえなさそうな情報を伝えてダメでした、とか言われそうなのと、その後の治療がよりいい加減になりそうなのとで、躊躇します。 なので、自分で転院先のベッドの確保からやったほうがいい気がしているのですが、その転院先に相談する際には検査結果などが必要だろうし・・・。なんとか拒否されずに受け入れてもらえるには、どのあたりを訴えればよいのか、または控えたほうがいいのか、などがわからずに、頭の中で、お手上げ状態です。 もしどなたか、何か良いお考えがありましたら、教えてください。 ちなみに、転院先は小さめな病院で、大学病院ではありません。 希望理由は、持病で体力のない母親が毎日世話をしに通うのに便利、というのがあります。 要領を得ない文ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 脳梗塞の入院費用

    父が脳梗塞で入院したのですが、入院期間は約2週間。脳梗塞の人の入院計画書みたいなのをもらってありますが、それを見ると検査はCT、MRI、採血、心エコー、心電図、胸部レントゲン、それと、点滴です。入院する時にも採血、心電図、CT、胸部レントゲンをしましたが、入院費用ってだいたいどのくらいになるんでしょうか?高額だったらどうしようかと不安で・・・後で高額療養費などでお金は多少戻ってくるんでしょうが、一旦病院に払わなくてはいけないから(><)