• ベストアンサー

フォントの埋め込みができてない

ステージにテキストフィールドを2つ置く a_txt (Century Gothic / Regular) b_txt(Century Gothic / Bold) タイムラインの1フレーム目に a_txt.text = "abc"; b_txt.text = "abc"; 上の用に設定すると b_txtがCentury Gothic / Boldにならない。 分かる方がいれば教えてください。 //環境 Windows7 FlashCS5.5 FlashPlayer10.2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

埋め込みって添付画像のようなカンジのことしてるって事ですか? これしてるけど同じフォントが読み込まれちゃうカンジですか? 名前被ってないですか? アンダースコア以外の半角記号を変数名に使ってないですか? フォントはフォント一覧の上の方にある 埋め込んだ方のフォントを選択してますか?

sikino
質問者

お礼

どうやら、フォントファミリーがCentury Gothicで、 スタイルがBoldの時に、自動カーニングにチェックがはいっていると Boldにならないみたいです。

sikino
質問者

補足

・埋め込みって添付画像のようなカンジのことしてるって事ですか? >添付画像のように設定しています。 ・これしてるけど同じフォントが読み込まれちゃうカンジですか? >Century Gothic RegularとCentury Gothic以外のフォントなら 両方とも正しく表示されるんですが、Century Gothicでスタイルが Boldと RegularだとRegularが優先されているみたいです。 ・名前被ってないですか? >かぶってないです。 ・アンダースコア以外の半角記号を変数名に使ってないですか? >使ってないです ・フォントはフォント一覧の上の方にある 埋め込んだ方のフォントを選択してますか? >フォント一覧の上にある自分で作成した名前を指定しています。 ちなみに、Century Gothic R*とCentury Gothic Bold*という 名前を付けました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBAで日付型とテキストでフィルタをかけるには?

    テーブルのデータは フィールド1 2012/1/1 2012/1/2 2012/1/3 2012/1/4 2012/1/5 2012/1/6 2012/1/7 2012/1/8 2012/1/9 2012/1/10 フィールド2 A A A A A B B B B B です。 このクエリをもとに票フォームを作成して、 ・txt_始まりテキスト ・txt_終わりテキスト ・txt_フィールド2テキスト を作りました。 あとコマンドボタン(cmd_抽出)も作りました。 このコマンドボタンを押して 日付とテキストを抽出したいのですがVBAでのやり方を教えてください。 クエリなら ------------------------------------------------------------ SELECT テーブル1.フィールド1, テーブル1.フィールド2 FROM テーブル1 WHERE (((テーブル1.フィールド1) Between #1/4/2012# And #1/6/2012#) AND ((テーブル1.フィールド2)="A")); でできました。 ------------------------------------------------------------ しかしVBAで ------------------------------------------------------------ Private Sub cmd_抽出_Click() Me.Form.Filter = "フィールド1 Between #" & Me.txt_始まりテキスト.Value & "# And #" & Me.txt_終わりテキスト.Value & "#" & _ "' And フィールド2 like '*" & Me.txt_フィールド2テキスト.Value & "*" & "'" Me.Form.FilterOn = True End Sub ------------------------------------------------------------ をすると、 ------------------------------ 実行時エラー3075 構文エラー:演算子がありません。 ------------------------------ になります。 どうすればいいか教えてください。 結果は、 ------------------------------ フィールド1 フィールド2 2012/01/04 A 2012/01/05 A ------------------------------ です。 ご回答よろしくお願いします。

  • diffコマンドにてテキスト出力

    こんばんは。教えてください! 以下のような2つのファイルがあるとします。 ・aaa.txt abc111 abc222 abc333 ・bbb.txt abc333 abc444 これを比較して、比較結果をテキスト出力したいです。 テキスト出力したい比較結果は (1)重複しているもの全てテキスト出力 (2)aaa.txtのみにあるものをテキスト出力 (3)bbb.txtのみにあるものをテキスト出力 また、(1)~(3)は別々のファイルに出力したいです。 diffコマンドで、 diff a.txt b.txt >> c.txt とすると、 1つのテキストファイル(c.txt)に (1)~(3)すべてが書かれてしまいます。 環境は、windows XPにてCygwinを使用しています。 diffコマンドでなくても構いません。 宜しくお願いします。

  • 検索文字列以外のファイル

    テキストファイルの中身を検索して、その文字列以外のファイル名を取りたいのです。具体的には、 【A.txtの中身】 123 abc 【B.txtの中身】 111 abc 【C.txtの中身】 222 abc このようなテキストファイルの中身を検索して、文字列「123 abc」以外が書かれているファイル名(つまり、B.txt、C.txt)を取得したいのですが、findstrやForなどを駆使すれば、できますでしょうか?

