• 締切済み

シンマザですがなんらかの金銭的な保護はありますか?

gon-go-gonの回答

回答No.5

状況的に、認可の保育園なら 優先的に低額で利用できると思います。 託児所利用で夜のお仕事をされるよりは 認可保育園利用で昼のお仕事をされた方が はるかに多くの収入を得られると思いますよ。 高給のキャバクラなのに月5万って収入少なすぎですよね。 未成年でも大手ファミレスなどだったら 問題ないでしょうし。 お子さんの年齢が2歳ということで 高校卒業してないかもしれませんが それでも大丈夫ですよ。 17歳くらいで出産したママさん何人か見てきてますが みんな昼間に働いてますよ。 飲食店が多いですね。 親族でも金銭的な援助は危険です。 兄弟に対して金銭的な援助をしてきた人を知ってます。 何年も援助をしていると 相手はもらうことが当たり前と思うようになります。 何かと言い訳をして仕事をしてもすぐに辞めて 人からお金をもらって遊んで暮らしているようです。 援助する側は節約しながら生きているのに 援助される側はなんの努力もしない…。 お金を渡すのではなく、 自力で生きていけるように導いてあげないと、 いつまでたってもお金もらいに来ますよ…。

関連するQ&A

  • 別居中の突然の引っ越し

    別居をして約半年、離婚届けにはお互いサインを してあります。(まだ出していません。) 子供は2人(その内の1人は実子)。 私が生活が安定するまで旦那が 『子供達は面倒をみる。』との約束でしたが… 2ヶ月前に旦那に彼女ができ… 最近突然、 『俺、1人で引っ越しする!』 『自分の時間がない!もぉー無理!』 と言われ… 『お前がこの家で暮らせ!とにかく俺は1人で引っ越しする!』 仕事も探してる最中の私に、家に戻り 生活しろ…… とてもじゃないですが家賃が高くて 暮らしていけません。 どうしたらいいですか。 私は、友人夫婦の所で仕事探し中です。

  • あなたの仕事はブラック?ホワイト?

    主観で結構 1.あなたはの仕事は? ブラック薄給 ブラック高給 ホワイト薄給 ホワイト高給 2.あなたの現実的な理想は? もう少し給料が欲しい もう少し自由な時間が欲しい もう少し楽な仕事が欲しい etc... 3.理想に近づく可能性、努力は? ちなみに私はホワイト薄給の自営業 現状薄給ながら最低限の生活ができて仕事中も自由がある 理想はもう少し給料がでればいいが現実的に業界の先細り、仕事量の増加を対価にするなら 現状での妥協も悪くない

  • 託児所つきの仕事

    私ではなく友達のことなのですが、 旦那の暴力で離婚を考えているのですが 子供がまだ幼稚園に入れないほど小さく 保育園は高いので入れられず 今、託児所つきの仕事を探しています。 今のところヤクルトで仕事をしてはいるのですが あまりの給料の安さにこれでは生活できないという事で 他に託児所のある仕事を知らないかと相談されてしまいました。 友達は両親(生みの親育ての親共)に縁を切られてしまい 旦那さんと離婚したら一人で育てないといけないので 頼る相手がいなく、かなり不安になっています。 旦那さんの方のお母さんからも相当脅かされていて 一人で仕事して子供育てるなんてあんたに 出来っこないとまで言われたそうです。 旦那さんの両親もそういうことには口出しするのに 旦那さんの暴力に関しては一切関わろうとしないそうです。 でも、旦那の暴力には耐えかねているから 離婚は絶対するって言ってはいるんだけど 子供を預けるところとかがあまりわからないみたいで 子供が幼稚園行くまでは仕事の範囲が ないって嘆いているので 何か託児所つきの仕事や 同じように一人で子供を育てられた方で いい方法等あったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 同居話をうまく断りたい

    旦那の両親との同居話が出ています。 金銭的援助をするから、老後の面倒を見ろ、という呈です。 (現在金銭には困っていませんが、子供を私立に行かせる予定で、お金が掛かります) 親の面倒は実子が見るべきだし、自分の親もあるので、旦那の両親の面倒まで見るなんてとても無理です。 旦那は、自分の手伝うからと言っていますが、仕事もあるし現実的に無理だと思います。 旦那には妹がおり、親と頻繁に会っているのは、妹の方です。(週一ぐらい。私たち夫婦は年に数回) なので、妹さんが老後の面倒を見ればいいのではないかと、勝手ながら思っています。 旦那の両親は古い人間なので、世話は嫁(私)が見るべきと言うし、旦那は、長男だし妹は嫁いだ人間だからと、やはり世話は私が見るしかないといいます。 妹は子供が出来ず、私たち夫婦には子供がいるので、姑は妹がかわいそうだと私を見るにつけてはいい、もううんざりです。 (要は私はただの嫁で、妹はかわいい我が子) 思いのたけをそのままぶつけても、喧嘩になるのは分かりきっているので(両親、旦那ともすぐカッとなる性格。私はズケズケと言ってしまう性格) 穏やかに話して、穏やかに断りたいのですが、どのように伝えればよいでしょうか? 旦那は、今は同居は早いけど、将来的にはしょうがないというスタンスです。 今回の話は断ることで決まっていますが、どのように伝えるか旦那と悩んでいます。

