• 締切済み

振り回されてる?

何度かこちらで相談にのってもらったのですが、彼が(今は別れました)何を考えてるか全然わからないのです。 何もかもが嘘ばかりに思えて本当の事が全くわからなくなり、何もなかったのに、いきなり好きすぎて別れようと言ってきたり、かと思ったら色んな不安があるけど好きだから待っててもらえるなら、これからを考えていきたい。と言われたり、友達に戻ろうと言われたので私たちは遠距離でもあるし、わざわざ友達になるほどではないと私は断りました。 すると、会えないか?とまたメールがきたり… 毎日毎日言う事がころころと変わり、もう何がしたくて、何を考えてるか全くわかりません。 好きですが、メールで別れを告げるなんて意味がわからなかったし、散々、こちらから会いたいと言っても無理と言われていたのに、今はこんな状態です。 振り回されすぎて疲れました。 離れているし、彼はモテるから私にこんな事しなくても他にいけばいいと思うんですよ。私たちは体の関係もないですし、何のメリットもないのに、彼は一体何がしたいのでしょうか? このまま縁を切るのがやはりいいですよね? どうしても連絡がくるたびに変な期待をしちゃうんですよ…なのに、次の日には、もう連絡とるの、やめようとか毎日毎日変わられたら、もうどうしたらいいかわからなくなりました。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.3

> 離れているし、彼はモテるから私にこんな事しなくても他にいけばいいと思うんですよ。私たちは体の関係もないですし、何のメリットもないのに、彼は一体何がしたいのでしょうか?   好きならば別れなくてもいいでしょう。  気楽に構えましょう。 彼が消滅する訳ではなのです。  体の関係がないのですから彼はまだ目的を達成していないのです。  ですから彼は簡単には諦めないでしょう。   

kiki0408
質問者

お礼

返事遅くなってすみません。 相談にのって下さって、ありがとうございました。 やはり、男はやりたいだけなのでしょうか? 本心は本当にわからないままです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.1

それがわからないからこそ、 今の二人は別れているんじゃない? 大切なのは、 お互いに「心地良く」繋がっていける事。 幾ら好き同士でも。 その好きが相手に心地良く伝わっていない状態では続かないんだよ。 彼は貴方に対して、 自分の「内側」のセンサーに対する誠実さで向き合っているじゃない? 僕が会いたいなと思った時には迷わずにそう伝えてくるし。 好きだけど苦しい、面倒だと感じた時は離れていくし。 「自分」なんだよ、大事なのは。 当然貴方には見えない。わからない。 裏返せば、 そういう自分のアップダウンの激しい対応で 貴方がどれだけ振り回されているのか? その部分には目が行き届かない人なんだよね? ただね、 最後まで「それぞれ」のまま終わってしまった二人なんだと思う。 散々会いたいと伝えた貴方もそう。 今でも変な期待をしてしまう貴方もそう。 貴方には貴方の求める、貴方の目指す交際があるんだよ。 付き合っているとはこういう関係なんだと。 こういう風に繋がっていきたいんだと。 遠距離なら特にこういう風にしたいんだと。 別にそれはそれで構わない。 ただ、 彼は彼で貴方とは「別」の考え方、感覚で交際と切り取っていた。 貴方の求めたいペースや会いたい欲は 今の自分には欲しくないと。 貴方を退けておきながら、 僕は僕としてこういう感じで~とただ自分の都合で向き合ってくる。 気持ちの変化も含めて。 当然振り回されてしまうんだと思う。 お互いに「違う」んだよね? どうしたらいいか?というよりも。 何が出来るんだと思う? 彼からどういう連絡が来るのか、来ないのか。 それは貴方にはコントロール出来ない事でしょ? もう彼に振り回されたくない。 私は私として、 本当に心地良くコミュニケーションが出来る相手と。 丁寧に誠実に繋がっていきたいと。 貴方にそういう整理が出来ているなら、 別に彼のバタバタは「外側」に置けるんだよ。 遠距離なら尚更置けるんだよ。 でも、 貴方にはまだ「余熱」がある。 モテるタイプの彼と出来れば付き合っていたい気持ちがある。 振られた理由自体も納得出来ない。 嫌いだとか、他の女性の方が良いとか。 ハッキリ言われればむしろ切り替えやすいんだろうけど。 何となく捉えがたい彼の不安定さの延長上で振られてしまっても。 また戻るんじゃないか? 言う事が変わるんじゃないか? それによって今まで振り回されてきているにも関わらず。 そういう変化に「期待」をしてしまう貴方もいる。 それってまだ貴方が別れを受け止め切れていないから。 心が凄く脆い状態だから。 どうするか?は貴方次第だよ。 もっと今よりも疲れた状態にならないと、 本気の整理が出来ないのかもしれない。 それはもう貴方が「選んで」いる自分自身。 もし自分を大切にしたい気持ちに光を当てていこうとするなら、 明日からの貴方自身から丁寧な整理が始まっていく。 彼の対応に関わらず、 私は目の前の日々を大切にしていく事なんだと。 フワフワした状態で貴方に繋がり続ける彼。 それでも彼はモテる人。 必要なら別の相手に活路を求める事も難しくない彼。 でも、 貴方はそうでは無いでしょ? 彼とのバタバタで疲弊して、自分のバランスを崩してしまうと。 これからの貴方自身の心地の良い日々に影響が出るんだよね? 彼との失恋を早く埋めようと別の相手を急いで求めても。 ますます中身無く「形」だけを欲しがる貴方になって。 お互いに求め合う温度が「違う」まま付き合う事も考えられる。 それって、 近距離でも今の彼と似たようなバタバタを生みやすい貴方 にも繋がるんだよね? 縁を切る、という極端な事は要らない。 ただ、 貴方自身が注いでいる心の力量を彼に対してはもう増やさない。 その力は、 貴方の目の前の新鮮な日々に注いでいく事なんだと思う。 幾ら彼がバタバタしても、 受け止める相手がいないバタバタは落ち着かざるを得ないんだから。 まだ未練のある貴方にとっては、 外側から言うほど簡単では無い事は良く分かるけど。 疲れている自分は大事な「示唆」だよ? 自分をもっと大切にね☆

