• ベストアンサー

リフォームアドバイザーという仕事は?

最近転職を考え、色々な仕事を研究しているのですが、リフォームアドバイザーという仕事は長く続けられる仕事でしょうか?(離職率は高いのでしょうか?)リフォーム業界は最近やや景気が良いと聞きますが、働く側から考えて給料は良い業界なのでしょうか? 某大手リフォーム会社(コマーシャルで頻繁に見かけます)の正社員募集の広告を見たのですが、 ・仕事内容:担当エリアを廻り住宅に関する気になる点を発見し、リフォームのベストな方法を提案する。 ・給与:研修期間(2ヶ月)は、28万円+歩合+報奨金(入社祝金・業績賞与)、研修期間終了後は当社規定による(固定給+歩合+報奨金)、★月収100万円以上可能! ・資格:学歴・経験不問 となっておりました。ちょっと話がうますぎると思っているのですが、如何でしょうか?私自身は賃貸に住んでおりまして、リフォームの経験がありませんので、具体的な仕事内容がはっきり分からず、悩んでおります。是非よろしくお願いいたします。

  • ma_ke
  • お礼率97% (70/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6217
noname#6217
回答No.2

住宅のリフォーム工事に関する苦情の内、8割近くが訪問販売によるリフォーム工事との事。 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20020821_1.html ご質問の会社も訪問販売という形式を取られているようですが、一般的には健全とは言えず、現状は軽視できないのかなと。 私見ですが。 リフォームは、建築士と同等以上の知識がなければ、その家にあった提案はできないと感じます。 家というのは一つ一つ違いますので、やっても意味が無い工事、やってはいけない工事をきちんと見極め、本当に必要なリフォームを提案するべきではないのかなと思います。 場合によっては、施主の過剰依頼を正すくらいでないと。 建材選びや施行方法でも、その家にあったものを提案。 そういうこだわりが、プロとして必要ではないのでしょうか。 研修は2ヶ月間のようですが、そこまで修得できるのかという疑問があります。 調達する建材や施行方法も決まっていて、すでにマニュアル化されているものを教育されるような気がします。 本当のリフォームアドバイザーを目指すのなら、建設現場(新築や修理修繕の施工方法)を勉強できる環境に身を置くことをお勧めします。 リフォームの前提として家を見極めなければ、提案できないと思うので。 リフォームアドバイザーの具体的な仕事は、内外装の修理修繕を提案します。 大きな会社ですと分業と思いますが、設計や施行管理を行い、大きな工事になりますと骨格以外はすべてとり外し再施行します。 インテリアデザイナーという感覚であれば、見直す必要があるのかなと思います。 こだわりを持った職人さんのような、本当のリフォームに出逢えれば、長く勤めることができるのではないでしょうか? すみません、勝手なことを書かせて頂きました。 行き過ぎた意見は、お詫びします。

ma_ke
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 参考URL拝見させていただきました。 訪問販売によるリフォーム工事が非常に苦情が多い事、本当の意味でのリフォームアドバイザーは高い知識が必要である事、まったくもってうなずけます。 やはりリフォーム会社での営業は、いろいろな意味で大変なようですね。 回答ありがとうございます。お詫びなんてとんでもないです!感謝したします。

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

リフォームアドバイザーという職業を聞いたことがないのですが、おそらく 営業でしょうね。 お客様から声がかかることもあるでしょうけど、飛び込みがメインに なると思います。 古めの家を訪問して「壁を塗り替えませんか?」といった具合に・・・ 給与は研修期間のみ安定していて、あとは固定給がもしかしたら普通より 高め(ここで言うと研修中の28万円前後)で、売った価格の数%が 歩合として入る・・・ 経験については営業の経験があれば、やっていける仕事と感じますが、 ルマがあって達成できないと退職に追い込まれたり固定給が減ったり するかもしれません。 私は以前住宅メーカーにいましたが、営業(リフォームではなく注文住宅)は 歩合給でした。やはり28万円位の月給で車は自分のを使うので、ガソリン代が 含まれての金額だったと思います。 歩合は建物の価格の1%で、しかもお客様から入金が分けて入ってくるので 入金があった時点で自分に入ってきていたようです。 半年間で3棟契約させないと次の半年間は10万円減給。その半年も 3棟以下の契約だと離職に追い込まれていました。 長く続く人は、休みも出勤して頑張っていましたね。 不安であれば、こういった給与体系について、突っ込んで質問してみては? と思います。不安なまま採用になって入社して「こんなはずじゃなかった」 となる場合、ありますので。

ma_ke
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 おっしゃる通り、飛び込みがメインの営業だと思います。やはりノルマ必達主義なのですね。 リフォーム会社での営業は、いろいろな意味で大変なようですね。 住宅メーカーでのお話大変参考になります。 回答ありがとうございます。感謝したします