  • 旦那の連れ子

    わたしは小学生の旦那の連れ子二人とわたしたち夫婦の間に生まれた実子と住んでいます。 連れ子の一人が実は旦那の子ではなく前妻と誰かの間の子供かもしれません。 旦那は前妻に聞かされましたが生まれたときからずっと自分の子供として面倒を見てきました。もちろん子供もお父さんと呼んでいます。 二人の連れ子の顔は似ていません。 小学生高学年で半分はこちら半分は前妻のところを行ったりきたりして生活していますのでお母さんと呼ぶ存在がいることもありわたしとは必要な事は話すくらいでとても新しいお母さんという存在ではありません。 連れ子はお手伝いは一切しないし、あれ買ってこれ買ってとわがままです。わたしは身の回りの世話はしますし、かわいいと思うときもありますが連れ子に対する愛情はありません。実子が育つにつれ連れ子をかわいいと思う時が減りはっきりと実子と連れ子の愛情の差に気付きました。 そんななか最近自分の中で苛々しどう気持ちをコントロールしたらよいのかわからないのがこの旦那の子ではないかもしれない連れ子です。 離婚の原因は前妻で、前妻は今は再婚し子供もいます。一応半分づつ面倒みることになっていますが自分の都合で子供を押し付けてきます。そんな前妻と誰かの子供の面倒が最近嫌で嫌でたまらないのです。 子供がいる男性を選んだのはわたしです。 子供に罪はありません。 客観的にみたらかわいそうだと思うし面倒みてあげればいいではないかと思いますが自分の事となると余計な感情がわいてしまって。 旦那の子ならわかるけど前妻と誰かの子の面倒を見たくないって思ってしまうのです。 私はもう一人子供が欲しいと思いますが4人ともなると経済的にも大変ですから無理かもしれません。 私が我慢すれば良いって思っていましたが最近その子のわがままや態度で自分の感情がコントロールできるか心配になってきました。 どんどん嫌いになりそうで怖いのです。私も大人ですから意地悪などはしませんが会話が減ってきてる気がします。もしもこの子を母親が面倒みれば子供も作れるしなどと思ってしまうのです。 同じような経験をされた方の解決方法、または感情をコントロールするよい方法はアドバイスをしていただける方よろしくお願いいたします。 連れ子承知で結婚したんだからとか我慢できないなら離婚とかのアドバイスなら結構です。解決する方法をお願いいたします。

  • 妊娠、出産、子育ての金銭面について

    私は高校生の時、妊娠しにくい体かもしれないと言われました。旦那は2年前がんになり抗がん剤治療をしていて、子供は難しいかもしれないと先生に言われたそうです。そんな私達に赤ちゃんができました。 夫婦ともに25歳です。 前の質問では全く触れなかったのですが、私達には貯金がありません。0円です。旦那にも私にも車のローン(あわせて5万6千円)があります。私の車はもう手元にはありません。 旦那の給料は月に手取り20万円。 私のパート代は月に8万円。 家賃6万円、車関係(ローン・保険・駐車場代)8万円、水道・電気代1万円~1.5万円、携帯代2万円、旦那の過去の国民年金代・奨学金2~2.5万円、クレジットカード代(食費・雑費・私のお小遣い)6万円、旦那のお小遣い2万円。毎月だいたいこのくらいです。 私は正直、子供は諦めていました。夫婦2人で仲良く、趣味の車とLUSH製品を楽しみながら生活できたらと思っていました。車のローン、国民年金、奨学金などが落ち着いてきたら貯金もがんばろうと。 もちろんsexする以上、妊娠する可能性はあります。生理もきてない(から、排卵しないと思っていた)し大丈夫と思っていた部分もあります。軽率でした。でもその反面、やっぱり子供がほしいとも思っていました。 明日病院へ行くのですが、まだ堕ろせる期間なら私は中絶も考えています。(もちろん出来ることなら産み、育てたいです。)このことを旦那に言うと「俺は堕ろすという頭はない。今堕ろすと将来絶対後悔する。もう二度と赤ちゃんきてくれないかもしれない、今はキツくてもなんとかなる!なんとかする!」と。そう言ってもらえるのは嬉しいのですが、やはり金銭面で不安がいっぱいです。 お互いの親には全く頼れないという状況ではありません。でもお互い裕福な家庭ではないのであまり迷惑はかけられません。私の母には報告済みで「とりあえず母子手帳もらってからおめでとうやな」と言ってもらいました。旦那の両親には病院できちんとみてもらってから報告するつもりです。 旦那は手取りで最低25万円のところから誘いがあるようで、転職を考えているそうです。大型トラックを乗ることが出来るので、最終手段は夜勤で長距離を走る仕事だと言っていました。お給料はいいそうなのですが、あまり家に帰れない、体をこわすかもしれないそうです。 私も旦那も、産んで育てたいと思っています。無駄遣いをなくし少しづつでも貯金していくと決めました!ですが私は、この状況で産んで、子供にかわいそうな思いをさせるかもしれないと思うと中絶を考えてしまいます。でももしかしたら中絶は間に合わないかもしれない… こんな甘い考えの私にお叱り、アドバイス、体験談をお聞かせください。

