• ベストアンサー

小学生の短距離走 練習方法

小学3年の息子が運動会の徒競走で1位になりたいと言って毎日 練習をしています。短期間で速くなる走り方のコツなどはありませんか? また、息子は運動(走る事)が好きで運動会シーズン以外でも週に3~4日は 自己流で走る練習をしています。長期的に続けたら効果が出るいい練習方法が あったら具体的にどんな練習か教えてください。 まだ小学生なので筋トレはあまりやらせたくはありません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

バックキックやランジとかスプリットジャンプも筋トレの範疇で、そういうものも回避したいのなら、走フォームの確立を求めていく他ありません。 1、腕を大きく力強く振る。ドライブ時(スタートダッシュ時)には、可動域全体を振る。一般的には前には拳が額に至るまで、後ろへは肘を眼一杯に引く感じでしょう。が、特に、一歩目には、力一杯、腕を強調すべきで、思い切りパンチを打つように振れという指導者も居ます。具体的に言えば、踏み出し足の逆側の手でパンチする積りで、と言うことですね。で、ドライブ期を過ぎて、ストライド期に入りましたら、腕の振りは、その拳が前方は肩の高さ、後方はその拳が腰までというのが基本です。肘角度は90度。 2、膝の引き上げを強調する。(逆に、踵で素早く交互に臀部に打つバックキックも重要) 3、ストライド期には、腰が落ちないよう重心の高い姿勢を保つ。 4、一歩一歩の着地に関しては、打ちつけ、即、爪で引っ掛ける感覚をイメージして、接地時間を最小限にする。 いずれにせよ、加速期と最大スピード期を分けて考え、加速期には、重心を低くしてのドライブ(プッシュオフ=蹴り出し)を強調し、最大スピード期には、高い重心でのストライド(歩幅が広くなり、滞空時間も長くなる)とリフト(膝の引き上げ)が強調されなければならないということになります。 以上の最低限の事柄が完成してから、全速力でのスプリントを行なうのが、走動作に於ける基本的ガイドラインです。

skw763ay
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 腕の振りが前方は振り上げが小さく、後方は拳が腰より後ろまで いっていました。腕の振りをマスターできるように練習します。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.4

#3で回答した者です。 YouTubeに動画がないかな?と思って探してみたところ、 ベネッセ教育情報サイトの動画ライブラリの中で、深代先生の練習方法を 公開してましたので、そのURLを掲載しておきます。 ただ、メンバー登録(無料)をしないと動画を見ることはできないようです。 教育産業の会社ですから、登録すると色々とダイレクトメールみたいなモノが くるかも知れません。そういうのが煩わしいようでしたら登録しないでください。 あくまでもご自分の判断でお願いします。 第1回「かけっこで1番になる!基本編」 第2回「かけっこで1番になる!タイプ別上達法」 両方で30分ぐらいの動画です。 もし、下記のリンクが機能しなかった場合は、順番にサイトから 動画を探してください。 ベネッセ教育情報サイト  →動画ライブラリ →運動能力開発シリーズ

参考URL:
http://benesse.jp/movie/undo.jsp
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

「世界一受けたい授業」という番組の4月28日放送の中でやってました。(日本テレビ系) 講師は『深代千之(ふかしろ せんし)』という人で、筋トレではなく、走り方を直すだけで 速く走る方法、というのを提唱してました。 私も相手が中学生なら筋トレを薦めるのですが、小学3年生ならテレビでやっていた方法が 良いように思います。 とりあえず番組のサイトでバックナンバーを見ることは出来ますが、動画はありません。 http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/120428/01.html 「あっという間に足が速くなる 股関節活性化ドリル」の部分です。 動画があれば一番解かりやすいのですが、とりあえず同じ先生の書籍もありますので、 親御さんが読んでみて、子供に教えてあげれば良いかも知れません。 「運動会で1番になる方法―1ヶ月で足が速くなる股関節活性化ドリル 」 http://www.amazon.co.jp/%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E3%81%A71%E7%95%AA%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E2%80%951%E3%83%B6%E6%9C%88%E3%81%A7%E8%B6%B3%E3%81%8C%E9%80%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%82%A1%E9%96%A2%E7%AF%80%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB-%E6%B7%B1%E4%BB%A3-%E5%8D%83%E4%B9%8B/dp/4756145205

