アスペルガー症候群のコミュニケーションの悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • アスペルガー症候群の人はコミュニケーションに悩むことがあります。人間関係や会話が理解できず、孤独を感じることもあります。
  • アスペルガー症候群の人は相手の言葉の意味を理解しにくいことがあります。虫歯を抜く必要性などの医療用語も理解できない場合があります。
  • アスペルガー症候群の人は同じ話題にこだわりがあるため、他の人との会話が進まないことがあります。通訳のような存在があるとスムーズにコミュニケーションができるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

アスペルガー症候群

私は29歳になりますが、幼いころからコミニュケーションに対してすごく疑問をもってきました。 ただ、誰しもが人間関係に悩みをもち、友人も悩んでることを見たことがあるので人間関係で悩むことは誰にでもあるんだと思っていました。 しかし、急変したのは社会人に入ってからです。 もう10数年もたつのに、全くと言っていいほど、環境がわからず、人のセリフも全然わからず、一体全体周りの人が何を話しているのかわかりません。 本を読んでいても、いつもつじつまが途中で合わなくなり、続きが読めなくなることもあります。 かといって、すべてがそうとは限らないです。 相手の考えていることって喋ってて普通わかるものなんですか? 例えば。 1.歯医者に行ったとき、「虫歯ですねぇ。進行がひどいので抜くしかありませんね。」 と言う会話があったとします。 けど相手も商売です。 もしかしたら治療で治るところをそういってるのかもしれません。 けど、自分にはわかりません。もちろん歯科の知識なんでありませんから。 つまり信じる(騙される)しかないわけですよね??? みなさんは普通に信じられてるわけですよね? 自分はこういう会話ができません。 一体全体何を聞いていいのやら、信じていいのやら。 2.毎日顔を合わせている人がいます。 自分以外の人達は毎回、話をしていますし、周りの人たちは何か前へ進んで昨日とは違う新しい話題をして次々話してるようです。間接的に話した内容を聞くとわかります。 それと違い、自分はなにか同じような話を永遠続けているようなんです。 けど、自分では自覚はあります。 というより、次の話題になっていかないんです。 どんな話でも。 もし自分よりの人間は通訳(もちろん同じ日本語)のような形で間に入ってくれると意味がスーッとつながり会話が出来るようになります。 別に意味を教えてくれるわけではなく、特定の人の言葉しかわからない・・・?? という言い方をした方がいいのかもしれません。 はっきりいうと、全くコミニュケーションがとれません。 特定の人だけはなぜか喋れます。 なんなんだろ、頑張って話しても無理っぽいんです。 みなさんはそんなことありますか????? ぜひ解決策を探してますのでヒントをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.5

支援学校教員です。 非常に理知的な方ですね。自分の状態と、周囲の状況を的確に客観視できている。 ただ「コミュニケーション」にしんどさを感じている。 確かにアスペルガーっぽいですね。^^; 本当は、発達検査や成育歴の問診をしてから専門の精神科医にしか診断はできませんがね。 あなたは「確定診断」がほしいのではなく、自分の状態を把握したいだけなのかなと思うので、かなり推測や私の独断が入りますが、回答します。 >誰しもが人間関係に悩みをもち、友人も悩んでることを見たことがあるので人間関係で悩むことは誰にでもあるんだと思っていました。 その通りです。ですが、程度の問題でもあります。 青年期は、一番人間関係を学習する時期でもあるので、一番悩みます。そして、社会に出るころには一定の判断力と自分なりのルール(自覚している人もいますが、無自覚な人もいます)を持っています。 ただ、広汎性発達障がいの人は、これが難しい。 一つの事象の細部は把握できるが、俯瞰した形では把握できないため、一般化がしにくいのです。特に人の表情や気持ち、言葉のニュアンスやその言葉の裏ににおわせている気持ちなど。 だから、愛想笑いの顔を「バカにしている」と受け取ったりします。 >相手の考えていることって喋ってて普通わかるものなんですか? 半分くらいはわかります。 それは言葉だけで判断せず、相手の態度や顔つき、声の調子やトーン、話している場所など色々な情報を、俯瞰して、過去の同じような事例(全く同じではありません。10の内6~8割がた似ている事例です)から相手の気持ちを類推します。そして、確信が持てないときは、相手の気分を傷つけないような言葉を使って、相手の気持ちに探りを入れます。 また、言葉を辞書的な意味だけでは受け取りません。 「あの人、すごいよね~」も、相手の態度や言った前後の言葉次第で「非難」「尊敬」「揶揄」と捉えます。 >けど、自分にはわかりません。もちろん歯科の知識なんでありませんから。 私にも専門の知識はありません。ですから、歯のレントゲンを見せてもらったり、 その先生の町での評判を思い出したり、過去の治療の経過を思い出したり、治療の金額や自分のこれからの食生活の不便さを考えたりします。ほぼ、無自覚にですが。 >自分はなにか同じような話を永遠続けているようなんです。 自閉症の方に多い傾向ですね。やはり同じ話題は「予定調和」で落ち着きますから。 ただ、お年寄りや幼い子どもも「予定調和」が好きです。勧善懲悪のTV番組は流行る理由です。 >特定の人だけはなぜか喋れます。 その人達の会話の特徴はなんでしょう? もしかして「あいまいな言葉」が少ないのではないでしょうか? 「ちょっと」「きちんと」「あちら」「このぐらい」「ほどよく」などの抽象的な言葉が少ないのでは? 広汎性発達障がいの人は、具体的な言葉は誤解することなく把握できます。 お住まいの地域の自立支援センターや発達障碍者支援センターに行けば、あなたの助けになる機関を紹介してもらえるかもしれません。 ご参考までに。

