• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親との関係性)

母親との関係性についての苦痛な経験と悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学時代から母との約束に苦痛を感じながらも応じてきた経験
  • 卒業後も母からの連絡やメールが続き、精神的な苦痛を感じている現状
  • 自分では解決策が見つからず、カウンセリングなどの支援を受けるべきか悩んでいる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • easymama
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.6

#3です。補足を見ました。 今の状況では、もうご両親は信用できませんね。でも、文面を見る限り、ご両親があなたに甘えすぎていて、自分の責任をきちんと理解していないような感じです。 >「まぁ一言謝って、ちょっと時間おいたら大丈夫だよ」 →あなたが謝る筋合いの話ではなく、ご夫婦で子供に対する接し方を話し合って、お母様の行動を改善させるようにするのが、本来の父親の役割です。それをあなたに謝らせるというのは、場当たり的にお母様の怒りを納めたいという、お父様の逃げでしょう。仕事が忙しくて何も考えたくなかったのかどうかはわかりませんが、感情的になって話を聞けないお母様より、理解して受け入れてくれるあなたに頼っているようにしか思えません。 >「お母さんは今までで一番怒ってるよ。まあ身に覚えはあるでしょうね!?これからのことを考えて行動したらいかがですか!?」 →責任転嫁です。本来はお父様が対処すべき話であって、あなたにこんなことを言うのはお門違いです。 >父は、生みの親が実の親ではないことをつい最近知ったばかりでして(しかも生みの親・育ての親を両方亡くしている)、それからちょっと変わったかな・・・と感じています。 →出生に関する事実に関しては、お父様も複雑な思いがおありでしょう。でも、お父様のご両親の問題と、親としてのあなたに対する責任の問題は違います。感情的な理由で、何でもかんでも一緒くたにして、それが許されるということではありません。むしろ、そのような事実を知ったからこそ、親として子供のために出来ること、子供との接し方など考えて然りだと思います。お父様にも子供としての親への思いだけでなく、親としてあなたへの責任もあるのですよ。でなければ、違う形で同じような悲しみをあなたに味あわせるだけになってしまうのではないでしょうか。 >よく母も「お父さんは孤独なんだよ、あんたしかいないんだよ」と言いますが、 →これこそ、まさに夫婦の問題です。お父様が孤独なら、その孤独をお母様が埋めるよう努力するべきだと思います。夫婦なんですから。子供はいつか必ず巣立つんです。親はそのお手伝いをするのであって、一緒に人生を歩むのは夫婦なのですから、そういうところを埋めあって、支え合っていくのが夫婦だと思います。あなたしかいないのではなく、あなたのせいにして逃げてるだけです。プレッシャーに感じて当たり前です。あなたが冷たいのではなく、お母様の言い訳です。 あなたが謝ろうがどれだけ長く話を聞いてあげようが、ご両親の考え方が変わらなければ同じ事の繰り返しになると思います。絶縁覚悟で連絡をしない、というのは、当面はあなたの精神衛生には一番良いのではないかと思います。 多分、ご両親から色々なことを言われ続けて、何を言われても「自分が悪いのではないか」と思ってしまうのかもしれませんね。モラルハラスメントのような状況に陥っているのだと思います。でも、その状況は誰がどうみても異常です。あなたが間違っているわけではないので、自信を持って下さい。ご自分を責める必要は全然ないですよ。冷たいどころが、十分思いやりを持ってご両親に接していると思います。 ご両親をどうにかするのは難しいと思いますので、あなた自身がどのように相手の言葉を受け止めていくかを学ぶ意味で、カウンセリングを受けるのが良いのかもしれません。費用面で心配があれば、前にも書いた通り、保健所でも精神科医の方が働いていますので、保健師さんに相談すると医師の方と連絡を取って頂けると思います。あるいは本やインターネットなどで、情報を探してみるのも良いかもしれません。 何とか脱却。これは、あなたが自分が悪いと思わないように考える訓練に踏み出した時から、脱却に向けての道を歩み始めるのだと思います。決して自分を責めず、客観的に物事を判断していくように、少しずつ進んでいってください。 長文になってしまってスイマセン。 あなたに早く平和で幸せな日々が訪れるように祈っています。

shimashima2121
質問者

お礼

丁寧な御回答ありがとうございました。 やっぱり、自分が悪いと思ってしまう節があるので…私自信も変わる必要があるんですよね。 回答者様からの暖かいお言葉が、自信に繋がりました。ありがとうございます。 これ以上ひどくなるようであればカウンセリングみたいなものも考えてみることにします。 家族像ってそれぞれ違うけど、回答者様の答えに私はすごく納得できました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#153820
noname#153820
回答No.5

私も一人っこですが、かなり異常だと思う。 私の場合は21時過ぎて帰ると機嫌が悪かったりするくらいで… あなたのことを信用してない行動ですよね(T_T)

shimashima2121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じひとりっ子でも、やはり行きすぎですよね・・・ 遊びに行ってただけで、なんかあんまりいい空気出さないので。 何もかも秘密にしたくなっちゃいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154378
noname#154378
回答No.4

