• 締切済み

後悔しております

hiro822の回答

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.3

お嫁さんにとって、あなたと一緒に住むメリットはなんでしょう。 あなたにとっては、親戚の要求を果たせる、次男・孫と住める等の明確な利点がありますが、 お嫁さんにとっての利点がなければ、苦しいでしょうね。 一時的に無理やり拝み倒しても、無理があっては歪が生じて長続きするはずありません。 子供と旦那のことで説教を受け、出かけるときには気を遣い、 家事に口を出され、台所を荒らされ・・・ でも、初めての子育てで、不安があったり、純粋に手が足りないところはあると思います。 あなたがそばにいて良かったとなるまでの道のりは長そうにみえますが。

noname#155655
質問者

お礼

嫁の顔を見るたびに 口出しとやってやってあれやってやってと命令してしまいます。 それは、私の性格なので直りません。どうすれば 嫁は、私の性格を理解して我慢をしてくれますか ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家のローン

    私は、親戚の人から借りた土地で、家を建てて住んで居ました。前から親戚から、土地を返してほしいと言われていました。 息子が二人居て…長男は、嫁と別居中 次男は二年前に結婚をして、今年の二月に初孫が誕生しました。 二人の息子は40代後半で、今から、土地を新しく買って新たに家を建てるには、少し厳しいような気がします。 いっそうの事、同居か、次男夫婦の住んでいる土地に小さな家を建てて…敷地内同居にするか、 前住んでいた近くの土地を買うか迷っています。 どうしたらよいのでしょうか? 本当は、私一人だけ、次男夫婦と同居したいのですが…嫁が私を嫌っています。次男が嫁を説得してくれればよいですが… どうすればよいのでしょうか?

  • もう会ってくれませんかね…

    5月14日を最後に嫁と会っていません。 嫁に私の言いたい事や要望を伝える事が出来ず困っています。 次男夫婦宅に私が行くと次男に怒鳴られる為に… どうすれば嫁は、私と会ってくれますかね 私の家に来るのは、次男と初孫だけです…もう嫁は、私と会わないつもりなのでしょうか? 私が今住んでいる家の事で…嫁に話があるのに… 親戚から土地を返してほしいと言われていて…その事で…嫁に話があるのに…どうすればよいですか?

  • 最近会ってません

    最近、初孫ちゃん(一才2ヶ月の女の子)が、家に来ません!! 息子宅に行くと!後から息子から怒鳴られるので…行けません!! 初孫ちゃんに会いたいのに…会えないなんて寂しく思いませんか? 本当は、私は習い事がなければ、次男に相談して、次男宅に土地が余って居るので…敷地内同居したかったのですが… 別に家と土地を買ったのですが… 習い事が終了したら…今住んでいる、土地と家を売って、次男宅に家を建ててもいいですかね? 私と長男と一緒に次男宅に敷地内同居しても大丈夫でしょうか? 嫁は、納得してくれますか?

  • 息子夫婦、息子が…

    1ヶ月前に初孫が誕生して 3月1日に嫁が、里帰りで孫を連れて帰って来ました。 初孫誕生したのに…同居の話 初孫の初の桃の節句の誘いがありませんでした。 お宮参りは、去年の12月私の方から、切り出し10日に無事に終了しましたが… こちらが言わないと… 同居もイベントの誘い無いのでしょうか? その前に、息子から「あまり口出ししないでくれ」と言われその場は、「わかった」と言いましたが… ついまた、嫁に駄目だよ~とダメ出し あれこれ孫にしてあげてとついつい言ってしまいました。

  • 仕方ないと言ってくれますかね?

    私が今住んでいる家の土地の事で…ずっと前から親戚から土地をしてほしいと言われて最近、次男に頼んで日曜日に我が家の片付けを手伝ってくれます… まだこの話は嫁は知りません。 もしこの話を知ったら…姑の私との同居を 「お義母さんが、困っているから…同居する」ともし次男から話が出たら 嫁は「仕方ないよね、同居するしか」と 私との同居に賛成してくれますかね?

  • 私が嫁に会う度に

    初孫ちゃんへの子育てや教育への口出し要望希望強要指導命令監督 息子への口出し要望希望強要指導命令監督家の事家庭の事への口出し要望希望強要指導命令監督 嫁の些細な言動や行動の言い間違いやミスに対しての非難非難指導命令監督 ばかりしていたら 心の中で、嫁は「初孫が出来たら、私って用済み、邪魔だから顔見る度にいびって追い出したいからわざと…」と思っていますか?早朝連絡無しに訪問して、息子への口出し要望希望強要指導命令監督、初孫ちゃんへの口出し要望希望強要指導命令監督をしたのもわざと…と思っていますか? 毎日家に居て息子(長男)の世話と近くで、中国語とカラオケを習いに行っているだけの毎日で…息子(長男)に怒鳴られたり、注意され、説教される毎日なので…

  • 5月に同居します!!

    土曜日に息子(次男)が初孫ちゃん(一才2ヶ月の女の子)を私の家に連れて来てくれました。 何回か初孫ちゃんに会うたびに… 顔も可愛くなってきて、おめめもばっちり二重で…初孫ちゃんの声や仕草、ばっちりおめめでばぁばである私を見つめるたびに、次男と同居をして、初孫ちゃんとずっと一緒に居たい気持ちが押さえられず、次男に同居をしたいと言いました。 土曜日の夜、嫁と話し合いの結果 渋々承諾したようですが… 5月ではなく22日の月曜に、引っ越し業者と一緒に息子宅に行っても大丈夫でしょうか? 嫁は、同居をしたいと言っているので…大丈夫ですよね?

  • 家が傾いて居ると息子に言われましたが…

    お宮参りの時に、息子夫婦と初孫と一緒に、お昼を食べようと私の家に来ました。結婚している(次男)が襖の隙間を見て 「襖に隙間がある、家が傾いているなぁ~もう30年以上たっているからな~」と言うだけで…その後特に何も言われませんでした。 老後介護の事等…息子夫婦から何も言われません、初孫も誕生したのに…私も後少しで70で、糖尿病で肥満体型なのでいつどうなるかわかりません…息子夫婦は嫁は私が体動かなくなったら同居して面倒診てくれますかね?

  • 人の行動に対して

    何故? ダメ出し 口出し をしてはいけないのでしょうか? 姑の私が嫁に、初孫の事で…ダメ出し、口出し、要望 姑の私が嫁に、息子の事で…口出し、命令をしてはいけないのでしょうか? 何故?嫁は…私と会おうとしないのでしょうか? 何故?嫁は姑である私の性格を理解して歩み寄ろうとしないのでしょうか? 何故?嫁は姑である私の事で我慢をしようとか思わないのでしょうか?

  • 次男の嫁は永遠に私を好きになることは無いのですか?

    次男の嫁に多くの人たちから、「出生届は出生証明書などの書類がいるから、姑さんが勝手に提出することはできないから大丈夫だよ。 」とアドバイスをしているのに・・・・聞く耳を持たずに・・・・ 『義母が勝手に孫の名前を考えて、役所に提出しようとしている』とか、『陣痛中から立ち会う気満々でいる』とか、『初孫を溺愛して、嫁を追い出そうとしている』とか、 勝手に姑の私ことを悪いように妄想して・・・・・ いくら育児や子育てに頼まれてもないのに口出しをし、命令したからと言って・・・・・ 次男が自分の親に強く言える人で、姑の私の思い通りにばかりはならないことがわかっているのに、何故そこまで姑の私を悪く言うのですか? 身長が低いとこうも捻くれて、妄想するのですか? これではあまりに私がかわいそうです、そう思いますか?私はいじめられていますか?