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 最近各メディアでひっきりなしに【欠陥住宅】などの特集番組で放送されている内容で,悪徳リフォーム業者がモザイク越しで裏事情を話す内容を色々聞いたところあまりお奨めするものではないと思いますね。 「お年寄りを狙った詐欺商法に注意」 http://allabout.co.jp/family/seniorlife/closeup/CU20031125/ 「◆犯罪からあなたを守る◆」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/jiken/mamoru/mamoru.htm まず【リフォームアドバイザー】という横文字&カタカナで格好よく聞こえますが単なる【訪問販売】と同じです。一軒一軒ブザーを鳴らして口八丁手八丁で家に上がりこんであれこれと不安がるような発言をして,必要であろうと無かろうと契約に結び付けます。ましてやブザーを鳴らしたところで客が一軒一軒まともに応対する事などありませんし1,000件たたいてまともに契約できる家が一見あればよい方だと思われます。ようするにアポイントがとれなければまるで仕事にならない業界です。当然アポイントをとるにはそれなりの"話術"や相手の懐に入れる能力が多分に要求されます。話べたな人間にはまず向きません。 『リフォームのベストな方法を提案する』などとさも世の為,人の為という感じに聞こえますが徹底した【ノルマ必達主義】で"提案"ではなく【どんな手段を使ってでも契約させる】というのが実態ですね。会社の内部はわかりませんがノルマ未達の場合3ヶ月連続であれば解雇,昨今会長が盗聴防止法で逮捕された【武富士】などは貸し付けた資金を回収できなければ1時間おきに本部から罵詈雑言(できなければ死ね,首吊れなど)の電話が来て,この世のものとは思えないほど追い込みをかけられ3ヶ月連続でノルマ未達であれば本社に呼び出しをくらって泣かされるまで叱責をくらうそうです。また【武富士】などで内部告発で訴えを起こした人などは自分の親の葬式すら休めないで仕事をさせられたそうです。『ふ~ん,休んじゃうんだ??』などの煽りをくらうそうです。当然営業成績が伸び悩めば毎日日付変更が変わるまで働き尽くめが落ちです。 特集番組によると以下の内容を聞きました。 ・リフォームを行う業者は建設業法で定められた許可業者である必要があるが,設業法の特別規定(法第3条第1項ただし書)として,受注金額500万円未満の軽微な工事については,建設業の許可がない業者でも受注することができる為,暴力団がらみや悪徳業者などが安易に参入できるので悪徳詐欺が後を絶たない。 ・リフォームの業界では実質的な『価格相場』がない。その為『あなたの家は●●の為これだけかかる』という文言が安易に通じて天井知らずな金額を消費者にふっかける事ができる。例えば施工\500,000-程度のものも\2,000,000-で売買が可能。ましてや先述のように受注金額500万円未満であればどんな業者でも工事ができ,また消費者側の9割以上が素人の為知識による対抗が不可。 ・最近のものすごい新手のリフォームでは築30年の物権でぼろぼろの家を破格の安値でリフォーム業者が買いつけ,基礎と柱を残して壁や屋根を全て取り壊しリフォームして新築として販売しています。これは住居として適さない物権でもリフォームした場合"登記上"新築とみなされる,事になり登記簿でも『新築』になります。これは【登記法】にこれらを規制する為の明文規定が存在せず業者側がこれを悪用してほとんど詐欺に近い手口で広告などにも【新築物権】として記載して営業を行っています。その物権を見た業者もリフォーム転売のものかどうか見抜けないくらいわからないそうです。業者は例えば\5,000,000-程度の物権を\1,000,000-でリフォームして\30,000,000-で売却すれば丸々\24,000,000-が儲けになるというとんでもない話です。 後は『2ch』のリフォームカテゴリーで掲示板の内容を閲覧していけば決して表に出ない裏事情が垣間見えてきます。こういった訪問販売系業界で数千万円~1億円近く稼ぐ人間は本当に指折り数えるほどしかおらず,凄腕営業マンです。ma_keさんが現状のお仕事に特に不満が無ければ動かない方が無難だと思いますね。業界全体では好調でしょうがその大半が阿漕な手段で利益が上がっているに過ぎません。 「2ch」 www.2ch.net/ それではよりよい仕事環境をm(._.)m。

ma_ke
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 参考URL拝見させていただきました。 また、特集番組による内容、大変参考になります。 やはりリフォーム会社での営業は、いろいろな意味で大変なようですね。 回答ありがとうございます。感謝したします。

