• ベストアンサー

新撰組って何ですか

buffaloesの回答

  • buffaloes
  • ベストアンサー率35% (155/435)
回答No.2

とても答えは書き切れませんので、参考文献を示しておきます。  それと、新選組は、当初はともかく、  文久三年十一月には、近藤を与力格(旗本)、土方以下隊士をご家人として召し抱えたいという打診が幕府よりなされましたが、近藤らは、 「扱いが軽すぎる」 として、辞しています。 (異論あり。この時点で召し抱えられたと言う説も最近、有力視されるようになった)  そして、同年十二月には、 局長を大御番組頭取 副長(多分、総長も)大御番組頭 副長助勤を大御番役 平隊士を大御番並み として、正式の幕府に取り立てられています。 (大御番役でも三百石級の旗本の役職) 領地ではなく、現金を毎月、それぞれ 五十両、四十両、三十両、十両 支給されています。 つまり、新選組隊士は、紛れもなく武士だったわけです。 また、土方は伝説に依れば、五稜郭に籠城しようとする榎本武揚をはじめとする蝦夷共和国首脳の中で、一人、 「援軍が期待できないのに籠城するというのは、理屈に合わない。  降伏するつもりであろう」  と、看破し、一人、戦場に散ったそうです。  十分以上に、武士としての死に様だと、僕は思います。 参考文献 子母沢寛 「新選組始末記」 「新選組異聞」 「新選組物語」 以上、中公文庫 永倉新八 「新撰組顛末記」 新人物往来社 司馬遼太郎 「燃えよ剣」 新潮文庫 「新選組血風録」 中公文庫 他 早乙女貢 「会津士魂」 「続 會津士魂」 以上集英社文庫 その他、新選組、新撰組で検索すれば、ファンサイト?等が、山のようにヒットします。

sinopusu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考文献たくさんあるんですね(^-^; これじゃぁここに書ききれませんね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 新撰組と新選組、正確にはどちらなの?

    私はずっと「新撰組」だと思っていましたし、 「しんせんぐみ」と入力するとそのように漢字変換されるようですが、 「新選組」と表記されている場合も多々ありますよね。 我が家の広辞苑には、「新撰組・新選組」と並んで書かれていました。 正確にはどちらなんでしょう? そもそも組が組織された当時はどちらで書かれていたんでしょうか? 「新撰組」もしくは「新選組」と命名したのは誰なんでしょう? 当時から二通りあったのかしら?だとしたらそれは何故? 検索しましたが、私の求めるものがヒットしませんでした。 どなたか命名の背景について教えて下さい。

  • 何故新撰組は?

    何で新撰組は教科書にちっっとも載っていないんですか? 人を斬ったりはしましたが、一応「警察」ですよね。 ドラマになるぐらい有名なのに、教科書には新撰組の事はかすってもいません。 なので最近まで新撰組は架空の組織だと思っていました(恥 父に聞くと 「あれは人斬りの集まりだから子どもの教育上よくないと思ったんだろ」 と言われました。 詳しく教えて下さい。

  • 新選組★☆

    “御法度”“燃えよ剣”以外の新選組のビデオ教えて下さい★アニメでもOKです☆あと、最近やる新選組のドラマとかも教えて下さい★

  • 新撰組

    私は新撰組が好きです。 史実通りでの新撰組が好きなのに、最近はアニメや漫画でも人気になっていて、美化されすぎていますよね(´;Д;`) 悪く言われているわけではないので、美化されすぎているのは百歩譲っていいとして… アニメなどで、明治維新前に死んだ幹部たちが洋装をしているのがほんとに気に食わないです(笑) 歴史しってるのか!?と思ってしまいます… 私は高校生なので、新撰組が好き=新撰組のアニメや漫画が好き って思われることが多いです。 そうじゃなくて、本物の新撰組が好きなのに。 だから、本物が好きなんだよ!ってアピールするために日本史では常に学年1位をとっています(^ω^) 主旨がわかりにくくなりましたが、皆様は、新撰組や史実が美化されすぎていること、どう思いますか。 ぜひ意見をきかせてください!

  • 新撰組の

    NHKドラマの新撰組の主題歌はなんというタイトルなんですか??歌っている人しか分からなくて・・・。あの曲かなり大好きなんです。教えてください

  • 新撰組の漫画

    大河ドラマを見て、最近新撰組にはまっています!そこでオススメの新撰組漫画ってありますか?? 私は「PEACEMAERK」(←つづりあってるかな?)は持ってるんですけど。他にも面白いのがあったら教えてください☆お願いします☆★

  • 新選組

    新選組と特高警察は反革命の組織、 諜報機関という感じで似てるけど、 新選組と比べると特高警察の 人気がないのは何故なんでしょうか?

  • 新撰組!

    今日から始まった新撰組!の第1回見ました。 見た理由は三谷幸喜さんが手がけていて、俳優陣も知っている人が多かったからです。 逆にこの若い俳優陣だからなのか、新撰組どころか歴史に 疎いからかもしれませんが、ドラマとして2時間ドラマ、民放の安っぽい 時代物ぽく思えて、あまり面白くなかったのは私だけでしょうか? 三谷さんの作品はどれも好きで期待していたし、言葉も比較的 分かり易かったのですが・・・。 賛否両論聞かせてください。

  • 新撰組がうけるワケとは?

    最近NHKの新撰組を見ているのですが、私にはどうして新撰組がうけるのかわかりません。 このドラマが、というわけではなく、新撰組の存在自体のことです。 ペリーが来て、新しい時代が来そうな時、武士ではなかった人が武士になりたくて組をつくったんだけど、結局は内輪もめばかりの、内部殺害ばかり。。(浅間山山荘事件のひとたちと同じにみえるのですが、こっちは悪者あつかいですよね) 池田屋事件も、結局は日本の開国、(発展)を遅らせてしまったわけだし、歴史上足を引っ張った存在にみえてしまうのですが。。 新撰組が支持される理由はなんなのでしょうか? 坂本竜馬や明治維新の話がすきなひとも、また新撰組をすきなのでしょうか?? 歴史をわかってないので、変な質問なんだとおもいますが、教えてください。

  • 新撰組

    昨年の、大河ドラマ、新撰組の最終回は、近藤勇が、斬首されるシーンで終了しています。しかし、新撰組は、土方歳三が函館で、戦死するまで、存続しています。近藤勇の生涯を描いた作品ではないのに、なぜ、五稜郭まで、ドラマが、進まなかったのでしょうか、また、ドラマに、出てきた、捨て助は、実在の人物でしょうか