「優しさ虐待」なんてむちゃくちゃな言葉が、テレビで紹介されてましたが、そういうタイプの話しですね。 別の方が、母親がカウンセリングを受けた方が良いみたいなアドバイスをなさってましたが、多分、母親は「母親が子供を心配するという、人としてまっとうな事をしてるのに、なんで母親自身の私がカウンセリングなんか受けなきゃならないの!?」と、反発するのは確実のような気がします。 ただ、母親があなたが生きて行けるか不安なだけなんですよ。それを「母親として子供を心配するのは当たり前」という世間一般常識にかこつけて、過干渉してる、っていうのが、事の真相でしょうね。ただ、やっかいなのは、母親自身が、その不安感に気がついてない事だと思います。そういう意味では、母親がその不安感に気づくまで、カウンセリングを受け続けた方が、確かに良いんですよ。 そう考えると、あなた自身が、母親のそういう発言や態度で困っていて、冷や汗なんかが出てしまう、という点で、カウンセリングを受けるのも1つの方法かも知れないです。ただ、そうなると、一回や二回のカウンセリングではどうにもならないです。半年とか、2、3年とかの長期戦覚悟でやらなきゃならないですから。これは、実際、心理カウンセリングを受けてる私の経験論なんですが……。 子供としても、親の心配無くしては生きて行けないのは、人として当たり前です。だけど、ここは勇気を持って「お母さんが心配してくれるのは分かるし嬉しいけど、あまり強い口調で言われ続けたりすると、怖くて体調が悪くなってしまう」と、母親を批判するのではなく、あくまでも母親の態度によって、あなたの気持ちや体調がどうなるかを伝える事が良いのではないかと思います。 それでダメなら、本当にあなたがカウンセリングを受けるなり、地方自治体によっては、そういう家族間の問題を受け付ける相談電話を持ってる所も有るので、そういう所に相談した方が良いと思います。 何かの参考になれば。ではでは。

shimashima2121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、たぶん母親にカウンセリングを進めたら激怒されると思います。 ここには書いてなかったですが、きっかけになった出来事があります。  成人式で帰省したときに、本当にノリでツイッターに「あー着付けめんどくさいなー」とか「父と母仲悪い。居心地悪い」と書き込んだら、アカウントを見つけた母親が激怒。大げさなくらいの家族会議になり、「着付け面倒ならどうして帰ってきたんだ」「居心地悪いってどういうことだ」と言われ、散々たたかれ、「大学辞めて撤収して帰ってこい」と言われました。さらにその文面をパソコンでプリントアウトされ、本当に嫌になって気が狂いそうになったので、反抗のつもりで次の日から1泊で彼と旅行に強行出発しました。帰ってきたその次の日にカウンセリングに連れて行かれました。 わかりにくいかもしれませんが、「ただちょっとのこと」が逆鱗にふれるのです。 今回でも「何!?」って言っただけ。 親ってそんなことで今までで一番怒ったりするものなのでしょうか? 叱られてる、というよりも、ムカつかれてる感覚にしかならなくて、親になったことない私には本当に理解できないのですが・・・ 地方自治体などでも、そういうことに詳しい方はきっといらっしゃいますよね。近くにあるので、カウンセリングとまではいかないかもしれませんが相談してみようかなと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • easymama
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.3

お母様がカウンセリングを受けるべきでしょう。 はっきり言って、お母様のその行為は度を越えてます。心配というへ理屈をつけた監視です。子離れができていない=あなたに依存している のでしょうね。 >いつが出勤でいつが休みかわからないのは家族じゃないみたいで嫌である →連絡がとれようがとれまいが、信頼関係が揺らがないのが家族。どこで何をしていようと、それを逐一報告する義務はありません。家族じゃないみたいというのはお母様の感情であって、こんなことしていたら、日常生活はうまく機能しません。 >すぐに返信しないのは失礼。相手のことをどうでもいいと思ってるからできる行為だよね →いつでも都合の良い時に返信できるのがメール。急ぎの時は電話。相手のことを考えていないのはお母様。相手の都合を考えたら、返信の強要なんてできません。 >「お前も偉くなったもんだな。なんて失礼なやつなんだ」 →相手の都合を考えない方が失礼。例え親であっても、相手を尊重するというのは基本です。 お父様のことは書かれていませんが、相談はできないのですか?もし、相談が可能なら、お父様にお話して、お母様の行動を止めてもらいましょう。それができないのであれば、着信拒否でも携帯番号を変えるでも何でもして、しばらく連絡を取らないようにしてはいかがです? あなた自身も、社会人になったばっかりでまだ仕事にも慣れず、色々と大変な時期だと思います。こんなことが続いていたら、あなた自身が潰れてしまいます。幸い、社会人になったとのこと。生活は大変かもしれませんが、自立してやっていけるハズです。 お母様自身、今子離れしなければ、この後もっと大変になると思います。 お父様と相談するか、専門家の方に相談するか(区や市の保健所の保健師さんも無料で相談にのってくれますよ)が必要だと思います。 いずれにしても、あなたは悪くないので、自分のことは決して責めないでくださいね。お母様の行動に関しては、決してあなたが親不孝や薄情なことをしているのではなく、お母様のワガママであると割り切った(理解した)上で、もう連絡をとらないのか、聞き流すのか、お母様をカウンセリングにいかせるのか、決めたら良いと思います。 こんな状態、気が狂いそうになってしまいますよね。 とにかく、無視でも何でもいいので、ここから抜け出しましょう。頑張ってください。

