• 締切済み

合コン!!

職場の同僚が最近女との交流が無く寂しいと散々 言っていた矢先。会費2500円の合コンの会員に なって、しかも最初の時点で三年契約させられて。 自分は合コンとか行った事ないし、仕組みはよく 分かりませんが、こう言うので純粋な異性友達や あわよくば恋人なんて出来るのでしょうか? 全部が全部じゃないでしょうけど、やはりサクラの 匂いがプンプンするのですが^^;

みんなの回答

  • s-shitaka
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.3

> しかも最初の時点で三年契約させられて。 はてさて。。。 不思議な感じですね。 もしも途中でカップルになっちゃったらどうするんでしょうね。 やっぱり会費が勿体無いからサクラ状態で出席・・・なんてことになるんでしょうか? ・・・とそう考えたら案外男女ともサクラが多いかもしれないですね。 まぁ、合コンは異性の友人を増やしたり交流することが目的な物もあるでしょうから全部が全部サクラ入りなんてこともないとは思いますよ。 全部が全部そうではないとは言えやはりサクラがいるようなものもあると思います。 以前合コンの主催者をしていた知人に聞きましたが人数の調整上サクラがいるのは仕方がないそうです。 人数が募集した人員より少ないと次回の開催に響くので友人関係に頼んででも人数を同じにする場合もあるそうです。 まぁ、サクラがいようがいまいがカップルになる人はなりますし。。。 かなり昔のことですが、私の経験としてはあまり同じ主催者の合コンには出ませんでした。 同じ主催者の合コンに出ると男性側の面子が同じような気がしたから(笑) だから案外何度も何度も女性で会員でもないのに同じ主催者の合コンに出てるようだとサクラの可能性も大きいかも?という気がします。 合コンで恋人が出来るかどうか、と言われると可能だと思いますよ。 これも一種のきっかけの一つだと思いますから。 そのきっかけを生かせるかどうかは本人次第、ということだと思います。

toshi_pyo
質問者

お礼

「一括レスです」 全部が全部サクラとは限らないなら、後は本人次第! と言う事になりますよね。その職場の同僚(♂)は 容姿が良いと言う訳でもなく、喋りも苦手な人やけど どうなる事やら^^; 自分自身は現時点では会費を 払ってまで異性との出会いを求め様とは思いませんが でも今の時代、中々色んな人と出会う事って少ないし いずれはそう言うのに頼る日が来るのでしょうか・・・ あ、お返事下さった方々どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.2

合コンも一応れっきとした出会いの場です。しかし、普通の出会いと最も違う点はお互い1度も合った事のない者動同士がいきなり知り合う訳ですので、そこから恋人探しするとなると、どうしても容姿に重点を置かれがちになる事と、交際するまでに至っても長続きしにくい点が問題と言えば問題でしょうか。 見た目や話題に自信があるならそういう出会いの方法も大いにアリだと思いますが、いきなり3年契約させる合コン会員・・・ちょっと怪し過ぎますね。 普通、こういうのは自由参加であるのが原則だと思うんですが。取り敢えず、サクラを見分けるコツは彼女達は愛想よく話してくれますが、会場でカップル成立した筈なのにデートしようとすると断られたり、見た目がそこそこ目立つ女性はサクラである場合があります。 自分としてはやはり男女共に有料のお見合いパーティの方がサクラは少ない(むしろ居ない)と思うんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

できると思いますよ。 ようは本人の魅力次第だと思います。 まあサクラもいるでしょうから気をつけましょう。 それよりちょっと田舎の市役所などがやってるお見合いパーティの方がいいかと思いますど・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚者合コンについて