  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

速くなりたくて筋トレすると逆にバランスが崩れるだけです。 筋トレどーこーは走り方がなっている選手くらいだけ。 恐らくフォームに問題があるのでしょうね。 フォームが悪いのに走り込みなどをしたら何の意味もありません。 まずは上体を起こすこと。 次に腕を早くスムーズに振ること。 そして膝の回転を速くすることです。 上体を起こすのは意識次第でどうにでもなります。 腕はスキップするときのような感じで力を抜いて振り、スピードと比例させて振る速度を上げていきます。 足は相撲の四股踏みなどが効果的だと聞いたことがあります。 あとは腿上げ。脚を早く回転させるために必要最低限な筋肉をつけると同時に持久力を上げていきます。 私は専門家でも何でもなく一回だけインターハイに出たことがあるだけなので、的確な指導はできませんが、お役に立てれば嬉しいです。

skw763ay
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 走り方を見たら早く前に行こうとして前傾姿勢になっていました。 まずは、上体を起こして確実に走れる様に練習します。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 小学2年生の徒競走での練習方法

    我が息子が、徒競走で1等賞になりたいそうです。 どういう練習から始めればいいでしょうか。 手をしっかり振ることを教えたのですが、なかなかうまくいきません。 いい練習方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 速く走るには

    小学生の皆さん、そろそろ運動会ですよね? その中で徒競走というのがありますね。 僕は1位になりたいです(今年最後なので) なので速く走るコツを教えてください。 それと、『大また』と『小また』、どっちのほうが速いのですか?

  • 小学生の倒立練習について

    我が家の息子の小学校では10月の運動会で組体操があります。 息子は私に似たのか体育が得意ではなく、特に倒立が苦手です。 でも運動会で失敗したくないのでみっちり練習して運動会の組体操で完璧にできるようになりたいので練習に付き合ってほしいとのこと。(今年4月) 私も小学生時代に倒立が苦手で親に練習に付き合ってもらった思い出があります。 その時のことを息子に話すと「僕も同じように倒立の特訓をしてほしい」と言ったので私の時と同じやり方で息子の倒立の特訓を実施しています。 「毎日欠かさない」 「服装は紅白帽子・体操服・短パン・裸足でシャツをきっちり入れる」 の2点を決めて私の経験から最初からグランド練習を取り入れています。 《私が小学生の時に経験した倒立の特訓》 私の小学校5・6年の運動会では組体操がありました。 私は倒立が苦手でしたが運動会には倒立ができるようになりたかったので5年生の4月に両親に倒立の練習に協力してほしいとお願いしました。 その時に両親から言われたことは 「毎日必ず倒立練習する」 「体育の授業と思って真剣に練習する」 の2点で学校と同じように服装は「紅白帽子・半袖体操服・短パン・裸足でシャツをきちんと入れる」と決められました。 最初はどうして家で体操服に着替えるのか・どうして裸足になるのか不思議でした。 しかし、初めて倒立の練習をする日に学校の体操服と短パンに着替えて靴下を脱いで裸足になって服装準備を完了するとなぜか「よし!やるぞ」と熱いものがこみあげてきたのを覚えています。 それから毎日両親の叱咤激励を受けて自宅で倒立の特訓を続けました。 しかし、5年生の運動会では緊張からかうまくできませんでした。 私は来年の運動会には必ずできるようになりたいのでもう1年特訓を続けてもらうことにしました。 その時言われたのが「室内とグランドでは感覚が違うので週1回は公園のグランドで倒立練習をする」ということでした。 私の意向で5年生の運動会が終わったその日の帰宅後からグランドでの練習をはじめました。 それから1年間ほとんどの土曜日の午後と日曜日には近所の公園のグランドで倒立の特訓をしてもらいました。みんなが楽しく遊んでいる中私1人だけ紅白帽子・校章とゼッケンがついた学校の半袖体操服・短パン・裸足で泥だらけになりながら恥ずかしさや遊びたい気持ちを抑えて必死で倒立に取り組みました。絶対に倒立ができるようになりたいとの思いから雪がちらつく日も休みませんでした。 おかげで6年生の運動会では見事に倒立が成功し、自信になりました。 この時私の父や母は毎日倒立の特訓に協力してくれ、暑い日も寒い日も倒立練習する泥だらけの私の足を嫌な1つ顔せずに支えてくれたことに今も感謝しています。 それから20年以上の月日がたち今度は私が息子の倒立練習に協力する立場になりました。 かつてわたしがしていただいたのと同様に倒立練習をがんばるむすこの泥だらけの足の裏を見ながらあの日を思い出し支えています。 私たち親子の倒立練習はいかがでしょうか。(変でしょうか) 美佐さんは倒立練習で苦労された思い出がありますか。 追記 息子は全く嫌がっていません。 むしろ体操服・短パン・裸足なら汚れても平気なので思い切って倒立練習ができるとのことなので私の思い出話をしながら楽しく毎日倒立練習に取り組んでいます。 (私も経験がありますが)練習後に頑張って泥だらけになった足を水道で洗う気持ちよさは格別とのことです。

