• ベストアンサー

修士1年目大量の英文を読む

悩みは、タイトルそのままです。 こんなこと書いている間に英文読みなさい!とか、基礎学力がないのに修士に行くからだ!と言われるのは覚悟ですが、 毎週30P位の英文の抄読があります。実は今日もプレゼンがあり、はい、きちんと把握できる前に時間切れとなり、ボコボコになりただ今、意気消沈なのです。 これのほかに論文(英文)読まねばならず、英語が不得意だと思ってはいなかったのですが、ついていけない状況です。(すでに・・・です)。みなさんこれを読んでいるのですよね。 私には授業はほかにもあり、この設定自体が自分の学力もそうですが無理な気がします。 専門は医療福祉系です。まだ話せる友人もおらず、ここに書いている次第です。周りが優秀で自分が馬鹿に見えますし、よくあれだけの大量英文を短時間で読んでくるよなあ?と思います。 修論を書く前に100以上の論文を読むようにも言われているので、このいまの学力ですと短時間にそんな量の英文は無理なのです。 気構え、叱咤激励お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.4

分野は違いますがしょっちゅう論文を書いています。 医療福祉系というのがどのような内容を持っているか知らないのですが、研究の目的、方法、結果、考察、結論という大まかな構成は変わらないと思います。そして、一つの論文でいっていることは一つだけと思ってください。それは結論に書いてあります。結論は箇条書きに何項目も書いてあるかもしれませんが、要点は一つです。後は派生的に出てきただけです。 目的と結論はあっている方がおかしい。よって目的は適当に読み飛ばしてかまいません。 大事なのは方法です。ここであなたの実力がもろにかかわります。この研究にはこのような方法、解析方法、があって、このような定説があるといういわば常識、土地勘を養うのに極めて重要です。 最初は目が回って当然です。あなたが苦戦しているのは英語だからではありません。中身が技術的にわかってないからです。これは今の時期のM1ではしょうがないことです。専門用語は英語の方がぴんと来るようになります。 まあ、のたうちまわってください。それが入口です。

1539anti
質問者

お礼

なんかコメントをくださる方が、みなさんやさしいので、泣けてきました。今日のプレゼンは頭が真っ白で最悪。論文の検索をかけても、もう心が後ろ向きで・・・。 論文の中身の構造を知るですね。ありがとうございます。説明わかりました。これも詳しく検索にかけてみます。 親切にありがとうございます。感謝

その他の回答 (4)

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.5

私もダメダメな口なので、よくわかります。 修士課程の時代、数ページの論文を読んできてプレゼンするという会で、めちゃくちゃ時間がかかったのを覚えています。 就職後も数年前までそんな状態だったのですが、仕事上の必要もあって国際条約や米国国内法、米国特許等を大量に読んでみたら、どんどん楽になってきました。 完全に翻訳しようとすると時間がいくらあっても足りませんが、辞書無しでとりあえず大意を掴むくらいなら諦めずに読んでいればできるようになります。 飛ばし読みで良いものは、意識して訓練してみると良いですよ。日本語でできることは、その内できるようになります。 ただし、単語・熟語の勉強は別途やって、長文を読むときは辞書無しでそれに専念するという方法をとった方が良いと思います。途中で調べていると集中力が切れるので。 今でも英語は苦手ですが、専門分野の論文なら辞書無しで8割以上は理解できるようになりました。たまに100%理解できる文章に当たったときは、結構気持ち良いです。(^^; 良い機会だと思って、鍛錬しておけば後で役に立つと思いますよ。

1539anti
質問者

お礼

はい。ありがとうございます。

回答No.3

正しく書かれた英語はパラグラフがきちんとなっています。パラグラフの最初の文は、そのパラグラフに何が書かれているかを示しています。また、パラグラフ内には要点以外のことを書いてはいけない、というルールもあります。つまり、パラグラフの最初の文だけササッと目を通すことができれば、チャプター(章)に何が書かれているかが大体把握できます。 一文一文詳しく読んでいては、いくら時間があっても足りません。 ネットで 「 skimming scanning 」と検索してみてください。英文の速読の方法を英語で読むことができます。

