エクセルで項目順番を変えてコピーする方法

このQ&Aのポイント
  • エクセルの項目順番を変えて、別の規定ファイルへコピーする方法について教えてください。
  • システムからダウンロードしたデータファイルを項目別に別の規定ファイルへコピーするため、項目の並びが違うことで一括コピーができません。
  • 項目数が毎回異なるため、VBAではなく計算式を使用して解決する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルの項目順番を変えてコピーする方法

システムからダウンロードしてきたデータファイルを、項目別に別の規定ファイルへコピーしているのですが、項目の並びが違うので、一括コピーができません。 (規定ファイルは、絶対に並びを変更できないのです) 面倒なことにシステムからダウンロードしたデータも、毎回項目数が違うために、マクロも組めません。 VBAとかではなく計算式で解決できるんでしょうか? 教えてください。 例; ダウンロードしたファイル ↓   A1    B1    C1      D1     E1  拠点  担当者  商品B 商品C 商品E 規定ファイル ↓   A1     B1     C1     D1    E1    F1     G1 担当者 拠点 商品A 商品B 商品C  商品D 商品E わかりづらいかと思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.2

目で見て「どこからどこに張り付けるのが正解」なのか判断できる材料がちゃんとあるなら、関数を使ってもマクロを使ってもどっちでも出来ます。 たとえば。 不明の「ダウンロードファイル」(説明のために仮にdata.xlsのsheet1)の1行目に「拠点」「担当者」「商品B」と明記されていて、2行目から実際のデータが記入してある 謎の「規定ファイル」(説明のために仮にlist.xlsのsheet1)の1行目に「担当者」「拠点」「商品A」「商品B」が明記されていて、2行目以下にデータを転記したい それぞれの1行目の記述を突き合せれば、確実にこの列がこの列に入ると識別できるようになっている。 作成例: 規定ファイルのA2に =HLOOKUP(A$1,[data.xls]Sheet1!$A:$E,ROW(),FALSE) と記入し、右に下にコピー貼り付ける。 #もっと手抜きをしたいなら Excel2007以降を使っているなら =IFERROR(HLOOKUP(A$1,[data.xls]Sheet1!$A:$E,ROW(),FALSE),"") とする Excel2003以前を使っているなら =IF(COUNTIF([data.xls]sheet1!$1:$1,A$1),HLOOKUP(A$1,[data.xls]Sheet1!$A:$E,ROW(),FALSE),"") などのようにする

その他の回答 (1)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

「わかりづらい」のではなく「何が言いたいのかわからない」質問です。 例の通りに一項目しかデータがないのなら手作業でも簡単に処理できるでしょう。 難しいとしたら大量のデータがあり、それを何らかの規則で移さなければいけないということでしょうが、質問の文章でも例でもそれらの規則性がどうなっているかさっぱりわからないのでアドバイスのしようがありません。 できないできないとばかり書かず、「元々どうなっている」「何をどうしたい」「○○を試したが××がうまくいかない」というようなことを具体的に書いてください。 質問したいことをもう一度整理して、質問しなおしたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • ExcelVBA複数のシートへのコピーの方法