  • 検索した文字列がある行を検索するには

    OPEN "A.txt" QWER gohjoij OPEN "B.txt" OPEN "QWERT" Write A.txt jortyu end と書かれたテキストファイル(ファイル名を"ABC.txt"とする。)があるとします。これを 1.OPEN "*.*"(*=ワイルドカード)という文字列の*.*のみに絞る 2."1."の内" "の中に、"."が無い文字列は無視する うえでリッチテキストボックス1に出力するようにします。リッチテキストボックス1には A.txt B.txt と出力されました。これをさらに[A.txt B.txt]がある行全体を、 1.別のリッチテキストボックス(リッチテキストボックス2)に出力する やり方がわかりません。この例だと、リッチテキストボックス2には OPEN "A.txt" OPEN "B.txt" Write A.txt jortyu と出力したいです。今のスキルだと到底作れそうに無いので、どなたか教えてください。

  • PHPで、フォルダーにあるファイルを配列に取り込みたい

    例えば次の様なフォルダーとファイルがあるとき \abc\a.txt \abc\b.doc \abc\def\b.doc \abc\ghi\a.txt \abc\ghi\b.doc 次の様な結果を得たいのですが、どうすれば良いでしょうか? $dir[/abc/a.txt] = "/abc/a.txt" $dir[/abc/b.doc] = "/abc/b.doc" $dir[/abc/def/b.doc] = "/abc/def/b.doc" $dir[/abc/ghi/a.txt] = "/abc/ghi/a.txt" $dir[/abc/ghi/b.doc] = "/abc/ghi/b.doc" 再帰関数でできそうに思うのですが、いくら考えても分かりません。 $path = "\abc"; function getfiles($path) {} print_r(getfiles($path)); みたいにして取り出せると助かります。 すみませんが教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • FLASH Lite1.1 外部テキストを表示する

    お世話になっております。 携帯サイト初心者です。アドバイスお願いします。m(__)m したいことは単純で、外部テキストa.txtをダイナミックテキストフィールドに表示させたいのです。 ★メインのTLにダイナミックテキストフィールドを作り、変数「text」としました。単一行でフォントサイズは10です。 ★テキストファイルは、「text=あいうえお・・・」で、シフトJISでswfと同じ階層に「a.txt」で保存しています。 ★メインのTLの1フレーム目に以下を入力しました。 loadVariablesNum("a.txt", 0); ●エミュレーターでは表示されていますが、携帯では表示されません。 (ソフトバンクの921SHとLite1.1対応ドコモ) FLASH CS3でFLASH Lite1.1にしています。 なにが悪いのか・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • テキストフィールド内で文字を足したり引いたりしたい

    今一つのテキストフィールドに複数のボタンから の文字を表示させています。 足すときは単純にボタンAの1フレーム目には on (release) { _root.key_text += "AAA"; } また、ボタンBの1フレーム目には on (release) { _root.key_text += "BBB"; } とし、ボタンA,Bが押されるとkey_textのJ表示は「AAABBB」 となります。 このkey_text内に「AAABBB」と表示された所から もう一度ボタンAを押すと"AAA"だけを抜き出しテキストフィールドの表示は「BBB」としたいのですができません。ボタンAの2フレームには on (release) { _root.key_text -= "AAA"; } と書いています。 しかし「AAABBB」と表示されたテキストフィールド"AAA"だけを引いてはくれずにテキストフィールドにはNaNと表示されてしまい。 ボタンBで追加した”BBB”までいっぺんに消えてしまいます。 ボタンのクリックごとに うまくテキストフィールド内の文字の同じ部分だけを 引くことは可能でしょうか? どなたかわかるかたいましたらご教授していただけませんか おねがいします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • アクセス2007 VBA フィールドのフォントの色

    アクセス2007 VBA フィールドのフォントの色 フィールドA・・・品名   (テキスト) フィールドB・・・色ナンバー(数字) フィールドBにあるカラーコードでフィールドAのフォントの色を設定する方法はどのようにするのでしょうか?

  • アクセス:レコード中の重複あたいを削除する方法

    100件のレコードがあります。フィールドAに4桁の一意なデータが入っています。フィールドBにはフィールドAの頭から3桁を抜き出したデータが入っています。 Aは一意でもBはそうではなくなる場合があり重複が発生します。この重複のデータのみを削除する方法を教えていただけないでしょうか。 フィールドA、 フィールドB ABC1、ABC ABC2、ABC ABD1、ABD ABD2、ABD どれぞれ二つ目のABCとABDを削除し、下記のようにしたい。 フィールドA、 フィールドB ABC1、ABC ABC2、 ABD1、ABD ABD2、

  • サブフォルダの中身ファイルを一括リネームしたい。

    こんにちは 現在,フォルダの中に大量のサブフォルダ,その中に連番のファイルが入っているフォルダがあり,そのファイルの名前をリネームしようと思っています。 具体的には, ABC\a\01.jpg ABC\a\02.jpg ABC\a\03.jpg ABC\a\dat.txt ABC\b\01.jpg ABC\b\02.jpg ABC\b\03.jpg ABC\b\dat.txt ABC\c\01.jpg ABC\c\02.jpg ABC\c\03.jpg ABC\c\dat.txt といった具合です。 これを,一括で ABC\a\a-01.jpg ABC\a\a-02.jpg ABC\a\a-03.jpg ABC\a\a-dat.txt ABC\b\b-01.jpg ABC\b\b-02.jpg ABC\b\b-03.jpg ABC\b\b-dat.txt ABC\c\c-01.jpg ABC\c\c-02.jpg ABC\c\c-03.jpg ABC\c\c-dat.txt という風にリネームしたいのですが,サブフォルダの名前に対応したリネームソフトが見つかりません。 どなたか,良い方法,ソフトをご存じないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ドコモ光に変更して2年経過後、使用しているメールアドレスで迷惑メール通知がありましたが、メールパスワードの設定ができなくなりました。
  • メールパスワードの確認方法や変更方法について教えてください。
  • また、PLaLaアカントの最新版でない連絡を受けましたが、その意味が分かりません。
回答を見る