• ベストアンサー

京都のお宿へ東京土産を持っていきたいのですが

parlor-carの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 持っていかれるなら、和菓子などはやめた方が良いですね、都の和菓子は江戸の駄菓子とちがって 非常に上品な物ですからね。変な物持っていくと笑われます。 お勧めはやはり「おかき」でしょうね。私ならこれにします。 http://www.kakiyama.com/gift/can.html

AMANOS
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  柿山のおかきですか。考えも及びませんでした。  サイトを拝見すると、季節限定の彩りある物があるみたいですね。  前向きに検討してみます。

関連するQ&A

  • 12月の下旬に東京から京都へ。予算は・・・。

    12月下旬に京都へ友人と二人で2泊3日の旅行に行く予定です。 今回は、主に神社やお寺を回り、3日目は買い物をする予定です。 東京と京都間の移動は夜行バスの予定で、宿はまだ決まってはいませんが、 なるべく安い所に泊まりたいです。もしよければ、お勧めの宿を教えてください。 宿+夜行バス+神社・寺巡り+お土産+その他で最低どのぐらいお金はかかりますか? おおよそでいいので教えてください。  

  • 京都の宿が取れません

    11月18日の土曜日に研修で京都に宿泊しなければいけないのですが、紅葉のベストシーズンの土曜日とあって、どこの宿も予約で一杯で宿がとれません。大変困っています。どうしたら宿がとれるかお知恵拝借したいのでよろしくお願いいたします。出来ればビジネスホテルに宿泊したいです。

  • 東京駅土産

    東京から明日、京都の友達のところに新幹線で行く予定です。お土産を持参しようと近所のおいしいお菓子やさんで購入しようとしたら、売りきれ!でした。 朝8時頃の東京発新幹線のため、東京駅でお土産を購入したいのです。朝7時頃からお店は、やっているのでしょうか?やっているようでしたら、おすすめのお土産ありますか?できれば、関西で売っていないようなお菓子があればと思います。急な質問ですが、本日中に宜しくおねがいします。

  • 京都のお土産で嬉しかった「マニアックな」ものは何ですか?

    初めまして。 ずっと京都に住んでおり、今年四月より東京の大学へ通っております。 京都から一度も出た事がなかったので、東京の方へのお土産で悩んでいます。 実際、京都散策は自身も大好きなので色々知ってはいるのですがだからなのか?余計に悩んでしまい・・ そこで皆様に京都からのお土産で嬉しかったものを御尋ねしたいのですが、 近年、京都の老舗であっても地方デパ地下やネット通販などへの進出も珍しくなく、 また土産の定番であった八ツ橋などはどこでも手に入れる事ができます。 個人的にはやはり、京都でしか手に入らぬものを渡したい思いが強いです。 生菓子ばかり思いついてしまうのですが、食べ物であれば日持ちのするものが良いしなあなど 考えすぎて夜も眠れぬ状態です。 食べ物に限らなければ、もしかすると京都民である私よりも御詳しい方が沢山いらっしゃるかもしれないですが (食べる事が好きなもので・・) 食べ物でも、物でも、些細な思い出が御座いましたら是非御教え下さい。 また、「こんなものがあるらしい」などの情報でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 東京の安い宿

    就活で、あさってから東京に2泊することになりました。友達に「東京の安い宿」というHPを勧められて、そこで見つけた台東区南千住の2000円の宿に予約したのですが、予約したときに経営者の方が曖昧で、予約の制度はあるようなないような感じらしくて、「あと1部屋しか空き部屋がないけど一応予約とっておきますから~」と言われ、でも雰囲気的に、突然訪問してきた客を優先して泊めてしまうかもしれなくて、不安です・・・。台東区南千住付近には安い宿がいっぱいありますね。私は女性なのですが、そういう簡易宿泊所ってなんか犯罪とかないんでしょうかね??一部屋ごとに鍵ってついてますよね!?他のHPで見たら、簡易宿泊所はおじさん達ばっかりだという書き込みもあったので・・・。2泊なら汚くても大丈夫なんですが、そういう面が不安です。どなたか簡易宿泊所に宿泊したことのあるかたがいたらどのような雰囲気なのか教えてください!

  • 他府県の方が期待する京都のお土産は?

    生まれてからずっと京都に住んでいます。 今度出張でお土産を買ってきて欲しいと頼まれました。 日持ちして、みんなで分けられるお菓子を考えています。 京都の有名なお菓子やおいしいお菓子などはだいたい知っているのですが、 やはり地元の評判や知名度は他府県と違うと思います。 そこで他府県にお住まいの方で、京都のお土産でコレは良かった! もしくはこれを食べてみたい!というのがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 京都のスーパーならではのおみやげ

    近日中に北海道から京都旅行に行きます。 一般的なお土産はネットで調べれば簡単に見つけることが出来ますが 県民ショー的に面白いモノを見つけたくて質問させていただきました。 特にスーパーやコンビニで購入できるような独特のおみやげを教えてください。 お土産なので生ものよりも日持ちするものがいいです。 地元ならではのマイナーなお菓子や調味料などの食品が一番ですが 生活用品や雑貨でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 京都のお土産兼お祝いの品

    今週、地元(九州)でいとこの結婚式があります。 そこで、京都のお土産(食べ物)をお祝いを兼ねて買って行こうと思います。 以下の条件で、お祝いとしてもお土産としても喜んでもらえたという物がありましたら、 教えて下さいませ。 ○先月別のお祝い事でマールブランシュのお菓子を持っていったので、そこは避けたい。 ○色んな都合から、大丸の地下街で購入したい。 ○日持ちのするものがよい。 因みに、式にも出席するので、お金でのお祝いもきちんと包みます。

  • 京都から東京まで行きたいのですが。

    京都から東京まで急用で行かなければならなくなったのですが、 金欠なので格安で行きたいです。どのようにすれば一番安いでしょうか。 3月30~31日で東京で一泊する予定です。 行きは、29日が夜まで予定があるので夜行バスは使えないので 30日の朝に新幹線で行くつもりです。 新幹線の切符は金券ショップで買います。 帰りは31日の夜の夜行バスに乗るつもりです。 質問したいことは、 1 東京で格安で泊まるならどこがいいか。 2 帰りの夜行バス(東京→京都)の安いところ教えてください。 今からでも予約できるところでお願いします。 3 他にもいい方法があったら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 大阪・京都のお土産

    大阪・京都でお土産屋さんを探しています。お菓子を初め、小物雑貨などがあるところがいいです。駅・空港以外であれば教えてください。神社からずらーっと並んでるお土産通りっぽいのが好きです。そういうところありますか? (できればスルッと関西で行ける範囲で・・) それと、金平糖京都に有名なお店があるそうですが、そのお店以外にも金平糖のお店ってたくさんあるのですか?5歳の甥っ子が喜びそうなのでお土産にしたいです♪ よろしくお願いします