shimashima2121
質問者

補足

返信が遅くなり申し訳ありません。 自分は悪くない、と思いたくても、どうしても動揺してしまい、「もしかしたらやっぱり私が悪いのかも・・・」と思ってしまっていたときに回答を拝見させていただきました。本当に心強く、揺らぎそうなときは何度も読み返しています。 父のことについて何も書いてありませんでした。 父は大きな企業の店長をつとめており、あまり家にはいない人でした。 今まで、母がこういう感じになると(今までにもちょくちょくありました)、「まぁ一言謝って、ちょっと時間おいたら大丈夫だよ」とか、「大人になっていくお前を見て焦っちゃってるんだよ」とか言ってくれていましたが、最近は母と同じような感じになっています。つい先日、「お母さんは今までで一番怒ってるよ。まあ身に覚えはあるでしょうね!?これからのことを考えて行動したらいかがですか!?」という、何とも言えないメールが来て、なんだか…何て返したらいいのか分からなくなり、余計追いつめられた気分になってしまいました。 父は、生みの親が実の親ではないことをつい最近知ったばかりでして(しかも生みの親・育ての親を両方亡くしている)、それからちょっと変わったかな・・・と感じています。 よく母も「お父さんは孤独なんだよ、あんたしかいないんだよ」と言いますが、私にはそれが本当に申し訳ないけどプレッシャーみたいな形でしか受け入れられず、あまりいい気分はしませんでした。(たぶんこんなことを言ったら、冷たいといわれるのでしょうけど・・・) たぶん、あちらは私が折れて謝って2時間くらい電話で説教を受けることを望んでいるのでしょうが、なんだかそんなことをしていてはあまり変わらないのではないか・・・と思い、絶縁覚悟で連絡をしていません。 この状況をどうにか抜け出したいと本当に切望しています。同時に、こんな風に動揺してしまう自分からも抜け出したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159989
noname#159989
回答No.2

ゆるやかな虐待、って言うんでしょうかね。 お母様のしてる事ってほぼストーカーに近いですよね。 ちょっと我が子を心配する気持ちからとは純粋に言えないかな。 屈折を感じます。 お母様自身になにかフラストレーションがあるんじゃないでしょうか。 今年から大学に入った娘を持つ母親です。 大変に忙しい学科で早朝に出かけ、帰りが遅いことも度々。 今日も休校なのに大学へ行き、帰りは友人らと食事をしてくるからと、10時過ぎの帰宅でした。 先日は外泊もしました。 大学近くの女友達のアパートに泊めてもらったというのが嘘とは思えませんが、たとえそれが嘘で彼氏の家だったとしても、大学生にもなってそれくらいの事はいいんじゃないかと思ってます。 今まで男っ気もなく隠しごともしない開けっ広げな娘だからですが。 心配じゃないって言ったらウソになりますが、親の干渉が過ぎるのはロクな事になりません。 自由を尊重してあげてこそ子供からも信頼されると思ってます。 やはり、あなたとお母様の関係はやや常軌を逸していると思いますよ。 束縛彼氏よりも厄介ですね。彼氏なら何とかして別れてしまえば済むけれど…。 我が子のことが四六時中気になるのはどこの親も一緒です。 だからって即それを行動に移すのは、お母様の心が成熟していないか屈折しているかだと思います。 カウンセラーに相談してみて良いんじゃありませんか? それを知ったらお母様はまた怒るのでしょうけど。 あなたの神経がおかしくなってしまう前にとにかく誰かに相談してみましょう。 また、お父様には相談できないのでしょうか? もしかして夫婦仲がうまく行ってないのかな。

shimashima2121
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の彼や友達もストーカーに近いね、と言ってました。やはりそれくらい屈折していますよね。 上記の回答者様の補足に父の情報を追加させていただきました。 夫婦仲は、いいようでそんなに良くないんじゃないかなと思っています。 夫婦になったことがないのでわかりませんが・・・ 母は、私が大きくなるにつれて父の悪口ばかり言うようになったので、「尊敬できる人」として父をあまり見ることができていないのが現状です。「あんたが5歳くらいのときから私たちセックスレスなんだよね」、とかを平気で私に言ってくるのも、実は普通じゃなかったりするんだろうな・・・と思っています。 父は、母のことに関して何か私に言ってくることはありませんでしたが(私が相談すれば返してくれていましたが)、父が母に依存している感じはかなり見受けられます。 ケータイが光ってると怖かったりしちゃうので、カウンセリングを本気で考えることにしました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159688
noname#159688
回答No.1

