• ベストアンサー

ガーベラの種を植えたのですが

5月18日に植えて、未だにうんともすんともいいません。 プランターに赤玉土5、腐葉土3、ピートモス2で育てています。 バルコニーに置いていて極力、日が当たらない風通しの良い 場所に置いています。 場所は札幌で、現在20度前後の晴れ曇りの日が多いです。 彼女にプレゼントする為に育てています。 知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

#1です あのー… こう言っては何ですが… 種を播いてガーベラを育てて、花が咲いたら 彼女にプレゼントをしたい! という計画はとても素敵な事だと思いますが ガーベラは、今年種をまいても花が咲くのは 順調に行っても「来年」ですよ それまで色々と面倒を見てやらなければ 花は咲きません 面倒を見てやっていてもチョット気を抜けばそれまでの努力は 水泡と帰して、花を付けずにシーズンが終わって また、もう一年手をかけてやらなければ花は咲かない… 貴方に出来ますか? ガーベラを種から育てて花を咲かせる労力と費用を考えたら 鉢植えのガーベラをプレゼントした方が手っ取り早いですし 見た目も、こちらの方が美しいので彼女は喜ぶと思いますよ ただ、 貴方の素晴らしい思いつきと、努力と挫折の結果は 彼女に語って聞かせるだけの価値は有ると思いますけど それでも、めげないでやってみると言うなら… 今の状態では芽が出て本葉が出だしたらすぐに植え替えを してやらないとその後の育ちが悪くなりますら 今のうちにやり直してしまったほうが損失は少なくて済みます 先ず、プランターの底に水はけを良くするために 「鉢底石」と言うものを3センチぐらいの厚さに敷き詰めます その上に 赤玉土と腐葉土とピートモスは、よく混ぜ合わせたものを 入れて、 表面を平らに均してから、種を均一に播いて 種が隠れる程度に赤玉土の細粒をかけて ジョウロで水をたっぷりと(底から流れ出て来るくらい)まいて 日当りの好い場所に置いておきましょう 以後の水やりは土の表面が「サラッ」と、してきたら たっぷり与えて 芽が出てきたら 弱そうな芽や傷ついている芽は引き抜いて捨てて 苗が大きくなるごとに、そういう苗は引き抜いて捨てて 最終的に元気で丈夫そうな苗を2~3株残すようにして 行けば大丈夫です もっと詳しいことは字数が多くなって入りきらないでしょうから 「ガーベラの育て方」で検索して 貴方にあったやり方を捜して見て下さい

その他の回答 (1)

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.1

風通しが良いのはいいことですが 「風当たりが強い」と言う事は有りませんか? 土が乾きすぎていませんか? それから 何故、日の当たらない場所なのでしょうか? 植物の根は太陽の反対側に向かって伸びていき 芽は太陽のある方向に向かって伸びていくという習性が 有ります 水栽培などのように土を使わずに発芽させたい時は 根の部分に日が当たらないように遮光する必要が 有りますが 土に撒いた種は遮光してしまったら発芽ホルモンが 働かないので発芽し難くなります それと 日差しが当たらない土は温度も上がらないので 発芽に必要な温度に達してない可能性も有ります なので 早急に日当りの好い場所に出して 土の乾き具合を見て乾いているようなら水をたっぷり 与えてやりましょう また ガ―ベラは加湿を嫌いますから常に土が濡れているような 状態ではすぐに枯れてしまうので水の与えすぎも良くありません 毎日、プランターの隅を指で3センチ位掘って、乾き具合を見て 判断しましょう http://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-70

autech34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勘違いで常に日向に置いていたので 早速日陰に移動しました。 土の作り方なのですが、赤玉土5を下半分、 腐葉土3ピートモス2を混ぜ合わせた土を上半分にしているのですが 大丈夫ですか? 初心者なので何もわからないので教えてください。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 土の作り方   ガーベラ

    赤玉土5、腐葉土3、ピートモス2 プランターの下半分に赤玉土5をひいて、その上に 腐葉土3、ピートモス2を混ぜた土にしているのですが 合っていますか? それとも、全部混ぜるのですか?

  • 赤玉土と軽石の違いは、なんですか?

    赤玉土と軽石の違い 水はけを良くするために、赤玉土を入れなさいと言われましたが、 軽石の方が良いのではないのでしょうか?? トマトをプランターで、育てようと思い、お店の人に、どのような土作りをすれば良いのか聞いてみたところ 、「水はけを良くするために、プランターのそこに、赤玉土を入れておけば、良いよ。そして、 その上に、腐葉土を乗せて、トマトの苗を、植えればいいよ」 と言われましたが、そのあと、自分で色々調べてみたら、 水はけを良くするためには、軽石の方が良いのではないかと思いました。 本によっては、赤玉土5;腐葉土3なんて書いてあったりして・・・ ミニトマトのプランターの土壌作りについて教えてください。

  • ベビーティアーズ(ソレイロリア)の用土について

    ベビーティアーズ(ソレイロリア)を挿し芽しています。 根がついたら植え替えます。 その時の用土は赤玉土6:腐葉土3:軽石1がいいようですが、室内で育てたいので、腐葉土の代わりにピートモスを使いたいと思います。 ただし、ピートモスは酸性度がとても強いということで、ベビーティアーズ(ソレイロリア)に使用しても問題ないか教えてください。 よろしくお願いします。

  • バジルの病気

    バジルの苗をプランターに植えたのですが、なかなか大きくならずに、しばらくすると全体的に黄色く黄化してしまいました。下の方はやや茶色く枯れています。 ちなみに土は市販の園芸用の土と腐葉土、赤玉土を使っています。 どうすれば元気に回復するでしょうか?

