ブルーサルビアと相性の良い白い小花は?

このQ&Aのポイント
  • 小さな庭には更に小さな花壇があり、冬から現在までビオラとチューリップを混植しています。
  • ブルーサルビアの開花期はだいたい7月~11月とのことですが、この開花期とだいたい同じくらいの時期に長く咲いてくれるような、白系の小花はありますでしょうか。
  • 居住地は横浜、崖の上で、花壇は南東の角にあります。陽射しを遮るものがなく、風当たりも強いため、ツル性の植物は難しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブルーサルビアと相性の良い白い小花は?

お世話になります。 小さな庭のある家に越してきて初めての春を迎えています。小さな庭には更に小さな花壇があり、そこには冬から現在までビオラとチューリップを混植しています。 チューリップは花が終わり、ビオラは徒長したため切り戻しをしましたが、夏にかけてはブルーサルビアを植えようと思い、種から育てています。 ブルーサルビアの開花期はだいたい7月~11月とのことですが、この開花期とだいたい同じくらいの時期に長く咲いてくれるような、白系の小花はありますでしょうか。暑い時期なので、涼しげな雰囲気を出せたらと思うのですが・・・ご存知の方のお知恵を拝借できれば幸いです。また、白系でなくとも相性の良い草花をご存知でしたらご教示いただけると大変助かります。 居住地は横浜、崖の上です。 花壇は南東の角にあり、花壇の上には藤棚を作りましたが、まだ1年目のため藤の木が小さく幼いため、現在のところ陽射しを遮るものがありません。また、崖の上のため、風当たりは強すぎるくらいです。また、花壇はブロックが1段だけ積まれただけの低いもので、駐車スペースに隣接していますので、ツル性の植物は難しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.2

アリッサムなんぞは、如何ですか。 http://yasashi.info/a_00006.htm 我が家でもブルーサルビア+アリッサムで植えたことがあります。 白一色ではなく、ピンクも使い、ブルーサルビアを際立たせました。 とても清楚で上品な感じになります。 アリッサムは、長持ちして強いので、育てるのにも楽です。

sukukaja
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! アリッサムは晩冬から鉢植えで育てていて、先日切り戻しをしたばかりです。高温多湿に弱くて梅雨時期を超えられないと思っていましたが、いま改めて調べてみたところ、この時期に種を蒔けば、サルビアと同時期に咲いてくれるのですね!アリッサムは背丈が低くて花期も長くとても理想的です。これから種を探しに行ってきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ブルーサルビアに似合う白系の小花、というと・・・ 私ならバーベナの白にするかな。 http://www.honda.co.jp/flower/dictionary/verbena/index.html 涼やかな庭にするなら、花壇奥にブルーサルビアを一列に植え、 その手前にバーベナの白と青を混植し、 花壇周囲をぐるっとスィートアリッサムの白で囲むのはいかがでしょう? 真夏の太陽の下でも元気よく咲き続けるという点では、ポーチュラカの白もオススメ。 最近出回り始めた夕方まで咲き続ける品種を買うのがポイントです。 http://www.park-funabashi.or.jp/engei/porcyuraka.htm バーベナもポーチュラカも挿し芽ですぐ増やせるので、 苗の数を控えめに買って挿し芽をして節約することもできます。

sukukaja
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! バーベナ、とても素敵な花ですね。花期もとても長いようで驚きました。アリッサムは現在2鉢ほど育てていますが、花が終わって切り戻しをしたところです。このまま梅雨を乗り越えて夏を迎えられるでしょうか・・・うまく育てると秋にもう一度お花が見れるようですね。また、ポーチュラカは近所の家の花壇で拝見したことがあります。今回はちょっとイメージに合わない感じですが、参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 花壇について

    アパートの手付かずの花壇にお花を植えたいと思っています。 初心者です。 チューリップの球根もいいなと思っていますが、イングリッシュガーデンのようなものにも憧れます。サフィニアと ブルーサルビア もしくは アンゲロニア などを見ていいなとおもっています。 その場合、冬はどんな状態になるのでしょうか? 玄関の両脇に花壇があるので、1つはチューリップ、1つはサフィニアなどっというのはおかしいでしょうか?? 大家なので集客の為でもあります。30cmx1m60cmくらいです。 どのような花壇がオススメでしょうか? ご教授お願いします。