1539anti
質問者

お礼

ありがとうございます。パニックととかなりひどい落ち込みでどうにも困り果てて、怒られるの覚悟で書いてみました。そのサイトを検索します。感謝します。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.2

> 周りが優秀で自分が馬鹿に見えますし、よくあれだけの大量英文を短時間で読んでくるよなあ?と思います。 周りの人も同じように,あなたのことを優秀だと思っているのです。 だいたい,毎年あなたと同じような学力の人が,同じように「無理な気がします」と思いながら,それでもちゃんとやっているのですから,あなたにできないわけがありません。英語なんて読めば読むほど,簡単に読めるようになっていきます。3か月後には今とは別人のようになっているでしょう。

1539anti
質問者

お礼

本当ですか?かなり激しく落ち込んでいます。英語も自己認識の中では、不得意ではなかっただけ衝撃は大きいです。 周りの人も同じように,あなたのことを優秀だと思っているのです。 たぶんそんなことないような気が・・・。かなり自分否定です。やさしい言葉ありがとうございます。

  • picknic
  • ベストアンサー率25% (33/132)
回答No.1

論文はテーマが決まっているので数をこなせば、 単語が同じなので慣れてきますよ。 いま「キツイ」と思っている状況が、 あと1年後に「あ、おれってすげー」って思えるようになっているのを期待しています!

1539anti
質問者

お礼

慣れで読めるようになるんですね。確かにこの1か月でも早くはなりましたが、全然ついていけず、今日は何も手につかないくらい落ち込んでしまいました。 抄読がたまっているので、落ち込む暇すらないのにです、頭が拒否してしまい。手につかず。 今日のプレゼンが失敗だったんです。まだ引きづり切り替えができていないのです。また、周りからもダメだといわれ自分でも認識していたため、ひどく落ち込んでしまった。 暖かい言葉をありがとうございます。頑張ります。

関連するQ&A

  • 修士で留年して3年目に修論を書くのはいけないか

    現在経済学大学院修士2年の者です。 就職活動をしても内定をいまだにもらえず、修士論文も進んでおらず、仮に秋採用に向けて就活して内定をもらえることができたとしても、修論を完成させるには時間的にも能力的にも難しい状況です。これから一切就活をしなければ、なんとか修論は今年中に書けるかもしれませんが、それから、2010年度の卒業生として就活をしても、内定を頂くのは難しいと思います。 そこで、留年して来年就活を行いたいと思っております。 その際、できるなら来年修論指導してもらうようお願いして、去年ほとんどできなかったインターンシップなどに参加したり、11月や12月に始まる早い時期の企業の選考に応募したりして、2011年度卒業生として就活に励みたいですが、どのように指導教官に来年修論を見てもらえるようにお願いするべきかわかりません。 こういった場合、来年も修論を見てもらうのは、やはり教官にとって迷惑でしょうか?また、学部と違い、大学院で留年するのは論文できちんと成果を出せなかった場合に限り、就活のために留年するというのは甘いでしょうか?そういったことが気になってなかなか教官に切り出しにくくなっています。 あるいは留年するとしても、今年は就活などしないで、修論は何としても今年中に完成させるべきでしょうか?というのは、そうすれば教官には迷惑はかからないと思いますし、何より期限内にやるべきことはしっかりやったということはそれ自体価値があると思うからです。 ということで、大学院で留年するとして、 (1)今年何とか修論を書きあげるように努力するべきか、あるいは就活に専念すべきか (2)もし修論を来年書くとして、指導教官にどのようにお願いするべきか について回答をお願いしたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 修士論文のプレゼンの作り方って・・・

    修士論文の内容を発表するプレゼンテーション原稿を作成しています。 ですが、修士論文は70ページもあるのに、プレゼンの発表時間は10分しかないんです。 どのようにまとめたらいいのかわからず困っています。 内容によってもまとめ方は異なるとは思いますが、まとめ方のコツなどがあったらぜひアドバイスしてください。

