• ベストアンサー

古いファイルの圧縮について教えて下さい

WinXPです。C:\のプロパテイから「ドライブを圧縮してデスクの領域を空ける」のチェックマークを外し、またデスククリーアップからの古いファイルの圧縮のチェックマークを外しています。よく分からないのですがそれにもかかわらず古いファイル(約一年間アクセスしなかったもの)が740メガもあります。C:\ドライブに十分な余裕もあるしデスククリーアップのスキャン速度も上げたいので上記のような設定にしていたのです。この圧縮された古い(あまり使ってない)アプリ(ファイル)をあえて解凍する方法を教えて下さい。

noname#18634
noname#18634

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.1

> この圧縮された古い(あまり使ってない)アプリ(ファイル)をあえて解凍する方法を教えて下さい。 質問文中には、圧縮されたファイルを指し示すと思われる表現が見受けられませんが……。「《この》圧縮された古いアプリ」とはどれを指しているのですか? 念のため申し上げておきますが、クリーンアップの「古いファイルの圧縮」に表示されるファイルサイズは、「まだ圧縮していないが、長い間使っていないので、圧縮しても良いと判断されたファイル」のサイズを表しているのですよ。 「古いファイルの圧縮」にチェックを入れた状態でクリーンアップを実行すると、これらのファイルが圧縮されます。

noname#18634
質問者

お礼

そういう意味だったのですか。誤解していました。私が圧縮など必要ないと言ってるのにパソコンが勝手に圧縮してその圧縮したファイルが740メガもあるのだと誤解していました。有り難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 ここは参考になりますか?

参考URL:
http://bbs8.otd.co.jp/windows/bbs_tree?base=2828&range=1
noname#18634
質問者

お礼

参考になりました。有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 古いファイルの圧縮について

    WINXPのシステムからデイスククリーンアップを実行すると古いファイルの圧縮と言うアイテムがありますがこれにチェックマークを付けておくとスキャンが遅くなります。幸いHDに空きがいっぱいあるのでこれを実行しないようにチェックマークを外しましたが今まで実行された古いファイルの圧縮はどのようなファイル名でどこに保存されているのでしょうか。又この圧縮されたファイルを元の圧縮されてない状態に戻すにはどのようにするのでしょうか。ほっていけばどうと言うことはないのですが勉強のため教えてください。

  • 圧縮ファイルを削除しながら解凍するソフト

    変なタイトルになってしまいました。 8GBサイズの大きい圧縮ファイルがあるのですが、残りのHDD容量が9.5GBです。 これで解凍したら失敗してしまいました。 解凍済みの圧縮ファイルを消しながら解凍するソフトってありますか? ちなみにDドライブは9GB余ってますが、Dドライブにはあまり大きすぎるファイルは入れれませんでした。 Cドライブに8GBの圧縮ファイルを入れ、Dドライブに分割で解凍して 更にその分割された解凍ファイルをCドライブに結合する… 考えているうちに良く分からなくなってきました。

  • 圧縮したファイルと圧縮していないファイルについて

    圧縮したファイルと圧縮していないファイルについて質問です。 1.圧縮したファイルと圧縮していないファイルでは、どちらが壊れやすいですか? 2.壊れたかどうか、チェックしやすいのはどちらですか? 3.壊れたファイルを修復しやすいのはどちらですか? 4.バックアップするなら、どちらがお勧めですか? 5.総合的に圧縮するべきだと思いますか? これから保存する際に圧縮すべきか迷っています。みなさんのお力添えの程、よろしくお願いいたします。 ちなみに、画像ファイルや動画ファイルを保存しています。OSはWindows7です。 圧縮したファイルと圧縮していないファイルの両方で、データが壊れた経験があります。 (圧縮していないファイルでは、画像の下半分が灰色になったり、ファイルが開けなくなったりです。) (圧縮したファイルでは、crcが違います。ファイルは壊れています。と解凍する際にメッセージが出ました。解凍したファイルはやはり壊れていました。)

