• ベストアンサー

テーラーのアイアンについて・・・

golf歴約2年で100前後で回っています。親のお古を使っており、そろそろ自分のアイアンを購入しようと考えています。ドライバーがTMなのでTMで揃えたいのですが、RAC LT、R360tiで迷っています。これらの違いが分かる方、または使用している方、参考にさせて頂きたく、感想orアドバイスをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuyounor
  • ベストアンサー率47% (132/278)
回答No.1

私もTMのアイアンセット及びDrを使ってます。 アイアンが360 3I~AW ドラが、R510 です。 アドバイスになりませんが選択の決め手になったのが、値段です。(^_^;) 名が通っている中でTMが手ごろな値段でした。 他のメーカーに比べるとアイアンセットを買った後に練習場に行って その後ショートコースを廻れるくらいの差が有りました。 アイアンはチョット選択ミス(本当は320が良かったと思う)かな?と思ったので Drの時はTMのサイトでジックリ調べて自分の目指すスタイルに合ったものを選んだつもりです。 とりあえずTMのサイトを張っておきます。

参考URL:
http://www.taylormadegolf.com/japan/intro/home.asp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.2

メーカーで選択するとバッグの中が 解りやすいことはありますが、中古 ショップで同じメーカーのクラブを 試打させてもらって下さい。 また、違うメーカーのも試打してみ る事も忘れずに。 ゴルフの内容によって何回かクラブ を買い換えることになりますので、 自分の好みが出ると良いですが。 私はアドレスして上から見て、分厚 いクラブは絶対だめです。コースに 出た時に、同伴者のクラブを振って みることも忘れずに。 ライ角度が合っているかどうかを確 認して下さい。後で修正できないク ラブもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テーラーのアイアン。

    TMのr5のアイアンシャフト交換をします。 n.s.pro950が装着されてます。 工業用ドライヤーで暖めれば抜けますか? ピンや左ネジとかの特殊構造になってますか? テーラーメイドのシャフト交換された方教えてください。

  • このアイアンはどんなアイアンですか?

     今現在、オヤジのお古の15年ぐらい前のアイアンを使っています。買い替えを検討中なのですが、オヤジに「このアイアンは名器やから使え」って言われ続けられています。最近、オヤジのカーボンシャフトのアイアンを打ってみて、自分のアイアンの難しさに気づきました。自分のアイアンは、Wilson 1200-LT シャフト:Pro step(スチール)で、総重量は410g(5I)のRです。このアイアンはどんなアイアンなんでしょうか?どなたかご存知の人がいらっしゃいましたら教えて下さい。  あと、オヤジが使っているアイアンは、ブリジストンのTOUR STAGE 55-HM シャフト:TT-PRO(カーボン)で、総重量は410g(5I)のRです。このアイアンもどんなアイアンなのか教えてほしいです。  ちなみに、オヤジのアイアンに打ちやすさが似たアイアンを現在探していますが、アドバイスをいただけたらうれしいです。長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • アイアンの買い替えについて

    以前はドライバーについて悩んでおり、皆様に様々なアドバイスをいただきました。 アイアンが安定していると思っていたのも間違いで、打ち方を根本的に直しました。ドライバーもある程度安定してきました。 今では95程度で回れるようになり、アプローチやパッティングをもっと練習すればあと10くらいはスコアは縮まると楽しみになってきました。アイアンは練習場でもコースでも自身を持って打てます。(コースで3,4番は使ったことは無いですが)1年半前にゴルフを始めるときに、クラブを知り合いから頂きました。道具について何の知識も無くとにかく振り込んで今日まで来ましたが、先日一緒にラウンドした先輩に「アイアンのシャフトをスチールにしたほうが良いよ!」と言われました。正直「????」という感じでした。シャフトにカーボンとスチールがあると・・・。 そこでもっとうまくなりたいので、アイアンを買おうと思います。 現在使用アイアンセット TaylorMade rac TM-RAC PLUS FLEX S 3~9I 、PW、AW、SW 先日、TAYLOR MADE ROCKETBLADEZ アイアン KBS C-Taper90 シャフト 番手 #7 フレックス S 日本仕様 を試打してきました。何本か打ちましたがこれが一番安定しているといわれました。 沢山のメーカーのいろいろな種類があり、また、自分に合うとか合わないとかという話も聞くので、どれを購入したらいいか分かりません。自分自身、特にメーカーのこだわりもないし、振り込んでいくうちに自分に合うんじゃないかと思っていますが、高価なものなので慎重になっています。 そこで、本題ですが (1)このアイアンはおすすめ (2)このアイアンはやめたほうがいい、お前には無理だ(ツアー等仕様も含めて) (3)AW、SWのおすすめ、選び方 をご教示ください。 お願いいたします。  