私にも一人娘がいますので、心配する気持ちが少しはわかります。 しかし、そのような心配は高校生くらいまででしょうね。 大学生になってから、社会人になってもそのようなことを強制する母親は異常です。お母様は、質問者様が家に居なくてとてもさみしいのです。その気持ちを、変な方向で表してしまっています。しかし、質問者様は、もう自分の足で歩いているのですから、母親の強制的な干渉をうける必要はありません。 カウンセリングもいいかもしれませんが、お母様が変わらなければ、質問者様は耐えるだけになり、解決は難しいと思います。 お母様と、このことについて、話し合われたことはありますか? 一度お母様とよく話をしてみてください。その時は、かならず冷静に判断のできる第三者の方も一緒に同席してもらうことです。できるだけ、お母様と仲の良い方がいいです。叔母さんとか・・。その上で、例えば週に1度は近況報告をするなど、決めると良いと思います。

shimashima2121
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですよね、高校までは心配もあって当然だと思います。 同じ一人っ子で大学生の子でも、本当に天と地ほど差がありました。 大学はやはりお金の面でも工面してもらっていたので、ここは我慢が必要かな、と思い耐えましたが(それでもかなりストレスでしたが)、今回は社会人ということで仕事にも支障が出そうなので(腹痛や吐き気など)、会社側に相談しようと思います。今後「アパートの保証人を取り消す」や「今までかかったお金を返せ」など、本当にこっちが困ることを言ってきそうでびくびくしています。これは脅迫に値しないのかな・・・と疑問に思っています。 母との話し合いはかなり困難をきたします。私がパニックになってしまうのと、母があまりにも威圧的で話し合いにならないからです。父はあてにならないし、母の弟は絶縁してますので、第三者がいない状況です。 穏便に進めたいので、週に1回連絡する、くらいがいいのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親のことなのですが。

    初めてこちらに相談させて頂きます。 私は大学4年生の22歳の女性です。現在就職活動中なのですが、母がそのことについていろいろ言ってきて困っています。私は接客をする仕事がしたいと思っています(ケータイショップで働きたいので、深夜勤務はないと両親に言っています)。しかし母は、「土日が休みの方がいいでしょ。就職するなら普通の事務とかにしなさい。」と言われてしまいました。私は「平日が休みでも全然構わないと思ってるよ。」と言うと、母は「2日連続で休みの方がいいに決まってるし、接客業だったら2日連続じゃなくて、平日で何日かおきに休みだからしんどい!」って言われてしまいます。家族(父、母、妹、私)で私以外は社会人で働いており、全員が17時くらいには勤務が終わる仕事(多少のずれはありますが)で土・日曜日は休みだからこの様なことを言われるのかもしれません。いろいろ言われたからと言って自分がしたい仕事を諦めようとは思わないですが、これ以上言われると母と会話するのが苦痛でたまりません。それに、「彼氏にたぶらかされている」と妄想したりするので(過去に私が飲食店のアルバイトをした時)、彼氏にとても申し訳ないです。どの様に母を説得すれば良いでしょうか? 長文読んで下さりありがとうございました。