kiki0408
質問者

お礼

まだ見てくれていますか? 返事が遅くなってしまってすみません。 こんなに真剣に相談にのって下さって本当にありがとうございました。 私はまだ彼が好きで、期待していました。 連絡を断って1週間ほどたちますが、今日久しぶりにまた連絡がきて、やり直したいと言われました。 また、わからなくなっちゃいました。 けど、もう振り回されるだけなので、何が本心なのかわからないと言いました。そしたら、『わかった。もう連絡しない』とすんなり言われました。 もう、1度ダメになった2人は前のようには戻れないですよね。 少し1人になって、自分を見つめ直します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後悔してます

    先日彼女に別れを告げられました。「バイト先で好きな人ができたから」と。その日まで僕は毎日メールを彼女に送っていました。しかし返事は返ってこないままでした。「僕を避けてるの?正直に答えて。」って質問したら彼女は「体調が悪い。バイトの疲れで無気力。メールも来るたびに返さなきゃと思うからそっとしておいてほしい」と返事を返してきました。僕は信じて待っていました。「返信しなくていいよ」と励ますだけのメールは毎日送って。そしてある日突然別れを告げられました。僕はその時すごく悔しくて彼女に「今までメールも電話もなかったのは浮気してたからか!?わざと俺を避けてたのか?嘘嘘嘘嘘だったのか?」と言ってしまいました。そして最後に「俺とは縁切れよ、そうしないと後悔するよ。幸せにな、元気で」と言いました。今考えると僕はなんて勝手なやつだ、と思っています。待ち合わせに毎回遅刻されて、逢う約束も「寝てたから」とすっぽかされていたのに「ごめん」の一言がなかったというのが過去にあって怒らずに許していたのを、別れを告げられたときに一気に爆発したんだと思います・・・それ以来彼女には連絡していません。やはり僕から謝ると同時に「今までありがとう」と言うべきですよね?皆さんのいけんをお聞かせください。長々とすいません

  • 恋人の嘘

    2年ほど前から今の彼と遠距離恋愛をしています。 付き合う前から、嘘だけはつかないでほしいといろいろ話していたにも関わらずこの2年で何度か嘘をつかれました。 また、離れていると言うこともあり連絡がとれないことも多々とあり心配の毎日です。 一緒にいるときは大丈夫なのに、離れる途端彼の私に対する気持ちが薄れているような気がします。 前は毎日のようにくれた連絡も今ではよくて2週間に1回とても短いメールがくるくらいです。 実際に今連絡がとれない状態でメールも電話もくれません。 数日前に彼と会う約束をしていましたが、連絡が取れず結局逢えないままでした。 前から連絡とかまめにできないなら理解できますが、過去にはまめに連絡をくれていただけにどうして連絡くれなくなってしまったのかとても疑問です。 この2年間もう3度も彼から一方的な別れを切り出され、その度に結局はよりを戻し、「もう二度とこういうことはしない」ということを繰り返しています。 私は今でも彼のことが大好きです。 でもまたいつ別れ話をされるか、または次はどんな嘘をつかれるのかと恐くなってしまっています。 もう追いかけること、嘘をつかれること、別れ話をされることが辛いです。 このまま彼を信じていいのでしょうか?

  • アドバイスお願いします。

    1年間付き合ってた彼氏とお互いのため、とういことで別れました。 別れたといっても友達関係は続いていますし、たまに食事にいっしょにいくぐらい仲がいいです。でも、それでは、いつも何かに期待してしまって、会う度つらいです。 なので、ちゃんとケジメをつけるためにも縁をきることにしました。 でも、講義とサークルの関係上毎日会う関係なんで、距離がおけません。 電話番号とメアドは消しました。(けど覚えているからあまり意味がない) 他にもどうしたら、距離が置けるでしょうか? 向うから話しかけてきたら、軽く流すべき?無視すべきですか? それとも、「もう話しかけないで」、とか言うべきでしょうか? 共通の友達も多いのでみんなでどこか遊びに行くときとかどうするんでしょう? とくにサークル仲間の前で彼に冷たくあたったりして、まわりに自分が冷たい人だとか思われたくないし。それに、空気をよごしたくもない。 希望としては1年ぐらい縁をばっちり切った後に、(彼への情が完全に吹っ切れた後に)、また友達からやり直せたらいいなぁと思っているんですけど、無視したり、連絡を切ってしまったら、嫌われて友達としてもやり直せなくなるのかも、と心配です。(これはあくまでも希望なので縁がきれたら結果オーライですが) 周りに迷惑がかからないように円滑に縁をきりたいです。 今のままだと、毎日彼を見るたびに、何かを期待してしまってつらいんです。 なにかいいアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

  • 「落ち着いたら連絡ほしいな」は社交辞令?

    「落ち着いたら連絡ほしいな」は社交辞令? 浮気性の彼と距離が置きたいと思い、私から別れを言い出し終わらせました。 「別れたくない」という彼とは 「別れて友達に戻る」事になりましたが、 私は未練がある為、 彼から連絡が来ても、けじめが付かない為無視していました。 そしたら 「なんで返事くれないの?」とメールが来たので、 「距離を置いて一人で考えたい」と言った所、 「わかった。でも落ち着いたら連絡ほしいな」 と言われました。 彼はどうしたいのかよくわかりません。 私と付き合いたいのか、友達でいいのか。 別れようと言った時は、「別れたくない。浮気はもうしない。」 と言ってましたが信用できません。(初めての浮気じゃない為) また、彼はバリバリの営業職の為、 自分が良い人で終わらせたい為の社交辞令に感じてしまいます。 客観的に見て彼は連絡を望んでいると思いますか? 最後のメールを受け取ってから2週間経ち、 落ち着いたので彼に連絡しようと思うのですが 「今更何?自分から振っといて。」と思われたら嫌です。 【メールを送る理由】 彼に対して未練はあるが、 私は復縁を希望していないと言えば嘘になりますが、縁は切りたくないです。 連絡欲しいと言われたから、無視するのは人として良くないと思う為メールを送ろうと思っています。

  • 元カレからの「縁を切りたくない」という連絡。。。

    遠距離になった彼に2ヶ月半前に振られました。 私26歳、彼22歳です。 付き合い自体は1年ちょっと、4ヶ月ほど半同棲し、遠距離は8ヶ月くらいでした。 いろいろお互いに信じられなくなったり、 思いやりに欠けてしまったりした、ですれ違い、 彼から別れを切り出されました。 私は別れたくなかったし、今でも彼が好きです。 でも彼は「別れることを決めた」ので、別れたんです。 その後連絡をとらないようにしていたのに、 別れから10日後、彼からメールが来た(彼いわく、「縁が切れるのがいやだ」だからだそうです。) ことをきっかけに近況報告や世間話のメールをしたりしてました。 しかし、先週、「このまま連絡取ってるのもつらい。 もう連絡しないから。そっちもしてこないで」とメールがあり、 私は気持ちを言えるのはコレが最後かも、と思い、 「私の連絡がうざい、迷惑なのはわかってるけど、連絡できなくても、 あえなくても私は好きだから」と伝えました。 「わかってるから」と返ってきて、それからまた1週間、音信不通になりましたが、 今日、彼から 「普通になれないかな 何にもなしで」 「無理だったらいいから」というメールが・・・ なんで?と思います。 彼は別れた私と何故、連絡を取りたいんでしょうか? 私自身、彼と連絡が取れないのは正直辛いです。 だから連絡がとれるのはうれしいんです。。。 「普通」って「友達」という意味だと思いますが、友達として付き合っていたら、新しい彼女の話とかされるかも、と思うと怖いんです。 正直、復縁したいんです。でも無理かもしれない。 連絡を取っていたら、復縁を期待してしまうような気がするし・・・ 私と同じように、別れたけど、どっちかが好きで、連絡をとっていて、 復縁した方いらっしゃいますか? あと、彼の連絡を取りたい、という気持ちはなんでなんでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 別れた彼に本当のことを言えなかった。復縁むりですか

    2週間前に、遠距離だった彼と別れました。彼は自分の中でしばらく考えていたようですが、直前まで今まで通り毎日電話とメールをしていて、突然別れを切り出され悲しかったです。 その時は信じられないという動揺から感情的に結構キツイことを言ってしまい、相手が一方的に別れを切り出し、私が逆ギレして、ケンカ別れのようになってしまったのです。 別れの理由もはっきりわかっていません。彼女ができたのか、遠距離が嫌なのか、私に興味がなくなったのか。理由を聞くと、すぐに電話で話そうと言われましたが、すぐに心の準備ができなかったのと、しばらく考えたいので全く連絡をしませんでした。 2週間たった今、やっと彼に連絡を入れてみる決意をしてメールを送りました。感情的になってしまったお詫び、理由は聞かずに彼の決定を受け入れること、落ち込まないように毎日忙しくしてること、付き合ってた時は楽しかったことのお礼。これから友達として連絡とりあえたらいいな、ということだけです。私はもう全然大丈夫、というのを全面的にだした明るいメールです。 本当は、寂しくてツラくて電話もしたいし、また会いたいのに、なんでこんな大丈夫なフリをしてしまったのか、よくわかりません。こういうのが相手は嫌だったんですかね?素直に言わないみたいな。復縁の可能性はあるのかな、なんて考えてしまいますが遠距離だし難しいですか?フェイスブックではまだ友達のまま、そして彼のプロフィール写真は私がとったもののままです。この写真か変わったとき、彼が私を割り切る時だと思って不安で毎日チェックしてしまいます。彼が今何を考えて感じてるのかわかりません。毎日電話してたのに、もう2週間も話してないのですから。 みなさん、こんなときどうやって乗り切っていますか。

  • 元彼とは友達に・・・?

    私は1年半付き合っていた彼氏に自分から別れをきりだしました。 なのに、立ち直れません(・・;) 喧嘩別れをした訳でもなく、向こうが仕事が忙しくて生活リズムの違いや会えない事、些細な事で喧嘩が絶えない事から友達に戻ろうと話し合って別れる事になりました。 別れてからも、連絡はとり続け、ツラさがましてヨリを戻したいと言ったらあっさり振られました。恋愛感情がないと言われ。。 別れに対して軽く考えすぎていたと思います。 私と別れ2週間で新しい彼女が出来てたみたいで。。 私にはいない!と嘘ついていましたが・・・。 そんな簡単に切り替えが出来るものなのでしょうか? 別れる前から気持ちが冷めていたのかな? 簡単とか言うな!と元彼には、怒られましたが気持ちが分かりません。 今度遊ぼうと言ったらOKしてくれます。 向こうにとっては、もうただの友達なのでしょうか? 今の彼女は私との事話して理解してくれてるそうです。 もう別れて三ヶ月たつのですが、今だにふっきれず。 このまま忘れられるのも縁が切れるのも赤の他人になってしまうのもすごく怖いです。他に好きな人が出来ても元彼の事は後悔し続けるのかと思うと気が重いです。 今だにメールを送ってしまいます。返事くれたりシカトされたり。。 友達になれるもんなのでしょうか? もう縁を切った方が良いのでしょうか? どう対処していけばいいのか分かりません。

  • 好きかどうかわからないという男性について…

    私は遠距離の中、彼に別れを告げられましたが、私がまだ諦めきれず会いにいきご飯を食べたり話をしたりして、少し彼の気持ちが前向きに揺らいだそうです。 私の手紙を読んで何度も泣いてくれました。 別れの原因になった不安要因はもうなくなったそうなのですが、今のはっきりとした自分の気持ちがわからないということで、1ヶ月考える時間をくれないかと言われました。(少し優柔不断な彼です。) 今その猶予期間中のような状況です。 私から連絡を取ることはやめました。 彼の誕生日があったのですが、 おめでとう とだけ送りました。 彼からは ありがとう元気? ときたのでサラッと 元気だよ、そっちも元気で頑張ってね と送り、また沈黙中です。 彼は前に、 別れるにしても縁を切りたくない、友達でいたい といっていました。 でも私はキープのようになりたくないし、(遠距離だから体だけの関係とかはありませんが) 可能性があるのかもわからない中、ひたすらまたつらい時間を待つのがこわいです。 私の別れの手紙には、 これからもう身を引きます、今までありがとう という内容で、もうその会いに行ったときですっぱり終わりたかったのですが、彼はもう少し考えたいしさよならは嫌だといい、今に至るわけです。 私は・・・復縁がしたいです。 でも今度もしまたごめんと言われると、もう今後どうしたらいいのかわかりません。 じゃあ縁を切ります といって本当に二度と連絡できなくなるのもこわいです・・・ でも、賭けではありませんが、あいまいな彼の気持ちに失ってもいいのか訴えることがいいのか・・・ いろいろな恋愛指南書で 沈黙や連絡を絶つのが必要といいますが、 縁を切らず薄くつながり、別れたあとも半年や一年どっしり待つのが復縁するにはいいのでしょうか? それと私は再来月に携帯を変える予定なのですが、沈黙している間、連絡先を変えた旨の彼への連絡はどうするのがベターでしょうか? 複雑な上に乱文ですいません。 どうかこんな私ですがアドバイスをよろしくお願いします。

  • 別れても縁があれば?

    ケンカをして私から彼に別れを告げました。遠距離でもともと電話もしない2人だったので、メールでです。彼からわかったと返事がきてそれに返信して終わりました。だけど嫌いになったわけじゃないのでやはり別れは辛いです。携帯がならないので別れたのかぁと実感して寂しくなります。でも自分で決めた別れだからもう自分からは連絡しないつもりです。ケンカ別れだから彼も怒ってるだろうし…自分でふったのにまだ心のどっかで「縁がないから今は別れたんだ。もし彼と縁があったらまた付き合える」と思ってしまいます。実際に縁ってありますよね?縁があればまた彼と付き合えますか?

  • 彼女と最後の別れ

    「別れたいとかではないけで、しばらく会いたくない」とのメールを最後に、彼女から距離を置かれています。そして連絡しても返事はありません。 距離を置かれているのは、彼女の男関係で口論となり、誰が好きかわからないと言われたことにあります。彼女は頭を整理しているのか、別れるためのクッションを置いているのだと解釈しています。 本来であれば、私から別れるべきところかもしれません。彼女の迷いが原因ですから。。 ですが、私からは強く言えず、待ってしまっている、戻ってきてほしいと追いかけてしまっています。 彼女も男らしくないと言っていました。すがっている男に魅力はないのでしょう。 決めつけてはいけませんが、彼女の結論はきっと別れるです。ただし、友達としてキープすると思います。彼女は付き合った人と縁を切らずに続けてしまう人です。 この答えを待っていても仕方ないと思っています。 そこで、男として私から、別れを告げたいと考えています。そして、連絡も絶ちたいと提案しようと考えています。 自ら決断し、別れを告げ、2度と会うことはないと伝えたほうが潔いし、彼女も自分も悩まなくて済む。お互い幸せになれるのではと考えています。 また、淡い期待ですが、私から決断した方が、彼女は男らしく思うし、情に訴えかけることができて、復縁できるのではないかと考えています。 ただ展開としてうまくいかなければ、男らしくどちらの道に進んでも受け入れる覚悟はあります。 ただ、できれば、復縁したいとは考えています。復縁を加味した別れの場合、どのような方法がよいでしょうか?これでよいのでしょうか? 皆様どうか知恵をおかしください。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • らくちんプリント3.0をアップグレードしたが、画質が悪くかすれて印刷される
  • らくちんプリント3.0の設定方法が変わったのか、バグなのか不明
  • らくちんプリント2.0の方が鮮明に印刷できるので、再度インストールは可能か
回答を見る