その他の回答 (4)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

まず、ご質問から答えて行きたいと思います。 歯医者さんの話しですが、痛みが全くない場合は疑問に思うだろうと思いますが、痛みを体感している場合は信じるというよりは早くラクになりたいという気持ちから抜くことを承諾するのが普通ではないかなと思います。 会話の件ですが特定の人に説明して理解出来るなら、もしアスペルガーとしても軽いのではないかと思われます。内気な人なら親しい人としか話しが出来ないということはあると思います。 しかし、同じ話しばっかりするということは余りないです。 アスペルガーの人はいつも同じ所に留まり、いつも同じでないと安心できない面があると思います。 私の知人にアスペルガーではないかと思われる人がいます。直接、会っても自覚がないので聞けないですが、 質問者さまと似たようなところがあります。その方は人と話す時は分らなくても相槌を打つ、電話は自分からかけない、出来るだけ人の集団には近寄らないようにするなど沢山のルールを抱えて生きて来られました。 ルールを決めないと自分が混乱するのだということを昔、本人から聞いたことがあります。 落ち込まないことが一生に一度もないという人がいないようにコミュニケーションがとりづらいと思わない人もごく少数だと思います。決めたことはやるが分らないことはしないというような人もいるでしょう。 つまり、少し鬱気味、少しアスペルガー風のところはどんな人にでも少しはあるものだと思います。 いっぺんに解決しようとするのは無理があると思います。心療内科に行かれても突然、治ったりしないでしょう。 根気強く、ご自分のたちと向き合われて、少しづつ工夫していく方法しかないように思います。

回答No.3

会社の後輩でアスペルガー症候群らしき人がいました。 勿論普段の生活には影響が無い程度でしたが。 その後輩の特徴として。 ・周囲の会話が理解できない。 ・自分の伝えたい事が伝えられない。 ・自分本位な考え方しかできない。 ・『はい』『いいえ』の単純な回答ができない。 などなどでした。 ただ、質問者さんは自身で自覚があるのであれば 一度病院に行って診てもらう事がいいのでは? 取り敢えず試してみてはどうですか? http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.2

タイトルが「アスペルガー症候群」とあるのですが、医療機関で診断されたのでしょうか? アスペでないにしても、コミュニケーションが苦手と感じているのであれば、 しかるべきところでカウンセリングを受けた方が、適切な回答を得られると思いますが・・・。 私自身、子供のころからコミュニケーションに疑問や不安を感じてきました。 自分はアスペではないかと思って、心療内科に行ってテストを受けました。 (結果待ちの状態です) そんな私の回答ですので参考にならないかもしれませんが・・・。 1. 抜くことに疑問を感じるのであれば、「抜かずに治療する方法はありませんか?」と聞いてみる。   不信感が拭えない場合は、セカンドオピニオンを聞くため別の歯医者さんに行ってみる。 ※ちなみに、昔の歯医者さんはすぐ抜いてたみたいですけど、最近はなるべく歯を残すようにするお医者さんが多いようですね 2. 具体的な例がないので、私にはどういう状況か理解できませんでしたが・・・。   「通訳」というのは「行間の説明」みたいなことなのでしょうか?   私も行間を読み取ったり、曖昧な表現を理解するのが苦手です。アスペでなくても、苦手な人は多い気がしますが。   通訳のような役割をしてくれる素敵な人が周りにいるのなら、私なら感謝して通訳をお願いします。   何を話してるのか全く分からない方々がいることについては、自分の理解力を嘆きつつ、   どうすればいいのかカウンセリングを受けに行きます。 参考になりそうもなくてすみません。

