• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼稚園の担任なのに妊娠してしまいました。)

幼稚園教諭の妊娠!非常識なタイミングでの悩み

1964orihimeの回答

回答No.5

 おめでとうございます!  うちの子供たちの先生も妊娠されて途中で先生が変わりましたよ。  産休までの間、どんどん大きくなっていくお腹が不思議で、また下に弟や妹がいる子供たちは、先生にあれこれと注意していました。(走っちゃいけないんだよ~~とか)  仮に、園長先生がすぐに担任をはずしてくだされば、まだ新学期が始まって一ヶ月ですから、子供たちへの影響もそんなに無いと思います。おめでたいことで担任が変わるのは、喜ばしいことです。  1月に出産ですと、お子さんも2ヶ月ぐらいになっていますから、子供たちの卒園式にも出席できますね。  過去には流産と言う辛い思いもされていらっしゃるようですから、幼稚園教諭と言うのは、身体への負担も大きいと思いますので、今はお身体を大切にお過ごしください。      

himetiyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際に担任交代を経験された方からのメッセージ大変参考になりました。 もし、2学期末まで担任を持つことを許されるのならば、そうして子どもたちに自分の体の変化を伝えていければどんなに良いかと思いました。 どうなるか不安ですが、前向きに考えていければと思います。

関連するQ&A

  • 不妊期間を乗り越えて、妊娠・出産された方へ。

    よろしくお願いします。 妊娠希望ですが、2年前に胎嚢確認後の流産をしてから、なかなか授かりません。 不妊治療中に、一度化学的流産があったようです。 不妊原因も、これというものがなく、主人の精液検査では基準値を遥かに超える合格。 私は、少し卵管が狭いかなぁと言われたのと、抗核抗体が少し高め(160)。 月によって粘液量に差があるけど、どれも直接不妊に繋がる程ではないと言われています。 けど、これだけタイミングを合わせても妊娠しないと言う事は、何かがあるんですよね、、、? 5月に、初めて人工受精をしましたが、リセットしてしまい2ヶ月間、不妊治療をお休みしています。 (治療内容は、排卵期にゴナトロピン注射と高音期のデュファストン服用です) 妊娠はしたのだから、今後も妊娠できるはず!! と、前向きに思っているのですが、、、 不妊治療お休み中に、今後の治療について考えています。 ご経験者様の色んな話が聞きたくて質問させていただきました。 皆様の、不妊時期を乗り越えての妊娠・出産話を聞かせて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査薬

    昨日が生理予定日でした。 生理予定日から使用できる検査薬を使用したところ 本当にほんとーーーにうっすらラインの下半分陽性が出ました。 これは期待していいのでしょうか? ずっと不妊治療をしてきて・・・2年前の6月に流産。 流産してからは治療に身が入らずお休みをしていました。 期待したい! でも不安。 うっすら陽性になった検査薬を何度も何度も手にしています。 もう1度検査薬をしてみる予定ですが うっすらの反応だと妊娠している可能性は少ないのでしょうか・・・・? 期待と不安でなんだかほとんど眠れませんでした。

  • 妊娠できるのでしょうか

    妊娠待ち3年です 1年半前から化学的流産→完全流産→繋留流産を経験しています。 2度目の妊娠までは計画通りに的中して妊娠していましたが、繋留流産をしてから約1年、全く妊娠できなくなりました。 3度目の処置でできにくくなってしまったのかと不安です。 ただいま不育治療を行っていますが、特に検査では問題はなく、高温期にバファリンを服用のみで妊娠待ちの状態です。 繋留流産後はすぐに妊娠しにくいのですか? 不育ではなく、不妊科に行った方がよいのでしょうか?

  • 妊娠反応について

    こんにちわ。妊娠反応について質問させていただきます。 最終月経は5月17日で30~32日周期です。排卵はおそらく6月3日前後だと思われます(排卵検査薬使用)。6月17日に市販の妊娠検査薬を使用したところ、うっすらと陽性反応が出ました。19日に病院に行ったところ、尿検査でうっすら陽性反応はありましたが、胎嚢は確認出来ませんでした。本で調べたら、薄い陽性反応は、時期が早すぎる場合と、受精はしたが着床できずに流産している場合が考えられると書いてありました。胎嚢が確認できないのは早すぎるからしょうがないとしても、尿検査の反応が薄いというのが気になります。生理予定日過ぎても薄い反応だったが、ちゃんと妊娠が成立していたという方はいらっしゃいますか?私は不妊治療をしていて、去年は9週で流産しているので、とっても不安です。よろしくお願いします。

