• ベストアンサー

これはニホンザリガニでしょうか?

秋田市の郊外で見つけました。写真のものは3cm位で、大きいものは5cm位でした。 また、もしレッドリストにのっているニホンザリガニですとそっとしておいたほうが良いのでしょうか? どこか連絡した方がよいのでしょうか?

noname#179362
noname#179362

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota5296
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

どうみてもアメリカザリガニの子供です。 それくらいの大きさなら簡単に判別できますよ。 一般の方がニホンザリガニを採集するのは至難の技です。 生息場所が全く違いますから。

noname#179362
質問者

お礼

その通りでした、よく見ると水路の奥にはこの手のザリガニがいっぱいいたのを見て、 違うと確信しました。

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

日本ザリガニとアメリカザリガニはある程度成長をしないと判別はし難いので、飼育経験のある者で区別はできません。もしもと思われていましたら、保健所や動物園、水族館の管理者に問い合わせてください。そちらの関係者は専門で研究している者が中心ですから回答は確かですし、対処も的確です。  下手にペットショップの店員に知らせたりするともしも日本ザリガニの場合だったら生態系の問題になりますし、業者は無視して大量捕獲し、販売をしますので絶対に教えないでください。  実際にメダカの保存会は一般に何処の河川等に生息する等の情報は教えませんし、ヒントを与えてもどの様な環境が伴わないと居ないとしか教えません。これは嫌がらせでもありませんし、他系統を混ぜさせない様にする意味もありますから御理解ください。  メダカの保存と金魚の天然金物指定されている個体をする者として意見を述べましたので参考になれば幸いです。

noname#179362
質問者

お礼

ありがとうございまた、でも勘違いでした。

関連するQ&A

  • ザリガニ 札幌 釣り

    札幌市内でアメリカザリガニの採れるところをご存知の方いらっしゃいませんか? 今年はザリガニ釣りを体験したいと思っています。 ニホンザリガニの採れる場所ではなくて、アメリカザリガニの採れる場所限定でお願いします。

  • 土色?黄土色?のようなザリガニもアメリカザリガニなの???

    こんにちは。子供にせがまれてザリガニ捕りに行きました。 赤いものはアメリカザリガニだとわかるんですが、茶色というのか黄土色というのか・・・。おでんに入っている「牛すじ」の色っていうのか・・、そんな色のザリガニもいっぱい捕れました。 アメリカザリガニは8cm位なんですが、その茶色??のものは7mm位の子供??のような小さいものから5cm位までいろいろで、赤いものよりたくさん捕れました。 「日本ザリガニ?」と思い、辞典で調べましたが、日本ザリガニは北海道から東北地区に生息と書いてあり、私の住まいは愛知県なので違うな~ということになり・・。 そこで質問なのですが、 1.茶色のものも「アメリカザリガニ」なのでしょうか? 2.いずれ赤くなるのでしょうか? 3.赤くならない「アメリカザリガニ」なのでしょうか? 4.「アメリカザリガニ」じゃないとしたら「何ザリガニ」なのでしょうか? 上記とは関係ないですが・・・。 以前「トリビアの泉」で「アメリカザリガニに鯖を食べさせ続けると青くなる」と放送していました。 興味本位で、上記の赤いアメリカザリガニに鯖をあげたのですが、食べません^^まだ一晩しかみてないのですが・・・。 5.1cm位にカットしてあげたのですが、大きすぎでしょうか? 6.人間も食べられるよう「塩鯖(甘塩)」を買ってきて与えたのがいけないのでしょうか? 7.普通の鯖なら食べるのでしょうか? 少しクダラナイ質問も混ざっていますが、どなたかご存じの方お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • ご近所からザリガニをもらい飼育しています(秋田と山形の県境で捕獲したら

    ご近所からザリガニをもらい飼育しています(秋田と山形の県境で捕獲したらしいです) 2cmくらいだったものが1月弱で8cmほどに成長しました ザリガニは赤いというイメージだったのですが白味がかった青緑?ハサミの先っちょだけが薄っすら赤みを帯びた感じです 譲ってくれた方も私もザリガニに対する知識は全くなく・・・現在、週1ペースで脱皮を繰り返してはいるものの依然として青緑(白がかった)のままの状態をキープしています  餌は市販の「ザリガニの餌」のみを与えていますが、このままだと赤くなる事もなくずっと青いザリガニとして成長してしまうのでしょうか?

  • ザリガニ釣り

    以前からザリガニを飼っています。 今は、ネット購入の青い「フロリダハマー」がいます。 またアメリカザリガニ釣りをして、その子たちを育てたいと思っています。 静岡県裾野市か御殿場市でザリガニ釣りが出来るところを知っている方、教えて下さい。 以前のアメリカザリガニは、富士市の浮島ケ原自然公園で釣りをしました。他の場所があれば、行ってみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ザリガニ

    京都市に住んでおります。先日子供にせがまれて広沢の池にザリガニを取りにいきましたがほとんどとれませんでした。よく取れる所をご存知の方、宜しくお願いします。

  • ザリガニが水カビ病にかかったら?

