• ベストアンサー

誰も相手にしてもらえなくなりました。

ほとんどが、サービスエースかダブルフォルトのどちらかになってしまいます。 相手のサーブは、ほとんどがリターンエースかアウトかのどちらかになってしまいます。 練習でもそうなってしまいます。試合では、いつも勝つか負けるかの瀬戸際のところです。 正直なところ、相手がどうこうより、毎回、自分自身と戦っているだけです。 相手の立場から言えば、ほとんど返せる球が来ないので、誰も相手にしてもらえなくなりました。 どうしたら良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166169
noname#166169
回答No.3

質問文の投げ方は上手ではないようですね、誰でも返せます。相手をさがすしかないでしょうに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.8

同じタイプを見つけてやればいい。 いかに馬鹿なことをしているかがわかるから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

練習の時にサーブを、ただ思いっきり叩くだけというのは言っては悪いですが愚の骨頂です。 入れるだけのサーブが出来るように練習してください。 スライスサーブすら打てなかったら練習相手だけではなくどんな規模の大会、試合にも出られません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.6

たくさんの大会に出ましょう。 「試合では、いつも勝か負けるか」ということは、サービスゲームはキープかブレークかのぎりぎり。リターンゲームも同様ということなのでしょう。 ある意味カッコイイです。プロは全てエースを夢見ていますから。 エースがミスを上回れば勝てるし、ミスがエースを上回れば負けます。これは、初心者からプロまで、どのレベルでも共通の真理だと思います。 さてここで、あなたの「エースかミスか」のテニススタイルが大会でどの程度まで通用するかが問題ですが、どのような大会でもコンスタントに3回戦位まで勝ち進めるのであれば、そのうち声をかけてくる人が出てきます。 もし、シード選手に勝ったりしたら、その大会の常連さんに注目され、その日のうちに声がかかるでしょう。 そうなれば、相手に困ることはなくなります。 ただし、そこまで勝てなければあなたのテニススタイルは通用しないということになるわけですから、エースの数を増やすためにはどうすればよいのか、ミスを減らすためにはどうすれば良いのかを考えて、以降の大会の中で実践するしかありません。 「試合が練習だ」という方を知っています。 潜在能力的にはすばらしいものがあると推察しますので、上のレベルの方に相手になってもらえるようになることが必要なのではないでしょうか。 現在のお相手とあなたではテニスに対する考え方が違うのではないでしょうか。 全部エースを取るためにはどうするかを追求するか、ミスを減らすにはどうするかも考えるかはあなた次第ですが、あなたのサービスエースやリターンエースが上のレベルの方たちに通用するということになれば、上のレベルの方たちは黙っては居ないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246818
noname#246818
回答No.5

「ほとんど返せる球が来ないから」ではなく、質問主様が練習方法を履き違えていることを倦厭されたのだと思います。 試合や球出し練習とは異なり、相手のある練習(いわゆるラリー練習)では「続ける」ことが練習です。 狙ったところに狙った弾道・スピードでコントロールする練習であり、エースを取る練習ではありません。 たとえば女性と練習をする場合、男性がガチで打ち込めばサービスエースもリターンエースも量産できるでしょうが、それは練習の趣旨を外れています。 ほとんどのサーブがエースかDF、ほとんどのリターンがエースかアウト―こんなサーブやリターンは、質問主様がモノにしたショットとは言えません。 ただ馬鹿打ちしているだけです。 上手い人はフルパワーで超スピードボールを打っているように見えますが、実際は全力の7割くらいに抑えて打っています。 質問主様は上手い人を見て、自分も同じ速さのボールが打てると思ったのかもしれませんが、それは勘違いです。 上手い人たちはあれでもゆっくり丁寧に打っているのです。 90%以上の確率で入る速さのショットが「自分が打てる限界のショット」です。 質問主様には7割くらいの力で、ボールにスピンを掛けて丁寧にコントロールする練習が必要とお見受けします。 またコントロールを心がけたショットを打っていれば、次第に練習相手も戻ってくることと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.4

