登山靴選びで困っている方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 自分の登山スタイルに合ったトレッキングシューズがおすすめです。
  • トレッキングシューズはジャストフィットで履き心地も良く、装備重量が軽いため日帰り登山に適しています。
  • 靴下や靴のサイズを基本通りに選び、履き方を試してみても小指の痛みが解消されない場合は、トレッキングシューズを検討してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

登山靴選び

登山靴選びで困っています。 自分の登山スタイルは全て日帰りで、好天の予報のときしか登りません。北岳や白馬岳などでも日帰りで登ります。荷物・装備の重さは6~7kg以下です。 自分は肌が極端に弱く、足の幅は日本人の平均ですが、足の甲が普通よりやや高いです。どんな靴でも両足小指が圧迫されて痛みます。そのせいか、どの本格的な登山靴でも合いません。 靴下や靴のサイズなどは基本どおりに選び、履き方は基本から応用までいろいろ試しましたが、小指の痛さは変りません。 しかし先日、何気に試し履きした1万円台のトレッキングシューズは、ジャストフィットで履き心地も良かったです。当然ですが、ソールや生地の硬さは登山靴よりは柔らかいです。靴の高さはくるぶしを覆うほどはあり、ソールの厚みなどの見た目は登山靴に近いです。 このようなトレッキングシューズでも自分に合っているのなら、北岳や白馬岳の登山に耐えられるでしょうか? 装備重量が軽ければ本格的な登山靴でなくとも登山に適しているといえますか? ちなみに、十代の頃に(登山の知識も経験もないとき)カジュアル・シューズで富士山に日帰り登山した際には足の痛みはまったくなかったのですが、その後、何度か登山靴で登ったときはいずれも小指が痛くて困りました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

本格的な登山靴の靴底が固いわけは次の二点です。 (1)重量のある荷物を背負ったときに足底に石が当たる衝撃を和らげる。 2)アイゼンを装着したときに靴が変形したりアイゼンが足底にあたらないようにする。 です。 質問者様のように日帰り軽量荷物であるなら(1)はクリアできるでしょう。 (2)については、よく分かりませんが、文章からすると冬山にはあまり行かれないようですが、いかがでしょうか?。 もし夏山専門または冬山も軽アイゼン程度であれば、(2)もクリアで、探し当てたトレッキングシューズで充分です。

tai-gasa
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 当方、雪山登山はやりません。白馬大雪渓など残雪歩きはしますが。 昨年、不帰瞼で、軽装備でのトレッキングシューズやスニーカーの人を数人見て、荷物が軽ければ必ずしも登山靴に拘る必要はないのでは?と考えていました。 結局、荷物が軽ければ、自分の足に合った靴が一番良いのですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

登山靴選びで困っておられるようですね。 どの本格的な登山靴でも合わないとの事ですが、人それぞれ足の形は違いますから数多く試し履きして自分に合った靴を探すしか無いと思います。 また同じ靴でも、靴ひもの締め方ひとつで足の痛みも変わります。 登山用品の専門店でいろいろアドバイスをもらいながら、少しでも自分に合う靴を見つけて下さい。 ただ、楽だとの理由でカジュアルシューズで登山されるのは避けた方が良いでしょう。 その理由ですが、 北、南、中央アルプスにかかわらず、登山道は通常平地にある道とは異なります。 何が違うかと言うと、山岳地帯にある道ですから石コロや岩場、木の根っこがあったりで、靴の底面が必ずしも地面に平行に接地しないと言う事です。 場合によっては、靴底の一部分に自分の体重(人によって違いますが、例えば40kg~80kg)がその一点にかかってくる事があると言う事です。 ちなみに、街の中ではこのような事は少ないですよね。 でも、登山道では頻繁にこのような状態が発生します。 その時に、本格的な登山靴であれば、靴底もしっかりしており足首がきっちりサポートされているため捻挫する事も少ないでしょうが、カジュアルシューズであればどうなりますか?。 ザックの荷物は数キロでも、ひねった足首に自分の全体重がかかり、場合によっては歩行も困難な状態になる事も想定されます。 今まで3000m級の山でも、ほんとに驚くほどの軽装の登山者も見かけます。 その時いつも思うのは、「この人達、天気が急転したり、怪我して動けなくなったとき、どうするつもりなのか?」という事です。 天気の時しか登りませんと言う方を良く見かけますが、山の天気が急転する事をご存じですよね?。 雨雲レーダに雲ひとつ見え無くとも雨が降るのが山です。 平地よりも危険度が高いところを歩くのだと肝に銘じ、それなりの装備と知識を身につけられるよう祈っております。