  • バラの失敗 どうすればいいですか

    春にバラのアンジェラを購入しました。 こちらで育て方を調べてみると開花期の植え替えはダメとの事だったので、予定の場所の土の上に鉢を直置きにしていたら鉢下から根が伸びて根付いていました。花壇を耕しなおす必要があったため掘り出して鉢の下から裸の根が出たままの状態で他の場所に置き、春の花後徒長した茎を半分以下に剪定してしまいました。剪定の仕方も後から調べてみて失敗を感じています。まだ庭には植えられないし(時期だけでなく花壇が出来ていない)、裸根を出したままにしておくよりは根を切って大きめの鉢に植えたほうがいいでしょうか。 トゲが茶色くなってしまった茎もあり、もうだめでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 花壇に植える順番などのアドバイスをお願いします。

    庭に新しく2つ 40cm×230cmの花壇を作ったので、 (1)1つには ・チューリップ(赤) ・ムスカリ ・ビオラ(色のアドバイス頂けると嬉しいです) or 水仙(黄) を植えようと思っています。 その際、手前から見て、何をどの順番で植えたら綺麗に見えるか教えて下さい。 同時に、縦横(同じ球根&違う球根)、何センチ間隔位で球根を置くかも教えて頂けたら嬉しいです。 (2)2つ目の花壇に白い水仙は植える事が決まっていますが 他に今からの時期に植える物でチューリップ以外でお勧めの物が有ったら教えて下さい。 尚、冬の間 何も無いと寂しいので、その点も一緒にお願いします。

  • チューリップの球根 いくつ必要?

    ガーデニング初心者です。 新築一戸建に幅5m×奥行き1mほどの花壇スペースを設けてもらいました。花壇は西道路に面しており、地面から1m位高くなっています。奥行きの1/3くらいは、ひさしで日照が遮られます。 今は何も植えていませんが、来春に向けて、チューリップの球根を仕込もうかと考えています。チューリップをメインにした花壇にするためには、どのくらいの数の球根を購入すればいいのでしょうか? ちなみに、園芸の本やインターネットで研究して私なりにプランを考えてみたのですが、球根を早咲き~遅咲きの順に花壇の手前から奥に向かって横一列に植え、草丈も手前~奥にいくにしたがってだんだん高くなるようにできればと思ったのですが、相当数の球根が必要な気がして…。色は、ピンク(薄いものから濃いものまで)、白、黄色をメインに考えています。 ビオラ、パンジー、ムスカリ、スイートアリッサムなどとの混植も考えていますが、この場合もどのように幾つくらい植えたらいいのか分かりません。 なるべく費用を抑えつつ、豪華に見せられればと虫のいいことを考えています。詳しい方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。また、私の考えたプランの他にも良いアイディアがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • これからの時期の花壇

    6月ごろ家を建てたのですが奥行き60センチ、横幅2m程度の花壇があります。 6月ごろにアメリカンブルーやサルビアとかペチュニア?とか白やオレンジの小さいお花(名前が分からない)を植えたのですが、そろそろ花も終わってきたので他の花に植え替えようと思います。 ・秋植えの球根は買ってきたのですが、もう植えてもよいのでしょうか? ・球根の花が咲くまで花壇を彩る花って何がありますか? ・パンジーやビオラ、ジュリアンなんかはいつぐらいに植えるといいのでしょうか? あと、家を買った時に花壇にはツタ(ヘデラって聞いた気がするのですが、葉がめちゃ大きいです)のような植物が植わってました。これってすごく伸びるんじゃないかと不安に思い、抜いてしまおうか悩んでいます。 今は花壇の奥半分だけ残してるのですが。 ちなみに、関西圏(中部)に住んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 9月末~10月初旬ごろ花いっぱいの花壇にしたい

    直径1mの花壇を耕しました。 9月最後の週~10月第1週頃に花いっぱいの花壇にしたいのですが、お勧めの花はありますか? この花はこの時期に切り戻しをすると、ちょうどその頃に花が咲くという情報でもありがたいです。 チェリーセージ・パンジー・ペチュニア・ポーチュラカのように 次々に咲く感じで開花の期間が長いものがいいです。 シソ科の花(特にブルー系)が好きです。 ブルーサルビアは絶対植えたいと思っていますが、 この時期に1番いい状態にするようなコツはありますか?(切り戻しのタイミングなど) 背の高い花と低い花で立体的にできたらいいなと思っています。 花の組み合わせや配置の参考になるものがありましたらそれも教えてください。

