• 締切済み

兄の説得の仕方を教えてください。

私は中1です。今度引っ越すのですが、親から「ここの2つの部屋を2人(私と兄)で話し合って決めて」といわれました。私と兄の希望がかぶっています。 私が妹ということもあり今、とても不利な立場です。 でも、どうしてもその部屋がほしいんです。その部屋は3階の屋根裏で10畳バルコニー2,5畳。もう1個の部屋は、2階の6,7畳のバルコニーなしです。 宜しく願いします

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.6

これって、結局 力関係だから強く言った方が勝ちですね。 でも、年長者を敬えというでしょう。6.7帖で我慢して下さい。(十分広いじゃないですか) 三階建ての3階は火事の時怖いですよ。まず、焼け死にます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お兄さんはいま何歳ですか? もし高校生などで、大学に行ったり就職したら家を出るなら、数年だけなのだから、お兄さんの希望を優先してあげませんか? お兄さんが家を出たら、あなたがお兄さんの使っていた部屋を交換してそっちに行けばいいのだから。 うちはそうしましたよ。 南側の日当たりのよい部屋を高2の姉が2年間使い、姉が大学進学で出た後、妹がその部屋へ移りました。妹も2歳差なので2年間使いました。平等ですね。 お兄さんが1歳しか違わない、というのであれば、何年かで交換を申し出ては? もしくは、お兄さんが今高校生でも、就職まで家を出ないなら、大学生になったら交換、とか。 約束を破らないように、親の前で、誓約書かかせちゃいましょう! 2年経ったら必ず部屋を交換します、と書かせて、交換してもらったり、ということも考えられます。 独り占めしようとすると、絶対どっちかが我慢しないといけません。 不満がたまって喧嘩になるのはわかりきったことですから・・・お互いに納得できるよう、一人だけ得しようと考えちゃダメですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

二回目です(。-_-。) まだそんな事はないですとお返事いただきました。が・・ そんなことは今は無くても先に有るのです まさか一年毎に部屋を交換ではないでしょ、新居ならなおさら 主様とお兄様が出て行かれる日までつかうのですよ(; ̄ェ ̄)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いちいち3階まで上り下りは面倒だよ! 屋根裏は暑いしかつ寒いよー! と言っても多分納得しないので・・・ 最後は、あみだクジかトランプのカードの 大きい小さいで勝負でしょう! 勝てますように!グッドラック!

miyumiyu0120
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はじゃんけんを望むのですが兄がいやがって・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

これから彼女彼氏が出来たり、遅く帰る時三階はガタガタしやすい

miyumiyu0120
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだそんなことはなさそうですww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  屋根裏部屋は夏は暑くて冬は寒いよ バルコニーがあれば夏の照り返しで紫外線も沢山部屋に入ってくるし.... と教えてあげれば2Fを選ぶと思います   

miyumiyu0120
質問者

お礼

ありがとうございます。 うん~~~~~~~~~~~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兄が好き

    気持ち悪いと思われてしまいますか? 絶対に表に出さない感情ですが、小5からずっと兄を想っています。 SEXしては兄を思い浮かべます。ひとりHするときも。 兄に似た人と付き合ったり、相手の中に兄と似た部分を勝手に見出して好きになります。 妹という立場で生まれてさえいなければと自暴自棄になってしまいます。 兄に彼女が出来るたびに嫉妬してしまって苦しいです。 兄と2人暮らしなのですが、今日も帰ってきませんし、彼女と今なにしてるんだろうと考えて苦しいです。 兄はなにも知りません。私が兄に対してこういった感情をもっているとはまったく気がついていなくて、面白いし優しいし、私は毎日嬉しくて今は楽しいけど、ずっと一緒にいられるはずがありません。 いつかは離れて暮らすのが自然な流れです。 どうしようもないことはわかっているんですが、私はどうしたらいいでしょうか? 辛くて仕方がないです。

  • 兄が結婚しました。やはり私は、家を出るべきでしょうか??

