• 締切済み

自爆(農協)

農協の自爆についてお聞きします。農協は自爆がきついと聞いたのですが本当なんでしょうか? 一応大きな組織なので信じられないのですが・・・。 また、自爆は問題ではないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

現在農協職員2年目です。 自爆がきついかどうかは本人の努力次第です。 頑張れば何とでもなりますんで自爆したくなければ契約とればいいだけです。 といいたいところですが…自爆は不可避な状態です。 共済はどんな配属先でもつきもので、大抵一年目は支店に配属されます。 そして大抵の店ではこの共済ノルマに頭を抱えており新人は自爆要因として重宝されてるのが現実です。 「お金がない~」は通用せず、最低でも生命系(年11~12万)+自動車共済は強制加入です。 それに加え建物共済(年10万~50万)や、お子さんができたらこども共済なども加入させられる可能性が高いです。 これらに加え信用部門では金融商品の自爆や、購買部の自爆(家の光・ちゃぐりんぐ等)の自爆などもさせられます。 まともな教育を受けられない上に1年目なんて共済の知識が全くなくノルマを取るのも困難(知識があっても資格のある人に同行してもらわないとコンプラ違反になるので実質的に不可能)のもあって自爆は間逃れない状態です。 自動車は元々強制的に入らないといけないし、建物や生命(養老等)は満期(数年後にまとまったお金が戻ってくる)があるので全額捨てるわけではないのでそう考えるとそこまで悪くはないかも。。。 ただ家の光はどうしようもないゴミなんで捨ててますが。 就職先の単協や支店によってかなり差異があるので一概に上記のように言い切れません。 ただ、研修中に知り合ったお隣単協さん達も大体こんな感じです。 これから受ける人?内定者?悪いことはいわないから農協は辞めておいたほうがいいです。 参考URLも見てみてください。

参考URL:
http://sky.geocities.jp/orangeboyself/

関連するQ&A

  • 農協のノルマ・自爆について

    現在就職活動中の学生です。 農協についての質問は何件かありましたが、近年のものは少なかったので質問させていただきました。 現在、農協から内定をいただきました。地元に貢献する就職したいという理由で受けたため、農協の詳細について知りませんでした。 後日、ネットで調べたところ、「ノルマ」「自爆」等悪い記述しか見当たりませんでした。 また、宝石や箪笥等のブ物品販売、夜間推進…不安要素ばかりです。 田舎の農協ではより厳しいと書いてあるのですが、私は首都圏の農協です。 畑のある光景も少なく、共済と信用で資金を集めていると思われます。 不安になり内定先に事実の確認をしたところ、人事の人は「自爆の経験はない」「ノルマというか目標って形ではあります」とおっしゃっていました。 その言葉は信じていいのでしょうか? ネットでの記述はすべてが誤りなのでしょうか? ネットでの記述を見てから、現職の方に聞いても不信感を持ってしまいます。 どうすれば、正しい視点でものを考えられるようになりますか? 少し冷静な状態でないので文章がおかしいと思いますが、どうかご質問にお答えいただけると光栄です。

  • 農協の役割は?

    このカテでいいのかどうかよく解らなかったのですが 農協は何のためにできたのですか? 今もその役割を担っているのですか? 行政と農協と農家の関係は? など 農協について教えてください. 農協は組織が肥大化して腐敗しているのでしょうか? 農家の方はあまり農家のために農協があるとは思っていないようなところがある感じがするので質問します.

  • 農協をどうするべきか

    農協が肥料の値段を二倍に上げてきました。 もともと農協は、農家が金を出しあって作った組織。 農家は農仕事あるから事務員を兼務する事が出来ないため、農業で食べていけん貧農や水呑み百姓の倅を仕事を与えて事務をさせたが、今はその農協職員が自分達の稼ぎを優先するために、逆に農家から搾り取る事を覚えてしまったようだ。どうするべきか。

  • 農協の過去

    そもそも農協は昔どういった組織だったのですか? 今では悪名しか聞かないですが、昔は実は良い組織だったのでしょうか?