  • 母親との関係で悩んでいます。

    母親の教育、考え方に納得がいきません。 現在20歳の大学3年生です。母子家庭で、年後の姉が居ます。 母親は超過保護で、20歳になった今でも、私を子供の様に扱ってきます。 まず、大学に到着したら、「大学に着いた」とメールして、帰るときも「今から大学を出る」や「電車に乗ったよ」メールを送らないといけません。 ほったらかしにしてると母から「大丈夫?」と連絡が来てしまいます。 また1か月の予定を全て母親に伝えなくてはいけなかったり、常に束縛されています。 小学校の時から毎日学校まで送り迎え。 中学・高校はメールや公衆電話から到着、帰宅するメール、電話。 大学生になってからも過保護ぶりは続き、精神的に疲れてきてしまいました。 私からの連絡がないと「誘拐されているのでは」とか「殺されてるのではないか」と不安になる様です。 今日も「大学の時間割とバイトの日程を月曜日から日曜日まで全部書いて」と紙を渡されて、 「いい加減に大人扱いをしてほしい」 と頼んでも、 「親だから子供をみる権利がある!大学のお金を払ってるのは誰よ!!」 と怒られ、 「あんたは自己中。頼る時だけ頼っておいて!利用する時だけ利用しないで!」 と言って口論が少し続いた後、 「お母さんは病気だと思う!」 と私が言うと 「じゃあ、もう良いよ!」 と言って部屋を出て行ってしまいました。 その後は、今度は極端に口も聞いてくれず、ご飯も作ってくれず、何か聞いても無視。 極端から極端な母親の態度に精神的にグッタリです。 母には感謝している事も勿論あります。 大学まで行かせてもらって感謝はしています。 人間関係で悩んだ時も助けてもらいましたし、愛情は沢山沢山注いで貰ってきました。 でも、 サークル仲間と楽しく飲んでる時にしつこくメールで 「いつ帰るの?大丈夫なの?」 など早く帰ってこいと言われると、せっかくの楽しい飲み会も何だか時間を気にしてしまいます。 夜が遅くて心配なのは分かりますが、もう少し距離を保って欲しいです。 常に監視されている様でイヤです。 常に連絡することを強制されています。 一番気にしているのは母親の極端から極端な性格です。 今後一切の私の面倒を見ないようなので、これから就活とか家族の支えが必要になってくる時でも、一切協力してくれなくて、私が頭を下げるまで、ずっと冷たいと思います。 前にも似たようなケンカがあり、母親のあまりに冷たい態度に(ずっと無視)精神的におかしくなり、耐えられなくなり、結局私から「ごめんなさい」と謝りました。 その時はご飯を作ってくれなくて、自分でマックとか買ってきてたんですが、経済的に持たなくなり、結局謝りました。 今回もケンカになるとは予想していたのですが、やっぱり耐えられないので、ケンカしました。 でも冷たくされるとやっぱり寂しい。 でも、 もう過保護にされるのはイヤです。 私が間違っているのでしょうか? 母親が娘の行動全てを把握しなくてはいけないのでしょうか? 何だか母親に操られるロボットみたい。 母は自分が過保護である事を誇りに思っています。どこの家庭よりも大切に、愛情を注いでいると。 私と遊ぶ友達は皆気を使ってくれて、「お母さんに連絡しなくて平気?」と気にしてくれますが、申し訳ないです。 以前、母親に 「友達がお母さんの事、過保護すぎて可笑しいって言ってたよ」 と言ったら、 「そういう友達と付き合うのね!ママよりもその友達が正しいっていうのね!!」 とキレて また無視・・・ お付き合いなんてしたことないのですが、男性にひかれるのではないかと何気なく母に言ったら、 「大切に育てられてるお嬢さんだって言ってくれるわよ。そういうことの理解の出来ない男なんか捕まえてこないでよ」 と言われました。 母親と上手くやっていきたいと思うなら、これからも耐え続けないといけませんか? やっぱり20歳を過ぎても月曜から日曜までの日程を伝えなくてはいけませんか? こういう家庭に生まれた運命だと腹をくくって、これからも母親が安心する様に、大学に着いたとか帰るとか連絡しなくてはいけませんか? 因みに姉は過保護である事は何とも思ってないようです。これからも母親の言いなりでいるんだとか。 精神的に辛いです。自己主張すると否定され無視。 だからと言って母親の言う事聞きっぱなしは、辛い。 長文になってしまいました。最後まで読んで下さりありがとうございました。 アドバイスをどうぞ宜しくお願いいたします。 本当に苦しいです。 最後になりますが、この様な時期に贅沢な悩みで、ごめんなさい。 地震で被災された皆さまには心よりお見舞い申しあげます。

  • 母親が怖いです。

    こんにちは。私は今年大学に入学する予定の18歳の女です。 今年、大学受験をし、結局第一志望には落ちてしまったものの、自分では一応いきたいと希望していた大学に合格しました。 ところが、高校側で各大学に提出した調査書という、成績や検定等の成績が書いてある紙が間違っていることがわかり、親に相談したところ、学校に電話をし、校長から謝罪の電話がきました。 しかし、担任からの電話はなく、特に母親がその頃から機嫌が悪くなりました。 受験当初は、そんなにスパルタな親でもなく、何も口をはさんできませんでした。しかし、終わってみると大学の悪口をいい、浪人をほのめかしたり、他の友人が第一志望(私が志望していたのと同じ大学ですが、学部は違います)に受かった話をすると、とたんに機嫌が悪くなったり、卒業式にも結局出てくれませんでした。 また、大学入学の手続きも何もしてくれず、「私にいちいち大学の手続きとか報告してくれなくていいから、質問があるならお父さんにしろ」といわれました。 今は母が仕事をしていないため、1日中家におり、私も家にいたいのですが、何もしていないと「早くバイトをしろ」とか「お小遣いはもうあげないから自分で全部やれ」とか言われ、精神的にももう何も出来ません。 一緒にごはんを食べたりするときも、たえず嫌味を言われ、家にいたくありません。苦痛です。 こんな母とうまく付き合っていくために、私は何をすればいいでしょうか。ぜひ、アドバイスをください。