  • 木蓮の剪定について(できれば詳しい人から回答を)

    高さが7-8mぐらいと思われる木蓮があるので、剪定はした方がいいというのでやってみようと思ってます。ただ当方の木は上の方は見事に真っ直ぐ伸びてるそこそこ太い徒長枝ばかりで、もしも全部切ったら上半分が無くなるぐらいです。またそれなり直径のある切り口ばかりになるのも怖いです。剪定するとは思ってなかったため、去年の開花状況を見ていなくて、どれだけどこに花があったのかは分かりません。なので徒長枝といってもやたら切っていいものなのかも分からず、手を出せません。下の方には横に伸びて細かく枝分かれしている、たぶん良い枝と思われるものはあります。そして上の方にはこのような枝は無いんです。手本として街中の木蓮を見ても、こちらのような太く真っ直ぐな徒長枝がガンガン伸びてる木は無く、斜め斜めに複雑に枝分かれしている枝がほとんどです。もちろんプロが剪定しているでしょう。枝の切り口もあちこち見られます。 以上のような状態の木は、どうしたらいいんでしょうか。徒長枝とはいえ全部切らずに、一応半分ぐらいでも間隔をあけて残しておいて、今年の春の開花を見てまた来年やればいいでしょうか。解説のサイトを見ると、花芽のある枝は残して葉芽の枝は切っていいとありましたけど、どれだけ見ても違いが分かりませんし。幸い他人に見られる場所には無いため、そんなに形や花を気にしなくていいんですが、ただ庭への落葉は多いのでそれも考えると剪定をしようと考えたわけです。それともこの際放置してしまって落ち葉集めを粛々とするか・・・冬場は枝だけになって日射は遮らないですし。

  • 植えっぱなしで開花期が長い

    質問します。 庭に植える花を探しております。 花についてはよくわからないのですが、条件は (1)植えっぱなしで良い (2)開花期が長い (3)なるべくきれいな花 です。 この条件に当てはまる花、或いはこれらの条件で探すうえで、探しやすい サイトがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 庭の花の葉がどんどん茶色になって弱っていきます

    庭の花壇に植えているブルーサルビア、マリーゴールド、ダリアなど苗で買ってきて最初はいきいきとしていたのですが、次第に葉がまだらに茶色になってきて元気がなくなっています。 日照と水やりには問題はないと思います。鉢植えの朝顔や寄せ植えの花まで葉っぱが同じ状態になってきて困っています。青々とした葉っぱを保つにはどうしたらよいのでしょうか?何か病気・・・・虫の仕業でしょうか?またそうなってしまった場合の対処法を教えてください。 *この事と関係があるのか分かりませんが、茶色になる前、葉っぱに白い迷路のような跡というか模様が沢山ついていて、気になっていました。

  • 落葉低木・常緑低木の下に植える花は何がオススメですか?

    昨年秋に新居を建てまして、花壇を作りました。 春になったら、落葉低木と常緑低木を買って植えたいと思っています。 植えたいなと思ってる木は、「ニオイバンマツリ」と「セアノサス」、「テマリカンボク」、「ハナミズキ」です。 普通に売っている木なのかもわかりませんが・・・(笑) 買った当初は本当に小さい木だと思うのですが、 それでも花壇を花いっぱいにしたいので、 小さい木の下にでも植えれる花を教えてください。 ちなみに、鉢植えも含め現在植えている花は、 チューリップ、ムスカリ、ヒアシンス、スイセン、フリージア、オキザリス、アッツ桜、ビオラ、シバザクラ、ガーベラ、ブルーデージー、オステオスペルマム、アリッサム、ノースポール、ユプリオスデージー、ステラ です。(お、多い・・・) ネモフィラ、スノードロップも買おうか検討中です。 できれば、この中からオススメを教えて欲しいです。 他にもこの先出回るメジャーな花でいいのがあれば教えてください。 日当たりは、南側なのでバッチリです。 よろしくお願いします。