• ベストアンサー

女性が男性に求めるものは経済力だと思いますか?

Nannetteの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.24

女性が男性に求める…、それが結婚を前提として…ということであれば、経済力は必須条件のひとつと言いたいです。 ただし、尽きる…わけではありません。同じ比重で、優しさと思いやり、知性や常識、ある程度の容貌容姿、明るく落ち着きのある人柄、人望、そうしたことも条件としたいからです。 べつに難しいことではありません。なぜなら、もうすでにそれだけの条件を満たす主人が居るからです。

noname#193975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 合理的にこんかつしたい男性

    最近、こんかつで申し込まれてる年下の男性がいます。 自分にひたすら合わせてくれるが迎合してる感じもします。いやらしい言い方ですが、田舎の男の子的ブサメンで、容姿学歴、家柄すべて格下です。しかし、一番の問題は、長期的視野とか、それなりの社会人ならもつ常識がないというか。あまり頭よくないなと思いました。 彼はもう2年もこんかつしていて、はじめて何回もでーとしてもらえたといっていました。彼は結婚がしたい、だけど自分はあまりもう相手を好きになることがあまりできなくなってきたといいます。だけど恋愛して結婚したいと。それってこちらが惚れないとだめですよね。そして自分も熱い男だよと好きになってあぴーるしてきます。 私は大恋愛の末の失恋の反動で何回か食事しましたし、弱気です。 会話も冗談もセンスのなさにどんびきすることもあります。 付き合い続けたら好きになることもありですか?

  • 結婚の決め手は経済力??

    結婚の決め手はやはり経済力・容姿なのでしょうか? 既婚者・未婚者の方お願いします。 このような統計もあります。 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2450.html http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20050225sw21.htm ●もちろん性格の一致は再前提だと思っています。 (玉の輿とかそういうのは別で・・・) 結婚できない男性は経済力がない? 結婚できない女性は容姿が劣る、男性に経済力を求めすぎ? 出会いが豊かな人は自然に結婚するのでしょうか? 私も出会いはほとんどありません。 いろいろ苦労しましたが安定した職業(公務員ではないがリストラなし、労働環境良好) および経済力もある今、容姿は優れてないけど(背が小さい) ちょっと結婚してみたいなーと感じています。 でも相手がいませんし、探すのも大変です。 料理教室もいっていますが、女性は多いけど既に売約済みばかりなので。(^^; 投資もしているので、収入はかなり増えましたが、 逆に女性関係は友達でオワリなんですよねー。

  • 工場労働者でブサメンは恋愛や結婚が困難?

    容姿が悪いブサメンが工場労働者となった場合、恋愛、結婚が非常に困難になってしまう理由を教えてください。

  • 本当にもう・・・・・恋愛って容姿外見が一番重要よ!

    私は彼女いない歴=年齢41歳、ハゲチビブサイク男です! (σ*´∀`)v 綺麗事が世の中蔓延っています。 絶対に私は恋愛は容姿外見、見た目、ルックスだと思っています! 女の子は心の奥底では必ず容姿外見のカッコ良い男性と付き合いたいと絶対考えているはずなんです! イケメンや王子様的なカッコ良さを持った男性を彼氏にしたい、結婚したいと考えているはずなんです! しかし、現実には見た目は関係無い、性格中身重視などと、建前や綺麗事ばっかり言って自分に嘘をついています。 もういい加減正直に吐露したら? 私を含めて容姿外見の最悪な男性がいつまでも勘違いしてブサメンでも恋愛出来ると叶わない夢を見続けてしまうから。 ブサメン達の目を冷まさせてあげてね! (-.-)ノ⌒-~

  • なぜ男性に免疫のないのほうが女性が早く結婚できるのか

    なぜ男性に免疫のないのほうが女性が早く結婚できるのか 私の友人で、今まで誰とも付き合ったことがなく、初めて付き合った男性とめでたく結婚できた人たちが3人もいます。どの友人も、化粧っけがなくあまりおしゃれにも興味がない、外見も地味な人たちです。しかもお相手の男性は、けっこうイケメンだったり大企業に勤めていたりします。 一方、容姿端麗で頭もよく、ぜったいモテるだろうなあという女友達は、恋愛経験こそあれ、まだまだ結婚する気配はありません。でも、どの友人も会うたびに「結婚したいけどしてくれる相手がいない」と嘆いています。 なぜこのようなパラドキシカルなことが起こっているのでしょうか? 多少、早く結婚した地味な友達を嫉妬している感はありますが、純粋にどうしてなのか知りたいです。 みなさん自身の予測でもかまいませんので、どなたか回答いただけたらと思います。

  • 次の男性は好きになれますか? 女性の方、回答願います。

     収入が安定していて学歴もあるが、すぐネガティブになったりうじうじしたり、何かと「男らしさ」を感じない。ギャンブル・借金・酒はやらない。臆病で、浮気する勇気がない。  決して「悪い人」ではないが、一緒にいてつまらない。会話が弾まない。   こういう男性は好きになれますか? (1)貴女の年齢(女性限定でお願いします) (2)あなたの容姿(もてるタイプか) (3)回答(恋愛の場合・結婚の場合)

