• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母の日に娘に対しひどい事を言う私、どうしたら良いの)

母の日に娘に対しひどい事を言う私、どうしたら良いの

meiten38の回答

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.5

「贈り物」とは言っても、物ではなく、そこに込められた心が大事なのです。 「このプレゼントで、お母さんはどれだけ喜んでくれるだろう?」 貴方を喜ばせたいというその気持ちこそ、受け止めてあげるべきものですよね。 >子ども達にも、よけいな物は買い与えず、今あるものを工夫して使う事を教えて慎ましく暮らしています。 このように育てられたお子様が、それでも買ってくれたもの。 軽い感覚で買ってきたとでも思ったのですか? 質問文の中に「お子様の気持ち」を重視する記述が見当たりません。 書かれているのは全てご自分の主張、価値観、エゴ。 >それは、人が善かれと思ってくれる物が、必ずしも自分の必要とするものではないからです。 良く良く読み返してください。貴方こそ「物」に拘り、とりつかれています。 >せっかくの母の日にそんなつまらない事を言ったらだめですか。 だめです。反省してください。

noname#155736
質問者

お礼

meiten38様 ご回答ありがとうございました。 「「お子様の気持ち」を重視する記述が見当たりません。 書かれているのは全てご自分の主張、価値観、エゴ。」 「貴方こそ「物」に拘り、とりつかれています。」 (;゜0゜)ハッ! なるほど。 私は余裕がありませんでした。 自分の気持ち、気分だけで心が一杯になってしまっていました。 自分目線だけで世界を見ていました。 反省します。

関連するQ&A

  • 母の日のプレゼント

    母の日が近づいてきていますが、カーネーションの他に何かあるのでしょうか(あげる物) もし何かあったら教えて下さい。(ちなみにある人はサボテンをあげたらしいのですが、嫌がられたそうです。)

  • 母の日にカーネーションを贈る人が減っている?

    母の日にカーネーションを贈る人が減っている? 日本人がカーネーションを母の日に贈る人が減少していると思いました。 実際に減っているのでしょうか? カーネーションの国内市場規模は126億円だそうです。これって昔より減っている数字ですか?

  • 母の日のことで質問です

    付き合って3年半の彼氏がいます。 毎年彼の母に母の日にカーネーションとカステラを贈ってるのですが、 彼母のお母さん(一緒に住んでいるおばあちゃん)が糖尿なのです・・・おばあちゃんとも何回か会った事あるんですが、 彼母に送るカーネーションはカステラつけないほうがいいのでしょうか?

  • 母の日のプレゼント

    今年で中3の男子です。 今年の母の日にプレゼントを渡したいのですが、カーネーションだと枯れてしまうじゃないですか、そういうのじゃなくてちゃんと残る物をプレゼントしたいんです。どういうのをプレゼントしたらいいでしょうか? まだ中学生なのであまり高い物はちょっと買えないんで、手ごろな値段のを教えてください!!

  • 母の日のプレゼント

    毎年母の日にはプレゼントをしていますが、もう今年はホントにネタ切れで悩んでいます。参考にしたいのでどんな物をあげているか教えて下さい。 私の母は現在66歳。今までにあげた物は、カーネーション花束、カーネーションの鉢植え、アレンジフラワー、胡蝶蘭、鉢植えの花いろいろ、服、エプロン、財布、化粧品、鞄、などです。予算は5000円まで。母の趣味はガーデニング、プールなどです。ちなみに水着にしようかと思いましたが高いので買えません。よろしくお願いします。

