• ベストアンサー

高効率バルブとHIDの違い

こんにちは. 両者の違いがよく分かりません. ※ 以下はフロントライトについてです. 値段が,高効率バルブは,左右で8000円くらい.     HIDというのは,6万とか..(高い!) と,かなり違うということくらいしかわかりません. 1)うわさによると,両方とも,いわゆる樹脂製ライトレンズの場合が,ダメだとかいろいろ聞きます.なぜなのでしょうか?H4年式の車なので,もちろん樹脂製ですから,交換できないということでしょうか? 2)高効率バルブは,今使っているライトを外せばそのままつかっていいのでしょうか?たまに,リレー配線をしなくていいとかするとか聞くので,心配です. 3)4900Kとか,8000Kとかって何ですか? ちなみに,今回の交換は,経済的に高効率バルブで甘んじるつもりですが,そのほかにも,いろいろあったら教えてください.

  • iwow
  • お礼率91% (220/240)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.5

高効率バルブとHIDとの違いは他の方の説明があるので省略します。 1) 高効率バルブでは発熱量が純正バルブよりも高くなります。 そのため 樹脂製レンズだとレンズが熱で劣化しれ曇る事があります。 曇ると当然 明かりが通りにくくなります。 こうなるとライト一式交換しないとならなくなります。 今 売られてる高効率バルブの中には 樹脂製レンズでも使用可能な物も増えてきています。 製品の注意書きにその旨 記載されていますので購入する時は そのタイプの物を選ばれるといいかと思います。 2) 純正と同じワット数の高効率バルブを使用する時はリレーを追加したり 線を変えたりする必要はありません。 そのままバルブを交換するだけでokです。 作業は簡単ですが 交換時にバルブのガラス部を素手で触らないようにしてください。 ガラス部に皮脂などの油分が付着すると寿命が短くなります。 Aバックスなどのカー用品店で交換を依頼すると500円くらいの工賃が相場のようです。 3) 色温度です(単位はケルビン) 数字の大きい方が青や青紫に近くなる傾向がありますが 製品によって多少の差があります。 高効率バルブであまり聞かない名前のメーカーの物が安く売られてたりしますが 安いだけの事はあります。(あまり白くない・・明るくない) 高効率バルブを購入されるのでしたらカー用品店で置いてある見本を目安にして 有名メーカーの物を選ばれた方が失敗がないと思います。

iwow
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました! バルブ特集を組んでいた雑誌を購入したので,店頭で確かめながら購入したいと思います.

その他の回答 (4)

回答No.4

全然関係ないですが。 私も高効率バルブを取り付けていますが、 この間読んだ本にこんなことが書かれていました。 明るいライトを取り付けると危なくなる。 高効率バルブとかの説明書には、純正ライトより 照射範囲が広がって安全と書かれていますよね。 反対にその本では、明るいから遠くまで見えて大丈夫という過信から、遠くのものを見落とすことにつながりやすいと書かれていました。 確かにそうかもしれないと納得しました。 ですから明るいライトは結構ですが、くれぐれも過信せず気をつけてください。

iwow
質問者

お礼

そういう考えは,はじめてでした.なるほど,油断大敵ですね.どうも,ありがとうございました.

  • funcargo
  • ベストアンサー率22% (59/268)
回答No.3

#2です。 1)についてですけども、高効率バルブならリフレクターが焼けるってコトはないですよ。 ちなみにフツーのバルブと高効率バルブとHIDの違いは・・・ フツーのバルブ→フィラメントに電気を通して発光します。 高効率バルブ→バルブ内のガスにキセノンとかクリプトンガスとかのより発光しやすいガスを混合してフウーのバルブよか明るく発光さしてるんです。 HID→分離した2極の間に放電を起こして発光さしてます。カンタンにゆ~たらHIDとゆ~バルブの中でカミナリが発生してるとでも思ってください^^

iwow
質問者

お礼

改めて,説明ありがとうございました.理解が深まりました.

