• 締切済み

京都を嫌いな人はいない?

京都は、日本を代表する古都であり、昔から文筆家や芸術家なども京都に触発され、題材にしたり、わざわざ京都に移り住んだりする文化人たちも多いし、テレビや、雑誌、デパートの郷土展なども、京都の特集を組めば好成績だと聞きます。 古都なのに、新しい文化も上手く取り込まれ、伝統と新しさの混在した街に思います。 イメージもいいですよね。ドラマなどで京都を舞台した話は美しい映像にまとまっているし。 メール募集でも「京都出身」と明記するだけで、特に女性は格段メールの数が多くなるとも聞きました。 私自身、京都は、京都フリークというほどではないけど好きだし、イメージ的にも良いです。それに、嫌いという人をいまだ知りません。 やはり、京都が嫌いという人は、いないんでしょうか?

noname#5678
noname#5678

みんなの回答

noname#123665
noname#123665
回答No.13

あたしは嫌い 冷たい人が多いから

  • nuoh
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.12

わては、洛外生まれの船場育ち、今は奈良に住んどいやす。 愚問どすな。 すべての道は京へ通ず。 京は1日にして成らず。 なんとも言えへん凄みを感じますにゃが、 歴史を感じさす京都は好いといやすえ。 それはそうと、今な、京言葉の勉強しとる最中どすにゃ。 検定まであと1ヶ月。 駆け足ですまんけど、ごめんやっしゃ~!

noname#5678
質問者

お礼

愚問もまた妙なり、ゆうもんどすなぁ。足、お止めにならはったみたいやし。 そやけど、あんさんの京言葉、もひとつどすえ。 検定おきばりやす。 ほな、おおきにぃ。

回答No.11

こんにちは。京都生まれの京都育ちです。 たしかに観光地・接客業の人だけ見て、理想を描く人は好きだと言うだろうし、京都人は嫌いと言う人も居るでしょう。 テレビドラマは、『京都』『小京都』とタイトルに付くだけで視聴率が違うんだそうです。別に内容は東京でも一緒だと思いますが。 皆さんの意見を聞いて意外に思ったのは、京女と京男のイメージ…京都出身の女優さん達を見れば分かるとおり、一見穏やかで女らしいですが、逞しいイメージの方が多いですよ。わりとサバサバした人が多いような気がしますね。 京男の京都弁、商売されてる方の京都弁なんかは穏やかで簡潔で、イントネーションが私は結構好きなんですけど。 昔から戦乱などに巻き込まれやすい土地だったから、他所者に用心深いところがあると聞いたことがあります。でも多分、京都にきたら観光地だからとか、イメージもあいまって、親切にもてなしてもらえる…と思って来ている観光客の人の思い込みもあるんじゃないでしょうか? 必ずしもお店の人が京都出身とはかぎりませんし。 例えば、ある程度田舎と違って街のエリアは京都じゃなくても人情味にかけますしね。 ただ、やはり近隣と比べると、無条件に他人を構う大阪、周りに常に気を回す神戸とかと比べてしまうと…やっぱ京都人は個人主義かも? 以前は街中の長屋、今は郊外の田んぼの中で暮らしてますが、どっちも京都市内だし、近所に古刹が必ずあります。 でも京都人は観光客で混むので、一番いい季節に観光地へ行った事の無い人がすごく多いです。 近所にあるのにテレビで初めて中を見た、観光地のなんと多いことか… ま、皆さん懲りずに京都に来て見てください。 一見さんお断りなんてそんなにないですし。

回答No.10

京都は「観光地」という感じがします。 私の住んでいる地域は日本でも有名な寺・神社の多い町ですが、どこも無料で入れます。 修学旅行の時には自分が直接お金を払うのではなかったので感じませんでしたが、母が京都が好きで一緒に行く時には毎回ものすごく「拝観料」を払うのに抵抗を感じます。 なので正直あまり良いイメージを持っていないです。 私個人ではあえて行きたいとは思わない場所になってしまいました。 ただ、観光地化された有名な場所ではないところに、京都の良い風情が残る場所はまだありますね。 住みたいか・・・と言われると住みたくありませんと答えます。 生活の便利さや遊ぶ場所の多さで他を選ぶと思います。 一般的なイメージは確かに良いですよね。 でも個人的にはイメージだけだと思う冷めた自分がいます。 京都出身の友人がいるのですが、見栄っ張りで性格があまり良くないので、余計良いイメージがないのかもしれません。。。 不快に思われたら申し訳ありません。

