• ベストアンサー

障害者の職探し

お世話になります。 身内の事ですが、交通事故で障害者になってしまいました。 足が不自由になりましたが、上半身は健常者と変わりありません。 再就職を考えているのですが、この不景気では普通に職を探すのも大変です。 障害者専用の求人サイトを見たのですが、IT関係か、事務系ばかりです。 本人、肉体労働しか経験がなく、歳も50代です。 なので、事務関係の仕事にかなり不安を感じております。 足が不自由でもできる、作業の仕事を探しています。 障害者に仕事を紹介している、団体やサイトがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

私自身も足に障害があり、手帳を持っています。 仕事探しは、年齢的にもかなり難しいと思いますが、地元の福祉事務所や障害者支援センター、職安などで相談したり、通って探すしかないと思います。 また、#1の方の言われるように、自分を見てもらうためにも、積極的に面接を受けて行くとよいと思います。 この一年ちょっとの期間に、履歴書を何枚書いたか分かりませんし。。 私は、職業訓練を受けて、その後地元の職安に通って、現在は障害者枠で契約社員として仮採用され、トライアル雇用中です。 来月には本採用になるか決まりますので、まだまだ安心できません。

orange-poko
質問者

お礼

年齢的に厳しいのですが、行動あるのみですね。 1回や2回駄目でも、へこむことないですもんね。 hana-hana3さんも努力されたんですね。 本採用になるといいですね。 とても、励みになります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構と云うところが有ります。 http://www.jeed.or.jp/jaed/jaed.html 下記のページと参考urlもご覧ください。 http://www.excite.co.jp/employment/physically_handicapped_persons_employment_information/employment_support_synthesis_information/

参考URL:
http://www.jeed.or.jp/person/person01.html
orange-poko
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

やはり地元のハローワークは情報量が多いです。 他には参考URLのようなところが比較的有名です。 できれば合同企業説明会のような場に出向いて直接の意見を伺うと良いでしょう。 心配しているだけだと不安が募るばかりなので、感触だけでも掴むと良いと思います。

参考URL:
http://www.web-sana.com/
orange-poko
質問者

お礼

そうですね。 とりあえず、ハローワークへ行って相談ですね。 行動を始めれば、どうにかなりますよね。 ありがとうございます。励みになります。

関連するQ&A

  • 職探しが難航。

    転職活動している男ですがなかなか決まりません。 求人サイトや人材紹介で探してますが決まりません。 このままではただ月日が流れるだけで不安でいっぱいです。 私は年齢的に30ってこともあり決まらないのもあるのですが、今までしてきた仕事が飲食関係でしたのでこれといったスキルがないです。 人材紹介会社も明らかにブラックな企業を紹介してきます。 外食なら内定もらえそうですが、しかし外食は労働環境が悪く体力仕事で将来に不安を抱きます。 今までそれが嫌で転職をしたのに繰り返したくはありません。 しかし、これといった経験もスキルもないではどうしようもないです。 (1)やはりアルバイトか派遣をしながら資格か何らかの勉強をしたほうがいいですか? (2)地道に職探しをし優良の外食産業で働くか? (3)脱外食産業で違う仕事を探す。 (4)今は外食だけじゃなくどこもそうですか?営業の仕事で長く働くのは厳しいですか? (5)おすすめの人材紹介会社を教えていただけますか? 長くなりましたが何かアドバイスをいただけたら有難いです。 よろしくお願いします。

  • 盲点になっているような仕事探しの方法ってありますか?

    こんにちは。仕事探しの方法について質問です。 来月の中ごろぐらいに職業訓練学校が終わるので、 そろそろ仕事を探そうと思います。 完全な肉体労働以外ならなんでもいいです。 「ハローワーク」・「求人雑誌」 の二つの方法で仕事を探していますが、 何か自分が気がついていない… 盲点になるような、一部の人だけが知っているような そんな仕事探しの方法ってありますか? 例えば…どこかのサイトに求人が載っているとか、 市役所に相談してみるとか… 何かアイディアがありましたらお教えください。

  • 自分が重い障害を持った場合の生活

     これまで健康な人生だったので考えたことも無かったのですが、先日事故に巻き込まれそうになり、命の危険と同時に大きな障害を背負ってしまったら・・・と始めて考えるようになりました。  私、事務職ではない肉体労働系の仕事ばっかりしてきました。仕事先の事故により亡くなった人もいました。もし、自分が障害を持って働けなくなった場合どうすれば生活していけるでしょうか?。  生活保護+障害者年金+障害者手帳により等級認定での支給 でやっていけるでしょうか?  よろしくお願いします

  • 障害者枠の求人の事務職は身体障害者だけ?

    精神障害者福祉手帳2級で、障害年金も2級です。障害者枠での求人を探しておりますが、どうしても此処の会社に行きたい!という会社が障害者枠で事務職の補助を募集しておりました。しかし、書類選考があるなんていう話は無いのに、書類選考で落とされてすぐに履歴書等が郵送されて来ました。いろいろと熱意をアピールしたのに一歩及ばなかった様です。以前、ハローワークで障害者枠の事務職の求人は身体障害者を想定していると伺いました。という事であれば、私は精神障害者ですから、その時点でアウトです。年齢も40代前半ですから、決して若くはありませんし、健常者として仕事をした経験があると言えど、既に年齢で駄目でしょうね。このままでは、就職も出来ずに飢え死にです。生活保護は対象外ですし、就業継続支援A型も空きがありません。そこでお尋ねしたいのですが、実際に、精神障害者で、障害者枠で事務職に就いたという方はいらっしゃいませんでしょうか? どうやって書類選考を突破したのか、私は面接があるとばかり思っていて、そこでアピールしようと思っておりました)、また、スキルはどれくらい必要なのか、お分かりになる方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 障害者雇用について