    私は26歳。兄は32歳です。 去年の夏に兄が彼女と籍を入れました。 先日結婚式も終わり私の家で同居しています。 兄は経済的に家を出る気はないようです。 家は両親、祖母、兄、私の5人家族プラスお嫁さんです。 家は特別広くなく、2階は私の部屋、兄の部屋と 納戸しかありません。 いずれは、私の部屋も譲ろうとは思っています。 やはり私の部屋の隣に新婚さんが いるというのも変な感じです。 こういう場合妹の私としては、家を出る べきでしょうか?? 夏には、赤ちゃんも生まれる予定です。 みなさんのアドバイスをお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 兄と婚約者がちょっと合わない時、どうしたらいいですか。

    出会って8ヶ月、付き合って1ヶ月くらいで、結婚しようとしています。 兄はバツ1、彼女は初婚です。 親は、こんな田舎に嫁いでくれる嫁さんができたと喜んでいます。 妹の私(既婚)としては、『もうちょっと付き合ってみたら?』と思うのです。 一回しか会ってないのですが、二人を見ていて、ちょっと合わないんじゃないかと感じました。 二人が結婚すると、些細な事でしょっちゅう喧嘩するんだろうなあ…と感じます。 結婚に着々と進んでいるのですが、私がこう感じたよって言う事を口にしていいのか悩んでいます。 兄に『どうかな』と聞かれ、『良さそうな人じゃん』としか言ってません。 『こういうところ、合わないと思うよ』など言われたら、兄ちゃんもちょっとへこむかなと思うので。 バツも一個ついている事ですし、今度こそ幸せになってほしいと思っています。 結婚前に、もうちょっと考えろと指摘するのがいいのか、 このままいけば確実に結婚になるので、ごちゃごちゃ言わず、多少のズレは目をつぶる方がいいのか、悩んでいます。 どう思いますか?

  • 二人部屋のままか一人部屋にするか・・・

    私は現在妹と二人部屋なのですが、妹はいわゆる物を捨てられない・片付けられない人で、部屋には服が積んであったり、物があふれていたり、床には雑誌が散らかっていたりと大変なことになっています。 私はきれい好きなほうなので自分のものはきちんと整理してあり、時々は妹のものまで片付けたりするのですが、数日経つと部屋はすぐ散らかり、とても困っています。 妹には何度も注意をしているのですが、なかなかちゃんとしてくれません。 私たちの部屋は3階にあり、広さは12畳なのですが1畳分ほどのクローゼットが出っ張った形で2つあり、実質は10畳ほどの広さです。 よく二人部屋は真ん中で仕切りをして分けるという話を聞くのですが、私たちの家は横に対して縦が長い、縦長の家ですので、私たちの部屋も細長く、真ん中で仕切ると何も置けなってしまいます。 だから私の家具と妹の家具はほとんど隣同士で並んでいるので、私の周りだけをきれいにしても意味がありません。 そこで家には一階に客間兼物置になっている和室の6畳間の空き部屋があるので、そこを私の部屋にしてもらおうということを思いつきました。 ただ、いろいろ考えてみると20歳になる今まで妹と二人部屋だった訳ですし、今更部屋を変えるのはどうだろうかとか、私はほとんどリビングにおり、部屋は寝るためと自分のものを置くためだけのものなので、このままでもいいのかも知れないなどと思ってしまいます。 それにくだらないですが、私が部屋を出て行くと妹は12畳の部屋を一人で使うことになるのはずるいなどとも思ってしまいます。 しかし反対にやはり一人でいられる場所は欲しいし、汚い部屋にいたくないとも思います。 このまま二人部屋でいるか一人部屋に行くかどちらが良いと思いますか? くだらない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 兄の彼女へのプレゼント

    閲覧ありがとうございます。 私には2歳年上の兄がいます。その兄の彼女へのプレゼントに悩んでいます。 兄と彼女は同い年で、2人とも今年社会人になりました。私は大学生(女)です。兄と彼女の付き合いは一年と少しくらいだと思います。私と兄はかなり離れたところでそれぞれ1人暮らしをしていて、彼女さんには一回会ったことがあるだけで、あとは兄から話を聞くくらいです。 去年、私の誕生日(10月)に兄がプレゼントをくれた時、一緒に彼女さんからかわいいメガネ拭きを頂きました。お返しをしようと思いましたが、前に兄に相談した時は特にお礼はいらないと言われ、そのときは兄が言うならいいかとも思いました。けれどやっぱり礼儀としても、何かお返しはしたいと思います。 来月に兄の誕生日があるので、それに添えて彼女さんにも何かプレゼントを…と考えています。 はじめは何か兄とおそろいのものがいいかな、と思っていましたが、それだと兄へのプレゼントと彼女さんへのプレゼントが同額程度になるので、おそらく頂いたメガネ拭きより高くなってしまいます。そうすると彼女の方が私より年上だし、立場的にも逆に気を遣わせてしまうかも…と思い迷ってしまいました。 今考えている候補としては、 ・兄と2人で食べられるお菓子?や、食べ物のギフト(最近見かけた、最中に入ったスープのギフトセットがかわいかったので) ・ロクシタンのハンドクリームやラッシュのバスボム ・兄とお揃いのキーホルダー(1つ3000くらいで、私のバイト先で取り扱っているものです。ディズニーキャラクターのシルエットが入っている木製のもので、兄と彼女は2人ともディズニー好きだし、20代のお客様に人気なので候補にしました。しかし先に言ったような理由で迷っています。2つとも兄へのプレゼントという体にしたら大丈夫でしょうか…?) そもそも兄とずっと付き合うかもわからないし(ずっと付き合ってくれたら私としては嬉しいのですが)、やっぱり形に残るものよりは、いわゆる消え物の方がいいのかな、とも思います。彼氏の妹に貰ったものって後々捨て辛くて迷惑かも…と思ってしまいますがどうなんでしょうか。 ベストなのは「彼女さんが気を遣わなくてよくて、喜んで使ってくれるもの」です。 兄の立場、もしくは兄の彼女という立場だったら妹から貰うプレゼントはどんなものが良いと思いますか? ご意見をお待ちしています。