  • 妊娠希望の者です。

    妊娠希望の者です。 排卵日検査薬で排卵日を特定して性行為をもっても妊娠できません。。 5月に一度、妊娠できたのですが、自然流産の不全流産をしています。 それから、排卵日検査薬で目処をたてて、しているのですが、なかなかできません。 排卵日検査薬を使っても、妊娠しない場合は、不妊治療か何か、始めたほうがいいのでしょうか?? もう、子供はできない体なのでしょうか・・・。 とても、心配です。

  • 今日不妊相談に病院へ行きました。

    今日不妊相談に病院へ行きました。 基礎体温と排卵検査薬でタイミングを取って一年、八月に初期流産をしてます。 そのことを言ったら先生はまだ不妊とは言えませんと。 不妊は一年たっても妊娠しない場合らしいです。 私は一度流産してるので、それも妊娠と数えるそうです。 ひと月休んで子作りを再開したのが九月なので 今年の10月になっても妊娠しなかったらまた来て下さいとのことでした。 そしたら検査からはじめましょうと。 しかし私は38です。 10月までまって、妊娠せず治療を始めたとしてうまくいっても 出産は39を超えてしまいます。 38の今、一日でも早く欲しいのにあと八ヶ月も待つなんてじれったいような気がして。 どこもこんな感じですか? 流産したらリセットでそれから一年待たないと不妊検査はしてもらえないんでしょうか。 先生は不妊といえないのに検査だ薬だという医者はダメだと言ってました。 確かに患者にならなきゃお金は入ってこないから まだ検査は必要ないって言った先生はもうけを考えず 正しいことを言ったのかなっていう気がするようなきもしますが・・ あと八ヶ月・・。 長いです。 あと八ヶ月自己流でがんばるへきか べつの病院へ行ってみるべきか べつの病院でも流産から一年たたないと不妊の検査はしてもらえないんでしょうか?

  • 妊娠初期の結婚式出席について

    不妊治療の末、妊娠した者です。現在妊娠5週です。来月11月上旬に友人の結婚式があり、受付を頼まれています。まだ妊娠する前だったので快く引き受けたのですが、妊娠がわかった今、自分の体調のことが心配で断った方がいいのか迷っています。結婚式がある頃は、妊娠10週あたりなので、つわりも出始める頃ですよね。それに受付もとなるとずっと立ちっぱなし。体調が不安定な時期なだけあって、どうしたらよいか迷っています。この時期は流産が一番多い時期と聞きました。過去に化学流産を2回経験しているので無理をするのが怖いです。結婚式にはすでに出席すると伝えているんですが、どうしたらよいでしょうか?もし、断るとしたら、どのように言えばいいでしょうか?お祝いの席なので出席したいのもあって迷っています。

  • 稽留流産手術後の妊娠について。

    初めまして。 2004年7月に第1子(現在10歳の娘です)を出産後 いろいろな事情があり 二人目を諦めていたんですが 昨年から二人目を望み始め 不妊治療をしていましたが 約2年の治療の末お休みしたところ 9月に自然妊娠をしました。 待望の第2子だったため 大喜びでしたが 6週あたりから流産を宣告され 11週にて稽留流産手術をしました。 10月22日でした。 11年ぶりの妊娠、不妊治療の末だったので ショックも大きく 精神的に参ってましたが 1ヶ月経ち昨日生理が来ました。 ちょうど1ヶ月でした。 先生には1回生理が来たら子作り 再開OKと言われました。 基礎体温も術後から計り2層には なっていました。 心配なのは今後また妊娠ができるのか。 実際妊娠なさった方 いろんな質問は拝見しましたが わからなかったので質問させて いただきました。 現在38歳です。 不妊治療と高齢の末なので 本当にまた妊娠できるのか不安です。

  • 流産後の妊娠はいつから?

    一年前から不妊治療を始め、軽い黄体機能不全と診断され漢方を飲んで、1月に妊娠することが出来ました。出血も無かったのに8週目に初期流産と診断され子宮内容除去術をしました。流産後の妊娠はいつから可能になりますか?

  • 妊娠が怖い・・・

    32歳の結婚4年目の主婦です。8月28日に流産しました・・完全流産というんでしょうか・・大出血があり救急で病院に行った所子宮の中は空っぽの状態。手術の処置もせず、今は止血剤と子宮収縮剤を服用しています。私は2年前に初めての妊娠で子宮外妊娠をしまして、左卵管を摘出しています。今回の妊娠は本当に本当に嬉しくて、不妊治療をした方がいいのかもと思っていた矢先の妊娠だったので、今回の結果には落胆しております。病院の先生や身内には「妊娠はするのだから出来にくい体ではない。次も頑張れば・・」なんて言われますが、子宮外妊娠と流産を経験した私には妊娠がとてもとても怖い事となってしまいました。友人は簡単に出産しているのに・・皆と同じ土俵の上に立ちたいだけなのに・・妊娠が怖いです・・

専門家に質問してみよう