  • 母との関係で

    現在二十代の学生です。 母との関係に悩んでいます。 私の両親は出来婚で私が生まれてすぐに離婚し、私は母方の実家に引き取られました。 母は私が高校を卒業するまでに2回再婚しました。虐待ではありませんが私は母が苦手で幼少期のトラウマがあり、母についていかず祖父母に育てられました。 たまに会う母は気まぐれに私にかまい、気まぐれに私に怒鳴りました。 母の最後の離婚は私が高3の1月で、受験シーズン真っ只中。私は今まで勝手ばかりしてきた母に卒業式に来てほしくはないと思い日取りを教えませんでした。 すると「裏切り者、信じていたのに。生みの親より育ての親を選ぶのか」とメールが来ました。 私は段々怖くなりました。母に愛されているというより、いつか母に殺されるのではないかと思いました。 その後も「親不孝」と罵るメールがたまに来ました。 県外の大学に進学し2年半、色々なことが積み重なって、私は心療内科でうつ病と診断され、実家でしばらく療養することになりました。 母が年始の挨拶に来たため、そこで久しぶりに顔をあわせると普通に笑顔を見せてくれて、初めて「あぁ、今まで悪いことをしたな」と思いました。 そこで自分の病気のこと、大学は祖父がせっかく進学させてくれたので卒業したいと思っていることなどを思い切って話しました。「今までごめん」と母は謝ってくれました。 しかし後で実家に電話をかけてきて祖父に「○○(私の名前)があたしに「大学までに掛かったお金全部おじいちゃんに返せ」って言ってきたんだけどどういうこと?」(私はそんなこと言っていません) 更に「病気とはいえ経済的に余裕がないから今更あの子の面倒なんて見れない」とまで言い放ちました。 そもそも祖父は私を引き取ってから今までの一切の経済的な面倒を見てくれており母も父も私の養育費など全く出してくれていません。 両親とも私が生まれた時は無職状態。私が生まれるや否や二人で私を祖父らに預け一時行方不明になったこともあるそうです。 彼らは私を最初から生み捨てる気だったのではないか、そう思ってしまいました。 母からはたまに連絡が来ます。私に老後の面倒を見て貰えると期待しているそうです。いつも私に楽しそうに妻子もちの彼氏の話をします。 母は私が拒絶すると私を親不孝と詰ります。 けれど私は母に捨てられ傷つけられたのに、私は母を愛さないといけないのでしょうか? 長くなりましたが、お暇な方はご意見をお聞かせ下さい。

  • 社会人なのに母親の過干渉・・・

    先ほどカテゴリーを間違えてしまい、削除してこちらに投稿し直しました。宜しくお願いいたします。 社会人1年目の女です。実家住まいで職場も近いです。 私は一人っ子で、母には可愛がられて育ちました。今も普段は友達みたいに仲良しで、買い物に行ったり旅行に行ったりしています。 しかし、母と父は私が物心ついた頃から価値観があわなくて敵同士が一つ屋根の下に暮らしている状態でした。ついに大喧嘩になり、父が出ていって2年になりますがまだ離婚はしていません。(今のところ世間体などのため) ですので、実質母と2人暮らしです。 母は父から経済的援助を受けず、私が月に給料から数万入れるのと母のパート代でやりくりしています。 初任給があまりにも少ないので少額しか入れられず、母は怒ると「こんなはした金じゃ足りない」など言うので申し訳なく思っています。 母は、元々ヒステリー気質だと思います。 私は夜中の2時や3時まで遊んでいると「不良女。キモイ。二度と帰ってくるな」などメールしてきたり、その後しばらくは毎日嫌味ばかり言われます。 また、洗濯物も分けられたり、食事も作ってくれないだけでなく食器洗いのスポンジも分けられたり、「あたしが買ったお茶なんだから飲まないで。パンも食べないで」など言われたりします。 そこから時間をかけて徐々に少しずついつもの仲に回復していくのですが、人生で何度も何度もこのようなことを繰り返しています。 今までは子どもなんだから仕方ないと母に従って、遅くなって怒られた日からは毎日「すみませんでした、ごめんなさい」を繰り返しながら精神を病みそうな思いをしてきました。 また、母は私に彼氏ができるのも気に食わないようです。私がその人と将来的に結婚したら母は本当に一人ぼっち。怖いんだと思います。 彼氏と会うたびに機嫌が悪くなり、彼氏をボロクソに言い、「10時までに帰ってこなかったらあんたの荷物全部外に投げ捨てといてやる!」など言ってきます。今現在も、です。 私は彼氏と別れて2か月、新しく彼氏がまたできました。新しい彼氏には「母親の怒りが収まらないから10時までに帰りたいんだけど」とか「外泊なんかしたら精神病になるまで追い詰められるからごめんね、泊まれない」なんて言いたくありません。 自由に会ったり泊まったりしたいのです。こんな話したらひかれて遠ざかっていくと思うと、彼氏にはとても言えません。 もうストレスでおかしくなりそうです。私が一切遅くならず、遊びに行く代わりに休みの日は家の手伝いを熱心にしていれば母はとても優しいですし仲が良いです。でももうこんなの自由ではないし、辛くて仕方ありません。 家を出るにも働き始めたばかりでお金がありません。すぐにはとても出れません。 家を出るなんて言ったら「職場もこんなに近いのに!裏切り者!死んでやる」ぐらい言われそうで恐ろしいです。 どうしたら良いのでしょうか。24歳にもなってお恥ずかしいですが、自分ひとりではもうどうしたらいいのかわかりません。