  • 運動会シーズンにつき質問です。運動会のどの点を改善すべきだと思いますか

    運動会シーズンにつき質問です。運動会のどの点を改善すべきだと思いますか。  わたしは一つ目に徒競走で走る距離。性や学年で距離を決めるのは個人主義に反すると考えます。  もう一つは男女混合徒競走がないこと。女子は弱い立場たるゆえ、男女混合競走と女子限定競走のどちらにも出走する権利を与えるべきだと考えます(男子限定競走はなし。競馬のように)。

  • 小学生で三段腹って・・?

    小4の長男のことなのですが、 身長134.4cm、体重が34.5kgで肥満度10%くらいです。 「ちょっと太めかな」くらいにしか思っていなかったのですが、 今年の夏プールで見たら、お腹の周りの贅肉が水着からブヨンとはみ出していたんです。 その後、家でお風呂上がりに座らせてみたら 完全に三段腹なのです。 息子は運動が苦手です。 運動会の徒競走でもいつも最下位をあらそっていますし、 逆上がりもできません。 本人も多少気にしてはいるようですが、 息子は肥満児なのでしょうか? どのようにすればいいのでしょうか?

  • 速く走るコツを教えてください

    私は小6で10月2日に運動会があります。 それで私はリレーにもでるし、 徒競走も早い人ばっかです。 でも私は特に速いというわけではないけど たまたまタイムもよく タイムが私より速い人に勝ったので リレーになってしまいました。 (自分がいいように書いてありますが本当にたまたまです) それで運悪くリレーも徒競走も速い人となってしまいました。 でも今年は最後なので3位以内には入りたいです。 ちなみに徒競走は120mでタイムは20.6です。 とにかく速く走れるようになりたいです。 なのでコツや方法を教えてください。 お願いします。お願いします。

  • 小学生低学年の練習方法

    こんにちは。 我が家の息子(年長、春から一年生)はサッカーが大好きで、地元のジュニアチームに所属しています。 今は週1回ですが、春からは週2~3回に増やしたいと言い出しました。 Jリーグもホームの試合はほとんど見に行き、TVで試合の中継があると90分間身じろぎもせずに見ています。 そんなサッカー大好きな息子ですが、親の目から見ても運動神経は並(親からするとやや悪か・・・)、のんびりやのマイペース。 毎日外でボールと戯れていますが、なかなか上達しません。ボールはどんどんボロボロになっていきますが・・・ そこでお聞きしたいのですが、小学校低学年くらいの子はどのような練習をしていけば良いのでしょうか? 息子に聞かれてもなかなかいい答えを出してあげることが出来ません。 ちなみに今はワンバウンドのリフティングを一生懸命やっております。 (現在数十回。息子は百回と言っておりますが、見たことはありません・・・ 普通のリフティングは3~4回で限界です) よろしくお願いします。

  • 教えて下さい。

    風船割り徒競走という競技のコツと1人でやる練習方法などがあったら教えて下さい。お願いします!

  • 英語で「ある学校の運動会の徒競走で、皆が同時にゴールすると聞いた」

    英語で「ある学校の運動会の徒競走で、皆が同時にゴールすると聞いた」 を英語にしたいのですが、「I've heard at some school,students cross the finish line together on athletic meet」でいいのでしょうか? 運動会の徒競走で とい表現が難しく、徒競走を省いてon athletic meetto としたのですが、atのほうが正しいのでしょうか?

  • 速く走るには(幼児)

    このカテゴリーでいいのかわかりませんが・・ 家の息子(6歳の幼稚園児)についてです。 走るのがと~~~っても遅いんです! 平均よりも体が大きめなんですが、すごく重そうに走ります。(身長と体重のバランスは普通です) 年下の子にも追い抜かれてしまいます。 素人目に見ても、足のあげ方が小さいとかその位はわかるのですが・・・。 実は、秋に幼稚園の運動会があるのですが、年長さんはクラス対抗のリレーになるんです。 個人の徒競走ならべつに一人くらい遅くても構わないのですが、全員でとなると非常に責任を感じてしまいます。 とにかくすごく盛り上がる競技なので・・。 まあ、幼稚園なので本人が楽しく走れればとか、それほど深刻に考えることは無いかもしれませんが・・。 今から少しずつ練習していけば、秋にはちょっとだけでも速く走ることができるかな~と淡い期待を抱いています。 速く走るコツ、幼児でもわかる説明をお願いします!

専門家に質問してみよう