  • 博士後期課程への出願で提出する修士論文

    海外で修士号を取得、社会人6年目です。 来春からの博士後期課程入学を希望しています。 当然、修論を提出するのですが、いかんせん6年前に書いたもので 読み返すと どうしても少し加筆したくなってしまいます。。。 もちろん、まったく違うものにする気はないですが (時間的にも無理でしょう) 自分の志望校の募集要項では「修士論文のコピー2部」としか 書いてないのですが、このような大学院もあります。↓↓ http://www.kpu.ac.jp/cmsfiles/contents/0000001/1270/22i1a.pdf 「修士論文(中略)またはそれを修正したもの」 ドクターに出す修論て、特に言及はなくても少しは修正してよいものなのでしょうか?もちろん、不可なら面接や研究計画でフォローするしかないですけど、一般的にはどうなのでしょうか。 マスターから年月が経っているという部分も踏まえて、ご経験からアドバイスいただけると助かります。 ちなみに修論は、「プロジェクト+それについて理論に基づく注釈」というスタイルのもので、この注釈の部分について、です。プロジェクト部分のデータ改ざんなどではありません。分野は言語学関連です。

  • 修士研究について

    今工学系大学院2年です. 正直やばいです.今の研究テーマに全く手をつけていません. 理由の大部分はサボっていたということです(今非常に後悔しています). そのほかの理由として,1年時は授業に加え,秋の終わりごろまで大学の行事の委員をしていました.またテーマ変更が2回ありました. あと半年で修士論文を仕上げることはできるでしょうか? 努力次第だと言われそうですが,死ぬ気でがんばるつもりではあります. しかし,修了できないのではないかという不安が常に頭にあります. 同じような経験をした人はいますか?またアドバイス,叱咤激励など宜しくお願いします.

  • 修士論文についてです

    現在社会学系の大学院二年生で、修士論文の一次提出を1週間後に控えております。 論文自体は一応完成し、昨年のうちに教授に提出し、添削をお願いしております。 いつもはすぐに確認し、添削してくださる方なのですが、なぜか今回は時間がかかり、6日ほど経って今朝返信をいただきました。(若い教授なのですが、外部会社の顧問をしたり学部全体の統括する職務につかれたため、お忙しいようです。) しかも何故か明後日電話で話がしたいとのことでした。 論文自体は助教の方に既に目を通りしてもらって特に問題はなく、レベルとしてはかなり良い水準まで達しているとのことでした。 問題があるとしたら助教の方に構成の相談に乗ってもらい、いくつか分析結果の見せ方を変えたということくらいです。 今の段階では内容が一切わからず、私としては最悪の事態しか想定できません。 (結果が教授の思ったものより悪く、叱咤される、もしくは単純に論文の出来が悪い) どういう内容で電話されるのでしょうか? やはり叱咤でしょうか・・・。 どなたか教員の方、もしくは修士論文経験者の方、どなたかアドバイスをください。

  • 大学の修士と博士の違いを教えてください。

    大学の修士と博士の違いを教えてください。 あと安倍昭恵の修士論文が読みたいです!忖度なしで教えてください! 安倍昭恵は立教大学に入学審査という裏口入学して修士課程を修了してるそうなので卒業時に提出した昭恵の修士論文が読みたいです。 大卒も無理なおつむの人間を修士で卒業させた立教大学は犯罪なのでは? 大学を卒業する学力がない人を忖度だけで卒業させるから学歴にともわない人がこの世に生まれる。 安倍昭恵は2011年に立教大学院21世紀社会社会デザイン研究科修士課程修了しています。

  • 修士論文を書くメリット

    お世話になります。 今回は自分の無知さを露呈する質問でお恥ずかしい限りですが、 お教えいただけましたら幸いです。 【質問】:修士論文を書くメリットとは何でしょうか? 現在、フィリピンの大学院(フィリピン国立大学:University of the Philippines)にて「地域開発:Community Development」を専攻しております。 卒業の方法は ・試験 ・修論 と2種類用意されています。 (取得すべき単位数に「若干の」違いがあります。また、いつでもどちらにも変更可能です) 「修論は驚くほど難しい上に卒業まであまりに時間がかかってしまうから、試験の方が絶対いい」という話を聞いているのですが、 そうなると「修論を書くメリットもあるにはあるのだろうけど、具体的には何だろう?」 という疑問が湧いてきます。 ・就職の際、何を研究したかをアピールしやすい ・専門性を高めることができる などが思い浮かびますが、 それが現実にはどういうことなのか、あまり具体的に想像ができない状態です。 お教えいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 修士課程からの教員採用試験について