  • 実妹が甥っ子置いて出て行きました

    実妹が甥っ子置いて出て行きました。 私と旦那、子供、私の妹、妹の子、私旦那の友人で暮らしてたのですが 妹が皆と住むのが嫌になり皆に何も言わず子供を置いて出ていきました。 連絡一切取れません。 でも、きっといつか子供を迎えに来ると思います。 子供置き去りで勝手に出てける様な妹に甥っ子を渡したくありません。 今までも妹が働きに出て私が家事、育児…実子と一緒に甥っ子を面倒みてきました。実子の様に可愛がって来たつもりです。その甥っ子をコレからも育てて行きたいので、その為に特別養子縁組をしたいと思います。実親の承諾が無ければ出来ないのでしょうか? 連絡も取れないのでドーにも出来ないのですが…何か方法あったら教えてください

  • 育児放棄だと思いますか?育児放棄でしょうか?

    育児放棄でしょうか? 僕の中学時代の同級生の女性Aさんですが、結婚して都心部へ出て行きました。 Facebookやtwitterへ投稿する内容が、「バーに来てる。終電まで飲む」「終電逃したから歩いて帰る」「オールでカラオケ」「友達と焼肉」「趣味のイベントで遠征」という内容ばかりで、家庭や子供については全然書きません。子供や旦那さんの写真を載せたこともないです。 月に1~2回のペースで新幹線で2時間ほどの場所へ1人で遊びに行き、向こうの友達と遊んでいます。 遠征で新幹線で数時間かかる場所へ頻繁に行っています。 夜は飲みに行ったり遊びに行ったり頻繁にしています。 子供と接する時間よりも友達と遊び歩いている時間の方が多いんじゃないかと思うくらいです。 子供の面倒を見ているようには見えません。それどころか旦那以外の男友達と食事に行った報告のほうが多いです。 また薬マニアなのか何か知りませんし何の薬か知りませんが海外から輸入したりして服用しています。 常に持ち歩いています。友人と交換したりもしているそうです。子供が口に入れたら危ないと思います。 その間子供は24時間の託児所に預けるか旦那が仕事休みの場合旦那に面倒を見てもらっているそうです。 この人はきちんと子供の世話をしているのでしょうか?育児放棄でしょうか?

  • 専業主婦がいいですか?(金銭面は考えない場合)

    経済的理由から夫婦共働きをしている場合もあると思いますが、 金銭面を考えなくていいとしたら、以下の質問にどう答えますか? A,男性に質問です。 奥さんに外で働いて欲しいですか? 1、専業主婦でいて欲しい 2、短時間の仕事をして欲しい 3、フルタイムで働いて欲しい 4、その他 B,女性に質問です。 1、専業主婦になりたいですか? 2、短時間の仕事がしたい 3、フルタイムで働きたい 4、その他 C,女性に質問です。 自分の収入が多く安定していた場合、旦那さんに外で働いて欲しいですか? 1、専業主夫でいて欲しい 2、短時間の仕事をして欲しい 3、フルタイムで働いて欲しい 4、その他 いずれも理由がありましたら、お書きください。

  • スキー場の託児所に子供を預けようか迷っています

    はじめまして。 家族同士で久しぶりにスキーに行く事になり、5歳と4歳の子供も連れて行きます。 一緒にいく家族の方は2歳と3歳ののお子さんがいて、その子達は付属の託児所に2時間だけあずけて、後は友人夫婦が交代で子供を見て、手の空いている方がスキーをするそうです。 友人達はいつもそのスキー場に行っていて、スキー場は託児所もしっかりしていて、安全なファミリーゲレンデがあり、小さいお子さん達も沢山遊んでいるだよと友人から聞きました。 友人夫婦からは、私達の子供も託児所に預けて、スキーを楽しんだらどうかと提案がありました。 5歳と4歳なので、スキーを教えてみたり、雪遊びをさせてあげたいと思いますが、友人夫婦は自分達の子供と一緒に託児所に預けてほしいみたいです。 先ほど、子供達に、2歳と3歳ののお友達と一緒に数時間だけ託児所で待っていられるか?と聞いてみたところ、「イヤだ・・。パパやママと一緒に遊びたい」と二人から返事がありました。 この場合、私たちの子供だけ託児所には預けないで、スキーをする場合、友人夫婦達にとってどう思われるでしょうか? やっぱお付き合いで一緒に託児所に預けた方が無難なのでしょうか?