• ベストアンサー

XR650Rのエンジン始動方法

本日、XR650Rを購入しました。 しかし、エンジンをかけるのがものすごく難しいです。 キックペダルは原付しか今までしたことがありませんでした。 こんなに難しいとは考えておりませんでした。 店の人にはコツがいるとだけいわれました。 夏場のホットスタートや冬場のコールドスタート方法も教えてください。 簡単にかかる方法や始動方法を説明してくれているHPなどあれば教えてください。 理屈的に教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.bikebros.co.jp/wom/index/detail/?maker=1&series=81&bike=18&idthr=118&res=50 http://rikusan5.blog16.fc2.com/blog-entry-154.html デコンプ搭載モデルならほかの車種でも似てます。 できれば店の人に見せてもらいながらコツと個体差 原理を理解する方が早く確実。ケッチンも注意。 それからリンクを読むと儀式などいろいろ何でかわかるよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.3

poutsさんへ  XR650Rで草レースに出たことがあります。  6時間走り詰めでした。  キックの基本は上死点出しですが  XR650Rの場合は、そこからさらに3cmほど踏み込み  そこから蹴り込みます。  真冬のコールドスタートはチョークを引くことになるでしょう。  あとはキャブのセッティング次第ですね。  1番重要なのは慣れですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.1

私はそのバイクを知らないのですがキックで始動するというならシングルでしょうか 650シングルともなれば圧縮抵抗もかなりのものと思われますキックを踏みきらず軽くクランキングしてピストンを圧縮上死点に持って行ってから勢いよくキックを踏みきる事でピストンにスピードが乗ります 逆にピストンが下にある時キックを踏みきろうとしても重力に逆うと同時に圧縮抵抗をまともに受ける為ピストンスピードが上がらず同じ一回のキックでもピストンの移動量が減りかかり難くなる訳です 暑い時や寒い時の始動性に関してはキャブレターが原因で基本暑い時はスロットルを開ける寒い時は閉じるです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キック始動のカブのエンジンについて

    セルなし・キック始動のカブについてです。 エンジンが冷えた状態からキックすると、すんなりと始動します。 その後、5分ほど乗ってエンジンを停止し、数分後に再度エンジンをかけようとすると、チョークやアクセルを調整しながら何度もキックしないと始動しません。 シリンダーの熱膨張が関係しているような気がしますが、よく分かりません。購入したショップに聞くと「カブはこんなもの」と言われました。 Q1. この原因は何でしょうか。 Q2. 他のカブなどの原付にもよく見られる現象でしょうか。 Q3. 改善する方法はあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エンジンの始動を良くする方法

    250ccシングルでキック始動のバイクですがなかなかエンジンがかからずまいっています。 一週間に一度程度しか乗らないせいもあります。 冷えているとキック20回以上でようやくかかります。 エンジンがあたたまっていると一発でかかります。 プラグ新品にしてエアエレメント交換してキャブレターの掃除もしました。もちろんチョーク使ってます。それでも冷えてるとかかり悪いです。もう少しスローを濃くセッティングすればいいのでしょうか。 他に何かいい方法は有りませんか。 一度かかるとアイドリングも安定してるしとても調子いいです。 バイク名は控えさせて下さい。

  • 冬場のDCモータの始動特性について

    寒い所と暑い所でDCモータを始動させると特性は異なります。 たとえば、車のエンジンを始動させるときは冬場と夏場では冬場はエンジンがかかりにくいです。 この影響は冬場は寒いためバッテリの性能の低下とDCモータの負荷が大きくなるためと考えられます。 この考え方は正しいのでしょうか? また、DCモータの始動時の電流波形を計測すると、エンジンがかかるまでに夏場と冬場ではどのように異なるのでしょうか?

  • 原付の冬場のエンジンを一発でかかるようにするには

    中古]VINOに乗っています。寒い冬で、エンジン始動が、キックで5分くらい連続でけりまくり、ようやくかかってます。(セルは回りますが、いっこうにエンジンがかかる気配がありません) 購入時、中古ですが整備はしてもらいました。 知り合いの原付は、冬場でもセルで一発でエンジン始動してました。  この状況でどの辺を整備・部品交換などすれば、エンジンのかかりってよくなるんでしょうか。 ちなみにキックでかけているときは、数秒間エンジンはかかりその後「きゅきゅる・・・ガチッ」と音がして とまり、その繰り返しでようやくかかるようになります。

  • 勾配があるところでのエンジン始動(SR400)

    SR400を乗り始めて半年が過ぎ、運転に徐々に慣れてきました。先日渋滞の山道を上っているとき、恐れていたエンストをしてしまいました。幸い、平坦な小道があったのでそこに入り込み、キックによりエンジンを始動することができました。私は、多少の勾配がある(左右、前後どちらも)ところでは、バランスをくずすためキックできません。平坦なところでは、サイドスタンドを立て、なるべくサイドスタンドに体重をかけないよう、左足で踏ん張ってキックするようにしています(足は長くないですががんばってます)。そこでですが、みなさんは、勾配があるところでどのようにエンジンを始動していますか?なにかこつはありますか?また、山道でのエンスト経験かなんかありましたら、きかせてください。よろしくお願いします。

  • 始動方法の変更って?

