• 締切済み

ドジョウがー

x530の回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 1.なぜこうなったか ・可能性的、一番高いのが低床の汚れ。 エロモナス菌が、低床部分で大繁殖し、低床魚であるドジョウに感染した。 エロモナス菌は常在細菌ですから総ての水槽に存在する細菌です。 エロモナス菌が爆繁殖しない限り、魚たちが病気を発症することはありません。 > 2.病名?、 ・「赤斑病」 > 治療方 ・治療方法 1・バケツなどの出来るだけ大きな治療用の隔離水槽を準備し、全量、カルキ抜きした新水を張る。 2・隔離水槽にはエアポンプによるエアレーションの実施。 3・時間を掛けて、丁寧に水合わせし、病魚を隔離水槽へ移動。 4・必ず規定量の濃度を守った薬浴と0.5%塩水浴の実施。 5・薬塩水浴期間は5日間~7日間。 ・治療期間中は絶食が基本ですが、病魚に食欲がある場合に限り、少量の餌を与えても良い。 ・濾過器は不要。 ・体力のない小型魚ほど、出来るだけ早く治療を開始するる事。 治療薬 ・グリーンFゴールド顆粒 ・エルバージュエース ・塩は、天然塩(博多の塩など)または人工海水の素など、成分にマグネシウムが含まれるモノ。 > この病名は金魚や他のドジョウに移るか。 ・エロモナス菌が大繁殖すれば、他の魚にも移ります。 エロモナス菌は、今の時期にもっとも大繁殖します。 エロモナス菌が大繁殖する条件は次の通り。 ・底砂、濾過器の汚れ。 →底砂や濾過器の清掃。 →マメな水替え。 ・餌の与えすぎ。 →餌の量を減らす。 ・過密飼育。 →水槽を大きくするか、心を鬼にして、魚を選別し処分し飼育数を減らすことにより全滅を避ける。

関連するQ&A

  • ドジョウの体がところどころ白いんです。。。

    ドジョウの体がところどころ白いんです。。。 金魚3匹とドジョウ1匹を飼っています。金魚に白点病がでたので、メチレンブルーで治療しました。ドジョウにも少しだけ白い点があったので、水槽全体に薬を入れました。 数日後、金魚もドジョウも白い点がなくなり、なくなってからもメチレンブルーの治療を1週間は続けるようにとネットで見たので、続けました。 で、そろそろお水を交換しようとよく見たところ、ドジョウの体のあちこちに白いものが付いているのを発見しました。以前のような白い点ではなく、白い模様のようなものがあちこちにあり、背びれの一部が切れています。食欲はあり、ぱっと見は元気なのですが、どのようにしたらいいでしょうか? メチレンブルーの治療をまたすればいいのでしょうか? どうかお詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • どじょうについて教えてください。

    はじめまして。 先日、5歳になる娘が幼稚園からどじょう2匹と金魚3匹をもらってきました。 どじょうの1匹は昨日死んでしまいました。 もう1匹のどじょうが変な動きをしているので何なのかを知りたいのです。 変な動きとは、身体が「く」の字になってしばらく水面に浮かんでいます。 「死んじゃったのかな」と見ていると、急に元気になったように泳ぎはじめるのです。 で、また少し泳ぐと水面に浮かぶ・・・の繰り返しなのです。 昨日までは普通に泳いでいたのですが、この症状はどのような事なのでしょうか? 今、金魚と一緒の水槽に入れてるのですが、もし病気だったら、別に移した方がいいのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ドジョウが痩せてしまいました・・

    ドジョウが痩せてしまいました・・ 5月からドジョウと金魚を飼い始めました。急にドジョウがやせ細ってきて、以前はよく泳いでいたのですが、最近はいつもじっとしています。餌は与えるとけっこう食べているように見えるのですが、明らかに痩せてきていて、心配でなりません。 どうしたらよいのでしょう? ドジョウは10センチくらいのが1匹、金魚は金魚すくいでよく見る大きさのが3匹。水槽は30センチX18センチのもので、エアーポンプをつけています。底に砂を敷いています。餌は「川魚の主食」というもので、糸ミミズや赤虫等を乾燥したものです。ドジョウ用に隠れ場所もあり、最近はいつもそこに隠れています。水やフィルターの掃除は、3週間~1か月に一度くらい行っています。 餌は一日一回、耳かき3杯くらい与えています。4匹で5分くらいで食べ終わる量です。金魚の旺盛な食欲に負けず、ドジョウも食べているのですが、なぜか痩せてきてしまっています。見たところ、病気っぽい感じはありません。 どのようにしてあげたらよいか、どうかアドバイスをお願いします。