  • ozk1319
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.1

気にすんな 俺も会社員だが、孤立無援の孤独死寸前 でもね、モンハンの世界ではすっげー仲間いるよ そのときだけ ああ俺って慕われてるって感じのアイデンティティー感じちゃう あんたも、自分だけが楽しめる世界をみつけな!!! 人に気を使い杉田かおるなんだよ もっとゴーマニズム宣言でいけよ どーしろって? 佐野シロー

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群なのでしょうか?

    最近、自分が精神病の一種なのではないかと悩んでいます。 生来から人とコミュニケーションをとることが苦手で 友達も少なめ少なめで生きてきました。 それでも良い、友達なんていなくてもいいと思っていた時期さえあったのですが そういうわけにもいかず、今は友達が欲しくても人と楽しく交わることができません。 人と会話が弾むことがなく、話すことが思いつきません。 なにか話しかけられたとしても愛想笑いや「そうなんだ」の一言で終わらせてしまいます 無口で内気な性格だと言ってしまえばそれまでかもしれないのですが まともな友達が一人もいないような人間が果たしてまともと言えるのかどうか、 自信がなくなってきたのです。 アスペルガー症候群、自閉症、自分のような人間を表す精神病がいくつかあることを知り、 困惑しています 自分は精神病患者なのでしょうか?またこの病気は治せるのでしょうか もっと人生を楽しみたいです

  • アスペルガー症候群の子

    アスペルガー症候群の子は、人と会話をする上で、表面上でならコミュニケーションがとれるけど、やりとりの中に意味が2つや3つあると、相手の言ってることがよくわからなくなるんですか?

  • アスペルガー症候群

    私の症状は下記のとおりです。 嘘が下手ですぐに態度や顔にでる 自分に自信がもてない 整理整頓してない状況を嫌う 空気が読めない 普通に会話しているつもりでも、相手を怒らせてしまう。そしてその原因がわからないこともある。 合わない人とは会話が普通にできないことが多い。 基本的に人付き合いが嫌い 雑談が下手。その反面、自分の興味のある分野では話続ける 学習能力が低い。(同じ失敗を繰り返す) 相手の言っていることが冗談か本気かわからないことが多い 同じ本を繰り返し読む 空想、妄想する癖がある 簡単な漢字でもすぐ忘れる さっき確認したことでもすぐに記憶から無くなる。でも興味のあることはすぐに記憶することもあり、忘れない。 相手の話す内容が要領を得ず、論理的でないと不機嫌になる 集中力がなく常に落ち着きが無い。が自分の好きな分野では集中力が持続する。 一般的な流行にまったく興味がない 話がコロコロ変わると他人に指摘される 自分の世界に入ることが多い。 小さなことが気になり、被害妄想的である。 運動能力が低い まっすぐ歩かない じっと立っていられない 興味の無いことはまったく興味を示さない。が、興味のあることは没頭する。 マイナス思考である 話に統一性がなく、意味のない発言をする。 説明が下手で説得力がない。 会話が続かない。 感情の起伏が激しい。 いかがでしょうか? インターネットサイトのアスペルガー症候群をテストするサイトでは アスペルガーである可能性が高いという結果も出ています。 どなたか詳しい方、ご意見をお願いします。