  • wachinya
  • ベストアンサー率52% (39/74)
回答No.9

京都の隣県在住です。 大阪の 北部はしたたか、 中部はがめつい、 南部はいかつい、 京都は えげつない、、、 と思います。 何につけ人もそれ以外も優劣意識・排他的意識に満ちあふれていますし、 良い感じはあまりしませんね。ただ、それは主に京都市内と特に洛中。 京都人っていっても、舞鶴とか丹後とかの人はそんなこともないですね。 お年寄りとかだと、京都市内でも洛外の方は「今から京都いってくるわ」と 言って出かけたりします。「京の都」部分だけが浮き彫りに特徴的ですね。 京都と奈良のインパクトの違いも面白いですよね。奈良って、妙に薄い…。 人の気質も有名ドコロとか華やかさも、京都に比べるととても薄いですね。 その薄さに素朴な良さがあるとも思いますが、「古都」っていうとやはり 奈良ではなく京都ですよね。天皇さんがいてはったおところですしね…。 あと、京都の取り柄のなさ(?)としては、みんなで集まって遊ぶ場所が あまりなくて、いつも四条河原町に出るくらい・・・京都駅もしょぼいし…。 古いモノと自然ならたくさんありますが、現代的に観ると地味な地域です。 新しい文化、あまり上手には入ってませんよ。古いモノに関する規制の下、 ちまちま開発していたりしますし…。だから、在住者は不満もあるでしょう。 移動も近くて遠いし(歩けるけど遠い、バスは遅れる、タクシー乗るほど じゃないなど)。 というわけで、私は京都は大して良いと思いませんね。

回答No.8

>やはり、京都が嫌いという人は、いないんでしょうか? 嫌い!と断言するほどではないかもしれませんが、好きではないという人も結構聞きますよ(^^;それは、他県の人が京都に対して、という部分からですが。 既に他の方もコメントしていらっしゃいますが、何やら、方言独特の言い回しで、遠まわしに厭味な意味を伝えたりする表現もあるようで。それは、京都独特らしいです。(まぁ、他の県でもあることかもしれませんが!?) 京都出身の人は、自分達に誇りを持っている人が多いのかもしれませんね??!でも、その気持ちを持つあまり、昔ながらの‘都意識’が強いようで、本来であればココ(自分達)が中心地!と思っている部分も強いような気がします。(色々、会話をしている中からでも) 東京や大阪などの都心部の流れにいちいち惑わされず、自分達のスタイルを保って、マイペースでそれはそれでいいことなのかもしれませんが、やはり他県に対しての排他的意識はどこかあるような気がします(^^;; もちろん、全ての人がそうだとは思いませんけどね。新しく住み着くには、近所付き合いが結構大変そうに思います!?偏見かもしれませんが!!?(^^;;;

  • Gmen75
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.7

京都在住です。出身は京都ではありません。 京都は好きですが、京都人は苦手です。本音トークみたいなのは皆無ではないでしょうか?どこでもある程度はそうかもしれませんが、親戚レベルでも、本心はなかなか言わないように思います。嫁に来ると大変なところです。 あと、観光シーズンに他府県の車で中心部はあふれかえり、渋滞に加え、道がわからない、店などを探しながら運転しているなどの、挙動不審な車が多く道を知っているこちらはいらいらします。反対に、京都に車で観光に来た人は地元の車に意地悪された人も多いのではないでしょうか。ちょっと話題がずれました。失礼!

noname#6964
noname#6964
回答No.6

 京都に住んだ人曰く、京都は観光ではいいが実際住むとなると非常に冷たいと言います。  イチゲンサン、お断りが良く表現していると言います。  余所者を排除したい排他的な考えが根強い。  環境も夏は暑い、冬は底冷えと、やはり観光地域でしょうね。  住むなら、大阪方面の方が良いかなと友人は言います。  人情味豊かな大阪と京都とは、全く違うと言います。(距離が近いのに、全く文化が違う)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

