海外GSMケータイの国内使用

このQ&Aのポイント
  • 海外製のスマートホンの通信規格が日本国内でも利用可能か調査しました。
  • JCB ProSmartという海外製のタフフォンについてUMTSの詳細を調べました。
  • 日本ではNTTドコモが推進しているW-CDMAやヨーロッパ独自のTD-CDMAの両方式に対応しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外GSMケータイの国内使用

気になっている海外製のスマートホンの通信規格が 日本国内でも取り扱われているものか、有識者の方にお尋ねします^^ 機種詳細 http://www.jcbphone.co.uk/handset-range このJCB ProSmartという工機の会社が作ったタフフォンがそうですが 説明に、UMTS 900/1900/2100MHzとあったので簡単にググりました所 「現在用いられているGSM標準の発展形で、 日本でもNTTドコモが推進しているW-CDMAと、 ヨーロッパ独自のTD-CDMAの両方式から選択することができる。」 等とあり、UMTSの事をOKWAVEを活用してもっと知りたいなと思いました なんだか程度の低い質問で申し訳ありません><;; (シムフリーの話題は考えてません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

日本のdocomo、SoftBank Mobilが採用している通信方式はW-CDMA(UMTS)の900,2100MHZ帯です。 ですから通信方式および周波数でいえば利用は可能です。 ただし、日本は決め事にうるさい社会なので、電波法第3章第38条および第38条の2による認証を受けた携帯端末でないと電波法違反となってしまいます。 まぁ実際には一個人が認証を受けていない携帯端末を使用していても、電波法違反で検挙されることなどまず無いとは思いますが、一応念のため。 W-CDMAに関してはwiki辺りで見てもらうのが分かりやすいと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA

irancotte
質問者

お礼

・通信方式及び周波数の点で利用可能 ・日本においては法律違反 特に後半部、丁寧な補足を示され助けられました!

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Mobile_Telecommunications_System W-CDMAは、NTTドコモ、ノキア、エリクソンなどとの共同開発のものです。 よって、ヨーロッパでも、W-CDMAが主流となっております NTTドコモやソフトバンクモバイルがなどが仕入れているとスマートフォンって、海外モデルを日本向けにカスタムしたものだったりしますよ ソニーモバイルコミュニケーションズ(旧ソニーエリクソン)製の端末なんて、分かりやすかったりしますけどね・・・ 海外で発表したり発売時期を発表してから、遅れてNTTドコモで発売したりします。

irancotte
質問者

お礼

より具体的な例を上げられての補足 納得がいく所まで理解が深まりました OKwaveさん、いつもありがとう

関連するQ&A

  • AUスマホの海外での設定を教えてください。

    AUのアンドロイドのスマホに交換したばかりです。 月末に海外に行くので現地のパケット定額の会社に接続する 手順を把握している所です。(大筋の手順は把握しました) スマホは、最新機種(URBANO PROGRESSO )で、CDMA,GSM, UMTSに全対応。 現地での使い方は、電話だけを使い、データ通信はWiFiがある所でと 考えていますが、ローミング通信を使う場合もあります。 基本的には、WiFi以外の所では、無駄な通信をしないためにローミングは OFFにしておくつもりです。 さて、ここからが質問ポイントなのですが。。。。 (1) 現地に着いたらエリア設定する訳ですが、3つの選択肢がありますが   どれを選べば良いのでしょうか?     〔日本/海外自動〕、〔日本/海外CDMA〕、〔海外GSM/UMTS〕  ・渡航先の通信会社は、3つ。CDMAが1つ、GSM/UMTSが2つあるので   上の3つの中でどれを選んでも良いのでしょうか?  ・どれかを選ぶと該当する通信会社が表示されるのでしょうか? (2) 上記のエリア設定の後、〔データローミング〕にチェックを入れる事に   なっていますが、現地でネット接続しない場合は、コレをOFFにしておけば   良いのでしょうか?  ・その場合、WiFiは使えますか?  ・現在(日本)の使用では、ローミングは当然OFFですが、データ通信という   項目にチェックが入っており、コレをはずすと3G通信が出来なくなります。   この項目はそのままで良いのでしょうか?(日本での通信専用?) 長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ipad2について

    ipad2なのですが、個人輸入して使用したいと思っています。 ベライゾン版とat&t版があり、商品仕様のところには ・GSM model: UMTS/HSDPA/HSUPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz) ・CDMA model: CDMA EV-DO Rev. A (800, 1900 MHz) と記載されてました。 どちらを購入すれば日本で使えるのでしょうか? ちなみにsimは、docomoか、日本通信のsimを使う予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の構造についていろろ教えてください

    携帯電話に関していくつか疑問があります。 1つでもかまいませんのでわかるものがありましたら教えてください 1、携帯電話とPHSの通話できる仕組みってどう違うんですか?たとえるなら携帯電話は自動車電話で PHSは子機だとよく言われますが、よく意味がわかりません。わかりやすく教えてください。 2、世界では広くGSM規格が普及していますよね。日本はいままでPDCが主流でしたが 最近やっと、FOMAやsoftbankなどがW-CDMA、いわゆる3GSMを採用したわけですが、 cdmaOneを採用してきたauはこの先どうなってゆくのですか? 3、auはいわゆる第三世代携帯電話にW-CDMAではなく、CDMA2000を採用しましたよね?(いまのWINでいいのかな?) なぜ、auはW-CDMAを採用しなかったのですか? 4、他に携帯に関してのマメ知識などありましたら教えてください 以上、よろしくお願いします