  • 男性の女性に対する愛情の種類

    男性の女性に対する愛情の種類 男性が女性に対して持つ愛情の種類で、理解しきれないところがあります。 一緒にいる男性は、恋愛と結婚は別だという考えで、恋愛は外見、結婚は中身が重要だと言います。これはその通りなんだろうなと思います。 その人は今まで芸能人のようなルックスの人とばかり付き合っていて、そういう人しか恋愛対象にならなかったようですが、私に対する愛情は今までにない種類らしいのです。 私には(容姿の面から)恋愛感情は全くないのですが、初めて自分から「喜ばせてあげたい」と思ってくれたようです。 人に価値観の差があるのは当然分かるのですが、でもこれって、親子というか、犬とか猫に対するような情では・・・? 「初めて、将来のことも考えてもいいと思った」と言うのですが、私は恋愛の延長線上に結婚があると思っていたので、恋愛感情が全くないのに結婚はできるという考えがどういう感情なのかがいまいち理解できないんです。 この人と一緒になったとして、行動面での浮気はしないと思いますが、私に恋愛感情面を持てていないなら、容姿で好みの人が現れてそこそこ性格も好みだったら、気持ちがそちらへ行って、その瞬間に冷められるのでは?と不安です。 この種類の愛情に近い経験のある男性の方、この愛情がどういうものなのか詳しく教えてください!

  • 女性にとってお見合いとは

    30代男性です。もっともまだ思うような結果は出ていませんが何回かお見合いをしたことがあります。きちんと釣書を交換してお会いしたこともありますし、逆に私はきちんと釣書を書いたのに相手は釣書をくれなかったり(間に入った人が口八丁で全く無責任でいい加減な人だったことも原因です)したこともありました。また私が実際にお見合いした女性も、お見合いには全く乗り気でない人が殆どでした。  ここで女性の皆さんに素朴な質問をしたいのですが、女性にとってお見合いとは恋愛と違ってどういうイメージがついて回っているのですか?恋愛と違ってお見合いは最初から結婚と言う目的がはっきりしているので、私のような恋愛に不器用なタイプの人間にとってはとても良い方法だと自分では思っています。しかしどうも最近の女性は私が見た限りではお見合いに否定的な人が多いように感じますが、どう思いますか ?

  • 昔告白してふられた女性の釣書が来てびっくり。女性はどう思うか?

    タイトル通り、昔(5年程前)告白した同級生の女性(昔友人を通じて食事したことある)のお見合い釣書が送られてきました。私にあいそうな人を仲人さんが沢山の女性から選んでくださったったのですが、あまりの偶然に本当にびっくりしました。まさかその女性が私の所に自分自身の釣書が行っているのには夢にも思ってないでしょう。その女性は美人で運動好きな女性でした。正直結婚してると思ってました。その同封の写真は少しぼやけていたのですが、昔の面影はなく女性って顔が変わるもんだなと思いました。その釣書を見たときはあ**さんだ!と持ったのですが、もう振られて何年も経つし、当時の恋愛感情は出てきませんでした、色々なやんだ結果、結局仲人さんにはお断りの連絡を入れました。女性にはまだ私の釣書すら行ってないとの事でした。 仮に、もしその女性の下へ私の釣書が行ったとしても、多分断っていたかもしれません。女心は結構複雑と思いますし、男ならまだしもこの年でこういったお見合いの形で男性を探しているなんか思われたくないでしょう。 もし仲人さんを通じて再会できたとしても、その後うまくいかない確立の方が高いと判断しました。私よりずっと素晴らしい男性で幸せになって欲しいと。その方が、お互いいい人生を送れる様な気がしたのです。数十年後の同窓会で「実はなあ、俺んとこに君の釣書来たんやで」と言ってあげた方が彼女にとってもいいかなと。 でも仲人さんに断ってから、なんとなくその女性の事気になりました。その恋愛感情というより、1友人として応援してあげたいというか。。。 こういう形で、もし、釣書が昔振った男性の所に届いた場合、どう思われますか?私の釣書ももし送られていた場合、女性はどう思いますか?ご意見宜しくお願いします(特に女性の方)。

  • 結婚を決めるのに重要なものは恋愛感情か経済的安定か?

    彼はとても優しく誠実穏やかです。でも勤めている会社は倒産するかもしれなく年齢的に再就職はかなり難しそうです。彼は私との結婚を望んでくれますが収入が不安定なのが不安で私自身が結婚に踏み切れません。そんな中知り合いに医師を紹介されました。経済的に安定してとてもまじめで優しく穏やかな人で人格、容姿も何の問題もないのです。私は収入が多いから結婚したら幸せだとは思いません。しかしその人自身とてもいい人で私の事を気に入ってくれて有難いことだと思います。私は結婚するならけして高収入でなくていいので安定した収入がある人、その上で性格も合って好きな人が理想だと思ってきたのです。今の彼は経済的な安定という点では理想とは違っていたのですが恋愛感情があります。医師をしている人にはまだ恋愛感情はわからないですが(人格的には尊敬できる)、たとえ恋愛感情がわかなくても結婚して何年かすれば多かれ少なかれ恋愛感情は家族愛に変わってしまうと言うのでそれより経済的な安定が結婚生活においては重要性が高くなるのでしょうか?今のところ私は今の彼と結婚したいと思ってしまうのですが、ほれたはれたで結婚するのはあとで後悔するかもしれないと冷静に思ったりもします。相手の収入がなかったらどんなに好きな相手でも嫌になってしまわないかと。私が働けばいい話なんですが私の収入だけが頼りというのも不安ですし。やはり収入の安定している人と結婚するのが将来的にみればいいのでしょうか?一時の恋愛感情で結婚相手を選ぶのは正しい選択ではないのでしょうか。医師も私とお付き合いを望んでいるのでどうしたらいいのか。贅沢な悩みですが、人生の大きな岐路だと思うのでかなり悩んでいます。もう少し二人と話して答えを出すと思います。二人とも人格的には問題ないと思いますのでそれを前提に結婚において相手を選ぶ決め手にするべきことはなんだと思うか意見をお聞かせ下さい。