• 締切済み

ipodについて

パソコンがおかしくなり、リカバリをしました。 itunesは消えてしまいましたが、再度ダウンロードをして 今までipodに入ってり音楽はどうなりますか? 何か方法でipodからitunesに移行する方法などありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 パソコンをリカバリした後は、iTunesはカラの状態でしょうから 同期したらiPodの音楽も消えてしましますよ。 iPodをお使いでしたらポッド野郎 http://buin2gou.com/ipod/ このようなツールでiPodからiTunesへ音楽を取り出します。 その後は以前のように同期できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして♪ リカバリする前にバックアップは取りましたか? バックアップしたデータを元に戻せば、それで良いのですが、バックアップせずにリカバリしちゃうと、データは奇麗に消されてしまいます。 その後、iTunesをダウンロード&インストールしても、元の音楽データが無いなら再生は出来ません。 さらに、パソコン内に音楽が無い状態で、iPodを同期させますと、パソコン内と同じにするのが「同期」なので、iPodの中も空っぽに消されてしまいます。 裏技的に、iPodからパソコンへデータの逆流を行えるフリーソフト等が有りますので、そういった物を活用してください。 http://www.ipodgb.info/m/11_1.php

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod&iTunes

    iPodでストアーより音楽を購入しましたが PCと同期化しているときにPC(ウインドウズ)のiTunesに 購入した音楽が移行し、iPodの音楽が消滅しました。 その音楽をItunesよりiPodへ移行したいのですが 再度同期化しても移行しません。 どの様にすればいいのでしょうか?

  • ipodの曲をパソコンへ

    この3月に引越しをするのですが パソコンを買い換えたので 今のパソコンのiTunesに入ってる音楽を 新しいパソコンのiTunesに移したいと思っています。 ただ今手元に新パソコンがあるのですが インターネットが今ひけない状況にあるためiTunesをダウンロードできていない状態です。 そこで USBも買いましたが、 入りきらない音楽が沢山あって せめて今ipodに入れきれていない音楽をUSBで移し 今ipodに入っている音楽をipodから 新パソコンのiTunesに移したいと考えています。 そこで試してみたのですが 私のやり方では ipodからiTunesに音楽を入れられませんでした。 (左クリックしながらiTunesのミュージックにもってく方法、マイドキュメントに持ってく方法) 引っ越して今のパソコン(固定)と遠くなってしまうので 地道にUSBで新パソコンに移すこともかなり手間がかかるので、 もし ipodから直接iTunesに移せる方法があればと思い 今回質問を投稿してみました。 できれば ipodから移す方法がない場合もそうだと教えていただけたらありがたいです。 また ipodからiTunesへの移し以外とUSB以外に 簡単な方法をご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。 長々と失礼しました。 お願いします。

  • iPodからiTunesに音楽、動画の移し方は?

    パソコンを買い換えてiTunesをダウンロードしました。 買い換える前のパソコンのiTunesからiPodにいれた音楽や動画を今のiTunesに移したいです。 移す方法を詳しく教えてくださいm(_ _)m あるいは移さなくても今のiTunesから新しい音楽や動画を同期して前からiPodに入っている音楽、動画は消えない方法もありましたら詳しく教えてくださいm(_ _)m

  • ipodについて

    今回『ipod』を購入して『iTunes』でパソコン上で音楽を管理していこうと思っているのですが、今まではソニーの『SonicStage』で『ネットワークウォークマン』を使って音楽を聴いていました。 『ipod』を購入して『iTunes』をダウンロードしたので、今後はこちらのほうで音楽を楽しみたいと思っているのですが、『SonicStage』から一気に『iTunes』の方にすべての音楽を移動することはできないのでしょうか? 教えてください。

  • ひとつのiPodで・・。

    ひとつのiPodで・・。 ひとつのiPodで、2つのiTunesを持つことは可能ですか?…… わたしは、 パソコンが2つあって、今までは、うちひとつのパソコンにiTunesをダウンロードして、使っていましたっ …けど、そのパソコンが壊れてしまって、今修理に出しているのですが(涙 それで、もうひとつのパソコンにも新しいiTunesをダウンロードしたんですが…………………もちろんiTunesの中身はカラです。。これに今のiPodを繋いでも 大丈夫でしょうか…。 どなたか教えてください(ノ><)ノ

  • ipodのデータの引越しについて

    パソコンに詳しくないので、教えていただきたいです。 今まで実家のパソコンにiTunesをダウンロードして、ipodをつないでいましたが、この度一人暮らしをはじめたので、私所有のパソコンでipodが管理できるように、音楽データを引っ越ししようとしました。  外付けのHDなどが無かったので、appleのマニュアルを見て、ipodにデータをコピーして移す方法をやってみたのですが、うまく新しいパソコンで使えません。  大まかに書くと、ipodにデータをコピーする→新しいパソコンにiTunesをダウンロード→ipodデータをiTunesのフォルダに上書きというやり方です。マニュアルによると、これで完了となっているのですが、いざitunesを開くと、まったく音楽データ無しの状態です。  また、「このipodは他のパソコンと同期しています」というようなメッセージも出てきました。  どのようにすれば、新しいパソコンで、元のipodが使えるようになりますか? 買ったときの状態にして、曲を入れなおすしかないでしょうか?(ただ、そのやり方すら分かりません) はちゃめちゃな文章で分かりにくいかと思いますが、教えていただけると有難いです。 よろしくおねがいします。 

  • ipod nanoについて

    ipod nano に曲を取り入れたのですが、先日PCをリカバリーした為、再度iTunesをダウンロードしたのですが、ダウンロード後ipod nanoを接続したところ、中に入っていた曲がすべて消去されてしまいました。 iTunesを再ダウンロードしたばかりで、ライブラリーに曲が入っていなかった為、消えてしまったのはわかるのですが、今後このようなことがないようにするためには、どうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ipodについて

    ipodへ音楽を取り込む際に Itunesが必要となりますよね?? 私のパソコンはウィンドウズMeなんですが Itunesはダウンロードできないんですか?? 教えてください!!

  • windows→ipod→apple

    こんにちは。 とても困っているのでどなたか教えてください。 windowsのi tunesに入っている音楽をmacのitunesに移行する良い方法ってありますか? 自宅用でwindowsを使っていてそこに音楽を取り込んでいたのですが、最近macを買ってこれからはそちらでダウンロード等しようと思ってるのですがmacのitunesには何も音楽が入っていないので更新しようとするとi podに入っているすべての音楽が消えてしまいます。windowsに入っている音楽、最悪でも今ipodに入っている音楽を新しいpcに移したいのですが… どなたか詳しい方、回答お願いします。

  • ipodについて

    見てくださった方ありがとうございます! 前のパソコンが突如壊れたので新しくパソコンを購入しました。 新しいパソコンにipodを接続したら、今までipodの中に入ってた音楽が全部消えてしまうと聞いたのでipodを接続できない状況です・・・ 。 新しいパソコンに接続しても今までの音楽を消さず、iTunesにもそのまま音楽が残ってるようにできる方法はありませんか? よろしくお願いします!