 野球で言えば、三振かホームランですね(ヤクルトの池山を思い出しました)。  力自慢の男性に多いタイプです。  あなたは力み過ぎなので、もっと肩の力を抜いて、ジョン・マッケンローみたいな華麗なテニスを心掛けた方がいいと思います。  まずはラケットをブン回すより、ゲームを作ることを考えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.2

相手がどう言う人とか、どう言う場所での事とか、環境よく話か分からないので外れていたらすいません。 自分の練習をするならレベルが同じ程度もしくは上の人を探すのがベストだと思います。 稽古を付けてやるなら相手の実力に合わせた手加減も必要だと思います。 相手が一方的に強いとつまらなくなりやる気も萎えてしまいますので、程よく練習できる相手を探すとそれは貴方ではないと言う事になっているんではないでしょうか? ダルビッシュが練習付き合ってあげると中学生に言って、全力投球でバッティングピッチャーをやっても、バッターの方は空振りどころか振り遅ればかりで嫌になっちゃうと思います。試しの2、3球は楽しくていいでしょうが、汗を流して疲れるまでとなるとうんざりではないでしょうか。 例が、極端ですが、そう言う事ではないでしょうか? 自分に見合った練習相手でない時は、相手の練習のつもりで手加減してやることですね。 そして、自分の練習のためには、見合った相手を探しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

質問者さんのサーブを打ち返してくれる相手、質問者さんが返せないサーブを打てる相手を探すしかないでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サーブの練習法

    高校の部活で硬式テニスをしています。 この前、団体戦があったのですがやっぱり強い人は サーブが強くてサービスキープを当たり前のようにしていました。 ですが、自分のサーブはスピンを打っているつもりなんですがスライス?みたいな感じで あまり跳ねるわけでも滑るわけでもなくむしろ相手に打ちごろのボールを 与えているような感じです。(ただし、ダブルフォルトは1試合に多くて2、3回です) そこで、サーブを鍛えて実際の試合でサービスキープをらくらくとできるようになりたいと思うのですが 実際にはどのような練習や意識で練習すればいいでしょうか。 目標としてはあまり筋肉があるほうではないのでスライスやフラットを打ち分けて相手に的を絞らせず コースが厳しく、リターンが難しいサーブを打てるようになれば、と思っています。 好きな選手はナルバンディアンやフェデラーです。

  • バレーのルール

    中学2年のバレー部のものです。 よく、主審や副審を練習試合でするのですが、 ダブルフォルトで、「相手からの第一球はダブルフォルトをしても良い。」 みたいなことがバレー関係の本に書いてあるのですが、それは相手からのサーブの事なのですか?? それとも相手から返ってきたチャンスボールやアタックやスパイクのことを第一球というのでしょうか。 ヘンな質問ですがお願いします。

  • サーブについて

    僕はどうしてもサーブが安定しません。 試合などでも、ダブルフォルトでデームを落としたりしてしまいます。 サーブを安定させたいのですが、どういった練習をすればサーブがよくなりますか? 自宅でも練習したいので自宅での練習法も教えてください。球種は、フォアサイドからはスライス、バックサイドからはスピンで打っています。

  • 試合出来るレベルになりたいです。

    試合出来るレベルになりたいです。 大学のスポーツサークルの一環としてテニスをやっています。 前衛後衛もはっきりせず、真ん中のラインからサーブを横打ちして良いレベルの 気楽なテニスなのですが サーブを打てばダブルフォルト、 ラリーでは空振りに左右のコート外へとゲームになりません。 このままではダブルスの相手にも迷惑がかかってしまうので何とかしたいと思っています。 練習したいのですが私はラケットを持っておらず、 地元にはテニスをやるような友人もいません。 ただ、オートテニスができる場所があります。 とりあえず、常時ダブルフォルトにならず、 簡単なボールなら打ち返せるようになりたいと思っています。 この環境で練習できる方法や参考になるものがあればお願いします。

