• 締切済み

クレジットカードについて

クレジットカードで商品を買ったりしたら、その瞬間にクレジットカード会社は使った事を確認できるのですか? 今日みたいな祝日の日などはどうなんでしょうか? まったく使ってないカードを今日使うかもしれないので宜しくお願い致します

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>クレジットカードで商品を買ったりしたら、その瞬間にクレジットカード会社は使った事を確認できるのですか? 24時間・年中無休で「リアルタイムに確認可能」です。 >今日みたいな祝日の日などはどうなんでしょうか? 先に書いた通り、リアルタイムで確認可能です。 銀行のキャッシュカードでも、土日祝祭日でもATMが利用出来ますよね。 (今年のGWは、ゆうちょ銀行のATMは利用不可ですが) 同じ事です。 各カード会社のネットワーク・コンピュータは、正常に動いていますよ。 もちろん、担当者も交代で出社しています。^^;

bzdrummer
質問者

お礼

ありがとうございます(^o^)作って一回も使ってなくて、急に実家などに電話がきたりするかと思いましてm(__)m親が心配性で…。 とりあえず、無事25000円のでしたが使えましたm(__)mありがとうございました。みなさまもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

カードが有効かどうか、ブラックリストにあるかどうかを判断する必要がありますからね。 オンラインでチェックされます。 しかし、休日はカード会社の社員が出勤していないでしょうから、「使った事を確認できる」というのが、人間のことなら、できないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

商品を購入    ↓  クレジット専用端末で処理情報を入れる    ↓  クレジット会社へデータを送信する    ↓  クレジット会社のコンピューターで購入に問題が有るのか無いのか確認する    ↓  問題が無い 承認のデータを送る   問題がある⇒未承認でクレジットが使用できない処理・・    ↓  クレジット専用端末で処理伝票など発行処理  流れは、こんな感じで24時間いつでも開いてる処理してますので大丈夫ですよ  通常は、使う時にクレジットカード会社が内容確認してますので大丈夫ですよ  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

今では、ほとんどの店が 磁気リーダー装備端末と電話回線で、オンラインでクレジットカード会社と 通信してますから、瞬時に記帳されます。 ※ただし、古い店には インプリター(カードはさみ、カードのデコボコ転写してクレジットカード使用伝票作る機械)使い、 伝票を、一日ごとに、まとめて、カード会社に郵送している店もありますので、 そういう店では、数日かかりますね\(^^;)...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.1

オンラインで認証している場合は、クレジットが通った時点でデータが保存されます。 ただ、祝日だから確認しないのではないかといっているようですが、コンピュータでやりとりするだけなので祝日・休日は無関係です。 もっとも、そんなことをいちいち人力で確認してないでしょう。 全く使っていないカードでも、いつも使っているカードでも同じです。 万一何かのトラブルでカードが使えなかった場合はカード会社に連絡することになります。 bzdrummerさんはカードについて何か不安や不都合なことでもでもあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードでの買い物について

    オンラインショップでクレジットカードを使い買い物をしようと思います。 ショップ側のHPには、 ※なお、弊社締め日の都合上、前月の20日~当月19日の期間にご利用いただきますと、決済確定日は当月末となっております。 と書かれており。 使おうとしているクレジットカード会社のMUFGカードのHPには、 毎月15日締切で、翌月の10日(10日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日となります。)にカード代金支払口座から自動振替でお支払いいただきます。 と書かれています。 この場合今日3月13日に商品を注文する→3月31日に決算確定→5月10日に口座から引き落とし。 で合っていますでしょうか? それとも引き落としは4月10日になりますか? あまりクレジットカードで買い物をした事がなく、今回のためにカードを作ったとい感じです。 回答頂けたら幸いです。

  • クレジットカードについて。

    クレジットカードのことで質問です。 支払い日にちゃんと支払い、枠も復活したのを確認したあとに少し高額な商品を買うことになり購入手続きをしたのですが、いざ発送日に支払いの承認が得られないとメールがきました。 なので購入キャンセルはしたのですが、使用したクレジットカードのサイトをみてみたら数日前までには記載があった金額から商品代分がまるっと消えた状態で記載されていたのですがなぜなのかわかる方いますか? 例えるなら、支払い日に10万を払い10万の枠が復活したのを確認したあとに9万の商品を購入しようとしたら承認が得られず、サイトを見たら1万円分しか利用できないようになっていたって感じです。 商品は購入出来ていないのに商品代分だけ引かれた金額で記載されてるのが理解できなくて。。 クレジットカードの会社から電話もきていないですし日にちが経ってから再度サイトを見ても減ったままの金額が記載された状態です。 今まで一度も支払いを遅れたことはないですし、有効期限も切れてません。ただ、分割で買おうと思っていたのと有効期限が近いのでもしかしたら有効期限の月と分割支払い最終日予定がかぶった可能性はあります。 このような状態になった事がある方いますか? こちらからクレジットカード会社に電話をしたら、引かれた分の枠はすぐに復活させてもらえるのでしょうか?それともその分の復活までに数ヶ月かかるのでしょうか? 詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • クレジットカード決済(商品返品)