  • レモンやみかんが好む土壌へ改良したい

    ピートモス20l赤玉土10lバーミキュライト20lを混ぜた土がプランターに置いてあります 過去に質問した所、栄養不足なのでレモンには向かないとご指導頂きました 今後、レモンを植えると仮定してどの様なものを加えればよいでしょうか? 植え付けは4~5月に行おうと思っています

  • ブルーベリーの苗木が・・・

    ブルーベリーの苗木を買ってきて、すぐに店のポットから出してプランターに植え替えました。 プランターの土は、ピートモスと鹿沼土を1:1で配合したものがよいと聞き、そのようにしました。 ところで、我が家は山に近いところにあり、この頃すごい強い風が吹いています。 したら・・・ ブルーベリーの苗木が風に吹かれて激しくゆれて、根もとの土がほじくられて、根っこが露出してしまいました。 ピートモスはとても軽いので、苗木がゆれるだけで土が動いてしまうんです・・・。 朝夕、見つけたら埋めなおしていますが、強風が吹くたびにそうなっています。 このままではブルーベリーが枯れてしまうのではと心配です。 どうすればいいでしょう?? どなたかお知恵をお貸しください。

  • 花壇の土

    家に作った花壇なんですが、元々庭にあった土:乾燥すると硬く固まりますが、スコップで掘るとさらさらになります、花壇部分はいろいろ混ぜたので、乾燥してもカチカチにはならなくなっておりますが:を網でふるい、大きな石等を除いて赤玉・腐葉土を混ぜて使用しております。 最近はこの土をプランター等へ使うことは無くなりましたが、プランターで使用するとなぜか排水性が悪く、雨が降るとプランターが水溜り状態になります。 もう数年、腐葉土などを足したりしておりますが、弾粒状などには程遠く、あまりいい土になってきているとは到底思えません。 そこで質問ですが、元々入っていた土は何だと考えられますでしょうか。 元々畑だったところを数10cmほど盛土した土地です。畑だった地層は地盤改良をしているかもしれません。(元々畑の持ち主が造成し、不動産屋に販売した土地で、私が連絡を取れる範囲で何を入れたか解る業者はありません) プランターに使えないほど排水性が悪いので、あまりいい土に思えないのですが、花壇としてこのまま使っていていいでしょうか。(赤玉を混ぜたのが悪かったのでしょうか、今は玉状態の物は混ざっていません) 入れ替えた方がいい場合、何を入れればいいでしょうか。花壇なので、今後入れ替える事はありえません。 いろいろ申し訳ございませんが、回答・助言よろしくお願いいたします。

  • 下記の余った土を使ってプランター栽培したいです

    鹿沼土2 赤玉土2 バーク堆肥3 挿し木土2 腐葉土1 これを全て混ぜ合わせプランター5個分になりました 土壌の酸性度や堆肥について分からないのですが上記の様な土を混ぜて何か野菜を育てられるのでしょうか? また足りない肥料や作業はありますでしょうか? イチゴなど植えつけれますでしょうか?

  • ・ガーデニングをなさってる方に質問ですが・・花植えの使用済み土の再利用

    ・ガーデニングをなさってる方に質問ですが・・花植えの使用済み土の再利用について・・(*?*) ・市販の土を自分でブレンドしたもの(腐葉土・赤玉・ピートモスなど)の使用済の土はそのまま再利用するとバイ菌の発生などで花がうまく育たないので殺菌などすると良いらしいのですが・・土を簡単に再利用する方法が分かる方いらっしゃいますか・・?面倒なことは苦手なので天日干しとかよりもできれば簡単な方法が良いのですが・・。あとはどのように処分されているのか教えてください(^?^)?たくさん溜まってしまってます!

  • 通気性が良すぎる土

    今年は去年使った土を再利用して使いましたが どうも通気性が良すぎました。水をやるとすぐにプランターの底から水が出てきます。そしてすぐにカラカラに なってしまいました。 再利用の仕方はこうです。 大きな目のフルイにかけて 鉢底石と木ぎれ 赤玉土の塊と分けておき 次にふるった土を小さな目のフルイでふるって 漉した みじんのサラサラした土を処分し プランターの底にネット、鉢底石、その上に最初の大きめのフルイで残った赤玉土、木ぎれを入れ 最後に 小さいフルイで中に残った土2に新しい赤玉土1、腐葉土1、培養土1の割合で混ぜた土を入れました。 (もちろん熱消毒、苦土石灰も入れてます) これで通気性が良すぎるんです。 今思うのは みじんを少し加えた方が良いのではないでしょうか。 どうでしょう?