  • 母の日に贈るもの

    現在一人暮らしをしている大学生です。 実家の母に母の日に何か贈ろうと思ってネットで探しているのですが、なかなかいいものを見つけられなくて困っています。 先日両親の結婚記念日があり、その時にフラワーアレンジメントを贈ったので、また花だけ贈るのもなぁ・・・と思ってカーネーションの花束+スイーツにしようかと思っているんですが、両方とも満足いくものになかなか出会えません。 花束メインに考えるとスイーツ(あと果物とか)が微妙だったり、スイーツがよさそうでもカーネーションがイマイチだったり。 あまり外に出かけられる時間が取れないので、ネットで探したいと思っているのですが、上のような条件に合うギフトを扱っているサイトをご存知でしたらぜひ教えていただきたいです。 もしくは母の日にこんなものを贈ってもいいんじゃないかとかいう新しいご意見でも構いません。 ちなみに鉢植えだと物が残ってしまって、狭い実家に置いておくのは邪魔になってしまう(母はそうは思わないでしょうが)のでできれば花束にしたいと思っています。 アクセサリー類はあまりつけない母ですので考えていません。 あと旅行系も、母自身が忙しいですので無理かなと思っています。 バイトはしていますが仕送りを貰っている分際ですので、あまり高価なものは贈らないつもりです。母も逆に気を遣いそうですし。 お暇な方で構いませんので回答よろしくお願いします。

  • 母の日

    母の日直前にすいません。 高二女子です。 今日、母にプレゼントとカーネーションを買い、手紙を書きました。 父も私のおばあちゃん(父の母)にわざわざ家にいって、お礼もいいにいったりしてました。 これを踏まえてなのですが、 普通、母の日に母になにかするのは娘だけなのでしょうか? 父は、娘と協力して父も私の母になにかしたりするのでしょうか? どちらが普通なのか教えて下さい。 なぜ、こんなことを質問するかというと、私が小さい頃は、父がカーネーションやケーキを買い、私が手紙を書いていました。 しかし、いつからか、なんかその風習がなくなりました。 私の父は、先ほど書いたとおり、父方、母方両方の家の母にプレゼントしたり、挨拶に行ったり、そういうことができる人です。 これは私が成長したからでしょうか。 私は父のことが好きなので、質問しています。 乱文お許し下さい。 なるべく早く回答して頂けると助かります。

  • 父の日、母の日だからと言って

    父の日、母の日だからと言って 特別に何かプレゼントしたり、感謝の気持ちを表す人の方が少ないのでしょうか? 息子・娘の立場の皆様、父・母の日には何かプレゼントを贈ったりしますか? 父親・母親の立場の皆様、父・母の日には何かプレゼントを貰ったりしますか? 私の周りでは、女友達は全員、その日には何かしらプレゼント(カーネーションや洋服等)をしているそうです。 ただ、男友達の中には、父・母の日だからと言って特別な事はしないという男性も結構いました。 (彼曰く、普段から感謝の気持ちを表し、親孝行しているからとの事) 皆様は、父・母の日に何かしていますか? 私の家では、小さい頃は兄妹で力を合わせて一日家事をしたり、手作りのカードを贈ったり、毎年何かしらプレゼントしています。 今回は、プレゼントするから偉いとか、何もしないのは駄目等の議論をしたいわけではありません。 単純に皆様は何かしているのか、お気軽にご回答下さい。

  • ★母の日の相談です!!彼の母に何をあげようか迷っています(><)

    27歳女です。 もうすぐ母の日。 皆さんは、お母様に何かしてあげますか? 母の日だから物をあげるのではなく、何か感謝の気持ちを 伝える、良いチャンスだと思っております。 もうすぐ結婚するのですが、 いつも優しくて、大変お世話になっている 彼のお母様に、何かプレゼントしたいと思っております。 何か良い案、ありませんでしょうか? (パッと思いついたものでかまいません) ☆彼のお母さんについて  ・家は私の家から車で15分(近い)  ・61歳 ちょっと小柄  ・ピンク色、藤色が好き(良くこの色の服を着ているから)  ・笑いじょうご  ・香取慎吾さんのファン  ・掃除のパートと、畑仕事をしている  ・料理は好きではない  ・去年は、カーネーションと、SMAPベストCDをあげました。

  • 母の日のお花をさがしています

    母の日にプレゼントするお花を探しています。 珍しいカーネーションかアジサイがいいかなと思っています。 鉢ものが嬉しいと以前、言われた事があるので鉢もので探しています。 予算は送料別で2~3000円位なのですが、おすすめがあったら教えてください。 今のところ、ネットで検索していて「スターチェリー」「マジカルチュチュ」のカーネーションが 気になっていますが鉢ものを見つけることができません。 こちらについての情報もいただけると嬉しいです。 また、他にも「こんな花が珍しくてよい」という情報もお待ちしています。