• ベストアンサー

スラッシャー5アイレットをトレッキングや登山に

ダナーのスラッシャー5アイレットをトレッキングや登山の靴にできますでしょうか? ゴムで滑りづらく作られているようですが、あまりギザギザがなさそうなので大丈夫なのかと思いまして・・・ トレッキングや登山靴は、いかにも!な作りが多くて、普段履くことができないので、 雨の日用にも履けるからいいなと思っています。 ちなみに、本格的な登山ではなく、埼玉や東京の、ハイキングコースやトレッキングコースが主で、重装備が必要な感じのものではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

この靴は知らないですが、LLビーンが日本上陸した当時に同様のビーンブーツを履いた人が街にうじゃうじゃいました。 もう20年くらい前になりますか。 意外に耐久性が無いんですよね。すぐにゴム底が削れてツルツルになるので。 湿地の柔らかい土質を歩く用途らしく、岩場やアスファルトを歩くことは想定してないからだとかでしたが。 人のセンスにもよるものですが、登山靴が普段履きにアウトで、こちらは履けるのかが、自分には逆ですが。 靴にあれだけのバリエーションがあるのはやはり理由があるからでして、用途に合わせたものの方が良いのは確かです。 登山用途には登山靴メーカーの靴がベストです。耐久性は抜群です。 とにかく実際に履いてみて、靴担当のスタッフに山歩きに使いたいがどうだろうか?と聞いてみたらどうですかね。 こういったビーンブーツ型の靴履いて山歩きしている人は見たこと無いです。

darlingpapa
質問者

お礼

そうですね。 やはり、登山用の靴を1足買おうと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.4

普通のスニーカーのほうが良いと思う。 トレッキングだって、靴の中で足が動くと、靴ずれになるよ。 あと、蒸れそう。 まあ、底は、問題ないと思うけど。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

可能は可能ですね。 軽ハイキング程度ならジョギングシューズでも なんでも問題ないんですから。 低山ハイクの場合は、滑りやすいところを 歩くことも多く、むしろ靴底の性能というのも 考えたほうが、そういう場面では楽に歩ける。 というくらいです。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

ハイキングやピクニック程度ならいいですよ

関連するQ&A

  • トレッキングのときの靴

    初心者です。 eccoという会社の皮製のトレッキングシューズを持っています。うらは選択板のようなぎざぎざがあります。ちょっと急な上り坂も滑りませんでした。 (1)この靴で尾瀬のトレッキングに行けるでしょうか。すべるので防水の登山靴を勧められる方もあるのですが、私は本格的な登山はしないので、できればあるものを利用したいのですが。 (2)今後白神山地の初心者コースや屋久島の散策などもトライしてみたいのですが、先ほどのeccoの靴のようなもので大丈夫でしょうか。

  • 長野県のトレッキング

    長野県で来月の連休(11月3日)にトレッキングをしたいのですが、お勧めのトレッキングコースってありますか? もう紅葉は終わる時期ですかね…? 紅葉がダメでも、できれば絶景が見れるような所がいいのですが… 。絶景の写真も撮るのが趣味です(*^O^*) 長野のトレッキングに詳しいかた!!よろしくお願いいたします!!(本格的な登山とかでなく、誰にでも出来るよう軽登山、ハイキング、トレッキングという感じの山がいいですね)

  • 登山靴選び

    登山靴選びで困っています。 自分の登山スタイルは全て日帰りで、好天の予報のときしか登りません。北岳や白馬岳などでも日帰りで登ります。荷物・装備の重さは6~7kg以下です。 自分は肌が極端に弱く、足の幅は日本人の平均ですが、足の甲が普通よりやや高いです。どんな靴でも両足小指が圧迫されて痛みます。そのせいか、どの本格的な登山靴でも合いません。 靴下や靴のサイズなどは基本どおりに選び、履き方は基本から応用までいろいろ試しましたが、小指の痛さは変りません。 しかし先日、何気に試し履きした1万円台のトレッキングシューズは、ジャストフィットで履き心地も良かったです。当然ですが、ソールや生地の硬さは登山靴よりは柔らかいです。靴の高さはくるぶしを覆うほどはあり、ソールの厚みなどの見た目は登山靴に近いです。 このようなトレッキングシューズでも自分に合っているのなら、北岳や白馬岳の登山に耐えられるでしょうか? 装備重量が軽ければ本格的な登山靴でなくとも登山に適しているといえますか? ちなみに、十代の頃に(登山の知識も経験もないとき)カジュアル・シューズで富士山に日帰り登山した際には足の痛みはまったくなかったのですが、その後、何度か登山靴で登ったときはいずれも小指が痛くて困りました。