  • 二世帯同居・子世帯は「離れ」として増築

    私の実両親と実妹(親世帯)、夫と2ヶ月の息子と私(子世帯)の6人家族で築15年の5LDKに暮らしています。 (夫は婿養子です) 1階は12畳のLDKと8畳の客間、6畳の和室とトイレ、風呂。 2階は洋室3部屋(4.5畳、6畳、8畳)とトイレです。 私達夫婦と赤ちゃんは3人で1階の6畳の和室を居間兼寝室として使っています。 2階の3部屋は父母妹がそれぞれ一部屋ずつ寝室として使っています。 1階のリビング部分は常に妹が居座り、TVのチャンネル権も全て彼女が持っていて、更には自分の私物もリビングに沢山置いていて、実質妹の部屋と化してしまっています。 なので私達夫婦はリビングを使用出来ません。 食事の時だけダイニング部分で過ごすのみで、あとは6畳間に閉じこもりざるを得ない状況です。。。 普通に考えて私達の生活スペースが狭過ぎるのに、他の3人が一部屋ずつ寝室を使っているのは不満なので、部屋の交換を交渉してきたのですが、妹が断固として認めてくれません。 (父と母は、私達の使っている和室を二人の寝室にしても良いと言ってくれてて、そうすると2階の二部屋6畳間と8畳間を私達が使えるようになりますが、妹が私達夫婦と同じ階は嫌だと言い張り、かといって妹が私達と部屋を交換するのも嫌だと言い。。。) 仕方ないので増改築する計画を立てていますが、一階に妹部屋を増築する案を立ててみても、位置が悪いだの何だの言って結局却下されてしまったので、いっその事私達子世帯分を「離れ」として別棟を建ててしまおうかと思っています。 150坪の土地に建坪28坪の家なので、スペースは十分あります。 前置きが長くなりました。 12畳程度のLDKとトイレ、部屋2部屋の2階建てを考えていますが、こんな感じで「離れ」を建てた場合、費用がどの位かかるか等、色々情報をお聞きしたいです。