  • アスペルガー症候群について調べていたのですが「少し長いです」

    アスペルガー症候群について調べていたのですが、 『多くの人は、他者の仕草や雰囲気から多くの情報を集め、その人の感情や認知の状態を読み取れる。しかし自閉症の人はこの能力が欠けており、古典的な低機能自閉症の人と全く同様に心を読めない可能性もある(心の理論)。 そのような、仕草や状況、雰囲気から気持ちを読み取れない人は、他人が微笑むことを見ることはできても、それが意味していることが分からない。また最悪の場合、表情やボディランゲージなど、その他あらゆる人間間のコミュニケーションにおけるニュアンスを理解することができない。多くの場合、彼等は行間を読むことが苦手あるいは不可能である。つまり、人が口に出して言葉で言わなければ、意図していることが何なのかを理解できない。』 以上のように記されていましたが。私はこれにものすごく当てはまります、今までそれが普通だと思っていたのですが、 私は他人の考えてる事など解らないので「言葉で言ってくれないと解らない」などよく言っていました。これで彼女ともよく喧嘩しました。 通常みなさんは他人のしぐさや雰囲気やニュアンスで相手の考えてる事が解るのでしょうか?

  • アスペルガー症候群でしょうか。

    同居している友人にアスペルガー症候群なのではないかと言われました。 思い当たる部分を書きました。 個人的に悩んでいることも下の方に書いてある為長いです。 長文失礼します。 ・相手の言葉をそのまま受け止める(軽い否定の言葉も結構重く聞こえます。) ・飽きやすいけどハマルと一点集中(どう森にハマった時、マイデザインですきなアニメやゲームのコスプレを黙々と作ってたこともあります。) ・自分の思っていることがうまく言語化できない。 ・自分の話をするのが面倒に感じる。 ・人の声をうまく聞き取れない(仕事中、ちょっとした雑音の中等。一度耳鼻科に行って診てもらっている為耳が悪いわけではないと思う。) ・人の話を聞くのが面倒 ・相手の気持ちを察せない。気づくのが遅い。 ・会話が苦手 ・嫌な事を忘れるのが早い。 ・他人に関心が湧かない。 ・友達と恋人の差がわからない。 ・忘れるのが早い。変な雑学とかは覚えていられる。(昨日の晩御飯聞かれてたまに答えられない。中学生だった頃の記憶などほとんど無いような気もする。) ・自分は好かれている、嫌われていると常に思っている。 ・相手の言葉尻や行動が冷たいと感じたとき、自分は見放されたと考えてしまう。 ・アニメやゲームにはまった時はそのことばかり考えて仕事中も上の空になる事が多い。 ・はまっても誰かとそれを共感しようとはあまり考えない。 ・曲を聴いてるとたまに映像が出てくる。 ・基本的に一人のときは妄想していることが多い。 ・興味のない文章は目を通すのも億劫だと感じる。 ・興味ないことにはとことん無関心。面倒臭がり。 会話力に自信が無く相手が会話上手だと悔しくなる。 惨めな気持ちになりたくなくて人と接するのが苦手になってしまった。 気持ちを言葉にすること、相手の話を聞くこと、聞き取ること、気持ちを察すること 物忘れ、妄想癖は年々酷くなっている気がする。 鬱病だと思い精神科にかかったこともあるが、効果はなかった。 現在、自信家で自己主張が強く、でも努力家で仲間思いで本当のことしか言わない親友と 思ったことを素直に言い、松岡修造並みにアツい父と同居中。 暮らし始めて半年経とうとしている今、自分のせいで関係がギクシャクし始めました。 友人と父はよく話すのですが、話に入ってこない自分を気遣う空気が流れていて 友人は自分とどう付き合えばいいかわからなくなったそうです。 もし自分がアスペルガー症候群なら 自閉症だと聞いたのですが、治すことはできないのでしょうか。

  • アスペルガー症候群

    何度かこちらで質問させて頂いてます42歳専業主婦です。 2歳になる娘がおります。 交際中は気が付きませんでしたが、結婚してから夫の行動が理解できずに、随分衝突してきました。 全く片付けができない 買った事を忘れて、置いた場所を忘れて、何度も同じ物を買ってくる。 約束をすぐに忘れる 言ったことをすぐに忘れる 相手の立場で物事を考えられない 人付き合いが苦手 あまり人に興味が無い 自分の好きな事、興味がある事以外は興味がない 空気が読めずに、失礼な事を口にする 人の話を聞くことができない 大半話の腰を折る 落ち着きがない 長時間お葬式などの場が苦手 怒り出すとヒステリックになり、じたんだを踏み、暴言を吐いて相手を追い込むだけ追い込まないと気が済まない 大小頻繁におもらしをする 自分の母親以外の粗を探しては悪口を言っている 大変自尊心が強い ただ、人より長けている所は今のところ見つかりません。 見つけきれていないのかもしれませんが。 このような特徴はアスペルガーでしょうか? とにかく普通の会話が全くできなくて、最近は特にひどくなってきています。 二歳の子供のお風呂でさえ入れた事がありません。頼んでも何で俺がやらなきゃならないんだ。と怒鳴ってきます。 最近では自分が一番だと思っている。自分の人生を楽しみたいからと離婚したがっています。 理解に苦しみます。 アスペルガーであれば納得です。 詳しい方、診断願います。 又どのように接したら一番いいのでしょうか? 現在は必要最低限の会話のみで食事、寝室別々で生活しています。 よろしくお願い致します。