    以下の質問の補足質問です。よろしくお願い致します。 「ExcelVBAコードの編集方法を教えてください」 http://okwave.jp/qa/q8503466.html 「ExcelVBA別フォルダにあるブックのコピー方法」 http://okwave.jp/qa/q8488933.html で教えていただいたコードを元に自分なりに編集したのですがうまくいきません。 結果先のシートは複数なのですが、複数のシートにコピーする編集方法がうまくいきません。 '////////////////////////////////////////////////////// yyyy = 1999~2012 yyyy2 = 2000~2012 Sheet名:A広域、B広域 1_フォルダA  ∟yyyy_ファイルA.xls 2_フォルダB  ∟yyyy_ファイルB.xls 3_フォルダC  ∟yyyy2_ファイルC.xls 4_フォルダD  ∟yyyy_ファイルD.xls 5_フォルダE  ∟ファイルE_結果.xls 例えばコンボボックスで「2007」を選択した場合、 '地域A男性 「2006_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)D7~D25にコピー 「2007_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)E7~E25にコピー 「2008_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)F7~F25にコピー '地域A女性 「2006_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)D26~D44にコピー 「2007_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)E26~E44にコピー 「2008_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)F26~F44にコピー '地域B男性 「2006_ファイルA.xls」のF5~F23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)D51~D69にコピー 「2007_ファイルA.xls」のF5~F23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)E51~E69にコピー 「2008_ファイルA.xls」のF5~F23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)F51~F69にコピー '地域B女性 「2006_ファイルA.xls」のG5~G23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)D70~D88にコピー 「2007_ファイルA.xls」のG5~G23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)E70~E88にコピー 「2008_ファイルA.xls」のG5~G23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)F70~F88にコピー '地域C男性 「2006_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)D7~D25にコピー 「2007_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)E7~E25にコピー 「2008_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)F7~F25にコピー '地域C女性 「2006_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)D26~D44にコピー 「2007_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)E26~E44にコピー 「2008_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)F26~F44にコピー '地域A男性 「2006_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)H7~H25にコピー 「2007_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)I7~I25にコピー 「2008_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)J7~J25にコピー '地域A女性 「2006_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)H26~H44にコピー 「2007_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)I26~I44にコピー 「2008_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)J26~J44にコピー '地域B男性 「2006_ファイルB.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)H51~H69にコピー 「2007_ファイルB.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)I51~I69にコピー 「2008_ファイルB.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)J51~J69にコピー '地域B女性 「2006_ファイルB.xls」のD25~D43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)H70~H88にコピー 「2007_ファイルB.xls」のD25~D43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)I70~I88にコピー 「2008_ファイルB.xls」のD25~D43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)J70~J88にコピー '地域C男性 「2006_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)H7~H25にコピー 「2007_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)I7~I25にコピー 「2008_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)J7~J25にコピー '地域C女性 「2006_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)H26~H44にコピー 「2007_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)I26~I44にコピー 「2008_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)J26~J44にコピー '地域A男性 「2007_ファイルC.xls」のC4~C22を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)L7~L25にコピー '地域A女性 「2007_ファイルC.xls」のC24~C42を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)L26~L44にコピー '地域B男性 「2007_ファイルC.xls」のD4~D22を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)L51~L69にコピー '地域B女性 「2007_ファイルC.xls」のD24~D42を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)L70~L88にコピー '地域C男性 「2007_ファイルC.xls」のC4~C22を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)L7~L25にコピー '地域C女性 「2007_ファイルC.xls」のC24~C42を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)L26~L44にコピー '地域A男性 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)N7~N25にコピー '地域A女性 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)N26~N44にコピー '地域B男性 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)N51~N69にコピー '地域B女性 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)N70~N88にコピー '地域C男性 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)N7~N25にコピー '地域C女性 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)N26~N44にコピー '////////////////////////////////////////////////////// コピー先は複数あるのですが、文字数の関係で割愛させていただきます。 この内容で伝わると良いのですが。 何卒よろしくお願いします。

  • エクセルで項目名をコピーする方法

    項目名  フラグA フラグB  判定用A 判定用B 国語   1 数学   1 理科         1 社会         1 英語         1 現在A列に項目名、B列にフラグA、C列にフラグB、D列に判定用A、E列に判定用Bという表があります。 ABC列の項目名~フラグBまでは既に値が入っている状態です。 フラグA、Bには整数値が入っているか、空白の状態です。 この状態でフラグAに値が入っていれば、判定用Aに項目名を。フラグBに値があれば判定用Bに項目名をコピーしたいのですが、自動化できるでしょうか? ちなみに項目数は大体数百個単位であり、フラグAとフラグBの両方に値が入る事はありません。