  • 兄について

    非常に深刻な悩みですので、軽いご意見はご容赦ください。長男の兄は7年前、年上の子持ちの妻との結婚を両親に反対され、家出。それ以来、7年間音信不通でした。2,3年に一度電話したが実家には一度も帰省したことがなく、両者、家族と面会もナシ。現在、両親は65歳過ぎ、妹2人が結婚し、妹が実家を離れるのでこれを機会に兄と連絡と取れというので、(跡継ぎの問題がある為)兄に連絡をとりました。すると昨年位から、兄は鬱病のため仕事ができる状態ではなくなり、深刻な病気になっていて親が急遽「これまでのことは許す」と兄一人を実家に呼び戻しました。兄は実家に戻り療養し、回復傾向にあるのですが妻と離婚すると言いました。弁護士に相談し現在協議中です。離婚原因は不明ですが兄はもう離婚届に判を押してしまい、妻はまだ考え中の状態のようです。兄は妻に「成人する養子の娘の縁談に差し支える」といわれたといいました。(養子の娘は既に成人しており学歴も高く独立可能そう)母は「兄の奥さんは兄が邪魔になったし、子供も成人するから親子二人のほうがよくなったはず」と言い、父は「兄はローンの返済に利用されただけ。兄の奥さんは強いから大丈夫」といいます。しかし兄の妻は離婚に躊躇しており、その娘も独立するといい一人暮らしを始めた。兄の嫁は今も、自営でマンションの家賃を払えるだけの余裕があります。(実際に貸事務所まで借りる程、金銭的にはゆとりがある)兄の嫁はこれは偽装離婚であり、将来的には紙面にこだわらず、現在は別居しても、兄が実家の不動産を相続した場合、私も妻として(慰謝料として?)相続分をもらうのが希望らしいです。近い将来、娘さんも独立、結婚するまでの辛抱と思い、離婚は控えているようなかんじもします。兄と兄嫁、双方意見が違っており、現在は時折メールで連絡を取り合う仲?であり、一方、もう夫婦の仲は悪くなってしまったのか、よくわからないです。私は部外者で妹なのですが、非常に微妙な問題であるため、何も意見しないで傍観するしかありません。両親は兄嫁に一度面会し、双方の事情を詳しく聞いて、判断すべき。と思うのですが両親は「大人同士の問題。関係ない」といい、何も行動しません。兄嫁はまだ離婚はしたくないようなのです。兄は自分が実家を一括相続すると言ってその気だと思うので、それはかまわないのですが、両親は兄は病気が治ったら自営業を実家で行い、実情、兄は独立できそう(兄に子供はいません)が将来的に考えると不安があるため、妹に実家近所に住んで戻って来いというようになりました。私はそんなに不安なら自営ではなく外で仕事すべきと言いましたが皆聞き入れません。自営はまあ順調のようで問題はなさそうです。私は親の面倒は兄がみるべきと主張しているのですが、兄の奥さんは妹の存在を不快に思っているらしく、相続は兄に譲ると決まっているのですが妹が出入りすると困るというような異様な雰囲気が漂っています。このまま結婚を続けて兄が相続するまで待てば、(不動産売却価格は1000万以上は見込めます)マンションのローン問題が楽になるなら、という兄の奥さんの気持ちもわかるのですが兄はマンションの名義が奥さんになっているし、母も「名義が奥さんになっているからうちが払う義務はない。親子バトンリレー方式でローンを返す手段もある」といいます。養子の娘は、奨学金で大学院へ行っており返済義務があるため、実は責任が重過ぎて親子バトンリレー形式に抵抗があるのか、わかりません。お金の問題だけではなく、兄はまだ奥さんに気持ちがあるのかもしれませんし、微妙です。兄の奥さんはヒステリー状態で無理もないです。このまま放置しておけば問題が沈静化するのではと思い、何も干渉しないようにしています。実家でも皆意見がバラバラのため、無言状態です。妹の存在を兄の嫁は文句をいうのですが「実際は妹2人はこの問題に関係がない」と兄が言い、(確かにそうなのです)、兄嫁は被害妄想に陥り、妹がいなければ他に頼る人がいないはずだから私に頼ってくるはずなのに・・・と(確かにそう)両親、特に母親が兄嫁を否定するため、妹を目の敵にしているようです。(これは母親の個人の我侭で妹は関係ない)このぐちゃぐちゃの精神的にこじれた確執はどうすればなくなるのでしょうか。客観的な意見でかまいませんので、この収拾不可能な事態はどう解決するのでしょうか。教えてください。

  • 固定資産税のための家屋調査

    ルーフバルコニー付き2階建ての家を新築した者です。 ルーフバルコニー階(3階部分)には廊下とルーフバルコニーしかないことになっているのですが、 検査後ルーフバルコニー階の廊下壁にドアをつけて4畳半程度の小窓付き物置部屋(=2階の屋根裏部分)を作りました。 (正確には新築段階で物置部屋が作ってあって、ドアを後付けした) その部屋の傾斜天井は高い所で2メートルほどあります。また、ルーフバルコニー階の廊下のみで建築面積のぎりぎり1/8未満です。 (ちなみに物置部屋を述床面積に算定したとしても容積率規定以内、120m2以下) このような状況で、今回固定資産税算定のための家屋調査が入るのですが、 1.屋内調査を丁重に断って図面で判断してもらう(最高額で見積もられる可能性がある?) 2.平然と受ける 3.物置部屋の隠蔽をして受ける(壁紙貼り直し等の費用がかかる=10万円ほどか) 4.その他(別の方法があれば教えてください) のうち、どれがベストでしょうか?処罰とか出費とか手続きのやり直しとかの悩み事は避けたく思っております。 どうかよろしくお願いします。