  • アスペルガー症候群ですか?

    私はアスペルガー症候群ですか?それとも何か病気ですか? わかる方教えてください。 こんな症状です。 1、仕事が続かない。続けたい気持ちはあるがどうしても続かない。頭で解っていてもどうしても出来ない。 2、一緒に仕事している相手と話す事が非常に疲れる。特に世間話や自分に全く興味のない話題を聞いていると異常に疲れる。その場から離れたくなる。 3、自分をうまく出せない。 4、人に合わす事が出来ない。 5、人を信用出来ない。相手を観察し気に入らない部分があれば近寄ろうとしない。仲良くなりたくないという気持ちになる。 6、新しい仕事に就くと必ずその仕事を続けている自分の将来の姿を想像し、少しでも不安な部分があればやる気が失せてくる。そして仕事がイヤになると何もかもがどうでもいいようになり辞めてしまう。 7、我慢が出来ない。嫌なことを我慢していると態度や言葉に出てしまう。絶対に出る。 8、辞めたいと思ったり我慢してると息苦しくなる。仕事とは、逃げたくても逃げれない強制的なもの。その時の「息苦しくなる」気持ちを言葉で表すと力の強い数人の人間に無理矢理手で押さえ付けられるような気持ちです。男性にしか解らないかも知れませんが、女性から見ると強姦された時のドキドキした息苦しさに似ている気がします。 9、初めのうちは素直に聞けるが職場の先輩や経営者に指示されると気分が悪くなり腹が立つ。 10、嫌われたくない気持ちが強く嫌われてると思えばその場から姿を消したくなる。 私はこんな感じの人間ですが何か病気でしょうか。 これから先、生きていけるのでしょうか。 どう生きていけばよいのかわかりません。 精神科の病院で診てもらうほど、自分を見失っていません。 仮にうつだとしても軽い症状でしょう。 それ以前に治療費がないので病院には行けません。 仕事が続かない。 生活が出来ない状態になってきました。 部屋からも出て行かないといけない状態になってきました。 生活保護?身体も健康な働き盛りの大人が貰える訳がない。貰う気は全くないです。 甘えているかもしれません。 それでも仕事が続きません。食べていけません。 ホームレスか自殺しかないのでしょうか。 最後まで読んでくださり有難うございます。

  • 技術者はアスペルガー症候群傾向はあるか?

    私は機械系メーカーに勤めている技術者です。 私の会社は独特な人が多く、自分の興味のあること(技術) 以外にはあからさまに無関心を示します。 大震災の時も、たくさんの犠牲者がでたことに心を 痛めるよりさきに、津波のエネルギーや速度に興味を示します。 私は割と色々なことに興味があり、機械よりもむしろ 人間に興味があるタイプで、彼らの中だと浮いてしまいます。 上司との面談でも技術的な話題以外はスルーされます。 私が無理矢理話そうとしても、議論にすらなりません。 これは非技術的な話題を避けているというより、純粋に できないのだと思います。非技術的な話題(コミュニケーション 、時事問題、メンタルヘルス、マネジメント)に及んだとき の彼らの目の泳ぎようからすると、そういう話題を話す能力がない。 私は、これは技術者に特有ではないかと考え、パーソナリティー 障害の本を読みましたがどうもしっくりきませんでした。 自己愛性かな、いや違うなあ、それとも、、と堂堂巡りでした。 そんなことを臨床心理士に話したら、極論にはなるが、 技術者にはアスペルガー症候群傾向の人が多いと教わりました。 私の職場の人間がアスペルガー症候群までは行かなくても その傾向を持つと考えると全ての辻褄があいます。 つまり、彼らは技術的な事以外を頑なに避ける性格ではなく、 そもそも、技術的な事以外(人間)に関心を向ける能力がない。 そう考えたとき、なぜかほっとしました。 皆さんはどう思われますか? 技術者にはアスペルガー症候群的傾向 (治療には程遠いレベルの軽度の)があると思いますか?