  • 【補足】ExcelVBA複数のシートへのコピー方法

    「ExcelVBA複数のシートへのコピーの方法」 http://okwave.jp/qa/q8504035.html 上記質問の補足です。 '////////////////////////////////////////////////////// 「ExcelVBA別フォルダにあるブックのコピー方法」 http://okwave.jp/qa/q8488933.html で教えていただいたコードを元に自分なりに編集したのですがうまくいきません。 結果先のシートは複数なのですが、複数のシートにコピーする編集方法がうまくいきません。 '////////////////////////////////////////////////////// 「yyyy」のファイルは「1999~2012」のファイルがあります。   ※「yyyy」の箇所にはそれぞれの年号が入ります。   ※例えば「1999_ファイルA.xls」 「yyyy2」のファイルは「2000~2012」のファイルがあります。   ※「yyyy2」の箇所にはそれぞれの年号が入ります。   ※例えば「2000_ファイルB.xls」 1_フォルダA  ∟yyyy_ファイルA.xls(Sheet名:「dateA」で統一) 2_フォルダB  ∟yyyy_ファイルB.xls(Sheet名:「dateB」で統一) 3_フォルダC  ∟yyyy2_ファイルC.xls(Sheet名:「dateC」で統一) 4_フォルダD  ∟yyyy_ファイルD.xls(Sheet名:「dateD」で統一) 5_フォルダE  ∟ファイルE_結果.xls (Sheet名:A広域/B広域/C広域/D広域/E広域) 例えばコンボボックスで「2007」を選択した場合、 表【地域A男性】 「2006_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)D7~D25にコピー 「2007_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)E7~E25にコピー 「2008_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)F7~F25にコピー 「2006_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)H7~H25にコピー 「2007_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)I7~I25にコピー 「2008_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)J7~J25にコピー 「2007_ファイルC.xls」のC4~C22を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)L7~L25にコピー 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)N7~N25にコピー 表【地域A女性】 「2006_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)D26~D44にコピー 「2007_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)E26~E44にコピー 「2008_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)F26~F44にコピー 「2006_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)H26~H44にコピー 「2007_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)I26~I44にコピー 「2008_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)J26~J44にコピー 「2007_ファイルC.xls」のC24~C42を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)L26~L44にコピー 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)N26~N44にコピー 表【地域B男性】 「2006_ファイルA.xls」のF5~F23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)D51~D69にコピー 「2007_ファイルA.xls」のF5~F23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)E51~E69にコピー 「2008_ファイルA.xls」のF5~F23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)F51~F69にコピー 「2006_ファイルB.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)H51~H69にコピー 「2007_ファイルB.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)I51~I69にコピー 「2008_ファイルB.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)J51~J69にコピー 「2007_ファイルC.xls」のD4~D22を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)L51~L69にコピー 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)N51~N69にコピー 表【地域B女性】 「2006_ファイルA.xls」のG5~G23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)D70~D88にコピー 「2007_ファイルA.xls」のG5~G23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)E70~E88にコピー 「2008_ファイルA.xls」のG5~G23を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)F70~F88にコピー 「2006_ファイルB.xls」のD25~D43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)H70~H88にコピー 「2007_ファイルB.xls」のD25~D43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)I70~I88にコピー 「2008_ファイルB.xls」のD25~D43を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)J70~J88にコピー 「2007_ファイルC.xls」のD24~D42を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)L70~L88にコピー 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(A広域)N70~N88にコピー 表【地域C男性】 「2006_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)D7~D25にコピー 「2007_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)E7~E25にコピー 「2008_ファイルA.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)F7~F25にコピー 「2006_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)H7~H25にコピー 「2007_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)I7~I25にコピー 「2008_ファイルB.xls」のC5~C23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)J7~J25にコピー 「2007_ファイルC.xls」のC4~C22を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)L7~L25にコピー 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)N7~N25にコピー 表【地域C女性】 「2006_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)D26~D44にコピー 「2007_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)E26~E44にコピー 「2008_ファイルA.xls」のD5~D23を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)F26~F44にコピー 「2006_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)H26~H44にコピー 「2007_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)I26~I44にコピー 「2008_ファイルB.xls」のC25~C43を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)J26~J44にコピー 「2007_ファイルC.xls」のC24~C42を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)L26~L44にコピー 「2007_ファイルD.xls」のE8~E26を「ファイルE_結果.xls」の(B広域)N26~N44にコピー ※「表【地域C女性】」等はワークシートの表のタイトルです。 '//////////////////////////////////////////////////////