  • CDMA2000ベース?のシェア/WiMAX

    最近のスマートフォンの新機種を見ていると、GSM + W-CDMA(HSPA) + LTE 対応、といった感じでauも今後LTE対応を予定してはいますが、 現時点では周波数など細かい点を除けばdocomoとSoftBankには対応しているがauは非対応という事になりますよね。 (違っていたらご指摘下さい) auのCDMA2000は世界的に見るとW-CDMAよりシェアが少なかったとは思いますが、日本独自と言うほど少数でも無かったように思います。 今後LTEに一本化していくまでの間かもしれませんが、auやその他CDMA2000のみでサービス提供している業者で通信できる端末は減ると考えた方が良いのでしょうか? 世界的なシェアを調べてみたのですが、GSMが多いという事は調べるとすぐ分かりますが、CDMA2000の利用者数がよく分かりません。 もう1つ、auはスマートフォンなどをWiMAX対応にして帯域を生かしたいようですが、WiMAX対応端末も少ないですよね。 IEEE 802.16という規格らしいですが、これも日本でしか使われていないのでしょうか。 独自規格的な物が多くて混乱します…。

    • ベストアンサー
    • au
  • SonyZultraGoogle版について

    Sony Z Ultra Google Play Edition が、日本でも買えるようになったら購入したいと思っているのですが、現在使用しているEM端末のSIMが使用できるか知りたいです。 Sony Z Ultra Google Play Edition http://gigazine.net/news/20131211-sony-z-ultra-google-play-edition/ 上記で見ると、「Sony Z Ultra~」は  ロックフリー   GSM/UMTS/HSPA+/LTE、GSM/EDGE/GPRS(850、900、1800、1900MHz)   3G(850、900、1700、1900、2100 MHz)   4GLTE(700、850、900、1700、1900、2100、2600MHz) となっており、  GS03(イーモバイル) http://emobile.jp/products/gs03/spec.html のHSPA/W-CDMA (1700MHz/2100MHz)、GSM (850/900/1800/1900MHz)と一致するように見えるのですが、この種の知識が全くなく、判断が出来ません。 ご存知の方、どなたかご教示をお願いします。

  • 海外のケータイ(GSM携帯)はハイフンをどこで区切るべき?

    GSMケータイのハイフンはどこにいれれば正しいのでしょうか? 11桁の番号なんですが… 例えば日本だと 09012345678 → 090-1234-5678 私のケータイ 12345678901 → 123-4567-8901? それとも他の区切りかたがあるのでしょうか。 別にわからないとどうしようもできない、ということではないのですが、メールなどで教える時に間違えたくないので。。。

  • GSM携帯

    GSM携帯とSIMカードの使い方に関して、質問です。 中国へたびたび行きますので、不便を感じて、つい最近、中国のGSM携帯と、中国聯通のSIMカードを購入しました。 ふだん日本にいる間も、中国の知人・友人との連絡はこの携帯を使うつもりでいるのですが、どうしたらいいのでしょうか。 中国のSIMカードのままではなく、日本のSIMカードを購入する必要があるのでしょうか。そうだとすると、日本にいるときと中国滞在中とでは、電話番号が変わり、日⇔中を移動するとその都度、滞在場所を相手に伝えないといけないということでしょうか。 購入したものの、説明書などを読んでもあまり詳しく書いていないため、とりあえず日本にいる今現在にはどう使えばよいのかわからず困惑しています。 ご存知の方、基本的なことを教えてください。よろしくお願いします。