    アメリカザリガニを郊外の農業用水路で捕まえて飼い始めました。 かれこれ一ヶ月ほどになりましたが、ザリガニの体にふわふわとした 藻のようなものが付着しだしました。 調べたところ、水カビ病らしいということが分かりました。 熱帯魚への対処方法(薬品+塩少々の薬浴)は見つけられたのですが、 さすがにザリガニを塩分を含む水に入れるのはどうしたものかと…。 ザリガニの場合、どうしたらよいものでしょうか。 もし、手遅れまたは対処不能でザリガニが死んでしまった場合は、 一度水カビが発生してしまった用具(水槽や底砂や濾過器など)は、 今後も洗えば(消毒の意味で洗剤を使った方が良い?)使っても 大丈夫でしょうか。 できれば今後もザリガニを飼いたいと思っていますので、詳しい方が いらしたら、原因や予防法などについても教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ザリガニ釣り

    千葉県流山市に住んでおります。今年4歳になった息子が最近昆虫などに興味を持ち始めました。3ケ月前に一度近所の金魚の釣り堀に連れて行きましたが結局坊主で相当本人は悔しがりへこんでおりました。  ザリガニ釣りに連れて行こうと思いますが流山市内でそこそこザリガニが釣れて安全な場所をご存知の方がいらっしゃれば是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ザリガニの死因の特定(写真有、汚くないです)

    こんばんは。 我が家のザリガニが今朝、水槽内で静かに横たわっていました。 脱皮はこのところしていないです。 殻は固いです。 エサはあげています。 水はこのところ変えていないです。 水温は高くなっていません。 この環境に慣れてもう3年目です。 この状況下で、外傷有で死に至っています。 同じ水槽内には、これまた長らく共に生活してきた生き物たちがいます。 (水槽は大きめです。30cm×90cmくらいでしょうか。) 1.別のザリガニ数匹 2.ドジョウ数匹 3.金魚一匹(10cmほど) 4.ヌマエビ 5.ヌマチチヴ 6.タナゴ・メダカ 別のザリガニにやられるというのが今まででいくとセオリーですが、 どうも見たことのない外傷で。 頭部陥没穴あき&全身に丸い跡があります。 これはまさか金魚の口での攻撃…? 頭部に至っては穴があいてます。 エビなどを金魚はよく殺すのは観察経験ありますが、 ザリガニの殻までも突き破る威力が…? それとも他に死因があるのか… ご存知の方、または写真から特定できる生き物マスターの方がいらっしゃいましたら どうぞご教示くださいませ。。。

  • 日本ザリガニとチョウチョの越冬

    こんにちは。 我が家には、「夏に捕まえた日本ザリガニ雄雌」と、「今日、サナギから羽化したてのチョウチョ」がいます。 両者とも、寒い廊下におります。 両方ともどうにか越冬させてやりたくて、 色々調べましたが、どうもはっきりとわかりません。 ザリガニは、ここ半月もえさを食べず、石の下に潜って出てきません。 チョウチョは、この寒空に逃がすのもどうかと思いますし、 虫かごで飼うのも可哀想だし、 かといって、家の中をヒラヒラさせるわけにもいかないので困っています。まだ、サナギが5匹おります。 どちらかでも構いませんので、ご存じの方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ザリガニに詳しい方、教えてください。

    最近ザリガニ(フロリダブルー)を飼い始めました。 3.5cm~4cm程度の稚ザリを2匹、一緒の水槽で飼っています。 1週間に1度くらいのペースで砂利の掃除をしているのですが、 掃除をしようと思っていた日に、ザリ2匹が続けて脱皮をしてしまいました。 脱皮後、すぐに掃除をしても良いものなのでしょうか? 脱皮後は殻も柔らかいと思いますので すぐに掃除をするのは ザリにとって良くないと思うのですが どうなんでしょうか? まだ掃除をしていないのですが、砂利の汚れが気になります・・・ あともう一つ・・・ 砂利の掃除の際は、市販の砂利掃除用のホースで行っているのですが、この時(脱皮後に限らず)、 ザリガニを水槽にいれたまま掃除してもよいのでしょうか? 何か別の容器にザリガニを移したほうが良いですか? どちらの方がザリガニがストレスを感じずに済むでしょうか・・・ 飼育環境はこんな感じです。 ・40cm水槽に稚ザリ2匹 ・水は水槽いっぱいに入れています ・エアレーション、ろ過(ロカボーイ&エアストーン) ・砂利(大磯砂) ・モス付き流木、水草※餌兼かくれ家 ・1週間に1度、市販の掃除用ポンプで砂利掃除  &半分くらいの量の水を水替え ・非常食用のタニシ&メダカ数匹 ザリガニを飼育していらっしゃる方のHPなども色々調べたのですが 飼い始めたばかりでまだまだわからないことだらけです。 子供の頃はバケツ等で適当に飼って、すぐに死なせてしまっていましたので・・・^^;; どなたか詳しい方、ご教示お願い致します。

    • ベストアンサー