• ベストアンサー

コーチ編成について

現役時代、リリーフ専門だった投手が引退後、先発担当の投手コーチになったり、 現役時代内野手だった選手が外野守備コーチになったり、 クリンナップを打ってた選手が打撃コーチで小技を教えたりっていうのは コーチとして適材適所と言えるでしょうか? はやり現役時代と同じポジジョンで教える方が自然だと思うのですがいかがでしょうか?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そりゃあ適材適所とは言えないでしょう。 チームの「組閣」ははっきり言って人間関係で決まります。あの落合監督も例外ではありません。 決して人に教えるのがうまいとはいえない宇野を起用したり、話題だけで大した実績を残していない近藤を採用したりしていました。 野球理論は十人十色なので合う合わないはありますが、少なくとも「俺が教えたとおりにやれ、さもなきゃお前は使わない」といった指導はしてはいけないと思います。 選手としては二流だったデーブ大久保はいいコーチだと思います。出来れば彼はジャイアンツの2軍のコーチに就任して、伸び悩んでいる若手を育ててもらいたいですね。 もちろん暴力抜きで。

その他の回答 (2)

  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.3

現役時代の実績が必ずしも指導者としての適正に直結するとは限らないと思います。 また、実績がないからといって、経験がないというわけでもないでしょう。 例えば、中継ぎ専門であったとしても、最初のうちは適正を見るためにファームで先発登板したり、先発投手としてのトレーニングをしていたか時期もあるでしょうし、中継ぎに確定してからも、配置転換を目指して、もしくは欠員等の緊急時に備えてトレーニングしていたかもしれません。 外野守備コーチの例にしても内野手登録だったからといって外野の経験が皆無とは限りません。 また、そのコーチにどのような働きを期待しているかにもよると思います。 例えば単純に先発陣の投手としての技能を強化したいということであれば下手な先発出身より有能な中継ぎ専門の方が良いかもしれませんし、外野守備においても内野との連携を考慮すれば、内野手心理を熟知していた方が良いかもしれません。 後考えられるのは、経験を積ませる為かと思います。 将来を見据えて監督・幹部候補を育成しようにも、日本には米のマイナーリーグや独立リーグのような、指導者としての腕を研ける環境がないことから、必然的に自チーム陣にねじ込まざるを得ないのではないかと思います。 表面的には不適切に見えても、裏には相応の根拠が隠れているのかもしれません。

回答No.2

現役のポジションでというほうが自然でしょうけど、ポジションが変わっても教えることは可能だと思いますよ。 MLBなんかでは現役時代は選手として全く成功していない選手でも名コーチ・名監督になれてるわけですし、本人がコーチとしてどれだけ努力しているかというのが重要なのではないでしょうか。 といえ、私は一軍コーチというのは、やはり現役時代から実績のある人がやったほうがいいと思っています。 プロの一軍コーチの仕事は「教える」という部分が少ないからです。 一軍の場合は選手個別の状態を把握したり、メンタル面でのケアをする仕事の方が多いですからね。 二軍コーチの場合はノウハウを教えることが重要になってきますが、そういうことはコーチになってから勉強する事も可能ですので。 逆に言えばそれぞれの条件さえ満たしていれば、現役時代の実績はほとんど関係ないともいえます。

関連するQ&A

  • 変則スタイルだった人がコーチするのってどうなの?

    全日本の投手コーチ山田久志氏は現役時代サブマリン投法というアンダースローでしたが、さまざまな場所で投手コーチの実績を上げています。 元阪神タイガース竹之内雅史氏は現役時代は極端な変則スタイルの打撃でしたが、さまざまな場所で打撃コーチとして実績を上げています。 こんな変則的な人にノーマルな人達を教えられるのか? なんて心配していましたが、実績を上げています。 でも、実際のところ変則スタイルの人のコーチってどうなのでしょうか?

  • 今の時点でWBCメンバーを決めるとしたら?

    監督 内野手(スタメン・控え) 外野手(スタメン・控え) 捕手(スタメン・控え) 投手(先発・リリーフ・クローザー) 等、誰が良いでしょうか? また、オーダーはどんな感じが良いのでしょうか?

  • 今年のCSの巨人VS阪神ファイナルステージ

    今年のCSの巨人VS阪神で、阪神の3連勝について思ったことですけど、 阪神がこれだけ巨人に対して勝ててることは、 まず、投手・守備面ですけど、 先発投手がゲームを作っている、投手全体で少ない失点で抑えている。 守備は外野の好プレーが目立つというのが勝因ではと思うんです。 後、攻撃面ですけど、 ちゃんと各選手が自分の打てるボール打っている、長打をあまり狙わずにつなぎの打撃している、四球を多く選んでいることだと思います。 逆に巨人ですけど、 投手・守備面ですけど、 守備面は問題ないと思いますけど、先発投手がゲームを作れずに早く降板している、四球が多い、勝負所で打たれて失点しているのが目立っている。 次に、打撃面ですけど、 各選手、自分の打てるボールを打ち損じている、ファールにしていることが多いのもそうですけど、特にボール球に多く手を出していることがヒット打てない原因だと思います。ワンバウンドの変化球とか、ボールゾーンの変化球とか、 後、チーム打撃あまりしていない、個人打撃をしている感がある感じです。 皆さんは阪神が巨人に連勝しているのにはどう思われますか?よろしくお願いします。

  • コーチVS選手

    プロ野球のコーチで生涯成績がそんなよくない人でもコーチになれますよね。 ※スコアラーとか裏方ではないです。 動画で現役投手とコーチが言いあってる動画がありました。 ちょっとしたイザコザみたいな感じで。 そのコメントでロクに成績も残してないXX(コーチ)が大口叩くな こんな実力もないコーチに口出されたら怒るわ とか散々な言いようでした。 確かに何にも現役時代に誇れる成績を残してないコーチ 一方まだ20代で最多勝や錚々たる実績で一線に居る選手 それなりの選手ってそんなコーチとかにアドバイスもらって良くなったり 素直に聞くんでしょうか?