  • Firefox OS 端末は日本のモバイル回線で

    http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20140528_650570.html Mozilla、Firefox OSの開発用端末を日本向けに販売  Mozilla Japanは、Firefox OSの開発用端末「Flame」を国内で利用できる形で販売する。詳細は今後明らかにされる。  モバイル端末向けの新たなOS「Firefox OS」は、現在、搭載されている端末が日本国内で販売されていないこともあり、国内では実機を利用した開発のハードルが高くなっている。今回発表された端末「Flame」は、海外でも予約の受付を開始し、6月末に出荷される予定の開発者向け端末で、スペックを高めているのも特徴。アプリ開発や機能の検証、互換性テストなどさまざまな開発に利用でき、開発者向けの機能も搭載される。  「Flame」は、日本国内の開発者も利用できるよう調整されており、具体的にはTELECやJATEなどの認証(技適)も受けた形で販売される。このため、海外向けとは異なる予約や販売方法が用意され、価格や出荷時期も異なる見込み。海外版「Flame」は日本向けには出荷されない予定。  海外版として明らかにされている「Flame」のスペックは、4.5インチ、854×480ドットのディスプレイを搭載。チップセットはクアルコムの「MSM8210」で、1.2GHz駆動のデュアルコア。メインカメラは500万画素、インカメラは200万画素。ストレージは8GBで、microSDスロットも搭載する。メモリ(RAM)は最大1GBで、開発者が認識できる容量を256MB~1GBの間で変更できる。  対応する通信方式と周波数は、UMTS(3G)が850/900/1900/2100MHz、GSMが850/900/1800/1900MHz。SIMロックフリーで、デュアルSIMスロットを備える。IEEE 802.11 b/g/n、Bluetooth 3.0、A-GPS、NFC、Micro USBを利用可能。バッテリー容量は1800mAh。 http://www.mozilla.jp/firefox/os/devices/flame/ 開発者向け端末、国内販売決定 ビルドやテスト、アプリ開発。国内で利用可能な Firefox OS の開発用端末 Firefox OS 開発者向けのリファレンス端末が近く日本国内でも販売される予定です。この端末は TELEC や JATE などの認証も受け国内でも安心してご利用いただけるようになります。従来の端末よりも高速な CPU と大きいメモリ、高解像度ディスプレイ、NFC / Bluetooth などを搭載し、アプリ開発や、機能の検証、互換性テストなど、開発の様々な局面にお使いいただけます。 販売元や販売方法、価格等の情報は、後日、こちらのページに情報を追加いたしますが、この端末に関する情報のお受け取りを希望される方は、以下のリンク先にあるフォームよりメールアドレスをご登録ください。進捗が入り次第、メールでご案内させていただきます。 開発端末の詳細 開発端末のスペック、搭載されている OS のバージョンなどの技術的な詳細は Mozilla Developers Networks でご覧いただけます。 https://developer.mozilla.org/Firefox_OS/Developer_phone_guide/Flame という掲載記事を見ての質問です。 技術者でもないのですが、ふと気になりまして質問させていただきました。専門知識も携帯に詳しいわけでもなく、全くの無知なくせに携帯端末を使うのが好きなだけで質問してしまっているので申し訳ございません。 正直、書いてあることが全くわかっていないのですが、Firefox OSの機種は確かauから出す予定だからauの回線に対応しているのかな、と思いきや、日本国内の電波方式には対応してない?と思ったので、調べてもわからないと思いつつも、GSMというのは確か日本では使われていなかった、と思ったので、もうひとつのUMTSというものを検索してみたところ、 http://www.kddi.com/yogo/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/UMTS.html UMTSの概要 読み: ゆーえむてぃーえす 英語名: Universal Mobile Telecommunications System UMTSとは、ヨーロッパでの第三世代携帯電話の規格のことで、欧州電気通信標準化協会(ETSI)が定めている。UMTSはネットワーク全体のことを表しており、無線通信規格を限定して指す場合はUTRAと呼ぶ。NTTドコモやソフトバンクが第三世代携帯電話として採用しているW-CDMAという方式とほぼ同じもの。 UMTSとW-CDMAは、同じIMT-DSという方式を取っており、採用されている地域が異なるが、共に第三世代携帯電話として互換性が確保されている。互換性が確保された第三世代携帯電話の規格を3GPPといい、ETSIのほか、世界各国の標準化協会が参加している。 3GPPに対して、米国のクアルコム社が中心となって策定したcdma2000という方式を取り入れた規格が3GPP2となっている。世界で普及している第三世代携帯電話は大きく3GPPと3GPP2に分かれており、日本ではNTTドコモとソフトバンクが前者、KDDIが後者の方式を採用している。 2014年03月05日 更新 というものを見つけました。ほとんど理解出来ていないのですが、要はドコモまたはソフトバンクの回線であればモバイル回線での通話や通信が出来るのでしょうか。あるいはWi-Fiのみとか、そういった感じになるのでしょうか。 今回の質問についてはあくまで今回発表された開発端末に関することのみで、今後auまたは他の電話会社や今後出されるかもしれない開発端末に関しては除外させていただきます。 変に質問してしまい申し訳ございません。お詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • GSM携帯とは

    GSM携帯というのは日本で普通に使えるのでしょうか? 当方ボーダフォンなのですが、なかなか見ための良い機種がなく、 GSM携帯にはかっこいいものが多く使ってみたいと思ったのですが・・・。 なにか面倒なことなどもありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • GSM携帯に関して!

    初めて質問します^^ 今アメリカに在住なのですが、今年の年末に日本に一時帰国する予定があり、その時に日本語に対応したGSM携帯を購入しAT&TでSIMカードを契約しようと思っています。 携帯のことはあまり知らないのですが、希望するスペックを踏まえたうえで色々と物色したいと思っています。 私が欲しいスペックは; (1)GSMであること(勿論ですが。。。) (2)Wifi対応なこと。 (3)Skypeも使えること(欲張りすぎでしょうか!?) (4)日本語対応なこと この様な感じです! (3)に関しては最悪、無くても良いと思っています。(skypeができたらとても幸せなのですが^^; ) どなたか、こういった(1)携帯をチェック、比較、等できるサイト、(2)購入できるサイトなどを教えてください!! 他にも、上記のスペック抜きで米国で使えるお勧め携帯がありましたら、こちらもよろしくお願いします! よろしくお願いします^^

専門家に質問してみよう