人のイメージ: 東男に「京女」は良いですけどね(^_^) 京男は・・・いかにもナヨナヨって感じ・・・多分身近にもいるんだろうけど、聞いたこと有りませんから隠しているのでは無いかと思います・・・・(^_^;)。 自分の出身を隠す、東京の植民地県出身者よりもは良いけど・・・・。 気候: 盆地で夏は熱い(暑い以上)、冬は極寒・・・・二度と行きたくない。(^_^;) 人・店: 一見さんお断り・・・・いまどき。 東京の超一流ホテルのフランス料理の店のボーイと同じ感じ。(外側だけ・・・・中身なし。付け焼刃。偽物の匂いがぷんぷん。) お寺:(観光用) 偉そうに・・・・偉いのかな? 拝観料取り捲り。 もっとも本当に霊力を持つ凄い・良いお寺も有るのですが。 テレビなどで見ているだけなら、京都は綺麗には見えます。

noname#5678
質問者

お礼

やはり、人のイメージについては、京女のイメージは良いみたいですね。そういえば「京都」で前面に出されるものは、女性的な美しいものが多いですよね。舞妓さん然り、西陣織や京友禅の着物、はんなり、という言葉、等々。 夏の暑さは皆さん仰いますね、そうとう凄いんでしょうね・・・ イチゲンさん制度?は、最近は昔より緩くなっているとは聞きますが、やはりなんのツテもない者にとってはいい感じがしませんよね。逆に簡単に踏み込めない所が、高級感や優越感には繋がるんでしょうけどね・・・仰るように、テレビなどで見ているとよけいに。 具体的なお答え、とても判りやすく興味深く拝見させていただきました。ありがとうございました。

  • hanaksoul
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.4

ちょっと話はズレますが、男の人が話す京都弁はなかなか、厭な感じですね。腹黒い感じで。別に悪気はないんでしょうが。対して、女の人のそれは優雅な響きがあると思います。

noname#5678
質問者

お礼

なるほど・・男性が話す京言葉にそういう感じを受ける方もいらっしゃるのですね。大変興味深いことだと思いました。その点、やはり京女は高得点ですね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛するということは法律の対象になりますか?

    改正教育基本法に「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する~」という条文があります。 思想的な問題ではなく、私はうろ覚えなのですが、こういった「愛する」とか「嫌いになる」「手紙を書く」といった個人の日常的行為(法律用語で何といったか思い出だせないのですが)は、たしか法律の対象にはならないのではなかったかと思います。 お詳しい方ご教示願います。 ただし、けしてイデオロギー的な意味合いはまったくありませんので、 宜しくお願い致します。

  • 斬新とは…?

    ひとつ例を出して述べます。 ある旅番組で、炭を扱う鎌倉で商売している店が紹介されています。 ひらがなで『すざく』 と言う店名です。 この店の看板にある『すざく』の く の字が、行書体で書かれています。 日本語文字は本来縦に綴るので、行書で表現すると前の文字との流れでこの様にアヤがつきます。 なので、この様なアヤは縦書きでないと表れないのです。 縦書き行書で自然に表現されるアヤなのです。 すざく、の、ざの続きに、く、がきます。くを書くにあたり、行書の勢いついた流れと止めがこのアヤです。 そう考えると、横書きのこの看板のこの く の表現は不自然で、本来は有り得ないです。 成り立ち…を理解していない方がデザインした様に感じます。 そんな蘊蓄は無視してどこかの看板屋がひとつのデザインとして取り入れた……のでしょうね。 デザインした意図は鎌倉の何か風情あるおもむきと、和の雰囲気の炭から連想されるイメージを考えた時、この字体がしっくりきたのだと考えられます。 しかし、例えば格式ある伝統あるお店ではこの表現は使わない、有り得ないと思われます。 そんなかたっくるし~、古き伝統も守り、斬新さも求め認めていかないと芸術に進化はない、、と感じる方いると思います。……が、本来を考えると、わかる方にはわかるので、この様な看板のお店は品格問われます。 伝統、格式、風情など語るなら、京都もそんなイメージの地方です。京都にもこの様な横に書かれているけどアヤがついている店名、看板、屋号はある、と言われる方もいます。 京都と言うイメージに惑わされてはいけません。 京都だからと言っても、この様な文字の看板の店は、商売意識の高い新参者の店かもしれません。 縦に流れがあるので、アヤがつくのです。 く、の上にあるのがそのアヤです。 ………ここまで読んで頂きありがとうございます。 上記の内容でも、今の時代、伝統は守りつつ、斬新さもあっていい……から、この看板も有り、と語る方、結構います。 私は、書道師範、仕事は美大卒デザイナー、と言う立場からの考えなのですが、なかなか伝わらないものです。 これを読んでくださったみなさんはどう思い考えますか? 語れる方、いらっしゃいましたら聞かせてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 同志社大学と京都女子大学