  • アスペルガー症候群でしょうか?

    自分がアスペルガー症候群ではないかと心配でいます。 特徴として ・人に相談しても自分の状況を理解してくれない ・よく理解していることの説明は得意だがなんとなく分かっていることに説明が難しい ・自分の事を話すのが苦手 ・小さいときから対人関係に問題があった ・人から話を理解していない1回で理解してくれないと言われる ・言葉がオリジナルで独特の表現をする時がある。(コギャルみたいに略語など作ってみる) ・人の目を気にしない行動をとりがち、身なりや態度など ・人から変わっている、おかしいと言われる それとは別に ・人に悩み相談をするとき人からは客観性に優れている判断ができていると言われる ・自分の言うことがまずい発言になる言うと空気が悪くなると思い自分の中にとどめておく ・相手の好きそうなものをプレゼントするのが得意、輪に入らないが  観察して相手の性格を読み取る ・見方になってくれそうな人、合いそうな人に取り入るのが得意 ・相手のもの自分のものという区別はある 現状としては、敵も作るが見方も作ると言った感じで 職場でも人間関係がうまくいかず仕事を取り上げられリストラや転職をしたり 支障がでています。 障害云々かんぬんより、支障がでているのを解決するのが一番でもあると 思いますが、どこに相談したらいいか分かりません。 最近では、縄張り意識の強い人に目をつけられやすく 私の人の目を気にしない態度が自分の陣地を意図的に害されているように 相手が受け取っていると最近になって分かってきたのですが 今までの過去の傾向をみると不安です。 やはり、自分が無自覚な部分もあります。 人の話を理解していないように思われるのは 「うん、うん」と相槌をうって聞いているアピールをして 内容も聞いているのですが 言われたりするので今だ謎です。 どうやら私は、 言葉は丁寧で、理解している旨を話すのですが 「これはこうですよね?」と復唱したり しても、気持ちの部分で伝わっていない、微妙で分かりにくい 細かいことですが、心底相手が話した内容を受け止めていない 納得していないように見られます。 もちろん、納得していないものもありますが そういってしまえば角が立つので、言葉を選んでいるだけですし また、本当の意味で理解していない伝わっていないと言われてしまい 「文章を10回読んでから後で質問してきて」 「意味がわかる?」 といわれます。(内心、分かってるのにと傷ついてしまってます。) 相手に自分が理解していることを伝える感覚が分かりません。 微妙なところで性格的な面などで指摘を受けたりして ストレスもたまりますし支障もでています。 うまく解決できる方法はないでしょうか? また、これらの症状はアスペルガーでしょうか。?

  • アスペルガー症候群

    最近、話題になってきたように感じますがこの言葉は 当事者本人にとって、非常に屈辱的です。 はたから見て理解されないという観点から 「あの人はかわいそうだ」などと言われると身のやり場がないような 感情に捕われます。 一般人から見て「かわいそう」という心情は一体どんなものでしょうか。思っても言葉には出さないものと僕は考えていますが そのように言う常識人は、自分がそういう目にあったことがないので 分からない。と受け止めていいのでしょうか・・・? 非常に屈辱的なのでいよいよ我慢がならなくなって 周囲にやつあたりをするようになってしまいました。 これは過失ですが、せめてそのような言葉は禁句として 頂きたく思います。 男女問わず、いえることだと思います。 アスペルガー症候群に関しては、大まかに言うと 空気の流れが掴めない事ですが、当事者にとっては 人の顔色をじろじろ見る=相手にとって無礼に当たる というような考え方を持っています。 もしくは相手の感情を読むなどしてはならないという 厳しい家庭環境にあった人も居ると思います。 場を謹んでこのくらいにしておきますが、 非人間的であるとは決め付けられたような錯覚にも 陥るのでくれぐれも「あの人は見ていられない。お気の毒に」 などといった言葉を発しないようお願いしたいと思います。