• 締切済み

どんなバイトしましたか?

kyousantouの回答

回答No.1

工場の深夜バイトしてました これは時給も良いので、体力が持つ人だったら最高です 夏休みのときなんかにまとめてやっていたのですが1ヶ月で30万近く稼げます

kiisanta
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 工場の深夜ですか。 私は女なのでちょっときついかなぁ。。 んでも 一ヶ月30万は魅力的ですね!

関連するQ&A

  • ふたたびバイトについて

    僕の高校ではバイト禁止なんですけどバイトの面接で 「君の高校どこ?」とか「君の高校バイト禁止ですか?」とかって聞かれるんですか?

  • バイト・・・

    あたしは今すごくバイトしたいと思っています。でもあたしの高校はバイト禁止でよっぽどの理由がないバイトをさせてくれません。。見つかったらやばいし。。あたしの家庭は特によっぽどのことなんてないし。あるとしたら、あたしが大学に入るとき、妹は高校へ入学し、弟は小学三年のそのときお金がすごくかかると予想されているぐらいです。もちろんバイトで貯金をためていきたいのですが。。そんな理由じゃダメですよね。。なんて言ったらいいと思いますか?すごく悩んでます。。

  • 初バイト者にオススメのバイトは?

    私は今年の4月で大学生になるのですが 高校も卒業したことだし、アルバイトを始めてみよう と思っています。 ただ私は今まで一度もバイト経験は無く、 基本的にドンくさいタイプなのでミスばかりしそうで なかなかバイトに応募できません。 初心者向けのバイトや、皆様の初めてのバイトの職種 など教えていただけると嬉しいです。 少し話しがずれるのですが、接客以外のバイトと言うと どのようなものがあるのでしょうか? (人と接するのがあまり得意ではないのでι)

  • バイトするなら地元?ちょっと遠め?

    そろそろバイトを始めようかなと思ったのですが、 地元は微妙な田舎で、なかなかバイトがありません。 あっても自給が安かったり・・・。 大学は自宅から2時間弱のところにあり、 その大学もまた田舎なところにあるのですが、 30分ほど電車に乗れば都会へいけます。 都会ならバイト自体もたくさんあり、選べるのですが・・・。 今度は交通費が考えものです。 アルバイトだと、交通費が定額までだったりしますよね。 自宅から通うとなると、最低1,000円は必要になります・・・。 そこで、皆さんがバイトするなら(バイトしているのは)、 地元か、それともちょっと遠めのところのどちらですか?

  • バイト禁止だけどバイトしなくちゃいけなくて困ってます

    私は4月から高校生になるのですが、家庭の事情で来月親が離婚することになってしまい、母子家庭になるので生活が厳しくなってしまいます。学校は中高一貫の私立で、祖父母の助けで学校には行けるのですが、今やっている習い事を続けたいとはとても母に言えず、バイトをして続けたいと思っています。高校はバイト禁止ですが、禁止でもバイトしている方いたらどうしているか教えてください!!

  • バイトを許してくれない親

    私は、少々規則が厳しい私立高校に通っています。 この間友達と話していたら、「今度からバイトするんだ~」とある有名ファーストフード店で働くと教えてくれました。話を聞くと私の性格にも合っている職場でしたし、家からもそう遠くない場所で、友達も一緒にやらないかと言われたので、私が親に聞いてから。。という形でその場は終りました。 その夜早速親にその話をしたら、真っ向から否定され何を言っても聞き入れてはもらえず、大ゲンカになってしまいました。 親の話によると「高校で禁止されているから」という事が一番の問題だそうです。確かに、校則では禁止されていますが、大半の生徒は内緒でバイトしています。 おこずかいも月2000円しかありません。これで十分じゃないかと思う方もいらっしゃるでしょうが、よく遊ぶ私には非常にたりません。 しかし私立高校なので、とんでない高い授業料を払っている為、親にもあまり迷惑はかけられません。 あくまで、子供目線での言い分でしたが、みなさんはこれに対しどう思いますか? 色々な方からの意見、お待ちしております。

  • 【指定校推薦】卒業式後のバイトは校則違反ですか?【バイト】

    私は先日大学の指定校推薦入試に合格しました。 合格後、バイトを始めたいと思いましたが推薦取消になるのは 嫌だったので、高校卒業までは待つことにしました。 ここで質問です。 卒業式後のバイト(3月4日~31日)は、推薦取消の対象になるのでしょうか? 探しても意外と答えが見つからなかったので、是非皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに校則についてです。 バイトは黙ってやるというのが私の高校内の一般常識ではありますが、 生徒手帳に「バイト禁止」とはっきりとは書かれておりません。 それと、私の高校は校則が割と緩い私立です。 御回答宜しくお願い致します。

  • 初バイトはどこがいいんでしょうか?

    初バイトはどこがいいんでしょうか? 私は大学一年生の女です。 高校はバイト禁止だったのでできず、 大学に入ったのはいいのですが、まだ持病のせいで 体力が無かったりします(汗) 周りの人たちは「短期のバイトがいいよ」と言ってくれていて、 色々探しているのですが、見つかりません。 些細な事でもいいので、アドバイスお願いします!!

  • 大学=バイト

    来年大学受験するんですが  悩みます 金は自分で全部はらいます で、今バイトさがしてます(みつかりませんが) それで、大学受かりバイトしてなかったらやばいんですが 地元の大学に行く予定ですが、田舎でバイトがみつかりません  でもし奇跡的にバイトがみつかり大学に受かって大学に通いだし、その受かったバイトをクビになったら大学の金がはいらなくなるので いっそのこと都会の大学に行ったほうがバイトも見つかりクビになっても求人がたくさんあるので、都会で大学をさがしたほうがいいですか?  家賃もかかりますが奨学金もかりますから心配ないとおもいました  どうですかね?ちなみに文型です

  • 高校生でもできるバイトってありますか?

    はじめまして、2akira124と申します 初めて質問します 私は高校三年生で、受験が終わりバイトをしようと考えています 今までは学校でバイト禁止だったので、することができずはじめてのバイトになります しかし、大学に入るとまた生活が変わるのであまり長期のバイトはできないように思われます どなたか良いバイトを御提案いただけないでしょうか? 基本収入重視で決めたいと思っているのですが… 回答のほうよろしくお願いします