  • 母親との関係

    わかりにくい文章かと思いますが、回答よろしくお願いいたします。 私は高校2年生の女です。9つ歳の離れた姉がいますが、今は家にいないので私と母の2人で暮らしています。わりと近くの施設で、祖母も生活しています。 今年の春、姉からこっそり教えてもらったのですが、私と姉は父親が違うそうです。母はどうやら姉を産んだあとすぐ、最初のパートナーと別れたらしく、次のパートナーとの間にできた子どもが、私だそうです。そして結局、2人目とも離婚(実際離婚したのかは私も姉も知らない)し、今に至るらしいのです。 その話を聞いた時、正直思い悩みましたが、自分の気持ちを整理し、なんとか私は立ち直りました。母子家庭で経済的に苦しかったので、その時期あたりからアルバイトも始めました。より一層、母を支えようと思いました。修学旅行費は全部自分で貯めたし、自分の支払いは自分のお金から出して少しでも負担を減らせればと、がんばっています。 私の母は、自分の過去を一切語りません。それならば私が尋ねればいいだけの話なのですが、実は母の反応や、母を傷付けてしまうのではないかという恐怖から、今まで父についても何一つ聞けずにいます。それは、姉も同じです。とにかく恐いのです、関係が崩れるのが。 姉は、実の父の顔を知りません。私も、自分の方の父を見たことがありません。姉は2人目の父と母の別れを見てきたので、私に自分が知っているかぎりのエピソードを語ってくれました。姉の心の闇は計り知れないです。 恐らく母は、自身の辛い過去と向き合えていないのだと思います。だから私達にも全て隠すのではないでしょうか。 母は今まで私達を一生懸命育ててくれました。朝早くから夜遅くまで働いて、いつも疲れています。私は正直、小さい頃からさみしい思いをしてきました。ずっと家に1人。姉が家を出てからもっとさみしくなりました。ご飯も1人。 話が少し飛びますが、私も一応年頃の女の子です。最近大好きな人ができました。お付き合いさせてもらってます。かなり歳上の男性ですが、その人には愛されているという確信があります。今までにも同い年の彼氏は何人かいましたが、なんだか物足りなさを感じてきました。今の彼は、私の全てを埋めてくれるのです。初めて、誰かに本気で抱きしめられました。彼は、私の育ってきた環境を客観的に見てくれて、的確なアドバイスをいつもくれます。自分の人生を生きていいのだと、教えてくれました。 ここからが問題なのですが、私は先日、母に嘘をついてその彼とお泊まりの旅行に行きました。罪悪感にさいなまれましたが、嘘をついてまで彼と一緒に思い出をつくりたかったのです。私の中で、母より愛情をくれる彼のほうが、優先順位が上になってしまったのです。母には帰ってきてすぐにバレました。バレることも承知のうえでした。母はもちろん怒りました。 その出来事から私と母は、口もほとんどきいていません。母は仕事が終わってもなかなか帰ってこない日が続くし、メールも電話も、返事は無しです。関係が崩れることを恐れてうわべだけの繋がりだったのだと、実感しています。 すごく親不孝なことをしているのはわかっています。親に養ってもらっている身で、しかも未成年が彼氏とお泊まりだなんて、なんてバカな女なんだと自分でも思います。母を傷付けたことはとても後悔しています。しかし「母だって私に本当の事を隠すくせに、私には隠し事をするななんて、おかしいのではないか」そんな気持ちも少なからずあるため、いまだに母にお泊まりのことを謝れずにいます。 私はもう家が居心地が悪くて仕方ありません。母は彼を否定します。 母に言いたいです、「ほんとはさみしくてさみしくて、でもやっと自分を理解してくれる人に出逢えたんだよ」、「あなたと父にもらえなかった愛情を、今彼に補ってもらっているんだよ」と。 私はどうしたらいいでしょうか。自分自身とすら向き合えない母と、共依存のさみしい人生を送るのが正解ですか?それともさっさと母を切り捨てて自立するのが正解ですか? 今の彼と出逢ってから、これまで母の反応を気にして母と同じ価値観のもと生きてきた私に、突然自我が形成されてとまどっています。 質問をまとめると、 1、この先の母との関わりかた 2、大切な彼との付き合いかた なにがベストなのか、どなたか回答願います。 お叱りの言葉も真摯に受け止めます、ぜひみなさんのご意見、お聞かせください。

  • 父親との関係・母親との関係(長文)

    20代前半の女です。長文です。 2年前に大学を中退し、そのまま親元に戻っていません。 実家に戻りたくない理由は多々ありますが、最大の理由は父親です。 中退する直前、話し合いのために私のところへ一人で来た父に 「○○(私の名前)のことを女性として愛している」 「○○を抱きたい、自分の子供を産ませたい」 と言われ、さらにマッサージだのスキンシップだのと言われて体に触られました。 はっきり拒絶しなければ本当に行為に及ぶ気だったようです。 父と私は確かに血の繋がった娘です。父親というより一人の大人として尊敬できる部分もありますが、男性として見たことなど当然ありません。 その一件以来、父を親として信頼できなくなりました。 母親はその事実を知りません。 感情の起伏が激しい人なので、知ったらショックと怒りのあまり、どうにかなってしまうでしょう。 が、実家に戻ることを2年近くも頑なに拒み続けている本当の理由を知らないままで、性格が似ているために衝突しやすい自分の存在こそが鬱陶しくて帰ってこないのだと思い込んでいる母とは、話をしても大抵噛み合いません。 現在、私には結婚を約束した彼氏がおり、実家に帰る可能性は極めて低いです(彼はこの話を知っており、父と挨拶するときに話をつけます)。 今後の父との関わり方以上に、母に黙っていることが非常に苦痛になってきました。 ちなみに、父へは一度上記の内容をメールでぶつけたことがありますが、返事はありません。 今回伺いたいのは 1.母に真実を言うべきか、黙っていた方がいいのか 2.母に伝えたことで両親の関係が壊れた場合、娘としてどう対応すべきか この点についてです。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 彼女との関係