  • エクセルで斜めに参照コピー

    1| A1 | B1 | C1 | D1 | E1・・・ 2| A2 | B2 | C2 | D2 | E2・・・ 3| A3 | B3 | C3 | D3 | E3・・・ 4| A4 | B4 | C4 | D4 | E4・・・ ・・・ と普通に並んでいるデータを 1| A1 | B2 | C3 | D4 | E5 |・・・ 2| = | A2 | B3 | C4 | D5 | E6 |・・・ 3| = | = | A3 | B4 | C5 | D6 | E7 |・・・ ・・・ (=は空白セル) とななめに参照コピーさせたいのですが、普通にドラッグコピーさせたのではうまくいきません。データ数が結構多いもので一つ一つコピーするのも大変です。何か簡便な方法はあるでしょうか?列毎もしくは行毎の作業でもいいので、何か良い方法がありましたらご教示いただけませんでしょうか?

  • マクロで関数を使う方法

    マクロ初心者です。 下記処理をスムーズに行う場合どのようにすればよいか 悩んでおります。的外れなことを質問しているかもしれませんが わかる方がいましたら、教えてくださいお願いいたします。 工場のパーツの出荷に関してファイルを毎月まとめております。 毎月最新データーが他部署より送られてきて そのファイルを私が、過去のファイルから一部データーを持ってきたりしております。 今回、下記の処理を簡単にさせたいのですが、マクロで出来る方法があれば教えてください。 下記2つのファイルのフォーマットは基本同じです。 装置番号の並びはその月その月で並びが違います。 【0904.xlsのファイル】 A      B     C     D    E 装置番号  商品 売上合計 コメント 担当  a1    P8  13,523   ***   ●   B1    P8  38,523   +++   ■  a2   P10 23,523   Ccc   △ 他部署より送付された今月売上分(0905.xls)の 装置情報を0904ファイルを元にD・E項目をVLOOKで入力しています。 【0905.xlsのファイル】 A      B     C     D    E 装置番号  商品 売上合計 コメント 担当  B1    P8  78,523   a1    P8  63,523       a2   P10 53,523  ここでは3行しかありませんが実際は2000行位あります。 また、VLOOKする項目も実際は10箇所ほどあります。 毎回前月のファイルを元にひとつひとつ関数でデーターを入力しております。 簡単に表示する方法がありましたらマクロでなくても教えてください。 お願いいたします。

  • エクセルで規則性のあるシート間コピーについて

    QNo.3516944にて質問しましたが、ちょっと説明不足もありましたので再度投稿します。 ●例2 sheet1   A   B   C   D   E 1 a a a    c c c  2    b b b    d d d e e e 3 a'a'a'    c'c'c' 4     b'b'b'     d'd'd' e'e'e' とあったデータを sheet2    A    B     C     D    E 1 a a a  b b b  c c c  d d d  e e e 2 a'a'a'  b'b'b'  c'c'c'  d'd'd'  e'e'e'     3 a"a"a"  b"b"b"  c"c"c"  d"d"d"  e"e"e"     4 以下同様に下にコピーしたい  数式では       A        B       C       D        E 1 =Sheet1!A1 =Sheet1!B2 =Sheet1!C1 =Sheet1!D2 =Sheet1!E2 2 =Sheet1!A3 =Sheet1!B4 =Sheet1!C3 =Sheet1!D4 =Sheet1!E4 3 =Sheet1!A5 =Sheet1!B6 =Sheet1!C5 =Sheet1!D6 =Sheet1!E6    4 =Sheet1!A7 =Sheet1!B8 =Sheet1!C7 =Sheet1!D8 =Sheet1!E8 この規則性を 以下同様に「+」でコピーしたい  ご指導のほどよろしくお願いします。罫線がうまく表現できないのでわかりづらくて申し訳ないです。