    女です。 同志社大学 法学部 と京都女子大学 英文 だったらどっちに進学した方がいいでしょうか。 親が女子大を進めてきます。 私は高校まで共学だったので女子大の雰囲気がわからないのですが、多分嫌いでもないと思います。けっこう性格は適当で、男友達も多く、自分自身内面は男勝りで、文化祭や運動会の準備などでは男子といっしょに重いものを運んでいましたし、いっしょに筋トレしたり体育ではコンビを組んでいました。そういう性格でも女子大になじめるでしょうか。京都女子大は全体的にまじめな女の子がたくさんいそうで、同志社の法学は男ばっかりで授業が雑そうなイメージです。 親は「絶対あんたは女子大が合ってる!女子大のほうが就職がいい!家族はみんな女子大に行って欲しいと思ってる!」と言ってきます。 かといって私はブスなので結婚できるかもわからないのです。女子大だったら一般職採用が多いとは思いますが、ブスの将来を考えるとどうなんでしょう・・・。自分の意見としては、男性と同じように働きたいのですが、やっぱりブスなので就職すら難しいですかね。

  • 大学選択 私立

    受験真っ只中の高3の岐阜県在住の女子です。 私立の受験が終わり、あとは国公立だけになりました。 私立をどうしようか迷っています。 同志社女子(情報メディア)か愛知淑徳(図書館情報学)かで迷っています。 今は、女子大だし奈良よりの京都なんで同女に惹かれてます。 だけど、学費が高いのとお嬢様で派手って言うイメージがネックです。 あと、春から公立になる静岡文化芸術大学が気になっています。 上にあげた大学について詳しい人、よろしくお願いします!!★

  • 英語に翻訳して貰えませんか?

    アメリカ人の知人へメールしたいのですが、翻訳機以外で訳して貰えませんか? 直訳ではなく自然な言い回しで訳して貰えたら嬉しいです。 よろしくお願いします! 『あなたが日本旅行で何をしたいかによってお勧め出来る都市は変わります。 近代的な日本を見たいなら首都東京が1番お勧めです。 あなたは日本のアニメが好きなので東京は楽しめると思う。 日本的な情緒を感じたいなら京都がお勧めです。 歴史,文化,寺社,庭園,自然,伝統行事,工芸品などの見所が多く、 全てにおいて日本情緒に溢れている所が人気です。 他にも日本には観光地がたくさんあります。 例えば私が住んでいる神戸も人気の観光地だし、京都や神戸の近くには 大阪があり、ここは東京に次いでの大都市です。 あなたが日本で何をしたいとか、何が見たいっていう希望があれば もう少し絞って提案出来るかもしれません。』