  • funcargo
  • ベストアンサー率22% (59/268)
回答No.2

1)交換はできます。ただリフレクターが焼けてしまうんですよ・・・。まぁ焼けたからってHIDの強烈な明るさでカバーできますけどもね。 2)今付いてるバルブと交換するだけでOK。カンタンにできますよ~。わからんトキは車の取り説見て下さい。それでもできないトキはオートバックスとかで片方500円~でできます。 3)4900KとかってのはKはケルビンと読みます。で、これは色温度を示します。 3000K→黄色っぽい(純正のバルブの色ぐらい) 4000K→白と黄色の間ぐらい? 5000K→白 6000K→青っぽい ってなカンジですね。4000K~8000Kが高効率バルブでよく売ってます。

参考URL:
http://www.piaa.co.jp/
iwow
質問者

お礼

なるほどー,焼けてしまったりするんですね.とっても,参考になりました.ありがとうございました.

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

HIDは、フィラメントで発光するのではなく、高電圧をかけてランプ内で放電することで、高輝度の発光をしています。 取り付けには、専用の高圧発生装置や配線が必要になり、既存の配線のままランプを取り付けることはできません。 >3)4900Kとか,8000Kとかって何ですか? 色温度というもので、単位はケルビンだったかな。 数値が高いほうが、色温度が高いほど青色に近い色になります。 パソコンでもディスプレイの設定やグラフィックソフトの設定などで使われています。

参考URL:
http://www8.plala.or.jp/kyara/TechnicalTerms/TTColorTemp.htm,http://smc93.7days.tv/etc/iroondo.html
iwow
質問者

お礼

早々,ありがとうございました.参考になりました.

関連するQ&A

  • 高効率バルブについて

    こんにちは。シビックのRに乗ってます。 最近ノーマルのハロゲンバルブからMOMOの高効率バルブに交換しました。 以前より明るくなって満足してるんですが、高効率のバルブは寿命が短いとよく言われます。 寿命を伸ばすには、信号などで停車中に消した方が良いのでしょうか?(HIDは点けっぱなしのほうが良いらしいですが) 友人に聞いても、こまめに消す派と点けっぱなし派に分かれてしまいます。 白熱電球と蛍光灯の例でいくと、白熱電球はフィラメントを加熱して発光してるので点けっぱなしに弱く、蛍光灯は消灯・点灯の繰り返しに弱いですよね。これを高効率バルブを白熱電球、HIDを蛍光灯として考えると、 高効率バルブ→こまめに消す となるのですが、どうなのでしょうか? (過去に同じ質問があったらすみません、もう一度お願いします。また詳しい説明を添えていただけると幸いです。)

  • HIDについて。 ロービームが点灯しません。

    H4タイプの安いHIDを買いました。 1つのバルブに2つのガラス管(Lo:HID/Hi:ハロゲン)がついているものを買いました。 リレーなしで結線したんですが、ハイビームは点くんですがロービームのHIDが点灯しません。 配線は本当に簡単です。 純正バルブコネクターにバラストとHIDバルブをつなぐだけのものです。 結線も間違えようが無いんですが、左右そろってロービームが点かないのはおかしいですよね? 不良でもないような気がします。

  • HIDバルブを交換したいのですが・・・

    純正でHIDが付いているのですが、光量が今ひとつ悪く、視認性がよくないのでバルブ交換を考えています。そこでご質問ですが、オークションで8000Kや9000KといったHIDバルブが一万円を切る値段で販売されていますが、信頼性とう大丈夫なのでしょうか??メーカー物は安くても2万円ほどするのですが・・・明るさはどの程度のものを購入するのがベターでしょうか?やはりここは個人差になってしまうのでしょうか?ご回答宜しくお願いいたします。

  • VクラスのHIDバルブについて

    Vクラスのヘッドライトが暗く、HIDバルブに交換しようかと思っています。 何かおすすめのHIDバルブはありますか? また、色温度(Kケルビン?)はどのくらいの物が明るいのでしょうか?