  • 農協について

    現在、ホームページを立ち上げていますが、今後野菜などを販売したいと考えています。注文が入れば農家の人に連絡し販売する仕組みで、私たちは仲介という形態を考えています。 ですが、知り合いから聞いたんですが、「農協」があるから野菜等を売るのは無理なんじゃないか?といわれました。 そこで質問なんですが、農協はどういう組織でどういう権利があるのですが? また、野菜をインターネット上で販売するのにどういう法に気をつければいいか教えてください。

  • 農協について教えてください。

    農協の仕組みがよくわかりません。 全農、全中、なにが違うんでしょうか? 農協の人は何をしているんでしょうか? 日本の農業は変わりつつあるので、 農協の存在の意義も仕事内容も 変わってきていると思います。 農協が現在抱えている問題なんかも教えて頂けたら嬉しいです。 農協改革ってどうして唱えられているの? なにがまずくて、どうしたいの?など。

  • 農協の破綻と貯金の補償は

    金融機関が破綻時に貯預金の補償は、一金融機関あたり1000万円と利息らしいですね。 農協の場合は農協一社が破綻しても、元の組織が大きいからか、あるいは農協他社の支援などで1000万円以上でも補償されると聞きましたが本当ですか。

  • 農協職員との結婚について

    農協職員の方、もしくは詳しい方に質問です。 私の彼は現在農協職員3年目?4年目?です。(今年25歳) 1年目は産直市場で働き、2年目は肥料などの配達をし、今年の4月からは共済部の企画推進課で働いています。(車のローンについて?) 共済に異動になる前に給料について聞いたところ、手取りが16万ほどだと言っていました。 ネットで色々調べると農協(とくに共済)はノルマが厳しく、達成できなかった分は自爆することになり手取りが減ったりボーナスがカットされたり・・・と書いてありました。 正直手取り16万の時点で将来結婚して子どもが出来たときに生活できないな・・・と不安でした。なにより私も彼の収入に口出しできる人間ではなく、契約社員で手取り13万ボーナスなしです。 結婚しても仕事はやめず共働きは覚悟していますが、子どもが出来たときは彼の収入だけでなんとかしなければいけません。 結婚すれば少しは手当てがつくかもしれませんがそれでもノルマ未達成で自爆となるとかなり厳しい生活になるのでは?と不安です。昇給も無いかあっても3,000円ほどみたいです。 しかし農協職員の方でも結婚し家庭を持っている方もたくさんらっしゃいます。 ネットの情報を鵜呑みにするのも・・・と思いつつ、聞く人がいないので色々調べてしまいます。 地域にもよると思いますが、農協職員との結婚についてアドバイスいただけると嬉しいです。 ちなみに田舎の農協で、自己資本率は16.5%です。

  • 農協ビジネス

    最近、無農薬などにこだわり始めようとしています。 それで、農協ビジネスの正体を知っておきたいと思います。 農協っていろんな意味で思考停止している組織の一つなのかな、 と思いますが、いろんな意味での被害者って結構いると思いますが、 農協は環境にも体にも悪い化学肥料を販売し、推進して、 毎月どの程度の売上を上げているのでしょうか。同じ売上規模を達成できるのなら、 オガクズやモミガラを人や畜生のソレに混ぜて有機肥料を販売すればいいんでは? と思いますがいかがでしょう? 無駄でしょうか。 化学肥料業界は広すぎるでしょうか? または農協ビジネスを解体すれば、化学肥料を使う農家は減るでしょうか。 農家にもいろいろあって、 農協支配で何も考えられない人もいるんではないかなと推測します。 詳しくないので推測です。 いずれにしても、化学肥料という体に悪いものが減るわけですから、 医療費削減につながるはずです。 よろしくお願い致します。

  • 農協ATMって…

    農協のATMは土日やってますか? Q:105円の手数料は取られますか? Q:積立預金はできますか? Q:定期預金はできますか? とても下らない質問ですが…平日窓口にいかれない自分にはとても深刻です。 会社の近くにも農協の窓口もおろかATMもないです。 農協狂の祖母はいつも窓口で取引してるのでATMは使わないのです…>< 何で?って思うかもしれませんが… 独立するまでは、一応農協使っておかないとうるさいので…家の事情があるので、あーだーこーだー聞かないで下さい。 宜しくお願いします。