noname#192508
noname#192508
回答No.2

登山靴と一言で言ってもピンからキリまであります。 自分に合わなかったからといって全てがダメ、といえるほど、どれも似たり寄ったりなんかではありません。 ジョギングシューズのように、あのカッコいいデザインの靴が欲しい、というのとは裏腹に、 登山靴は見た目では決められないものがあります。 モンベルにしろ、好日山荘にしろ、石井スポーツにしろ、カモシカにしろ、置いてある物がまるで違うので、 歩いて店をまわり、自分に本当に合う靴を探す。すべてはそこからだと思います。 知らぬが仏と言う言葉もありますが、あなたにとってそのシューズが最適と考えていても、 世の中には、それを越すもっと最適な靴があるやもしれません。 それは色々試し履きしてみないことにはわかりません。 私は身体が日本人離れしているので日本製ではまず合いません。 幅が細いものが多いからです。そのため、色々探した結果、イタリアの某メーカーにたどり着きました。 そのメーカーは聞いたこともないメーカーです。初めは足裏に痛みがすごくあり、難儀に感じましたが、 使っていくに従い、その痛みはなくなり、今ではとても使い勝手がよくなりました。 しかも、ALLシーズン使え、12本アイゼンも装着でき、皮製だけど軽く、防水性にも優れているという 代物でした。値段は予算の1.5倍ほどしましたが、いい買い物ができたと思っています。 足の痛みの要因は必ずしも靴だけに限った話ではありません。 靴はあくまでもスポンジ同等です。痛みをやわらげるものです。 足の置き方、角度、筋肉の使い方、など複合的なことが兼ね合い、 無理な力がかかることで痛みを感じます。 富士山くらいなら毎年ジョギングシューズで登ってますが、私は足の筋肉が人並み以上にあることから、 足の痛みはまったく感じられません。しかしながら、同じ装備で丹沢の長いルートを健脚気味に歩くと 足裏が焼けるように痛くなります。はたまた、もっと若い頃は北アルプスをジョギングシューズで縦走 していたこともあります。その当時は陸上部でしたので、足の筋肉は程よく割れてました。 今だったら当時のようにはいかないでしょうけど。

関連するQ&A

  • 登山の靴選びについて教えてください。

    登山をしようと思っていますが、まず靴選びが何より大切ということを知りました。 登山初心者なので、初めの方は一日5~6時間時間前後の登山ができればと思っています。 いろいろ調べていると靴でもトレッキングシューズと登山靴とあるみたいで、これもどちらを選べばよいのかわかりません。 富士山にのぼるわけでもないので、あまり高価な靴を買うつもりもありませんが、予算的には2万円前後です。 登山靴(トレッキングシューズ)も、どのメーカーが良いのかわかりません。 こんな私ですが、 (1)1日5~6時間の登山はトレッキングシューズと登山靴のどちらがいいのですか? (2)2万円の予算で登山靴はどのメーカーがお勧めですか? 宜しくお願いします。

  • 本格的な登山靴は軽度のハイキングにも適するか?

    現在海外に滞在中ですが、急ぎでミッドカットのトレッキングシューズを探しています。 以前、ノースフェースのGTX物(18000円位の物)を履いていたので今回もそのタイプを探したかったのですが、 あいにく品切れで手に入らない状況です。 今現在手に入る物は、メレルとスカルパというブランドになるのですが、両者の用途が極端に違うのでどうしようかと迷っています。 足のフィット感に関して言えばスカルパが断然良いのですが、ソールがかなり厚く、本格的な登山者向けのようです。 メレルはトレッキング用で靴自体の素材も柔らかく履きやすいのですが、横幅が若干足にあっておらず、 後々のトレッキングで足が前のめりになりそうな感じがした為、購入を躊躇しています。 そこで靴に詳しい方からご意見をお伺いしたいのですが、 しっかりとした登山靴を軽めのトレッキングに使ったり、バックパックの海外旅行に用いるというのは無理がありますでしょうか? ちなみに私自身、本格的な登山靴を着用した経験はありません。

  • ☆登山の服装と靴について

    ☆登山の服装と靴について 来週、「秋田駒ヶ岳」にトレッキングの予定です。(乳頭温泉二泊三日の旅行の中で) 八合目から、男岳を折り返す3時間ほどを予定していますが、 靴はスニーカー、服装はジーンズにパーカーのような格好でも良いのでしょうか? アウトドア専門店などで見る、トレッキングシューズやパンツなど用意すべきかどうか 登山経験の少ない私は判断がつきません。 (山ガールファッションをトータルで揃えようと思うと、かなり高くつく事もあって..) 最低これだけは用意した方が良いというものがあれば教えてください。

  • 登山靴(トレッキングシューズ、ゴアテックス)を探しています、

    登山靴(トレッキングシューズ、ゴアテックス)を探しています、 タウンシューズのサイズは23.5の男性です、なかなか足に合うトレッキングシューズが見当たらず困っています、これまでは、LOWAのUK51/2 EU39 USL7を少し大きめですが使っていました、たまたま確認したら靴底のはがれを発見して新しく購入したいと思っています、以前ASOLOのUSA61/2を使いましたが土ふまずの幅が狭く歩きにくく感じました、今度は足にマッチしたシューズを購入したいと思っています、 サイズが小さくて幅広のトレッキングシューズをご存知でしたら教えてください。