    障害者雇用率が増えていると聞きました。 最近インターネットをしていてもバナーなどで障害者雇用関係のサイトが増えてるなと思っていた矢先なので気になります。 不景気も関係しているのでしょうか? 例えば不景気で人件費を抑えるための・・・とか? 予想でも何でもいいので答えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 双極性障害 営業職

    大学四年生で就活している者です。私は双極性II型を患っており、まだ寛解には至ってません。 しかし、新卒で就職できるように自分なりのペースで就活してきました。 そこで質問なのですが、双極性障害を患っている人にとって営業職、販売職、サービス職のような直接的に人と密接に関わる仕事は体調の悪化につながるからそうした職には就かない方がよいでしょうか? 主治医には事務職などがいいのではないか?と言われ、探しましたが今のところ求人がないです。 それにひきかえ、営業、販売、サービス職はよくハローワークの求人に出てきます。 もともとは明るく話すこともできますし、体調が安定していればそうした仕事もできるかな?と思うのですが、波がまだあるのでもし内定したとしてもずっとやっていけるのかな?と不安なので敬遠していました。 ですが、やってみないうちに選り好みしてたら仕事なんて見つからないと思っています。 なので積極的に探してみたいです。 なので、同じ双極性障害で営業、サービス、販売職をやっておられる方は病気を抱えながらうまく勤めらるているのか教えて下さるとうれしいです。

  • 精神障害の仕事探し

    現在手帳を取得し、障害者雇用で仕事を探しています。 障害者求人サイトや紹介会社で紹介された会社のほとんどが23区の東部の「品川・月島・汐留・豊洲・天王洲アイル」などの都下からだと1時間半くらいかかる企業しか募集していませんでした。 ラッシュも相当大変なうえに乗り換えも多く毎日は無理です。 もちろん上記のエリアは大企業が多いので障害者雇用もできるのは理解できます。 今後はできれば都下であれば嬉しいですが23区なら「新宿・池袋・渋谷」エリアまでと考えていたのですがほとんど見つかりません。 ハローワークも今後通うつもりですが検索しても求人自体が少なく、更新を待つだけでは月に2・3社くらいしか応募できればいい方なのではないかと思います。 都下に住んでいる方で長時間通勤が無理な方はどのような手段で探しているのでしょうか? 就労に強い専門機関(役所以外)や都下や23区西部の応募がある人材紹介会社・求人サイトなどはないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 障害と生活保護

    身内のことで相談です。彼は生まれつき左足に障害があり、大手術をしてなんとか車椅子生活は免れましたが今も左足に障害は残り、歩行の困難な生活を強いられています。障害者認定は受けていません。仕事は親の小さな商店の手伝いをしています。しかし親ももう70前でいつ店を閉めてもおかしくない状態です。親の店がなくなったら、親がいなくなったら彼はこれからどうやって生活をしていけばよいでしょうか。親にはもうゆっくりして欲しい、しかし親がいないと生活が出来ない状況に悩んでいる様子です。彼は足の障害のこともあり、今まで親の店以外で働いたことがありません。ハローワークに行って、足が不自由でも出来る仕事を探しましたが中々ありません。自分も自分で仕事をしてるので何か手伝いでもしてもらおうかとも考えましたが彼の出来るもあまりなく、ましてや彼の全生活を補える程の給料を出せる状況ではありません。こんな不景気なご時世にこんなことを言うのはなんだと思いますが生活保護を受けるのも一つの手かとも思います。今はまだ30代ですし体力もありますから右足の力に頼ってなんとかびっこ引きながら歩いていますが50 60になるとそれも出来なくなると思います。 生活保護と言うのは貰えるものなんでしょうか?その場合はどのようにするのでしょうか?まず病院に行って(ここ10年程は家での生活には支障がないため行ってません。)先生にありのままを話して診断書をもらい、市役所に行けば良いのでしょうか?その場合いくら程の保護金がいただけるのでしょうな?本当に悩んでます。詳しい方、どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 精神障害者雇用求人について

    昨日、障害者手帳(精神)が届きました。3級でした。 双極性感情障害と診断されていて今は短時間の仕事をしています。 一般求人の2時間の清掃の仕事です。月12~13日勤務でこれが一番労働時間が短くて出勤日数が少ない求人です。恐らく他にはもう無いでしょう。 面接時、病気の事は伏せてます。以前、病気の事を話したら「何か起きた時に責任取れないからダメ」 と言われたからです。何処も同じでしょう。 今の仕事は短時間とはいえキツイです。肉体労働なので症状が出て頭がフラフラして倒れそうになります。ですがあまり休んだり早退などをすると解雇されるので無理して通勤しています。 健康者扱いなので容赦ありません。病気の事を言ったら解雇ですし。キツイです。 障害者雇用の仕事をして見たいと思いますがどんな感じなのでしょうか? 仕事の内容によって違うと思いますが、ノルマ等あるんでしょうか? 重いものを運んだり体力使う仕事なのでしょうか? 調子が悪い時は休んだり早退してもいいのでしょうか? どの程度厳しいのか教えて下さい。 実際働いている方や知っている方回答お願いします。

  • ハローワーク以外で障害者雇用求人を探すには?

    転職しようかなと思いハローワークで障害者雇用求人を 探しているんですが、自分に合う仕事がなくてハローワーク以外で 探したいと思ってるんですが、ハローワーク以外で 障害者雇用求人を探せるサイトみたいなのってありますか? あったとしたら何個ぐらいあるんですか? ちなみに一般事務希望です。 緑の方の手帳です。

専門家に質問してみよう