  • 兄の引きこもりをやめさせたい

    38歳 長男 25歳くらいから引きこもり 職歴ほぼなし  私(妹)は離れて暮らしています。母は退職をして現在無職ですが定期的な収入があります。 同居する家族(母・次男)によると、ほぼ一日2階の自室にこもりネットゲームをやっている様子で、たまに食事を作りに下りてくるくらいで会話はほぼなし。居づらいためか家事をたまに手伝うそうです。暴力などはありませんが、母親のノートパソコンを我が物顔で自室に持ち込み使うなど、身勝手な行動も多々あります。 最近年金未納による財産差し押さえの通知が母に届き話したところ 「そんなのは脅しだ」 「未納は俺だけじゃない」 などとはぐらかして部屋に戻り会話になりません。社会保険事務所の方が訪問してきても絶対に出てきません。仕事や今後について話しても同じように会話が成立しません。 私は兄を責めるつもりはありません。ただ妹として兄の行く末を心配しています。こんな生活ですから現実世界の友人なんていませんし、家族とも心が離れつつある今、もし母親が死んでしまったら生活はどうするのか(私を含め裕福な近親者はいないので援助はできない)。 母に甘い部分があるのは百も承知です。それにかなりの楽天家でもあります。 本人にその気があるかは不明ですが妹として兄の自立を助けるためにどうすればいいでしょうか。

  • 説得するには・・。

     今、婚約中の彼女との結婚を、彼女のご両親に反対されている者です。  去年の年末なので、もう1年になりますが・・。彼女にプロポーズをして、OKをもらった後にご挨拶にうかがいました。はじめは賛成していただいていると聞いていたのですが、いざ会ってみると話がかみあわなかったり試されるようなことを言われたりということがあり。結局、結婚を認めてもらえませんでした。  もちろん、試されるのは当たり前と思っていましたが。場所は居酒屋で、夜7時頃から深夜1時半くらいまで、言いがかりに近いことを言われる場面もありました。  確かに今思えば、今でもそうですが「鼻持ちならないガキ」だったように思います。念願の公務員試験にもとおり、前途洋洋な気持ちでした。自分のそういった部分に、不安を感じられたのかなとも思います。また、彼女のご両親は娘を支配し、娘も両親に逆らわない(親の悲しむ結婚はしたくない、それは分かります)という問題もありました。  でも、自分はどうすればよかったか分かりません。現に、人間付き合いがうまくいっているほうではありません。。皆さんがどのように世渡りをされているのか、教えていただきたいです。  あるマンガがあります。主人公の彼は、同じ会社のOLと知り合い付き合い始めたのですが・・。ある日、彼女の兄とアパートで鉢合わせした後、結婚に反対だという兄とトラブルになりました。兄は両親を早くに亡くしたので、高校を中退し妹をここまで育ててきたという設定です。彼女も、兄に対して逆らうことは出来ないと言っています。  主人公は兄に挨拶をしましたが、無理矢理帰されています。その後、彼女に頼んで話し合いの場を設けてもらいました。  兄 「妹にプロポーズしたそうだが」  彼 「ええ」「あの、お兄さんは大反対だそうですね」  兄 「正直に言わせてもらうと、そうだ」  彼 「妹の富子さんの考えを重んじないのですか」  兄 「あれは子供だ。男のなんたるかをまるで知らない」  彼 「何かそして、証券マンは嫌いだそうで」  兄 「妹の夫の職業としてね。キミもよく知ってるとおり、ほとんど家にいないも同然だろう。」    「それでは富子も可哀相だ。」  彼 「確かにそのとおりです。でも富子さんも同じ会社、それはよく分かっています。」    「分かっている上で、僕との結婚を決めているんです。」  兄 「だから、妹は子供だと言っているのだよ。」    「現実を深く考えず、一時の甘い考えでキミと一緒になろうとしている」    「だから兄として、ほうっておけないのだよ」  彼 「富子さんは僕と結婚したい。僕も富子さんと結婚したい。」    「それでもう、十分じゃないですか。いくら父代わりのあなたでも、そんな2人を無理に引き離そうとするのはやりすぎですよ」  兄 「やりすぎではない、当然のことだ」  (以下さらに言い合い)    私の場合も、ご両親は兄と同じような感じで話をされました。今思えば、私も彼と同じく自分の意見ばかりを一方的に言っていたな・・とも思います。もう少し、「今までご苦労をかけました」とか「素晴らしい妹さんです」といった言葉をかければ・・とも思うのですが。どうなのでしょうか。  普通の方なら、うまく切り抜けられるしそもそもトラブルにならないのかもしれません。でも、自分はぶつかってしまう傾向になります。どうすれば切り抜けられるのか、マンガの例を使って教えていただけないでしょうか。  今年の末には、遅くなりましたがもう1度伺おうと思っています(まだ出かけるたびに、相手は私か尋ねられるそうです)。変わった自分を見せたい。アドバイスをよろしくお願いします。