  • バイク HID取付について

    純正ライトがH4 HI/LO切替2灯式のバイクに乗っています。 HIDに換装するにあたり「バイク用HID H4 HI/LO切替式 リレー付」を2個用意しました。バッテリーから直接電源を取るタイプです。  1灯式は何度か取付したことがあり、要領は分かっているのですが、2灯式の場合はリレーから出ているバッテリー配線を2個分接続しなければならないのでしょうか? 出来るだけ配線を簡素化したいので、1個のリレーからバッテリーから電源を取り→左右2個のバラスト、イグナイターに分岐→バーナーとしたいのですが、可能なのでしょうか? やはり左右ライトをまったく別物と考えて、独立した配線(バッテリーにリレーからの配線を左右分取付けるということ)にするしかないのでしょうか??

  • フォグHIDのバルブについて

    今キャズのHIDフォグセット(5700K)を付けています。 色温度を変更しようと思っているのですが、バラストとバルブのセットでの交換ではなく、バルブだけの交換を考えているのですが、平気なのでしょうか? 同じ会社のバルブだと変更しても平気な気がしますが…浅知恵ですみません…;; キャズでフォグのバルブだけってありますでしょうか?

  • HIDバルブの取り付けについて

    ミラリードHIDバルブD2R 6000Kを付替えようと思います。 車はbB 形式QNC20です。 上記のHIDは取り付け可能ですか? 取り付ける際の注意点はありますか? 女性でも簡単に取り付け出来ますか? *以前にアコードワゴンのライトを付け替えたことはありますが・・・HIDは初めてです。   車のことはあまり詳しくありませんが出来れば自分で取り付けたいです。

  • ヴイッツの純正HID移植について

    13年式のハロゲン仕様ヴィッツRSに、15年式RSのHIDヘッドランプとフロントバンパーを移植しようと思っています。(かなり高難度だとは思いますが) ヘッドランプにからむ配線やリレー等をそっくり交換しようと思っていますが可能でしょうか? 出来ればレベリングスィッチも移植したいのですが、それにからむコネクターの配線も若干違うようです。 どなたか経験、あるいは知識等ある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 15年式の純正HIDとバンパーが気に入っていますので ハロゲンバルブをHIDに交換した方が早い等の回答はご遠慮願います。

  • HID取付け

    MR2 SW20に HI/Lo H4 55W 6000K の HIDを取り付けようと考えているのですが、 よく 後付の社外製のHIDをつけると ヒューズが飛ぶとか、よく悪いうわさを聞くのですが、 本当なのでしょうか? 詳しく教えてください。 ちなみに 純正のカプラーにつなげて配線するもので、リレーを使ったりしてバッテリーに直接配線す るタイプのものではないです。

  • 安いHIDバルブと高いバルブの違い

    HIDバルブを交換しようと思っています。 現在日本大手メーカーのイエロー3300kHIDバルブを使用していますが、そろそろ交換した方がいいかな?と思いネットで調べた所、安い所では5000円もせず購入できますが、国内メーカーの製品となると安い所で15000円程度します。 交換は同じくイエロー系を考えています。(車検対応時期の車両です) この価格差は何なんでしょうか? ちなみに今まで使用していたのは、FET CATZのライジングイエロー3300kです。 2万円以上したバルブでしたが、購入して半年程で変色してしまい、色がまだらになりハロゲンバルブのような色になってしまいました。 そのまま使用してましたが、先日バルブを外してみたら中央の光源周辺が真っ白に焼けてました。 また、中央の光源部分は色落ちで目視でもはきりわかるレベルまで透明になってました。 このメーカーでこのような状態になってしまうのであれば高価なメーカーの製品を購入するのはちょっと迷ってしまいます。 カラーバルブなので色落ちは仕方ないのかもしれませんが・・。 それならむしろ安いバルブを半年に1回交換した方が色の維持ができるのでは??と考えてしまいます。 安物であっても石英ガラスとUVカットされているようです。 また、変色したら交換(半年~1年に1回なら許容範囲)を考えているので超長寿命まで考えていません。 そこで安物バルブを使った事ある方に質問させていただきます。 (できたら両方使ったことある方がベストですが・・) 安物バルブはやめとけ!って思う点があれば教えてください。 また、国内大手メーカーとの大きな違いは何なんでしょうか?