• ベストアンサー

Windowsのプログラマーが。。。(??)

上手く質問できないのですが、昔、『Windowsのプログラマーが、遊び心満載に、ある操作をしたら世界地図がでてきて飛行機が飛ぶ画面が出てきたり、Windowsのマークが画面で泳ぎだしたりするプログラムを仕掛けてある♪』って聞いた事があります。で、実際にそこで紹介されているサイトを参考にその画面(?)を見たこともあります。また見たいと思っているのですが、おまじないの言葉(検索するための言葉)が解らないのです。 おまじないの言葉と、画面をみる方法を記載してあるサイトがあれば教えてください。 このサイトで同じ質問があるかもしれませんが、検索の言葉が解らないので確認の仕様がないのです。ご容赦くださいね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6715
noname#6715
回答No.2

Easter Eggのことです 一例を挙げておきますが、あまり当てにならないかも http://www.remus.dti.ne.jp/~anfiny/eggs/ 当てにならないかも・・・といったのは 公的機関にWindowsPCが導入される機会が多くなり そのためにそういった開発者達の遊び心は WindowsXP等には無い、という話を聞きますので。

miboujin
質問者

お礼

あ、『Easter Egg』!これです、これ。この言葉が想い出せなくて。 >。。。WindowsXP等には無い、という話を聞きますので。 なるほど、ちょっとがっかりです。でも、お蔭様でおまじないの言葉がわかったので、『XPのEaster Egg』の件は自分で少し検索してみようと思います。回答ありがとうございました。またよろしくお願いします。(^з^)-☆Chu!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#12673
noname#12673
回答No.3

ズバリ、 『イースターエッグ』 のことでしょう。

miboujin
質問者

お礼

ズバリ、 『正解!』でしょう♪ (⌒∇⌒)V この言葉が出なくて。 回答ありがとうございます。またお願いします。(^ε^)チュッ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fiva205c
  • ベストアンサー率43% (234/533)
回答No.1

これのことですね。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#10 ちょっと古いWindowsでないと・・・

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#10
miboujin
質問者

お礼

回答、ありがとうございます♪会社のPCで見られそうです。またよろしくお願いします。(^з^)-☆ぶChu!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プログラマがよく使う「hoge」「ほげ」って、プログラマ共通語?

    ここ数ヶ月で初めてプログラムというものに触れたのですが、当初からずっと気になっていることがあります。 プログラマさんがよく使う「hoge」ってプログラマさんの共通語ですか? 初めて友人にプログラムを教えてもらった時、友人が「hoge」を使ったり「ほげほげ」って言っているのを「何それ(笑)」ってツッコんだんですけど、友人は良く使うので、どうやら日常的に使っているようです。 面白い言葉を使う友人だなぁと思っていたら、google等でプログラムの調べ物をしていると、「hoge」を使っているサイトが幾つも見つかりました。 私は今までプログラミングの外で生きてきて、「ほげ」という言葉を使う人を知りません。 試しにこのサイトで「hoge」で検索すると「PC技術者」のカテゴリばかり出てきます。 なぜプログラマさんには「hoge」を使う人が多いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 働きながらプログラマーになるには

    SEやテスト・評価の仕事をしています。 プログラミングの知識は以前はなかったのですが、仕事で要求仕様書や画面遷移書、テストケース書類を日々見ると同時に、プログラマーがCCで入れてくるメールの内容を見ていたため(CやJava)、コンパイル、ビルド、などの仕組みを覚えていきました。 仕事でExcelのVBAは簡単なものは覚えていき、自分もなにか言語をもっと理解できるようになりたいと、スクールでJavaを身につけましたが、仕事はあいかわらず開発進行やテスト・評価をやっています。 この仕事とは別に、何年かかかってもよいのでJavaかVBAでの開発の仕事を受託でできるようになりたいのですが、ビギナーではプログラミングの仕事にありつける可能性は少ないとおもいます。新卒を企業がOJTからプログラマーに育てるコースに乗った方もいるようですが、新卒ではもうないので、それは望めません。 質問ですが、プログラミングをスクールや趣味からはじめて自分の仕事にもっていくには、どのような方法があるでしょうか。 もちろんコツコツいろいろプログラミング・スキルを身に続けるのは当然です。 JavaはSilver資格を受けたら実務経験ないのに受かってしまいました。

  • Windows10の使い方

     Windows7からWindows10にアップグレードしたのですが、使い方がよくわかりません。まずログオフやスリープボタンはどこにあるのでしょうか。  また画面下に「検索するにはここに入力します」と表示がありますが、これはインターネットエクプローラーでしょうか。そしてその横に〇印があり、さらにその横には見たことのない記号みたいなマークが表示されています。  単純な質問だとは思いますが、教えていただけると幸いです。