  • 東大か京大か?多くのご意見をお聞かせ下さい。

    みなさん、こんにちは。私は京大法学部(または東大文一)を目指している者です。休憩中に投稿します。 私は将来は日本文化の素晴らしさをワイドに伝えれる映画監督になりたいです。脚本(日本語の豊穣さで日本文化の真善美を表現したいです。言葉を大切にして伝えたいです)、絵コンテ、音楽、美術、衣装、照明、ヘアメイク、ポスターなど作品に関することほぼ全部自分でできるようになりたいです。だから、まずは東大か京大に進学し、卒業したら東京藝術大学の美術学部芸術学科か絵画科日本画専攻か建築科かデザイン科に進学も考えています。さらにその後ソウル大学校(韓国に興味があります)か、ケンブリッジ大学(スピリチュアルを学びたいです)か、ハーバード大学(やはり世界一かなぁ……)に進学も考えています。教養を高めたいのです。 将来の夢についてですが……他にも作家(文学とエンターテイメントとスピリチュアルとを融合し、昇華させたいです。日本語の美しさ、豊かさ、素晴らしさを伝えたい)、児童文学作家、絵本作家、紙芝居作家、エプロン芝居作家、(洋服、和服、靴、下着、帽子、水着、小物などの)ファッションデザイナー、画家になりたいです。みなさんに夢と勇気と希望と感動を与えたいです。真善美を伝えられる文化人になりたいのです。どんな悪をも軟化・柔華・浄化し、善に変えていきたいです。 それと、お金持ちになりたいです。何故かといいますと、理由は何個もあって……例えば、お金持ちになって悪い波動を持ったお金をもどんどん浄化したいからです。例えば、良いことをどんどん振興したいからです。例えば、上限額を気にせずに本を大量に購入して、本をのんびりと読みたいからです。例えば、社会的弱者さんたちのために大金を使いたいからです。例えば、どんな悪をも黙らせたいからです。お金持ちと繋がるためには東大の方がいいのかな……? ところで将来の夢が映画監督や作家やファッションデザイナーなのに何故文一か法学部志望なのかと言うと、政治思想と芸術で卒論を書きたいからと、山田洋次さんや三島由紀夫さん(三島さんの日本語が好きなのです)に憧れているからと、色々な考えに触れたいからです。 今、私としましては将来の夢が日本文化の素晴らしさを伝えれる文化人になりたいと思っているので、今のところは京都で(京大で)毎日日本文化を側に感じながら学問したいな、と思っています。 でも東大も良い大学で魅力がたくさんあり、進学したい気持ちもあります。 場所に関して考えると…… 京都には1200年の歴史があり、毎日雅な文化に触れられそうです。神社仏閣巡りを毎日できます。 関東にも日本文化に触れられる場所がたくさんあって、東大で学ぶのも良いなぁと思います。関東には美術館もたくさんあるし、建築も良い建築がたくさんあります。それから、関東では演劇もたくさん上演されていますよね。しかし、京都も良いぞ!!と思います。 ファッションに関しましても東京が一番ですが、日本伝統のファッションを学ぶのは京都が一番だよなぁ……と思います。 本探しについても、美術書、難しい本など探すなら東京かなぁ……と思います。(私は田舎生まれ田舎育ちなので、このあたりわかりません!!このことについても情報求む!!です)最近は本もインターネットで見つければ良いですが、本屋さん巡りはインターネット本屋さん巡りとはまた違った魅力があります……。 関東にはハイレベルな大学がたくさんあり、インカレサークルに入ると交遊関係も広くなっていいかなぁ……でも京都も良いぞ、と思ったりします。 美容院・ヘアサロン・ネイルサロン・眉サロン・美容整体なども京都より東京の方が充実していますよね……。でも、これは週末に上京すれば良いのかなぁ……とも思います。 お買い物・食事などするにしても東京には魅力的なお店がたくさんありますよね。しかし、京都も日本の伝統文化なお店がたくさんあります!!休憩中に『京都 佳つ乃歳時記』『婦人画報 おいしい!京都ごはんたべ』などを開いては、祖父母と両親を「このお店に連れて行ってあげたいな~」「大学でどんなお友達ができるんだろう……お友達ができたら一緒にこのお店に行きたいな~」などと考えてしまいます。 ディズニーランドとディズニーシーにすぐ行けるのも東大の良いところです(?)