    クレジットカードで通販商品を購入しました。 その商品に不具合が見つかり返品、返金対応となりました。商品はすでに返送済みです。 過去に数回クレジットカードで買物をした事がありますがトラブルとは無縁でした。 本日クレジット会社から「決済」の確認メールが届きました。 不具合商品を返送する際、購入店に電話連絡をして確認をしましたが、 「カード会社への決済停止の依頼を行います。カード会社によっては決済が完了してしまい引き落とされる可能性がありますが、引き落とされた場合は次月お返し致します。」との事でした。 「次月お返し致します。」とはどの様な意味なのでしょうか? 引き落とし金額が減ると言う事なのでしょうか? また、それを確認するには、どの様にすればいいのでしょうか?

  • クレジットカードの支払いについて

    今回ネットでカメラのレンズを購入したのですが、 クレジットカードで支払いしたいのでと言うことを最初に伝えて、最初の確認の電話の時にもし本日7日に注文して、11日でクレジットカードの認証を起こして貰って12日に出荷する事は出来ますか??と確認して、向こうもOKですと返事を貰い在庫が無いので、8日にメーカー在庫確認すると言われてメーカーに在庫があると連絡があり、8日のお昼にTELで注文するときにも必ず11日で引き落としてくださいと伝えていたにもかかわらず!! 10日に商品が来てしまい、商品の支払いが済んでいない物届いてるので確認を取ったら9日にクレジットカード会社に対して引き落とし連絡をしている事がわかり、完全なミスだから即刻キャンセル扱いで改めて11日で引き落としするように頼んではいたのです 最初からず~~~~~と11日の理由もクレジットカード会社の締め日が10日なので絶対にその前でして貰ったら困りますともメールでも、TELでも連絡してで引き落としを頼んでいたのですが 締め日の関係で16日に改めて引き落とししますと連絡があり安心していましたが、念のために 本日20日に連絡をしたら・・・ 16日にクレジットカードが限度額オーバーで取れないと言われてもしかしたらキャンセルしてない可能性かキャンセルがうまく言ってない可能性も出てきました。 金額が高額なために11月、12月の給料でちゃんと払えるかどうかの計算をして二回払いでお金の支払いの方を考えてはいたのですが・・・ このままいくと10月.11月払いで払うようになってしまい 10月は他の物の支払いもあるので、最悪お金の支払いが出来ない可能性も出てきました。 この場合いったいどうすれば良いのでしょうか???

  • クレジットカード

    クレジットカード クレジットカードをつくる上で、その場合どのクレジットカード会社でも働いている会社に本人確認の電話がかかってくるのでしょうか? 確認の電話が必要ないクレジットカードはありますか?

  • クレジットカードの支払いについて

    オークションでクレジットカード払いを利用しようと考えています。 ですが、クレジットカードを持ってはいるのですが、実際に利用したことがなく使い方があまりわかっていません。 私自身が調べた限りでは… クレジットカードを使い商品を購入したなら、 そのクレジット会社とカード契約したときに記入した私の口座に 購入した商品の金額を振り込んでおけば、あとは クレジット会社が引き落とし日に勝手に代金を引き落としてくれる。 ということであっていますでしょうか? もし間違っていましたら、どこが間違っているのか回答をいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • クレジットカード

    私は三井住友のクレジットカードを持ってるのですが使った事がありません。カードで商品を購入した場合、代金はクレジット会社が代金を自分の口座から引き出すという形になるのでしょうか?

  • クレジットカード 入金確認

    木曜日にクレジットカードの引き落とし日で なんの問題もなく 口座から引き落とされたんですが クレジット会社が入金確認できるまで利用可能額の枠は戻らないと言われました 今日まだ可能額がもどってないということは 明日あさって(土日)に 入金確認できるってことはないですよね??

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについて 以前、テレビで公共料金をクレジットカードで 引き落とすと、ポイントが貯まるのでお得です。 という放送をしていました。 現在、クレジットカードを持っていないのですが、 どういった手順で事を進めればよいのでしょうか? またポイントが貯まるとどのような 特典があるのでしょう? どのクレジット会社がいいのかも 教えていただければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • クレジットカード決済の領収書発行する場合の日付は?

    クレジットカード決済の領収書発行する場合の日付は? 会社でネットショップの担当をしています。 クレジットカードでのお支払いにて商品を購入されたお客様が領収書を希望されているのですが、 領収書はいつ発行したらいいのでしょうか? クレジットカード会社からの入金を確認してからでしょうか? それとも、決済を行った日でしょうか? 宜しくお願い致します。