  • ウィルスですか?何ですか? 初心者です。

    ヤフーでパン作りの検索をしようと あるサイトをクリックしたら 画面左上に 『搭乗手続き 名前を入力して下さい』と出ました。 『閉じる』の×マークをクリックしても そのウインドウは消えなかったので 名前を入れず、OKボタンをクリックしたら ヤフー検索の画面がトロケて 飛行機が世界を飛び、『夜間飛行をお楽しみ下さい』と出ました。 ビックリして すぐに電源をおとしました。 何なんでしょう? ウィルスバスターつかってます。XPです。 眠たいのに寝られません。

  • Windows 7 への乗り換え

    XPユーザーです。 Windows 7 へ乗り換えようと思いますが、ソフトが満載のPCではなく、なるべくシンプルなものにしたいと思います。 インターネットで、こうした書き込みをしたり、ユーチューブを見たりで、これらに関するソフトは必要になるでしょうが、ゲームなどはやりません。 ほかに必要としているソフトとしては、エクセルとワード、あとは地図関係ぐらいでしょうか。 どんなPCを選べばよいか、アドバイスをお願いします。 ネットショップなどを検索すればよいのかもしれませんが、ど素人なので、ある程度の指針がないとなかなか判断ができにくい状況です。 また、この7もXPのように、いずれお払い箱になるわけでしょうか。 そうだとすれば、何年ぐらいといった予定をメーカー側が発表しているようなら、それも教えてください。   

  • IEのウィンドウを1つしか開かないようにしたい

    お世話になります。 早速ですが、IEのウィンドウを1つしか開かない(次から次へ新しいウィンドウが開かない)ようにしたいのですが、どなたかお分かりの方教えてください。IEの「インターネットオプション」ダイアログボックスには該当項目がどこにも見あたらないようです。すでに質問があるのではないかと検索させていただきましたが、見つからなかったため新規に質問させていただきました。ご容赦ください。 ◎パソコン環境 OS:Windows XP Home Edition SP1適用済み メモリ:512MB CPU:IntelPentium4(2.4Ghz) 画面の設定:クラッシック よろしくお願い致します。

  • Windows10

    Windows10で検索サイトを閲覧中に画面が再起動されてしまう ことがあります 改善方法を教えてもらえませんか? お願いします

  • 別ウィンドゥで検索結果が出る。

    Yahoo!などで検索をすると、Yahoo!などの検索画面以外に、違うサイトの検索結果が別ウィンドゥで表示されてしまいます。 たしか「Gainなんたら」というようなサイトです。 これって何なんでしょうか? また、どうやったら、表示できないようにできるんでしょうか?? あいまいな質問ですみません・・・。

  • おすすめ求人サイト教えて下さい。? 名古屋でプログラマ未経験の仕事

    求人サイトで良いところありませんか? 名古屋でプログラマ未経験の仕事を探しています。 現在、短卒、26歳、プログラマの職業訓練生です。 名古屋でプログラマ(オープン系・ウェブ系システム開発)の 仕事を探しています。正社員でも派遣でも何でも働きたいです。 今まで探したサイトは、 ハローワークインターネットサービス、 仁王、インディビジョン、マイナビ転職 などです。 メジャーなサイト以外のところで知りたいです。 紹介予定派遣の会社とか中々探せません。 仁王が一番多かったですが、それでも応募できそうなところは10社くらいしかありませんでした。 googleで検索しても中々見つからないです。 開発経験は、 Java(JSP・Servlet) での製作           1ヶ月間 Java Applet でのシステムのテスト・仕様変更など 1ヶ月間 VB.NET での業務システムの開発          1ヶ月間予定 など、資格は何も持っていません。(一回受験して落ちたので再挑戦) Javaの本は4冊くらい勉強しました。

  • 複数のウィンドウが開けない

    同じ質問をされてる方がいらっしゃるのですが、対処方がまだわからないみたいなので、同じ質問をさせてもらいます。 ●検索画面などで、検索された先のウィンドウが開くと同時に検索してた画面が勝手に閉じてしまいます。 ●ファイル→新規作成→ウィンドウで新しい窓がでると元々あった窓は勝手に閉じてしまいます。 という風に窓が複数開けなくなりました。 デスクトップ上で他の窓を開こうとすると、勝手に前の窓が消えていってしまいます。 私の場合あるサイトを見ていて、ショックウェーブを更新しますか?という画面が出て、「はい」を押してインストールができてからこのような状態になりました。 それ以外何もさわってません。 クッキーの削除などもしてみましたがまったく変わりません。 OSはXPです。ブラウザはIEです。

このQ&Aのポイント
  • タブレットのアプリ履歴に表示される鍵がかかってしまい、消すことができません。
  • ご利用のタブレットでアプリ履歴を確認すると、鍵が表示されており消すことができない状況です。
  • LAVIE Tab 10FHD3の無線LAN接続を使用している際、アプリ履歴に表示される鍵が消せません。
回答を見る