しかし、USJも良いですよね。 他にも習い事をするにしても京都より東京の方が選択肢がたくさんありますよね。お料理教室に関してだけでも東京ではたくさん開かれています。しかし、華道、茶道、香道、弓道、書道、日本舞踊、お琴など習うには京都の方が良い……のかなぁ……と、思います。習いたいことがたくさんあるのです……。 アルバイトに関しましても、東大生になれば(しかも文一だとかなり)高自給な塾講師や家庭教師のアルバイトがありますよね。でも、京都の方が日本文化に触れられるアルバイトがあるのかなぁ…と思います。祇園のバーでアルバイトや通訳ガイドなど。 東京と京都ではどちらが良いのでしょう……。みなさんはどちらの街がお好きですか? 大学自体を考えると…… 京大は入試問題が面白いです。東大の入試問題も面白いけれど、私は京大の入試問題の方にはもっと惹かれます。 そこから私が勝手に抱くイメージなのですが、東大は入試問題でもすばやく考えて答えを出すイメージですが、京大はじっくり考えて答えを出すイメージです。校風も東大は京大より速さが求められているイメージがありますが、京大はじっくりゆっくりなイメージがあります。だから私には京大の方が合っているような気がします。私はよく天然、のんびり、おっとりと言われるのです……。 しかし、やはり東大が日本一の大学なのかなぁ……。 テレビで『東大王』や『さんまの東大方程式』などを拝見するたびに東大への憧れを感じます。 一番心に引っかかっているのが…… 私が受験勉強を頑張っている一番の理由が祖父母と両親を喜ばせたいことなのですが、京大に進学してしまうと私が今住んでいるような田舎では町民さんたちに「東大じゃない」と言われてしまいそうなことなのです……(町民さんたち、ごめんなさい……日本一の大学はやはり東大……かなぁ。みなさんはどう思われますか?)。私の両親は「大学、どこでも良いよ。好きにしなさい」と言ってくれています。祖父母には聞いたことないですが祖父母は、私が京大法学部より東大文一に進学した方が嬉しいんじゃないかなぁ…と思います。祖父母なら京大生でも喜んでくれると思うけれど、祖父母が元気なうちに私が東大生になったところを見せてあげたい気持ちがとてもとてもとってもと~っても強いのです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 昨日も祖母と母が『東大王』を観ていて、「おばあちゃんは、やはり私が東大に行ったら喜ぶかなぁ……」と考えました。 二番目に気になるのが…関東で起こると言われている地震です。地震発生時にビル街を歩いていたら割れた窓ガラスが落ちてくるんじゃないかとか、メトロに乗っている時に津波が来たらどうすればいいんだろうとか、家が火事や津波に襲われた時通帳などはどうすればいいんだろうとか…考えてしまいます。 だから、京都にした方が良いかなぁと思ってしまいます。関東にお住まいの方々、ごめんなさい……みなさんのご無事をお祈り致します。専門家の方たちが仰るのだから関東で大規模な地震が起きるのだと思いますが、本当に地震が起きたとしても負傷者などでないと良いですね。みなさんがご無事に乗り越えれますように。 私は今の気持ちでは京大に進学したいのですが、みなさんは東大と京大ではどちらが良いと思われますか? 東大・京大関係者の方、東大・京大志望者の方、保護者の方、高校の教諭さん方、予備校関係者の方、関東にお住まいの方、京都にお住まいの方、その他どんな方でもいいのでみなさんのご意見をお聞きしたいです。どんな些細なご意見でもいいです。お時間ありましたらご意見下さいませ。また、この質問に関するおすすめの本、雑誌などありましたらお教え下さい。 ここまで読んでくださってお時間を使ってくださった方々、ありがとうございます。暑い季節ですので熱中症にはどうかお気をつけて。水分補給だけでなく塩分とミネラルの補給にもお気をつけて。 志望大学に関わらず受験生のみなさん、保護者さんたち、高校・予備校の方々、お互い頑張りましょう!!お互いに健闘をお祈りしましょう!! 今日は8月6日ですね。戦争がなくなるように、ひとりひとり努力しましょう。どんな些細なことでも良いから、社会に良い波動を増やしましょう!! みなさんにご多幸がありますように。