  • どじょうについてです。

    どじょうについてです。 最近どじょうの様子がおかしいです。 水槽の中には 金魚一匹 どじょう7匹です。 ですが最近一匹のどじょうが 浮いては気づいて潜って浮いては気づいて潜っての繰り返しをしています。 あと尻尾とひげと尾びれと手の部分に赤い斑点?ができています。 なのでそのどじょうだけを違う水槽に移し替え塩浴させました。 今はとりあえず落ち着いています。 なんの病気でしょうか? あと、どのようにすれば治りますか? どうぞ宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • ドジョウのこと。

    ドジョウを飼っています。 最初は金魚だけ飼っていたのですが、ドジョウを一緒に入れておけば餌の食べ残しを食べてくれる、と聞いたので飼い始めました。そのうち金魚が死んでしまいドジョウだけが残ってしまいました(2匹)。 そのドジョウですが、食欲は旺盛なのですがその分、糞の量も多く、砂の上にポツポツと落としています。 そこで質問なのですが、ドジョウは自分の糞は食べないのでしょうか?やはりこまめに清掃してやらないと汚れる一方なのでしょうか? ドジョウに自分の糞も食べろ、と言うのはかわいそうな話ですが、いろいろ調べてもそんなことは載っていなかったのでご存じの方、教えてください。

  • どじょうが暴れ?ます

    どじょうが時々くるくる回りながら、猛スピードで上下運動したり、横に行ったり暴れ?ます。挙句、気を失ったように動きが止まり、上から落ちてきて、底で動かなくなってしまいます。しばらくすると動き出しますが、今まで何度もこんなことがありました。 このどじょうは病気でしょうか?寄生虫??それともどじょうとしてはありがちなことなのでしょうか? ちなみに60cmの水槽に金魚3匹とどじょう4匹がいて、水中でろ過器、上部にもろ過器があり、今はヒーターも使っています。上のような動きをするのは、1匹だけで、半年ほど前から飼っています。 ご存知の方がいたら、教えてください。

  • どじょうが肥満で死にそうです。

    数年間飼育していたどじょうですが、8匹のうち1匹だけごここ半年位で急激に太り始め、最近では体を真っ直ぐに保つのも難しいようで、今や泳ぐのもまもならないようになっています。 餌も以前から多過ぎるという訳ではないはずで、他のどじょうはスリムのままです。 ホルモン異常などがあるのでしょうか? 他のどじょうと分けて育てた方がいいのでしょうか? 考えられる病気や治療法について、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 金魚の病気について

    金魚の稚魚の背びれから腹部のほうにかけて、体の半分ぐらい鱗がはがれて地肌が見えています。これは病気でしょうか?もし病気ならば、病名・治療法などを教えてください。

  • 金魚とドジョウは落ちると必ず浮きますか?

    庭に置いた鉢に金魚とドジョウを投入して1ヶ月です それ以前から水は青水状態で透明度は悪いです 投入二日後に宅配便の旅疲れか、ドジョウが一匹だけ落ちて浮いていました 毎日様子を見てますが、ドジョウはめったに姿を見せず、金魚も数匹は見えるものの少し潜ると見えなくなるので、健在なのかどうかわかりません 一匹だけ落ちたドジョウ以外はその後落ちて浮かんだ生体はいませんし、鳥避け網は万全なので喰われた様子はありません 浮いた生体がいないということは、他は落ちていないと判断してよろしいのでしょうか それとも、落ちて底に沈んでいる場合もあるのでしょうか? 鉢の大きさは、直径120cm深さ60cm程の半球形です

    • ベストアンサー
  • どじょうの病気

    一週間前にどじょうを手に入れました。 食べるようだったので、大量に30匹ほどいたのですが、30センチほどの水槽で飼うことにしました。 砂を敷いて、外掛け式の濾過器とエアーを入れたんですが、かなりどじょうの量は多く感じました。 それが悪かったのか、三日目からどじょうが死に始めてしまいました。 悪くなったどじょうはバケツに移したのですが、水槽に残っているものもどんどん具合が悪くなります。 水も替えているのですが・・・。 最初は元気だったので、金魚のえさを与え、みんな競うように食べていたのですが、今は与えていません。 朝に元気そうにみえたものも夜にはもう瀕死状態になってしまったりします。 口の周りや排泄口の周りあたりが真っ赤に充血して腫れてしまい、からだの粘膜もはがれたりしてしまいます。エラやしっぽも急激にバサバサのほうきの様になってしまったりもします。 悪くなり方が急激で、手の施しようがないのです。 もう残り数匹になってしまいました。 一体何が原因でなってしまったのでしょうか? また、対処法はどのようにすればよいのでしょうか? どじょうに詳しい方、アドバイスお願いいたします!!