  • 圧縮について

    こんばんは。 何卒、宜しく御願い致します。 バッファロー外付けHDD4TB(以下HDD)…今夜もAmazonで2万前後で販売されてる物ですがUSBでWindows7PCに接続しスタートからコンピュータ開きHDDアイコン上で右クリック→プロパティ→全般の、このドライブを圧縮しディスク領域を空ける…にチェックを入れ適応&Okをクリックした場合、例えばHDDの使用領域100%の場合… 1.どれ位の領域が使える様に成りますか?… つまり何%圧縮出来ますか?… 2.圧縮率を変更する方法が有りましたら解凍方法と共に教えて下さい。(解凍の際は元々の使用領域が100%の場合50%は別の外付けに移動する事は私も考えての質問です。) 3.ファイル開いたりmp3&4.DVD…再生&編集…出来ますか?… 圧縮と解凍のメリット.デメリットも併せて教えて下さい。 以上を詳しく解り易く…何卒、宜しく御願い致します。

  • 古いファイルの圧縮

    最近、ディスクのクリーンアップを行いました。 その際、安易に「古いファイルを圧縮する」にチェックを入れてしまいました。 確かにディスクの空き容量は増えましたが、 どうもアクセススピードが遅くなってしまったようです。 この圧縮した行為を元の状態に戻す方法がわかりません。 解凍ソフトを使い、それぞれのファイルを解凍しなければいけないのでしょうか? どなたか分かり易く教えて頂けると幸いです。

  • 古いファイルの圧縮

    XPのSP2使用です。 Cドライブのディスククリーンアップをクリックしてきれいにしようと思ったのですが、タイトルの「古いファイルの圧縮」が多量にありました。 しかし、削除してよいのかわからず、結局、チェック入れずにクリーンアップしました。 さて、この「古いファイルの圧縮」は 1.削除してもよいものなんでしょうか? 2.内容は何でしょうか?何の古いファイルを圧縮しているんでしょうか? ご存知の方、教えてください!

  • ファイルの圧縮について。

    解凍・圧縮ソフトのlhasをインストールして自分の持っているスクリーンセイバーのファイルやデジカメの写真データを圧縮したつもりなのですがプロパティを見ると圧縮された様子もなく、windowsのマークのアイコンがついているだけです。(拡張子はlzhになっています)初心者なものでやさしく教えていただけるとうれしいです。あと、解凍・圧縮に関してのアドバイスなどあれば一緒に書き添えてもらえればと思います。

  • 自分で圧縮したzipファイルが…

    自分でファイルを圧縮し、そのzipファイルを解凍しようとしたら、画面が一瞬真っ白になり、その後、開いていたウィンドウが全て閉じ、その上常駐させていたソフトが通知領域から表示されなくなるという現象が最近起こるです。(常駐ソフトのアイコンが通知領域から消えるだけで常駐はしています) あと、テキストドキュメント(メモ帳)のファイルを開いたらなることもあります。 まさかウィルスまたはスパイウェアでしょうか?ノートンアンチウィルスで完全スキャンしても出てこなかったのですが… ちなみに自分の使用しているパソコンはSOTEC PCSTATION PJ762です。使ってる解凍・圧縮ソフトはLhaplus 1.52です。 よかったらどなたか、ご回答よろしくお願いします。お待ちしております。

  • zipなどの圧縮ファイルの解凍について

    現在、ノートンを入れてます。圧縮ファイルをダウンロードしたとき、解凍する前にスキャンしてファイルにウィルスが入ってないか確認していますがこの作業は必要でしょうか?? もしかして、圧縮ファイルにウィルスが混入されていても、解凍と同時にノートンがウィルスを削除してくれますか? それとも、事前にスキャンしないでウィルスが混入したファイルを解凍するとウィルスに感染しますか??

  • 圧縮ファイルについて

    圧縮されたファイル(圧縮されたフォルダ)が 1つのフォルダに複数あります。 圧縮ファイルをクリックすると、 圧縮ファイル数の数のあたらなウインドが開き、 それを各ウインドからコピーして特定のフォルダーに貼り付けます。 圧縮ファイルが多くなるにつれ、 開くウインド数が多くなり(当たり前ですが)、この作業がかなり苦痛です。 WIN98を使用していた時には、 圧縮されたファイルをクリックしたら、 「どこに解凍しますか?」と聞かれ、特定ホルダーを指定できたような気がします。 WINXPでは同じようなことはできないのでしょうか? よろしくお願い致します。