  • 山歩きの靴選び

    先日、谷川岳に行きました。 ほとんど初心者なので、ロープウェーを使って天神尾根を往復しました。 これまでは高尾山や丹沢等、比較的歩きやすい山にしか行ったことがありませんでした。 今までホーキンスのトレッキングシューズを履いていたので、今回もそれを履きました。 しかし谷川は今まで行った山と違ってガレ場が多く、トレッキングシューズでは、なんだかスキー靴を履いて歩いているような感じで足裏の感覚がつかめなかったため、特に下りでは怖い思いをしました。 個人的には地下足袋のような足にフィットするものを履きたいと思うのですが、逆にそれだと足首や膝を傷めそうです。 皆さんは岩場を歩くとき、どんな靴を履いていますか? トレッキングシューズでの歩き方に慣れるしかないでしょうか。 また靴下や中敷について等色々アドバイスいただけたらと思っております。

  • 登山靴について

    今度、低山(約1000m)に登山へ行く予定なんですが、登山靴はハイカットのトレッキングシューズしかないのでですが、スニーカーで行くよりはマシですか? 高尾山ではありませんが、舗装されたような階段も多いみたいです。 以前、ハイキング(約300m)で同じ靴で出かけたことがあり、その時は山の中を歩いてる時は良かったんですが、舗装された道路を歩くことが多かったせいか、終わるころには靴擦れのようになり、足首のくるぶしあたりが異常に痛くなって、まともに歩けなくなってしまったんです。靴が固いのですごく歩きにくくて。 こういう靴は、舗装された道路では歩くべきではないのでしょうか? 山登る間だけ履き替えようとリュックに登山靴を入れると、それだけでスペースを多く使ってしまうため、どうしたらいいか悩んでます。

  • 富士山登山に適したトレッキングシューズ以外の靴

    富士山登山に適したトレッキングシューズ以外の靴 来週、富士山の登山を考えております。五合目から山頂まで行きたいなと考えておりますが、靴選びに困っております。 ネットで調べていると、とあるサイトで、「トレッキングシューズでなくても、サイズがあっていて靴底がつるつるしていなければ、夏の富士山であれば登山可能」と書いていたのを読みました。そこで、普段も履くことができそうな靴をトレッキングシューズ以外で探してみました。↓ http://www.timberland.co.jp/cgi-bin/product/index.cgi?style=96572 http://www.timberland.co.jp/cgi-bin/product/index.cgi?style=96578 これでも富士山登れるでしょうか?できればローカットのほう(下のURLのほう)がいいんですが・・・。 やはりトレッキングシューズでないと危ないですか?登山など普段しないので今回使うためだけにトレッキングシューズを購入するのはちょっと気が引けてしまいます。(ちなみにトレッキングシューズでも普段から履けるようなものもあるかもしれませんが、ネットで見る限り、ぼくの普段のファッションにあわないためNGです。) 登山に詳しい方、富士山の登山経験がある方教えてください!よろしくお願いします。

  • 登山靴

    初めまして 48歳男性で登山4年ぐらいやってるんですけど 今履いてる登山靴のソールの裏がかなり減ってきたので新しい靴を買おうと思って モンベルに行ったんですけど 今履いてるのは モンベル アルパインクルーザー2000なんで 次はアルパインクルーザー2500 を買うつもりだったんやけど 僕の足のサイズ が完売してました。 何かオススメの靴があれば教えて下さい 予算は4万までで オールシーズン履ける靴を探しています

  • スラッシャー5アイレットをトレッキングや登山に

    ダナーのスラッシャー5アイレットをトレッキングや登山の靴にできますでしょうか? ゴムで滑りづらく作られているようですが、あまりギザギザがなさそうなので大丈夫なのかと思いまして・・・ トレッキングや登山靴は、いかにも!な作りが多くて、普段履くことができないので、 雨の日用にも履けるからいいなと思っています。 ちなみに、本格的な登山ではなく、埼玉や東京の、ハイキングコースやトレッキングコースが主で、重装備が必要な感じのものではありません。

  • 日帰り登山用登山靴

    海抜500Mほどの低山へ日帰り登山に行く際使用する、登山靴を探しています。 子供連れのトレッキングなので、往復3Hくらい、高くても500M程度の低山へのトレッキング用です。 海外在住なため、そこで手に入るメーカとなると、 AigleやLafuma、Columbia、Merrellなどになります。 他の方の質問でColumbiaやMerrellは登山靴としてはあまり・・・というような回答が見られたのですが、 AigleやLa fumaについてご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見いただけたらと思います。 冬山は登る予定はありません。 荷物も、日帰りで街からアクセスの良い山にしか行く予定がないので、水と食料、着替え、傘くらいです。