  • 複数行ある同一項目内容を一列に並べたい(excel

    教えていただきたいのはexcel(2000)に関する次の内容です。 下記のようなA表があります。 A1:Lot, B1:項目a, C1:項目b, D1:項目c, E1:項目d, A2:S01,B2:kita, C2:10, D2:100,E2:50, A3:S01,B3:minami, C3:4, D3:8, E3:50, A4:S02,B4:kita, C4:5, D4:25, E4:60, A5:S02,B5:nishi, C5:2, D5:4, E5:60, A6:S02,B6:higashi, C6:3, D6:6, E6:60, 以下、50行くらい続く。A列のLotの連番がふえていく。同じ連番は1個から4個ある(項目aの数だけ)。項目dは同連番では同じ数値が入る。 そして別のシートに下記のB表があります。 A1:Lot, B1:項目a(kita), C1:項目b(kita), D1:項目c(kita), E1:項目a(minami), F1:項目b(minami), G1:項目c(minami), H1:項目a(kita), I1:項目b(kita), J1:項目c(kita), K1:項目a(nishi), L1:項目b(nishi), M1:項目c(nishi), N1:項目a(higashi), O1:項目b(higashi), P1:項目c(higashi), Q1:項目d, A2:S01, A3:S02, A4:S03, A5:S04, 以下、A列にはLotが1個ずつ入っている。(ソート済み)B列以降の2行以降はA表からの参照値が入る。 このとき、A表からB表を完成させるためにB表のB列以降の2行以降に入れる数式は何でしょうか。 出来るとすれば数種の関数の組み合わせなのでしょうが、思いつきません。 数式で不可能であれば、excelマクロ、またはaccessでも。 よろしくお願い致します。

  • エクセルAとエクセルBで同じ項目があった場合Bの内容をAにコピーする。

    始めまして、マクロ初心者ですが、何とぞ宜しくお願いします。 エクセルAのシートA A* 学校名 B* クラス数 C*生徒数 D*男子 E*女子 A?    B?     C?    D?   E? A* の 「*」には行番号が入りますが、可変行数が入る感じです。 エクセルBシートB A1 学校名 B1 クラス数 C1 男子 D1 女子 E1 生徒数 A2 A中学 B2 4クラス C2 60人 D2 60人 E2 120人 A3 B中学 B3 5クラス C3 70人 D3 80人 E3 150人 A4 C中学 B4 1クラス C4 10人 D4 20人 E4 30人 現状A1、B1、C1 がタイトルとしていますが、この部分の行数も可変となってます。 エクセルのシートAで実行した場合、エクセルシートAとエクセルシートBで同じ項目がある場合、 エクセルシートBの内容をエクセルシートAにコピーします。 コピー例: エクセルシートBとAで同じ「学校名」という項目があった場合、 エクセルシートBの「学校名」の下「A2」からしたの文字列全部を エクセルシートAの「学校名」の下「A?」にコピーします。 またエクセルシートAの検索内容をエクセルシートCで指定できれば 幸いです。 エクセルシートCの指定例: エクセルシートAが下記の場合 A6 学校名 B6 クラス数 C6生徒数 D6男子 E6女子 エクセルシートBが下記の場合 A1 学校名 B1 クラス数 C1 男子 D1 女子 E1 生徒数 エクセルシートCに下記の内容を指定したら其の範囲をコピー A1 A6 ←シートAの検索開始箇所 A2 E6 ←シートAの検索終了箇所 A3 A1 ←シートBの検索開始箇所 A4 E1 ←シートBの検索終了箇所 説明が判り難い箇所が有りますが、何とぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルでコピー

    | A B C D E ----------------- 1| 2| 10 10 3| B2に10が入っているとします C2にコピーしたい場合は C2に「=B2」と記入します しかし、C2には=B2ではなく、10の値そのものが  入っていますた。しかし、明らかに手入力では  ありません。 こういうことを実現するにはどうするのですか すみません、説明が足りなければ補足します

  • エクセルで傾向をグラフ化する

    商品A,B,C,D,Eがあります。それぞれ毎日売れています。6月1日は A,B,C,D,Eの順で売れました。6月2日は E,C,D,B,Aの順で売れました。さらに6月3日は C,B,D,A,Eで売れました。別シートで商品名、価格、販売店、担当者、販売日・・・といったようにデーターベース化しているものをピボットテーブルで集計しており、項目を並べ替えてトップテンを表示させ、日々の売れ筋が判るようにしています。そこで、商品毎に売れ筋の動きがわかる(例えば、商品Aは6月1日は1位、6月2日は5位、6月3日は4位になった事がわかる)折れ線グラフを作りたいのですが、最適な方法を教えてください。

専門家に質問してみよう