  • 登山靴について

    今度、低山(約1000m)に登山へ行く予定なんですが、登山靴はハイカットのトレッキングシューズしかないのでですが、スニーカーで行くよりはマシですか? 高尾山ではありませんが、舗装されたような階段も多いみたいです。 以前、ハイキング(約300m)で同じ靴で出かけたことがあり、その時は山の中を歩いてる時は良かったんですが、舗装された道路を歩くことが多かったせいか、終わるころには靴擦れのようになり、足首のくるぶしあたりが異常に痛くなって、まともに歩けなくなってしまったんです。靴が固いのですごく歩きにくくて。 こういう靴は、舗装された道路では歩くべきではないのでしょうか? 山登る間だけ履き替えようとリュックに登山靴を入れると、それだけでスペースを多く使ってしまうため、どうしたらいいか悩んでます。

  • お世話になった方に登山用品をプレゼントしたいです

    大変にお世話になった方に登山用品をプレゼントしたいです。 予算は5万円前後を考えています。記念品になるようなものが良いです しかしながら登山にはこちらは興味が無く どんな用品やメーカーが良いのかも わかりません。 登山といっても エレベストとかに登るのでは無く トレッキングコース・ハイキングです を行うそうです。

  • トレッキング・軽登山・山泊の装備とお勧めの山。

    トレッキング、軽登山、山小屋泊登山、山キャンプ登山and縦走と 段階的に経験していこうと思っているのですが、 山そのものを知らないもので、安易に「山へ行こう」とは 言えない30代の男です。 今は体力作りとダイエット、その先に「山」を夢見て ひたすらウォーキングしてます。。。 今自体そうなのですが、ザックを始め、必要とされる装備は 何一つありません。 ショップなどに出向いて色々聞いたりして 吟味して購入しようと思いますがまずは日帰りか小屋泊登山を 目指しての装備が自分的には予算的にいいかと思ってます。 とりあえずトレッキングポールと動きやすいボトムスは購入して 歩くのが楽しくなってきたのでノルディック的な感じで ロングウォーキング?してみようかと考えてます。 そこで、皆さんが考える、また経験上の必要装備を 服装から教えて頂けませんでしょうか。 季節は春、夏、秋でお願いします。 冬はこわすぎるので。。。経験してから考えます。 それから、軽登山、山小屋泊でお勧めの山を 東北、関東であったらお願いします。 とっかかりは、ショップ主催の色々な山系ツアーなどに参加して知識を いただこうかと考えています。 よろしくお願いします。

  • お世話になった方に登山用品をプレゼントしたいです。

    大変にお世話になった方に登山用品をプレゼントしたいです。 予算は5万円前後を考えています。記念品になるようなものが良いです しかしながら登山にはこちらは興味が無く どんな用品やメーカーが良いのかも わかりません。 登山といっても エレベストとかに登るのでは無く トレッキングコース・ハイキングです その方がすきなそうです。

  • トレッキングに使える靴

    五月に知人のところにお邪魔するのですが、「山を登れる格好で来てね」と言われました。 山といっても、ハイキングとトレッキングの間くらいのようです。 靴をどうにかしないととは思っているのですが、そこまで本格的なものは必要ないだろうけれど、スニーカーというわけにもいくまい・・・と悩んでいます。 できれば、普段はいていても違和感がないようなものを探しています。 購入の際には、実物をみてフィッティングしてからの予定ですが、アタリをつけておきたいと思っています。 ざっくりした質問で申し訳ありません。 何かおすすめありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ハイキングなどの服装や持ち物

    登山ではなくハイキングやトレッキングだと、どの程度の服装や装備で行けばいいですか?

  • 外秩父七峰縦走ハイキング

    もうすぐ、外秩父七峰ハイキング大会があります。このときの靴はどのようなものが良いのでしょうか? 舗装道路も多いですが、それなりの登山道もたくさんあるコースのようなので、普通のスニーカーがいいのか、登山靴がいいのかわかりません。 今もっている登山靴はゴアテックス製でハイカットで、ソールは硬いほうだと思います。こんなトレッキングシューズがいいでしょうか?それとも、普段運動するときに履く、スニーカーのほうが良いでしょうか? アドバイスをお願いします。ちなみに、完歩を目指しています。