• ベストアンサー

サッカーの代表チームについて

best1968の回答

  • best1968
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.5

おはようございます。 U23とかU17とか「アンダー」を用いるのはサッカー界だけでなく、色々な分野に広まっていますね。この10年ぐらいでしょうか。 すでに回答があったように、各種世界大会に合わせて毎年名称が変わっていきます。北京五輪が終了した後、ロンドン五輪に向けて結成されたのはU19だったように記憶しています。現在ではサッカー界ではU12からU23まで年代別代表とフル代表が存在していると思います。 余談ですが、U23という呼称は古くからサッカー界では使われてきました。五輪がU23になる以前から、記憶する限り1970年代からサッカー雑誌ではヨーロッパなどでのU23の記事がよく載っていたと思います。 ただ、U23については現在では五輪がFIFAの主催ではないため微妙な関係にありますね。世界的には五輪サッカーはワールドカップよりはるかに注目度も力の入れようも低いです。 たとえば登録人数もワールドカップでは23人、五輪では18人。女子のワールドカップでは出場16チーム(次回から24に増えます)が五輪は12チームとか・・。ワールドカップで五輪予選を済ましてしまった欧州の女子は、女子サッカー大国のドイツが日本に延長で負けた瞬間五輪も失ってしまいました。男子も本大会U21で臨むチームもあるそうです。 「五輪は別もの」・・日本五輪代表のユニフォームの色も「赤」になりそうです。フル代表も赤のときがありました。あまりいい思い出はありませんが、カズやラモスが代表デビューした時は上下赤のユニフォームでした。 五輪代表は知名度も低く、国民からはなでしこは別にして男子はあまり興味引きません。しかし若いだけにその伸び白は無限大です。北京五輪で日本は予選リーグ敗退でしたが・・当時のメンバーを見るとため息がでます。当時は国民的には無名に近い選手ばかりでしたが・・・。 長友・内田・吉田マヤ・細貝・本田圭・香川・李忠成・岡崎・森本。この全員が海外で今プレーしているというのも驚きです。他にも、鳥栖の要の豊田、一皮向けてFC東京の顔になりそうな梶山、横浜Fマリノスの救世主谷口、好調広島の守護神西川などなど・・森重とか安田理大もフル代表入ってくるかもしれませんね。 今回のメンバーがブラジルワールドカップのスタメンはっていても不思議ではありません。その意味でも、個人的には五輪(男子)には注目しています。一次リーグ敗退も、あるいはメダルもありえそうです。

nicechamp
質問者

お礼

こんばんは。大変遅くなりましたがm(u_u)m、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サッカー五輪代表候補

    五輪代表候補が発表されました http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/mem_u22.html この中から将来、フル代表に来そうなのは誰だと思いますか? 僕は、酒井宏樹、永井謙佑、大津祐樹に期待しています! 

  • サッカーの代表チームについて

    辞退したり、代表引退する選手ってのはどのくらい居ますか? また彼らはそのことで批判されたりしますか?

  • チーム青森がバンクーバー五輪代表

    素朴な疑問なんですが何で単独チームが五輪代表なんでしょうか? 代表決定後に怪我や病気でメンバーがオリンピックまでに揃わなかったらどうなるんでしょう?

  • サッカー日本代表の歴史について質問

     サッカーに詳しい人に聞きたいのですが、  私が子供の頃に日本代表がワールドカップに出場できるようになって、これまでワールドカップに出ていた日本代表しか知らないのですが、フランスW杯が初出場だったんですよね?    それ以前に日本代表はどうして出場できなかったんでしょうか? 単純に他の国が強くて出れなったんですか? それとも、予選のグループの変更などがあったんでしょうか?  しかし、W杯に出れなかったもののメキシコ五輪ではメダルを獲得していて、釜本さんは当時から世界に通用するテクニックを持っていた選手だったと聞いています。  W杯に出れないのに、メダルを獲得するギャップはどこで生まれたのでしょうか?。  あと、五輪絡みでブラジル代表の話なんですが、これまでブラジル代表は金メダルを五輪で獲得したことが無いらしいのですが、W杯最多優勝国のブラジルがどうして五輪で金メダルを獲得していないのでしょうか?。

  • アジア大会サッカー日本代表

    98年のバンコクアジア大会(アジアカップではありません)ではでは当時の五輪代表候補を中心としたチームがそのままサッカー日本代表として出場しました。この場合出場選手にA代表の出場記録がついたのでしょうか?(日本、相手国共に) ちなみに94年の広島大会では正真正銘のA代表が出場しました。

  • サッカー日本代表ユニフォーム

    先ほど五輪代表の予選を観ていて、日本代表の新しいへんてこなユニフォームを見てふと疑問に思ったのですが、代表チームのユニフォームというのは なぜあのようにコロコロとデザインを変えるんでしょう? 十年くらい、変更しなくても 一向に構わないと思うのですが。 ユニフォームを提供しているメーカーの 何かしらの意図でもあるのでしょうか。 「ググってみろ」というお答えは勘弁してください! ググってわかるのなら、そもそも質問しないわけなので。

  • 五輪サッカー&代表合宿

    こんにちは。今朝のアテネ五輪の男子サッカーの試合ですが、山本監督はなぜ石川選手を使わなかったのですか?。私は山本監督の戦術など詳しいことはわからないので教えてください。   それから、日本代表についてですが、合宿の場所などの情報を前もって仕入れられるサイトはありませんか?。もし仕入れられたら代表の合宿中の練習は見学できるのでしょうか?教えてください。

  • サッカー日本代表が五輪とW杯出場を逃すのを見たい

    皆さんはサッカー日本代表が五輪とW杯の出場を久々に逃すザマを見てみたいと思いませんか?(内心はリオ五輪とロシアW杯出場を逃してほしい) 現実味がありそうですが。 それと、サッカー日本代表が五輪やW杯の出場を逃した時のメディアやサポーターや日本サッカー協会及び関係者の反応、日本の社会や経済に与える影響が気になります。 日本にどんな反応や影響を及ぼす事が考えられるでしょうか?

  • サッカー U-18日本代表って

    現在のU-18日本代表のメンバーって誰なんでしょうか? U-19は増嶋選手や16歳の森本選手がいますが・・。 もしかしてU-18は今の時期ではまだ活動してないんでしょうか。もしそうだとしたらいつ頃活動し始めるんですかね??

  • 代表チームの次期監督候補?

    先日、五輪代表チームの監督に反町さんが決まったようですが、川渕さんによると、A代表の監督は7月ぐらいに決めるようなことを言ってましたが、ということは既に頭の中に特定の名前があるのではないかな?と思っています。 1、そこで、アンケート的な質問になってしまいますが、噂で誰々らしい、とかこの人に接触しているみたいだ、などという話があれば教えてください。 2、また、この人にやってもらいたい、逆に、この人だけは絶対にイヤだ、というのもあれば教えてください。(簡単な理由をつけて) 私は個人的には、ベンゲル監督か、ストイコビッチ(ピクシー)がいいのですが・・・。 ベンゲル監督はCLを取れなかったので、もう一度アーセナルで、という感じでしょうね、きっと。 でピクシーの場合は、国が分裂してセルビアだけになってしまったので、なんか面倒くさいから日本にでも行っちゃおうかな、という感じで来てくれないかな~?