  • 一塁に全力で走らない選手が注意を受けない理由

    平凡な内野ゴロとか平凡な外野フライや内野フライのときは、プロ野球選手で全力どころかトロトロと小走り程度でしか走らない選手もいるけども、あれって別に間違ってないんですか? やはり注意されないのって監督やコーチも現役時代に同じことをしてたんで人のことを言えないから注意できないんでしょうか?

  • 伊東ヘッドコーチの残したもの

    古田監督の辞任に伴って伊東ヘッドコーチも辞めますが、 彼は、スワローズに何を残してくれたのでしょうか? 若松監督時代は投手コーチでしたが、 五十嵐、石井を酷使してつぶすし、 五十嵐、石井に頼ってばっかりで 完投できない貧弱なスタミナの無い先発投手だけに なってしまいました。 優秀なスカウトがつれてきた優良外国人で何とかしている イメージしかありません。 お金が無いからドラフトで故障歴のある選手しか取れないのは 同情しますが、 はっきり言って、投手陣は12球団一の壊滅状態でしょう。

  • スタメンinクラスマッチ

    スタメンinクラスマッチ クラスマッチが、来る2月21日に開催されます。私はソフトボールに出場します。 スタメン決めがなかなか思うようにいかず、なかなかしっくりくるオーダーが作れません。 そこで、皆さんの力をお借りしたいのですが、よろしいでしょうか。 ちなみに、スローピッチソフトボールで、盗塁や捕逸無しとして考えます。 12人で打順を回し、守備は9人です。 1 僕です。唯一の現役野球人です。ポジションはファースト、セカンド、外野です。やろうと思えばショート、サードもできます。肩は強いほうですが、足は普通です。打撃は打つっちゃ打つけど打率は高くないです。小技は自信あります。 2 未経験者です。守備はうまくありませんが肩は強いです。打撃は一発屋です。当たればすごいです。 3 経験者です。背が高いです。外野守備はうまいです。打撃はまあまあです。足、肩は普通です。 6 経験者です。背が高いです。ショートバウンドも難なくとるのでファーストがいいかと思います。打撃に関しては、パワーがあります。 9 未経験者です。全体的にうまくありませんが足が速いです。 10 経験者です。足が速く、守備もうまいです。セカンド、ショートを守ってました。パワーはないですがスイングが速いので、結構飛ばします。 12 未経験者です。内野(セカンド、サード)、外野をこなしますが、下投げのコントロールが素晴らしいです。打撃はそこそこです。 14 経験者です。ショート、センターをこなし、足も速く、肩も強いです。打撃もたぶん1番うまいです。 16 未経験者です。そこまでうまくありませんが、打撃は未経験者と思えばいいほうです。 20 未経験者です。守備はなかなか良いですし、打撃は未経験者と思えないほどよいバッティングをします。 23 経験者です。小柄ですが少しぽっちゃりしています。サードやファーストの守備も打撃もきっちりこなします。 25 経験者です。足が早いです。肩は普通です。外野がうまいです。打撃もよいです。

  • 球界NO.1コーチは誰?

    現在在籍中、もしくは在野のプロ野球OBの中で、 ヘッド、打撃、投手、守備走塁、バッテリーの各分野でNO.1のコーチは 誰だと思われますか? (故人は除きます。) 私個人の意見ですが、 ・ヘッド:伊原春樹(元西武、巨人) ⇒言わずと知れた名参謀。西武時代、巨人との日本シリーズで  クロマティの守備を見てタッチアップで2塁から  ホームに生還した作戦はもはや伝説。 ・打撃:杉村繁⇒ヤクルトで青木、ベイで内川を育てた。 ・投手:森繁和⇒落合政権下で中日の強力投手陣を築き上げた。 ・守備走塁:清家政和⇒西武でセカンド片岡、ショート中嶋、  サードおかわり君の内野陣を鍛え上げた。  他球団だったらこの内野陣は無理だったかも。 ・バッテリー:若菜嘉晴⇒ダイエー時代城島を育て上げた。 いかがでしょうか?

  • プロ野球選手の守備位置を調べたい

    お世話様です。 プロ野球選手の守備位置を調べたいのです。 インターネットや球団ホームページでは守備位置は 投手・捕手以外は内野手・外野手とあいまいな表現です。 有名な選手は内野手と記載してあってもTV等でファーストがメインで 時々サードも守るとわかります。 しかし、あまりTV見ない選手はホームページで内野手と記載してあっても 主にどこのポジションがメインかわかりません。 プロ野球選手のメインポジションがわかるサイトありましたら教えてください。 お願いいたします。

  • 不振のスンちゃんに代わる一塁手

    今日のニュースに「巨人が打撃不振のスンヨプに代えて打撃好調の亀井の一塁起用を検討」というのがありました。 理由として、スンヨプを他の内野手と換えると打線の迫力がなくなる、亀井が一塁に入れば谷・鈴木・工藤などの出場機会が増える、ということが挙げられていました。 でも、亀井って外野守備うまいですよね?一塁で使うのはもったいなくないですか?亀井を一塁に置くくらいならラミレスを一塁に持ってくればと思うのですが・・・。ラミレスの一塁守備は外野守備と比べてどうでしょうか?ヤクルト時代に練習していたような気がしますが。

専門家に質問してみよう