    大学一年男子です。 いま付き合って3ヶ月くらいの彼女がいます。 高校を卒業する直前に告白され付き合うことになりました。 自分も彼女のことが好きでした。 しかしまだ2人きりで遊んだことがありません 付き合って2週間後に友人を混ぜ遊びそれ以来あっていません。 なんどか誘っているんですが学校が忙しくなかなか都合もあいません… でも休みの日は家族旅行にも行っているようです メールは彼女からもきます 自分は電車で2時間くらいの大学に通っていて彼女は地元の専門学校です 自分のことが好きなのか心配です… 彼女の友人には自分との交際について順調といっているようですが彼女は僕のことをどう思っているんでしょうか? ちなみに彼女の性格は自他共に認めるほどさばさばしていて電話やメールも好きじゃないです。 回答お願いします

  • 母親

    高三の女です。 この間、体調不良で模試が受けれる状態ではなかったので母親に学校に連絡しておいてくれと言っていたはずなのに、連絡してくれていなかったことが今日分かりました。 そして、母の携帯の着信履歴を見たところ、学校からの連絡が何回か来ていました。 ですが母は、その電話に一度も出ていませんでした。 確かに母は今、鬱病で人と関わる事が嫌になっているのは分かっていたのですが、今まではちゃんと学校に連絡はしてくれていたので、驚いてしまいました。 しかも、こういう時に限って家の電話が壊れていたので、先生からおかしいと思われたと思います。 明日から始業式なのですが、多分、先生に怒られるのは私です。 体調を壊した私が悪いのですが、明日のことを考えると辛いです。 先生にはどのように説明すればいいのでしょうか。 正直に言っても信じてもらえないような気がして怖いです。

  • 家族関係 母親

    こんにちは。 27歳の社会人4年目女性です。 私は昔からずっと母、弟の3人で暮らしています。 父とは私が6歳の頃離別し、母が1人で私と弟を育ててきました。 母は小さい頃から母の父親、母親、弟から虐げられとても辛い思いをしてきました。 さらに離婚後過労で身体を壊して働けなくなり、私が小学3年の時から生活保護を受け始めました。 それから私はなんとか大学まで行かせてもらい、無事に就職も決まりました。 弟は高校卒業後、就職はせず高校時代からずっと同じアルバイトを続けていました。 そして私が就職して間もなく、突然生活保護が打ち切られる事になりました。理由は私が就職し収入が発生する為でした。 私が家を出ればそのまま受給できたそうですが、母と話し合った結果(家族バラバラになるのは良くない等)そのまま家に残る事にし、生活保護費の代わりに私が自分の給料の半分(10万円~12万円)を払う事になりました。 弟は相変わらずフリーターで収入も少なく、月に1~2万円払う程度です。 それを母がここ最近、「私のせいで保護がもらえない、生活が苦しい、貯金がどんどん減っていく、お前があの時家を出ていれば」という話を何度も聞かされます。 以前家を出ようとしたのですが、「自分を見捨てるのか、出て行っても生活費を家に入れろ」と怒鳴られました。 そして先日、付き合っている彼氏がいると普通に報告したら、「そんな話聞きたくない、もし結婚するとしても絶対式には出ない」と言われ「その彼氏と一緒に暮らせばいい、結婚焦っているんだろう、二人でいてもやる事なくてsexしかないんだろう、気持ちが悪い、どうせお前の身体目当てだよ」 と罵詈雑言。 私と彼はお互い実家暮らしの為、週末デートの時によくホテルに泊まっていたのですが、それが気に食わなかったそうです。 私はもう子供ではないし、普通に恋愛して普通に結婚したいのですが、このままだとうまくいきそうもなく、絶望しか感じません。 早く家を出なかった私も悪いのですが、母が1人で生活できない(無職)ので心配で家に今までいましたが、今家を出るべきか悩んでいます。 さらに母の話を聞くと、自分は年金がもらえない、とわめいています。 手続きに行くのがわからなかったから、とよく分からない事をいっています。そう考えると、自分が家を出る事は、母親を見捨てることになるのではないかと考えてしまいます。 それでも自立して、母親から離れて暮らすべきでしょうか。 わかりにくい説明ですみません。 このことを考えていると辛くて仕事にも集中できず、電車の中でも涙があふれてきます。 アドバイスよろしくお願いいたします。