関連するQ&A

  • バスタブ、キッチンの組付け・設置の仕事内容

    今、バイトルを見たら 学歴不問、未経験、正社員 一年の研修期間は月収25万円から そのあと50万円から70万円(歩合制あり) というのを見ました 内容はバスタブ、キッチンの組付け・設置 と書いてありました どんなことをやるのかよく分かりません 給料がいいので とてもきつい仕事なのでしょうか? 教えてください

  • 結婚アドバイザーという仕事について(長文です)

    はじめまして。私は27才のフリーター(女)です。このたび4年ほどアルバイトとして勤務していた会社を辞め、長く続けられそうな仕事を探そうと結婚アドバイザーに応募しました。幸い採用通知を頂き、間もなく研修が始まるのですが、少し躊躇しています。理由として 1 面接が簡易過ぎた(履歴書無、数分の面談のみ) 2 内勤営業で固定給無し、完全歩合制 3 常時、求人募集を出している が挙げられます。仕事内容はとても興味がありますし、正社員登用もあるそうで、がんばりたいと思ってはいるのですが、簡単に契約の取れる内容ではなさそうですし、平均収入がどれくらいかも心配です(面接官の方には月給20万を下回ることは無いと言われましたが、いまいち信じきれません)ちなみに現職は月給約20万です。 ネットで検索をかけても、実際のアドバイザーの方のお話は無いに等しいので、こちらに投稿させて頂きました。現役アドバイザーの方、または経験者の方(研修のみ受けられた方も)、具体的な体験談をぜひお聞かせ頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • ジュエリーアドバイザーの仕事

     転職を考えているのですが、求人雑誌で大手宝石店のジュエリーアドバイザーの募集を見つけました。そこは、全国に店舗をもつ企業です。  その求人をみると、基本給が、高給なんですよね。それプラス歩合がつくとの記載だったのですが・・・。  高給だということは、ジュエリーアドバイザーって仕事きついのでしょうか??ノルマがあったりするものなのかな~?    今こういうお仕事されてたり、された経験のある方、教えて下さい。 よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o))  

  • リフォームの仕事の現状を教えてください

    現在、転職活動中です。 リフォーム専門の会社に、最近採用が決まりまして1月から入社予定なのですが、今 提示されている雇用条件が良いのか悪いのか第三者の意見をいただきたいのですが。 基本給21,000円、諸手当(通勤手当・車借上げ・携帯等)が5~60,000円、+歩合、賞与は業績による。 もちろん残業代は出ません。 仕事内容はリフォームアドバイザーで、チラシ及びCMで宣伝、ショールームも設けており、飛び込み営業(訪問営業)ではなく、問合せのあったお客に見積とプランニングをし、尚且つ現場監理、アフター、集金までする仕事内容です。1人で担当する仕事もあれば、チームで仕事をする場合もあるらしく平均で年収500~600万みたいです。 休みは交代制で、土日も月に数日休めるようです。 この会社が気に入った理由の一つに、家族との時間を大切にするという社風があり入社を決めました。 ノルマは特にないようですが、いかがでしょうか? 正直な意見をお願いいたします。

  • 積水ハウスリフォームのリフォームアドバイザーの仕事について

    積水ハウスリフォーム株式会社がリフォームアドバイザーを募集しているのを知り、応募しようかと考えています。 積水ハウスがリフォーム部門を分社化し、女性を積極的に採用していて、年齢制限はなく、意欲があれば未経験でも可とのことですが、実際のところはどうなのでしょう? 40代の主婦で、数年前インテリアコーディネーターの学校に通って勉強はしましたが、実務経験がないためこの年齢での就職は難しく、今まであきらめていました。 営業職ですし、リフォームの需要はあるとはいえ、建築業界の仕事が厳しいのはある程度覚悟はしています。スキルアップを目指して頑張る意欲も充分にあります。ただ、あまりにも家庭に影響が出るほどだと、やはり続けられないかなとも思います。採用されたうち約2割の人は、両立ができずに辞めていくと聞きました。 実情はどんなものなのでしょうか? また、採用試験はやはり難しいのでしょうか?