  • ソフトテニスの速い球

    中学生の娘がソフトテニスを始めました。 体格に恵まれ、周りの子より速い球が打てます。 ですが、顧問の先生から『速い球はいらない』と言われ困っています。 ゲーム形式の練習でも、速い球でサービスエースを取ると叱られるそうです。 サーブでもレシーブでも、速い方が有利だと思ってしまうのですが違うでしょうか? 指導者の言うとおり、あえてゆっくりした球を打たなくてはいけないのでしょうか? ファーストはサービスエースを取りに行くサーブ。 セカンドは確実性を求めるサーブ。この考え方ではダメでしょうか? ご意見、ご指導をお願いいたします。

  • ソフトテニスのカットサービスについて

    僕は新中(3)年、ソフトテニス部で前衛をやっています。 最近、悩んでいることがあるんです。 "ダブルフォルトの回数が増えてきていること"です。 ファーストサーブは入らないとしても、必ずセカンドサーブは入れないといけません。僕の悩みはダブルフォルトの回数が増えてきていることなんですが。セカンドサーブに変化をつけて入れたいと思っています。 中1のときはまったく変化もつけずに、サーブをしてきました。しかし、それでは勝てません。まわりのみんなが変化をつけていましたので・・。 中2の後半になってアンダーカットサービスをしだしたのですが、上にあがってしまい、回転もまったくかかっていません。 そして今もそれと同じことの繰り返しでダブルフォルトをし兼ねないのです。とても危うい状況にあるんです。 アンダーカットサービスのコツを教えていただきませんでしょうか。 お願いします。

  • サーブが試合になると急に崩れるときがあります。

    こんにちは もし同じような経験や克服する良い方法をご存知の方ぜひとも教えて下さい。 試合になりますとサーブが入らなくなることがあります。俗に言うイップスかなとも考えました。レベルは上級でやってます。普段の練習時は全く問題有りません。 具体的に言いますと、トスが横に上がったり、回転したりします。何度もあげ直すのですがうまくいかないことが多いです。仕方が無いので打ってダブルフォルトが1ゲームに3個ぐらいでます。試合中はサーブが上手く行くかばかりを考えて集中が出来ません。 何を考えたらよいのか良く分かりません。どなたかお忙しいとは思いますが教えていただけませんでしょうか。どんなことでも結構です。どうぞよろしくお願い致します。

  • ソフトテニスの試合について

    こんにちわ 僕は中学1年生でついこないだソフトテニス部に入ったばかりです。 僕は後衛です。 それで質問なんですが、僕は練習の時にはけっこう速くて、ちゃんとコート内に入っていたんですけど、試合になるとダブルフォルトをしてしまったり、アウトになったりしてしまいます。 自分のコートはとても広いように感じてしまい、相手のコートはとても狭く感じてしまいます。 こういう時にはどうすればよいでしょうか?

  • セカンドサービスについて(硬式)

    週1プレイヤーの40代男性です。 テニスのレベルは、初級と中級の間くらいだと思ってます。 ファーストサービスはフラットで強めに打ち、たまにエースを取れるのが快感です。 セカンドサービスは、軽く当てるだけの置きにいくようなサービスです。 だから、リターンエースを取られることが多いです。 セカンドでもそれなりのスピードのサービスを打つためには、どんな打ち方で、どんな練習をすれば効果的でしょうか? 因みにスピンサーブは打てませんが、スライスサーブは少しは打てます。 よろしくお願いします。

  • チャレンジについて質問します。いまウィンブルドンを見ていたらヒューイッ

    チャレンジについて質問します。いまウィンブルドンを見ていたらヒューイットのサーブがフォルトと判定され、チャレンジしたところ、インとなりヒューイットのポイントになりました。確かにエースっぽいサーブだったのですがフォルトと判定されたのだから相手はプレーをやめたということにはならないのでしょうか? 本来ならやり直しが正しいのではないかと思いますがどうなのでしょう。

専門家に質問してみよう