• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:91年頃で尻にバラの刺青の女が登場するPV)

尻にバラの刺青の女が登場するバンドの曲を探しています!

naandnaの回答

  • ベストアンサー
  • naandna
  • ベストアンサー率81% (554/683)
回答No.1

主に1980~90年代に活躍したバンドで、PVでお尻にバラのタトゥーがある女性(?)といえば、Dead or Alive(デッド・オア・アライヴ)しか考え付かないのですけれど。 何だか間違えている可能性のほうが高そうですが、一応代表曲の“Something In My House” 動画のリンクを貼付しておきます。 http://www.youtube.com/watch?v=0ZKNzs35GP8

noname#252332
質問者

お礼

STAR TVがアジア版MTVだったと言う事を知ったので1985~1992年頃のMTVということで探していましたが、やっと見つけることが出来ました。 http://www.youtube.com/watch?v=c1HuIhBKLCc  ティーバックの尻に薔薇の刺青がある荘厳なバロック音楽です。自身の記憶力の確かさには驚かされます。というか同時期の他のビデオと混同している面もありますが・・・20年前の記憶ですから。Army of lovers。 http://www.youtube.com/watch?v=bmI51Jfq0E4  こんな感じで。たしかに尻に薔薇の刺青の荘厳なバロックです。  過去に何十回も挫折した経緯がありますが、今回探し当てたのもみなさんが答えてくださったおかげだと思います。ありがとうございました。

noname#252332
質問者

補足

回答ありがとうございます。いまyoutubeで10本近くビデオを見ました。尻に薔薇の刺青と言う情報も見ましたので可能性があると思いますが、まだその曲にたどり着きません。問題の曲は整いすぎるほど整った感じのバロック調と言いたくなるようなメロディだった気がしますが20年で記憶が変化しているかもしれません。初めて聞いたときからどこかで聞いたことがあるような変な気持ちのする曲でしたので聞けば分かると思います。Dead or Aliveということで実際に尻に薔薇のビデオをもう少し探してみます。ありがとうございました。引き続いて情報がありましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 2000年頃に見たpvを探しています

    タイトルの通りです。 断片的なので箇条書きにします。 ・15年以上前の深夜番組 ・他のpvはカットされてたのにその曲はおそらくフルで流れた ・無機質な工場や研究所のような場所で女の人が一人いる ・周りにはケースに入った人がたくさんいる(マネキンやクローン、ロボットかもしれませんが、動いてた気がします) ・途中ケースが壊れ中の人たちは溢れ出てくる ・壊れたマネキンのパーツが上から落ちてくるようなシーンが所々ある ・全体的に暗いイメージで、曲調もあまり激しくない ・はじめ見たとき浜崎あゆみかと思った です。 もうかなり昔なので間違った箇所もあると思いますが、似たようなものでもいいので、心当たりがある方お願いします。 もう何年も探していますが、何もヒントもなく困っています…

  • バンド名がどうしても思い出せないんです;

    僕は今、学校の軽音楽部でバンドをくんでいて、思い出せないその曲を コピーしたいのですが、2,3年前にyoutubeで見たバンドのPVで、 どうしてももう一度見たいけど、いくらググっても見つかりません。 どうか音楽に詳しく、心優しい方ぜひ教えてくださいorz 僕が覚えているのは、Gv/Vo,女 Ba,女 Dr,男のスリーピースロックバンドで、 白い壁にペンキで色を塗ったり絵を描いたりしているPVです。 そしてそのバンドはもう解散しているはずです。 すみません。これしか覚えていません。 心当たりのある方是非教えてください。