    37歳既婚で子ありの男です。 今回既婚者合コンに誘われました。 メンバーは僕の会社の同僚のAさんとBさんと、元々Aさんの知人の女性とその友人2人です。 参加者は全員既婚で30歳代とのことです。 Aさんと知人女性は幹事的立場で、以前から合コンを開催しており、Bさんも何回か参加しています。 相手女性が純粋そうな男を求めているからということでBさんから僕が今回誘われました。前回の他の参加者は2人以上にザ遊び人という感じのチャラ男で、ガッつきすぎて女性たちからの評判が悪かったと聞きました。 僕は既婚ですが、元々女性には奥手で、合コンは参加したことがありません。 Aさんは明るくてさわやかな人ですが、実際は結構チャラい人。Bさんはコミュ力は凄くありますが、現行の不倫相手が別にいたり、若い頃からかなり遊んできてるエピソードも聞く感じの人です。 2人とも僕とはタイプが違います。 Bさんは、純粋に交流を楽しむ場であり、性的関係をもつことが目的ではない。お持ち帰りなんてそうそうない。 と言っていますが、 Aさんと相手の知人女性は、ホテルで性的関係を持っていると聞きましたし、今回はAさんBさんともにホテルを手配し、妻には泊勤務だとウソをつき、ホテルに誘う気でいます。 誘っても女性には、夜帰ってもらうらしいですが。 僕はよく考えたところ、やはり不倫の温床の場になるようなところに行きたくないですし、 同僚2人の奥さんや子供とも面識があるので、その手前、2人の浮気場面的な所に居合わせるのは抵抗があると伝えました。 Bさんからは「なんか勘違いしてるね。性的関係もつことが目的ではないし、実際そんなこと滅多にないよ。交流を深めることが目的だし、見識が広がるよ。そりゃ男だから俺はそのあとワンチャンあればとは思ってるけど。ホテルとったのだって夜遅く帰ると妻から文句言われるから、仕事ってことにして朝帰ったほうが良いって家庭を考えてのことだよ。外で発散することで家庭がうまくいくというのもあるんだよ。」 と言われました。 また僕が、話の流れで 「女性だって、浮気心があるから来るんでしょう?」 と聞いたら、 「偏見は本当よくない。飲みに行ってる人妻たちはみんなそんなの期待してるわけじゃないよ」 と注意するような感じでいわれました。 「君の真面目さ純粋無垢さは貴重だよ。10代の頃の気持ちを思い出した。」とも言われました。 交流を深めるのが目的と言っていますが、参加者のほとんどは配偶者に異性と飲むとは言っていないはずで、そんな嘘をついてきてる場が健全な会だとは思えません。 しかも、A さんは既に相手女性と性的関係を持っているし、今回はBさんもホテルに誘う気でいるので、結局性的関係が目的に見えます。 相手女性たちが、性的関係を期待してきてるのが偏見と言われたのも、結局1人はホテルに行ってるわけだし、 そもそも性的関係に誘ってくる男が多いことはわかってきてるわけだから、期待してないなら合コンなんて来ないんじゃないかと思います。 つまり異性との飲み会(合コン)に来てる時点で「軽い男&軽い女」だと僕は思ってしまうわけです。 Bさんは間違いなく「君の考えが真面目すぎる。交流を深めることが目的なのに、性的関係が目的だと勘違いしている」と思っています。 実際どうなのでしょうか。

  • 合コンで成功したパターンあれば

    出会いの場に行けという話を頻繁にされます。 合コンには全くいい印象はありません。 ですが、いい加減そうも言っていられないので、 (イヤだけど)行こうかな…と思います。 少しでも、自ら進んで参加出来るように、 合コンで成功した話・運命的だった話あれば教えて下さい。 楽しむ方法あれば教えて下さい。 ちなみに、私が合コン嫌いの理由。 酒嫌い タバコ嫌い (呼吸器が弱い家系のため。 また、髪や服にニオイがつく。特にこの時期は簡単に洗濯できないコートが必需品…!) 酒が入るので男性の話題は専ら下ネタ。 しかも本当に下品な方の。 男性側の自慢話が聞くに耐えない、しかも延々と続く。 例)こんなプレイをした事がある、 今まで付き合った女性遍歴・人数など… 参加する時点で、 「ガツガツ出会い求めてる女」とチャラビッチ?扱いされそう… 場所に到着した直後の、 男性の品定めするかのような目の動きが大嫌い。 (まず顔を見て、次に上から下から体を見る→たぶん顔と体型チェック…) 飲んでないし大して食べてないのに会費ばかりバカ高い、と思ってしまう。 こんな将来性のない私ですが、経験豊かな皆様よろしくお願いします

  • 恋人ができたら異性を避けてしまったりしますか?

    職場の同僚、学校の友達の異性でお互いに恋愛感情はなく今まで普通に話しかけてたり、話しかけられたらフレンドリーに話してたけど恋人ができたら(相手は別の職場や学校で)自分から話しかけなくなりますか?話しかけられたら素っ気ない態度をしてしまいますか? 恋人ができたら他の異性とは親しくしないように避けますか?

  • 社会人サークルの飲み会と、異業種交流パーティ

    社会人サークルの飲み会と、異業種交流パーティの違いは何ですか? 女性一人での参加で安心なのはどちらですか? 結婚するつもりだった彼と別れ、恥ずかしながら30代にして初めて婚活なるものを行う者です。 合コンのようなものなのかな~とイメージはしています。 学生時代と20代の頃は、恋人が途切れたことがほとんどなく、合コンらしい合コンを経験したことがありません。 すごい軽いノリだったらついていけないですし、真面目な出会いにはなり得ませんよね。 友達は皆彼氏がいたり結婚していたりで、誘おうにも誘えず。 又、20代の頃に何度かお見合いパーティのサクラをやってくれと頼まれたことがあります(断りました)。 社会人サークルや異業種交流パーティでもサクラはいるものですか? そもそもお見合いパーティとの区別もつかないのですが。。。 検索してもイマイチ分からないので、経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 出会いについて

    大学生のみんなはサークルの飲み会や合コンで恋人を作っているみたいですが 私はどうしてもそういう場所が苦手で今まで避けてきたのですが 行くべきでしょうか? 女子大なんで異性の交流は少ないです バイトは学校が忙しく今はしていません 彼氏が今までできたことないので若干あせりもでてしまってるかもしれません 22歳女性です すみませんアドバイスをお願いします もしかしたらお返事少し遅くなってしまうかも知れません すみませんがよろしくお願いします

  • どこかに行く

    職場で、仲良くなった異性と、二人きりで、どこかに、遊びに行くということは、皆さんありますか、もしあるとすれば、職場の同僚には、内緒にしておきますか、二人きりといっても、、職場の同僚として、接触している人のみです、夫婦、恋人通しは、除外です、日帰り旅行で、関心のあるものを見学する程度なら、問題ないと思いますか

  • 大学事務の職で、大学生と仲良くなる方法

    この春から、大学の事務の仕事に就きました。社会人としては4年目、現在、25歳です。 せっかくこのような職場にきたので、女子大生と交流を持ちたい(仲良くなったり、合コンしたり)なと考えているんですが、いざ実践しようとなると、具体的なアクションが浮かんできません。 とりあえず考えてみたのは、 ○体育館のトレーニングルームでトレーニングし、来ている子に話しかける ○職場の同僚に、誰か(知っている学生を)紹介してもらう 、というところです。 何か良い行動があったら、ぜひ教えてください。

  • 異性と複数での食事。彼に言った方がいいですか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 先日、会社の同僚(異性)から食事に誘われました。その時点では、私に異性としての興味があるのか、ただの同僚として誘っているのか判断がつかなかったので、自意識過剰かとは思ったのですが、 「彼氏持ちなので、男性と二人きりでの食事はちょっと…」とお断りしました。 そうしたら、「やっぱり彼氏いるよね。残念」と言われたので、多少は異性としての興味があってのお誘いだったのかなと思いました。 私もその同僚が嫌いなわけではなく、年齢も近いし、職場では仲良くしていたので、もう彼氏がいることも伝えたし、仕事帰りにちょっと飲みに行くくらいはいいのかな、たまたま退社時間が重なって、ちょっと飲みに行こうか…くらいのことはあるのかなと、「そのうちタイミングがあったらね」と言っていました。 すると「じゃあ○月〇日にしよう」と日程を指定されてしまいました。 ですが、よく考えたら、その同僚は少しでも私を女性として見ているわけだし、やはり二人きりは避けたいと思い「彼氏に話したら、すごく嫌がっていたから、やっぱり二人きりでは行けない」と再度お断りしました。 それで終わるかなと思いきや、今度は「彼が心配しているようなことはないから、友人として二人で飲みに行こう」と言われたので、「誰か誘って複数にしませんか?」と提案しました。 その場合、会社の人を誘って行くのがベストですが、その同僚以外は年齢も離れていて、普段プライベートで飲みに行くのは現実的ではない方々です。お誘いしても「なんで??」という感じになりそうです。 それでお互いの友人を誘って飲みに行こうということになったのですが…。これって合コンというイメージですか? 私の彼は、異性の友人がいないタイプの人です。 上記のような経緯を(同僚の私に対する好意は除いて)そのまま話したら、「合コンに行くんだな」と思われてしまうでしょうか? 私としては、もちろん浮気心はありませんし、今回もなるべく誤解を生まないよう二人きりを避けて複数にしたという意識ですが、彼には言わない方がいいでしょうか。 会自体お断りすればいいのでしょうが、これ以上強硬に断るのも、同僚との関係を気まずいものにしそうです。 「複数で」という私の提案をのんでの開催ですし。 彼には、「会社の人と飲みに行く」とでも言って、詳しい経緯は話さない方がいいでしょうか。実際何もやましいことはないし、余計な心配をかけるのも違う気がします。 でも、もし彼の友人などに偶然現場を見られたりしたら(可能性は低いですが)と考えると、やっぱり黙っているのはまずいかとも思います。 皆さんならどうされますでしょうか? お断りするのは難しいという前提で、教えてください。

  • 男ばかりの会社で彼女は出来る?

    最近、ある会社からスカウトをいただきました。 その業界は自分が目指していた業界でもあり 車で5分程で行けるので非常に気に入っています。 しかし職場の環境は男性しかいないで平均年齢も高いみたいです。 それで一番心配しているのが このような環境で働いていて彼女が見つかるかどうかです。 職場恋愛だけが彼女を見つける方法ではないと分かっていますが 職場の環境が皆さん年配の方であれば同年代の友人も出来ませんし そうすれば合コンなんかもないだろうし友人の紹介もないし 異性と交流をする機会が全くないと思っています。 仕事が大事であることは言うまでもないですが 異性と会うタイミングがないのも困ってしまいます。 全く興味がない業界であるのに 女性が多いとか職場の環境だけで仕事を選ぶのは問題なのかもしれませんが この会社に入社するとあまりにも交流が持てそうにないので困っています。 男性だけの会社であっても意外と出会いとかあるものでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 皆さんは恋人とどこ知り合いましたか?

    こんばんは。 なんとなく気になったので質問しみようと思い投稿しました。 異性と付き合う(恋人関係になる)には、 まず、異性と知り合う必要がありますよね。 学校や職場、バイト、合コンなどいろいろあると思います。 みなさんは、恋人や奥さん、旦那さんとは どこで知り合いましたか?(過去の事でも構いません) みなさんがどんなところで、どうやって知り合ってるのか教えてください。 ちなみに私の恋人は幼馴染ですが、高校卒業して以来会っておらず、 同窓会を期に再会し、お付き合いが始まり今に至っています。 出会いってどこに転がっているかわからないものですよね。 時とタイミングって重要な気がします。 是非、皆さんの恋人と知り合った場所を教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • AVD-CKBRP2を使用したブルーレイレコーダーで読み込み確認できず、クリーニング方法を教えてください。
  • エレコム製のブルーレイ+CD/DVD用レンズクリーナーAVD-CKBRP2を購入し、パナソニックブルーレイレコーダーDMR-BW690に使用した際、ディスクが読み込み確認できず、クリーニングができません。
  • AVD-CKBRP2を昨日購入しパナソニックブルーレイレコーダーDMR-BW690に使用したが、画面に「読み込み確認できません。ディスクを確認してください」とのメッセージが表示され、クリーニングができません。クリーニング方法を教えてください。
回答を見る