  • ファイナンシャルアドバイザーの仕事について

     保険業界、金融業界において最近ファイナンシャルアドバイザーの仕事に対する求人があります。  会計事務所に勤務経験があり、AFPの取得をしています。今後はファイナンシャルアドバイザーの仕事をしたいと考えています。  求人広告をみるとファイナンシャルアドバイザー=営業=お客獲得=実績 という会社がほとんどです。  ファイナンシャルアドバイザーはコミニュケーション能力は必要だと思いますし、企業の利益考えた場合には、営業して顧客獲得も仕方がないのかと・・・。考えていますが、私は営業経験もなく年齢的な面からも少々躊躇してしまっています。しかし、アドバイザーの仕事はものすごくやりたいのです。今後少しずつCFPの資格の取得しようと思っています。  そこで、やはりファイナンシャルアドバイザーとして仕事をしていくには営業=顧客獲得は避けられないのでしょうか?  某会社は、入社後(研修はありますが)自分自身の知人等による顧客獲得があり、私の人脈等をいろいろ質問受けました。  どこの会社もそうなのでしょうか?  どなたか教えてください。  

  • リフォーム業界について

    現在、転職活動中です。 リフォーム専門の会社に、最近採用が決まりまして1月から入社予定なのですが、今 提示されている雇用条件が良いのか悪いのか第三者の意見をいただきたいのですが。 基本給210,000円、諸手当(通勤手当・車借上げ・携帯等)が5~60,000円、+歩合、賞与は業績による。 もちろん残業代は出ません。 仕事内容はリフォームアドバイザーで、チラシ及びCMで宣伝、ショールームも設けており、飛び込み営業(訪問営業)ではなく、問合せのあったお客に見積とプランニングをし、尚且つ現場監理、アフター、集金までする仕事内容です。1人で担当する仕事もあれば、チームで仕事をする場合もあるらしく平均で年収500~600万みたいです。 休みは交代制で、土日も月に数日休めるようです。 この会社が気に入った理由の一つに、家族との時間を大切にするという社風があり入社を決めました。 ノルマは特にないようですが、いかがでしょうか? 正直な意見をお願いいたします。

  • リフォームのナカヤマについて

    私は新卒で求職中の20歳(女性)です。 後日、リフォームのナカヤマで営業の面接を受ける予定になっています。 営業の経験どころか、アルバイトを含め仕事経験は全くありませんが、それでも研修期間がありますので問題ありませんと言われて応募しました。 ところがインターネットで調べてみたところ、どのページを見てもリフォームのナカヤマについては悪い評判ばかりでした。 練習がてら面接を受けて自分の目で確かめるべきか、面接も受けずに早々に断るべきか、今とても悩んでいます。 本音は断りたい気持ちでいっぱいなのですが、企業面接の経験もほとんど全くないため、やはり少しでも練習した方がよいかと思い、決断できずにいます。 リフォームのナカヤマという会社について詳しい方、もしくはそこにお仕事を依頼されたことがある方など、ご意見いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 結婚アドバイザーの仕事内容

    30代前半の男ですが、なかなか就職も決まらず、あまりよいイメージがなかったのですが結婚アドバイザーの仕事に応募しようかと考えています。 全く畑違いなのですが、実際どのような仕事内容で、どのような知識を求められるのでしょうか? 個人的には、仕事内容として会員入会の促進、手続き、フォロー、電話対応等と考えており、 知識については全く分かりません。法律的な知識も必要でしょうか? 入社後、数週間本社で研修があり休みがないと書いてあります。 また、残業が少ないと書いてありますが…調べてみるとこの仕事は残業がかなり多いと書いてあります。遠方なのでそれも気になるところです。 あまりよいイメージがないのはこういった業界はグレーな感じがしたからです。健康器具やかつらや育毛商品ではないですが、同じように上手くくどいて、人の弱みに食いついて入会させるような・・。人にいにくいと言うか・・。皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。 少し脱線してしまいましたが、この仕事内容について詳しい方がおられましたら何でもよいので聞かせてください。必要な知識もお願いします。案外難しい仕事でしょうか。

  • 求人情報誌を作る仕事ってどんな仕事ですか?

    求人情報誌に毎回と言っていい程載っている、「求人情報誌を作る」仕事について質問です。 ●内容は 求人アドバイザー。研修充実。未経験から始めたスタッフが多数活躍中。 といったカンジです。 こういうお仕事をされている方がいらっしゃいましたら、 この仕事の (1)良い点、嬉しかったこと (2)悪い点、辛かったこと (3)向き不向き を教えてください。よろしくお願いします。