    今、YB-1に乗っているのですが、始動方法がキック式で朝なかなかエンジンがかかりません。キック始動をセル始動に改造することってできるのでしょうか?どなたかお返事待ってます。

  • エンジン始動関係

    2ヶ月程前に中古のジョグ(6000km弱)を買った原付超初心者なのですが、いくつかトラブルがあるのでそれぞれ対策をご教授頂けないでしょうか? 1.買った時に店でバッテリー交換してもらったのですが、乗り始めて3日程ですでにエンジンのかかりが悪くなってしまいました。調子が良いときは一発でかかるのですが、悪い時は、「キュルルル」とはいうものの、30秒位押しっぱなしを何回かやってやっと掛かる状態です。天候等にはあまり依存してないような気がします。 2.一週間前に初めて起きたのですが、信号待ちの時にエンジンがとまってしまいました。しょうがないので歩道に入り、四苦八苦しながらなんとかエンジンをかけました(恥ずかしかった…)。今のところ一度しか起きていませんが、大通りを走る時不安になります。 3.実はキック始動というものを今日初めて知りまして(恥) 昼間スタンド立てた状態で試したんですが、キックする時に多少アクセルを回しながらやると、回さない時よりも割とエンジンが掛かり易いような気がしたんですがこれは方法的にマズいんでしょうか? あと、セルによる始動の場合においてもこの方法(この場合はもちろん発進しない程度の強さですが)はマズイのでしょうか? 以上です。宜しくお願いします!

  • キック始動・・・

    最近、日によって暖かかったり寒かったり。暖かい日はまだいいのですが、寒い日はなかなかエンジンが掛かりません。免許も取り、練習を始めた私ですが、キック連発状態です。とってもカッコ悪いです。 キック始動を1発で決めるコツやテクニック教えてください!(1発でなくてもいいので、キックの回数を少なくしたい。) 使用車両はホンダ ライブDio ZX 94年式(もちろん50cc。) 普段の始動法はキックで、エンジンが掛かりそうになった時にアクセルを回すという方法。何度かプラグかぶりました。 どうかアドバイスお願いします。

  • エンジンの始動不良

    ホンダXR250のエンジンの始動について一点お聞きしたいと思います。 午後七時頃、XRで自宅を出まして、5,6キロ先にある店まで買い物に出かけました。 それで、買い物を済ませて15分ほどしてバイクに戻りまして、 エンジンをかけようとしたところ、 何度セルを回しても、かかりませんでした。 セルは勢い良く回っているので、バッテリーではないようです。 エンジンはまだ暖かかったので、チョークを絞る必要は無いと思うのですが、 ためしにチョークを絞って再びセルを回してもかかりませんでした。 困ってしまって、数分間放置して後、 再びセルを回したところ、今度はあっさりと始動しました。 五月に新車購入しまして、現在走行距離は4600キロほどです。 オイル交換もオイルフィルターの交換も規定どおり行っております。 パーツもブレーキレバーとバックミラーの交換、ナックルガードの取り付け、 チェーンやクラッチの遊びの調整、オイル差し等以外は特にいじっておりません。 エンジンの始動も、今までまったく順調で、ほぼすべて一発始動でした。 今回はじめて、こういう状態を経験しました。 気温もこの季節ですから、低いわけではありません。 原因としてはどんなことが考えられますでしょうか? またこういうケースになった場合、どういう対処をすべきでしょうか? かかりにくい場合に、コツがあるのでしょうか? ちなみに、その後ですが、自宅に到着後、約一時間後に再びエンジンを始動させてみたのですが、 一発始動しました。 ご教示のほど、よろしくお願いします。

  • 原付のエンジンが掛からない

    先日、古い 2stの原付を乗り出そうとしたときは、 キック1発でエンジン始動しましたが、翌日には キックで始動を試みても、まったくエンジンが掛か りません。 この場合、どこを確認すればよいのでしょうか? 詳しい方、ご回答お願い致します。