  • 「京都」…好きですか?嫌いですか?

    日本を代表する観光地である「京都」についてお伺いします。 皆様は「京都」が好きですか?嫌いですか? 1.性別 2.好きか嫌いか 3.好き(嫌い)な理由 を揃えて、お答え下さい。 ちなみに…うちの両親に聞いた結果です。 父 … 嫌い(理由:寺ばっかり見せられてもつまらん。) 母 … 好き(理由:何となく落ち着く。何度行っても飽きない。)

  • 下の文を読んだ感想を1分程スピーチしなければなりま

    下の文を読んだ感想を1分程スピーチしなければなりません。文章を作る事が苦手で参考にさせて頂きたいので皆さんの感想を教えてください。お願いしますm(._.)m 伝統継承 日本の伝統産業の世界で、物作りへの新たな挑戦が展開されています。京都の西陣織の老舗、株式会社細尾は従来の和装品に限らず、織物技術を駆使してソファの布地やインテリアの分野にも進出しています。 着物の需要が減少する中、2009年、フランスの国際見本市に出品したクッションや椅子が「独特の光沢や色使いがすばらしい」と評価されました。その後、高級ホテルや、内装材やインテリア生地として採用するようになりました。 また、岩手県の伝統工芸品・南部鉄器は、鉄瓶や湯釜など「和」のイメージがありますが現在は、鉄器の洋鍋やフライパンが人気を集めています。さらには、芸術性と実用性が両立した台所用品として、海外にも輸出されています。どちらの分野にも共通することは、消費者の購買意欲に繋がる商品作りに、長年培ってきた技術を活かしている点です。 自社のオンリーワンの価値を大切にしながらも、現代のニーズに融和するの順応力を持ち合わせるところに、伝統産業の活路が開けているようです。 今日の心がけ◆オンリーワンを活かす視野を持ちましょう

  • 嫌われている人とも付き合う事について。(高1男・長文です)

    僕は四国に住んでいるのですが去年(中3)1年だけ九州の祖母の家にいました。 四国の方の家はかなり田舎なので、少しでもいい高校へ行きたいと思って 僕だけ移動して祖母の家から九州の中学校に通っていました。 でも結局はどうしても九州の方に馴染めなくて、四国の高校を受験して こっちに戻って高校に通っています。 4月から前に通っていた中学校の友達数人と仲良くしていましたが、 最初の2日目か3日目ぐらいに友達の一人(O君とします)が みんなから嫌われていると聞きました。 O君は僕の親友だったのですが、僕は他の人たちに嫌われたくなくて、 一緒になって悪口を言っていました。 でも最近、文化祭があって僕の中でのイメージが変わりました。 O君が色々なことを積極的にやっていて 誰とでも話が出来るしいい人だなあと思ったのです。 同時に前通っていた中学校の他の人たちは「文化祭早く終わらないかな」などと 言っていて消極的で準備もあまり手伝わないし、いやな感じがしました。 文化祭で初めてまともに話したことない人とも話して友達を作る 自信もついたのでO君と仲良くすることに決めました。 今はやっぱり、僕も前通っていた中学校の他の人たちに嫌われてしまっています。 O君(今は僕も)を嫌っている中心の人は嫌がらせ的なことにやたら頭のキレる ひとで、嫌いだけど仲良くしておいた方がいいからと 今でも仲良くしている友達さえいるほどです。 だからその人の言うことをたいして考えもせずに聞いて僕を無視してみたり しているのではないかなと考えているのです。 その人たちとはこれからも仲良くしていきたいと思うのです。 そこでメールか手紙などで僕の本当の気持ちを伝えてみようと思ってるのですが、 (直接話しても無視されると思うので) 皆さんだったらこんな時どうしますか?

  • 日本の郷土名産物、お祭用備品の寄付のアイディア

    アメリカ在住で学生をしています。現在3年生です。 この大学には約33000人の生徒がいて、その中でも日本語のクラスを受講し勉強している生徒が結構います。 私は、そんな人たちにもっと日本の伝統と文化を分かち合うことができたらと思って、ジャパンクラブというクラブを始めて、今も活動中です。 今度、2013年2月16日に、”和太鼓祭り”というお祭的な活動を計画しています。そこでは、来てくれる方々とは、お祭りのように飾られた会場の中で、和太鼓チームの演奏、屋台の食べ物、お祭りの定番なゲームで遊んでもうことで、日本の祭りという文化を分かち合えたらと考えています。 難しいお願いだとは十分わかっているつもりですが、そのために日本各地の郷土名産物や、お祭で使われる備品(使い古されたもの、処理に困ってるもの、余った備品、提灯、うちわ、ゲームの景品等どんなものでも)の寄付をお願いしたいと思っています。海外なので主にEメールで問い合わせるつもりなのですが、どのような団体、協会、又は組織に問い合わせてみるのが良いでしょうか?又、そのような備品を集めるにあたって、良いアイディアはありませんでしょうか?(クラブの部費では海外郵送できる問屋でも多く買うことがむずかしいので。) 良いアイディアをお持ちの方、このメールをみて寄付に御協力いただけるという方、どのようなことでも助けていただけら幸いです。 長くなったし、質問がいくつも重なってしまってすみません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう