• 締切済み

メモの書き方に関する書籍

okwave66の回答

  • okwave66
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

『情報を瞬時に整理しアイディアを生み出す!ノート・メモ フル活用術』永岡書店編集部 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4522429819/2202-22 どのようなシーンでのメモなのかによっても、おすすめ本は変わってくるように思いますが。。。 この本は、シーン別のノート術が書かれているので、入門にはよいです。 コラムも面白くためになります。 おすすめです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4522429819/2202-22

関連するQ&A

  • メモ取り方に関する書籍

    20代後半のものです。 最近、メモの取り方について自分で危機を感じております。 今までは単なる心がけの問題かと思っていたのですが、 どうしても精神論だけではついていかずやはりこれは能力の 問題だと思うようになってきました。 そこで、メモの取り方などでノウハウが詰まった皆さんがお勧めできる書籍等があれば、ぜひご享受いただきたいと思っております。 お願いいたします。

  • メモを上手に取りたい!!

    メモを取るのが非常に下手です。 取り慣れていないということもありますが、 グちゃーとなってしまいます。 字が下手なんです。すごく下手なんです。 そのせいで、メモがぐちゃぐちゃなります。 行書とか練習しようと思うのですがそれで変わりますかね? スピーディーにメモを取るにはどうすればいいでしょうか? メモの見た目をよくするにはスペース、空白の活用でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 電子書籍閲覧時に文章をメモする方法を教えて下さい

    Nexus7(2012)でKindleなどの電子書籍の文章のコピーか読みながらメールやアプリのメモ機能で文章を書く方法を教えて下さい。 以前から本をよく読んでいて、為になった事などを携帯やスマホのメールやメモアプリで書いていました。 電子書籍で読んでいると、メモを書くのもタブレットなので画面を閉じると見れないし文章の検索やマーカーなどは出来るみたいですがネット閲覧時のようなテキストコピーが出来なくて不便を感じています。 コピーした文章をブログなどに書くのではなく、個人の私用で誰かに公開するわけではないので著作権等は問題無いと思っています。 何か良い方法は無いでしょうか?

  • 本屋でのメモ行為

    本屋さんの店頭で買いたいと思った本をその場では買わず、書籍名や出版社名をメモして後日買いに行くことがよくあります。メモは紙のメモ帳やカメラ無し携帯電話のメモ機能に記録してます。 最近、カメラ付携帯電話で書籍の中身を撮る行為がマナー違反だとして問題になっていますが、私がしている行為もマナー違反に当たりますか? また、カメラ付携帯電話で奥付や裏表紙の書籍名や出版社名を撮る行為の場合はどうでしょうか?

  • 電子書籍

    はじめて質問します。よろしくお願いいたします。 私は週に2~3冊の本(主にミステリでほぼ文庫本)を読んでいるのですが、本もたまる一方で、お金も結構かかるし、かといって、読んだ本は捨てられずいます。 近ごろ電子書籍なるものをよく耳にしますが、やっぱり良いものなのでしょうか?私は小説が読めればよいだけなので、オススメの機種や利点や問題点などなど教えていただければ幸いです。

  • iPadで電子書籍を読むなら

    こんにちは。 iPadで、マニュアル本(iPadの動画編集のレクチャー本)を 購入して読みたいと思っています auブックパスの読み放題プランにしようかと思ったのですが 希望の書籍は読み放題適用外なので いずれにしても単体で買わなきゃいけなさそうです そうなると、どのサービス(アプリ?)が読みやすいですかね 最近めっきりリアルな本は買って無くて(電子書籍もほぼ初めてですが) 電子書籍だとバックライトがついて読みやすいと思うので。 リアル本だと部屋が暗かったり、字が小さかったりしますので オススメを教えてもらえれば幸いです

  • FX オススメの書籍やセミナー

    FXの書籍ってたくさんありますよね。 いろいろ私も本を読んで勉強したのですが、少しづつ利益が出せるようになりました。 みなさんのオススメの書籍や講座などありましたらどうか教えて下さい。 もっと一生懸命に勉強して利益を出したいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • iPadで電子書籍のAppでどれがオススメ?

    iPadで電子書籍のAppでどれがオススメ? いろんな書店があり扱い方も本の管理もイマイチよくわかりません。 オススメのやり方があったら教えて欲しいです。 できれば、本の管理は、iBooksで管理したいです。 よろしくお願いします。

  • メモを取り続けるにはどうすればいいですか?

    文章下手ですいません、頭がもうろうとしているので、少し支離滅裂になっているかも知れませんが相談お願いします。 メモを取ることができません。習慣というものがここ数年ずっと、身に着いた試しがありません。 メモを取るために、「メモを取り続ける」と毎日メモに書こうとしたのですが、途中でやめてしまいました。メモ自体は今はカバンの中にあります。 以前にメモを書くことが途切れた時に気付いたのは、「メモを書こうとした直後に、メモの存在が頭から消えてしまった」という状況でした。メモを取る前後にメモへの注意が途切れるようです。その時は、一か月くらいメモ帳が見つからなくなり、後からひょっこり見つかりました。 「何をメモに取るべきかを最初に決めておけ」と言われたことがあるのですが、何を特に書くべきなのか、目標のようなものは今のところ見つかっていません。 どうすればメモを取り続けることができるでしょうか?

  • おすすめのJava関連の書籍は?

    また質問があります。Javaサーブレットを使ってDBにアクセスするプログラムを組みたいので、本を買おうとしたんですけどJava関連の書籍が多くてどの本がいいのかわかりません。初心者でも比較的わかりやすいオススメの本はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java