  • 2,3年ほど前にHTBで放送されていたバンドのPVについて

    HTBの夜中にひたすら天気予報やバンドのPV放送している「朝まで」という番組で2,3年程前に放送されていたPVのバンドがどうしても思い出せなくて困っています。 そのPVの内容は樹木と人間が合わさったような木人間と18才くらいの少女が登場する物で容姿のせいから周りの人達から迫害されて森に住んでいた木人間と少女が偶然出会い仲良くなっていくがある日森に来た少女が体調を崩し木人間は自分の容姿から街の病院まで少女を連れて行けず必死に少女を看病し寒さで衰弱していく少女の為に木人間が自分を燃やして暖をとり少女を助けたというようなストーリーだったと思います。 正直記憶が曖昧でストーリーがあっているかどうかも定かでは無いんですがもし何か知っている人がいましたら教えて下さいお願いします。

  • オススメの女性ヴォーカルHIPHOP系のバンド

    洋楽でオススメの女の人がヴォーカルのHIPHOP系のバンドってなんかないでしょうか あんまりバリバリのラップっていうのもあまり好きじゃないので ちょっとバラード調というかメロディアスな曲調が入ってる曲を歌ってるようなバンドがいいです ちょっと分かりにくい表現ですが誰かオススメのバンドありましたら教えてくださいm(__)m

  • アーティストの名前と曲名がわかりません!!

    二年ぐらいにMTVや100円でPVつきで音楽が聴けるジュークボックスでよく流れていたんですが、PVでは黒人のバンドで全員が緑色のスーツを着ていたのをよく覚えています。軽快な曲でバンドの人数は5~7人いたような気がします。先日その曲をZIPFMで聞いたのでかなり人気のあった曲だと思います。どうしてもCDがほしいので、少なく曖昧な情報ですが、わかる方いたら教えてください。

  • 70~80年代のアメリカ、ハーモニカ主体の曲について

    記憶が確かではありませんが70年代~80年代にアメリカでハーモニカ主体のバンドがいたと思います。1曲だけスマッシュヒットを記録したと思います。メロディアスな曲です。バンド名も曲名も忘れてしまいました。ハーモニカを吹いていたのはカーリーヘアの白人男性でした。トゥーツ・シールマンスのようにジャジィーではありません。とにかくメロディアスな曲でした。宜しくお願いします。

  • 2009年の夏(8月)頃に聞いた歌を探しています。

    2009年の夏(8月)頃に聞いた歌を探しています。 女性アーティストだと思うのですが、PVの一部(多分最初の方)で女の人が階段を上ったり、降りたりしていました。曲自体は2009年の夏より少し前あたりに発売されたものだと思います。情報が少ないですが、どこを検索しても分からないのでもし分かる方がいらしたら教えてください。お願いします。

  • 70年代~80年の洋楽バンドで

    70年代~80年の洋楽(おそらくロック?)バンドで、 ・比較的メロディアスな楽曲 ・曲によってはトランペットが混じる ・ハイトーンが迫力のあるボーカル ・男性4~5人組くらい というバンドを探しているのですが、バンド名がわかりません。 曲は口ずさむくらいしか覚えておらず、曲名もわかりません。。 どなたか詳しい方で、このような思い当たるようなバンドを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 曲を探しています。

    曲を探しています。 2年~6年前辺りに音楽番組でPVが流れていたのですが、 そのバンドの名前と曲が思い出せません。 特徴は 男の複数組のバンド 楽器に弦楽器がいた。 私が、聴いた曲はテーマが桜か曲名か歌詞に「桜」が出ていたような気がします。 その曲を聴いて感じたのがTOKIOに似ていると思った(曲調が) こんなことしか覚えていないのですが、分かる方、ぜひよろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください

    1996年ー1999年くらいの曲で、MTVでPVを見たのですが、その曲というよりもPVのほうが印象に残っています。 アメリカのバンドで、そのPVの主人公(ボーカル?)が、自分の右手を巨大化させて戦ったり、巨大な電話機から夢を見ている自分にコンタクトをとろうとしたりするPVです。 最後は人間の中からバンドのメンバーが出てきたりします。 曲のタイトルを知っている方は、ぜひ教えてください!