    現在、理系の修士1年です。他大学を仮面浪人をして失敗し、現在の大学で4年間を過ごしました。卒業するための単位を3年間で取得しなければならず、教職免許の取得は諦めてました。しかし、幸運なことに大学院からでも教員免許を取得できることを知り、来年度(修士2年)で取得することにしました。 来年度は、教員免許の単位取得と採用試験(理科教員希望)、修士論文作成を同時に進行するため、かなり厳しいものになると思います。 免許は工業(専修)・高校理科(1種)を取得予定です。今年の夏頃から、Wスクールをしようと考えております。 このような形で教員を目指していらっしゃる方はあまりいないと思いますが、注意事項・アドバイス・叱咤・激励等ありましたらよろしくお願いします。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 よろしくお願いします。

  •        修士課程を経験ある方に質問  (学部は問いません)

    忙しい中、私の質問に目をとめていただきありがとうございます。 質問なのですが、修士論文は皆さん時間に余裕をもって書き上げることが出来ましたか? 現在、研究に取り組んでいるのですが、実験内容を追加するように言われ、逆算してみると修士論文提出締め切りの1ヶ月前に実験が終わる予定です。 担当教官に、相談してみたのですが『修士論文なら一ヶ月もあれば終わるだろ。』の一言回答でした。 私には、どうして一ヶ月で書き上げるのは、ほぼ不可能だと考えているのですが、考えが甘いだけでしょうか? 最後まで読んでいただきありがとうございました、読んでくださる皆様の意見を聞かしていただければ幸いです。

  • 修士論文をしてる先輩が好きなんです。

    こんにちは。 今、修士論文をしてる先輩に片思い中なんですが、先輩も時期が時期なのでとても切羽つまってるのを感じます。 2月の初めに修士論文を提出のようなんですが、その先輩は、自分が決めたことはちゃんとやるタイプなので、毎日ほぼ徹夜っていう状態みたいです。 11月、12月くらいは1週間に1回くらいのペースで会ったり、電話したりしてたのですが、1月は、気が引けて連絡もままに取れてません。 2週間前くらい前に、どうしても声が聞きたくなって電話したのですが、「俺は、修士論文書いてるっていうに、寂しいだかなんだか知らんけどさぁー。」って笑いぎみに言われました。あぁ、しまった、邪魔してしまった。って思いました。でも、先輩は根は優しいので、怒ったりはしませんでした。だから余計ごめんなさいってなったのですが。。。 でも、「今日は無理やけど、明日、会おうか。」って言ってくれて、その次の日に電話かかってきて会いました。その時は、宅飲みしたんですが、「久しぶりに家に帰ってきた。郵便見てないし。」とか言っててそんな状況なんだって初めてわかりました。先輩と会うと、先輩が気にいってる曲とか、恋愛系の曲を聞かせてくれます。たまに、恋愛系の曲は、聞かされたら聞かされたで若干切なくなるんですが。 そんなこんなから、2週間経ってしまったのですが、たまにメールを送ってみたのですが、(電話だとまた迷惑になるかなって思って)疑問形のメールじゃないと、返ってこないことも多く、しょうがないとは思いつつ凹んでます。今は、mixiのボイスに返信してくれたり、あたしも先輩のボイスに書いたりみたいな微妙な関わりはあって・・・。 声が聞きたい、会いたいって思いはもちろんあります。でも、邪魔はしたくないし、邪魔して嫌われたくない。かといって、忘れられたくはないって思いと、混在しています。3月には、いなくなってしまう人だけど、諦めたくはないんです。少しでも一緒に居させてほしいって思ってしまいます。 連絡は、我慢した方がいいのでしょうか?また、するとしたらどんな風に連絡をとったら彼の負担にならないんでしょうか? もう、お疲れ様とか頑張ってとかは、何回か言ってしまってるので、向こうも求めてないのかなって思ったらなんて声かけたら良いかわからなくなってしまいました。 アドバイスお願いします。