  • テーラーメイドのアイアン

    こんにちわ。アイアンについて質問があります。 当方のデータを参考にしてお答えいただけるとありがたいです。 年齢:30代 コースには2か月に1回くらい キャリア:8年前ほどベストスコアが95。去年から再び復帰し、100切ったり切らなかったり。アイアンはテーラーメイドLacのOS(借り物) HS:ドライバーで49 借り物のアイアンなので、そろそろアイアンの買い替えを考えております。 考えていたのがタイトリストAP2、キャロウェイXフォージド09など。 ですが、さすがにハードルが高いと感じ、もう少しやさしいアイアンをと考えております。今のテーラーメイドと同じブランドにしようかなぁと。 お勧めを紹介していただけないでしょうか? ツアープリファード、バーナーフォージドなど興味あります。フェースがそれほど極端に小さくないほうが良く、グースネックも極端じゃないほうが良いです。むしろフラット方が良いかもしれません。 先輩方、よろしくお願いします!

  • 試し打ちをしてきたのですが・・

    昨日、質問をさせていただいたanhei-komitsuです。 貴重なアドバイスを頂き、ありがとうございました。 早速本日、近くの中古ショップに出向きまして、試し打ちのため 2本のアイアンを借りまして、近くの練習場で打ってきました。 1.テーラーメイド rac OS (オリジナルスチール S) 2.キャロウェイ X-20 Pro (NS950 S) 同じアイアンでもここまで違うのかと愕然として帰ってきました。 rac OSでは掴まり過ぎて左へフックする球が多く、 X-20では芯になかなか当たらず右へスライスする球ばかりでした。 これはrac OSの方がグースがキツいためだと思うのですが、 芯に当たる確率で言えばこちらの方が断然多かったです (今まで見たことの無いようなハイドローボールが出ました)。 終了後店員さんにこの2本の中間のアイアンは無いかと尋ねました。 店員さんはrac LTかX-18 PROが良いとアドバイスしてくれました。 余計に悩んでしまいました・・・。 今までカーボンのRを使っていましたが、スチールのSの方が やはり重さもあってか振りぬきやすく体を使ってスイングが出来ている 感じがあり、良かったと思います。 そこで質問なのですが。。。 私ぐらいのレベルであれば、rac OSで良いかなと思っておりまして、 値段も26,000円と手頃であった為購入しようかなと考えていますが、 これだけグースがキツいアイアンを使ってスイングを壊さないかどうか 心配になってきました。これでドライバーまで狂って来る事を考えると・・・ こういう特徴的なクラブを使っても大丈夫なもんでしょうか? X-20 PROでは私にはまだ使いこなせないと思いました。 rac LTは店頭に置いて無かったので試せなかったので何とも言えない のですが、もしアドバイスを頂けたらよろしくお願いいたします。

  • rac r5 アイアンスペックについて

    テーラーメイドアイアン rac r5 の3番~SWのスペックをご存知の方、 おられましたら教えていただけると幸いです。 ・シャフト 長さ ・ロフト ・ライ角度

  • ★キャロウェイのアイアン選び

    ★キャロウェイのアイアン選び 現在平均スコア100のツキイチゴルファーです。身長は180cm、体重80kgでガッチリめ。 H/Sは45-47位のようです。 ・ドライバーはFTi(スピーダー586-S) ・ウェッジはXツアーウェッジ(DG-S300 [52/56/60]) ですがアイアンのみ、テーラーメードのRAC-ht(NS850GH-S)で軽く感じるのと、最近少し ヒッカケがでるようになってきました。 私のようなヘッポコゴルファーにはちょうど良いアイアンだと思っていましたが ドライバーとウェッジがキャロウェイなのでアイアンもキャロウェイのものに買い換えようと。 そこで以下のもので迷ってます。 ・X-22(UNIFLEX) ・X-18R(UNIFLEX) ・X-18PRO(DG-S300) ・X-20R(UNIFLEX) ・ディアブロエッジ(M10-UNIFLEX) ・ディアブロフォージド(NSPRO 1100) 長く使え、これからコンスタントに100切りをしていきたい私にピッタリのアイアンを 教えて下さい。 上記以外でも構いませんが、キャロウェイのものが希望です。 新品/中古 にコダワリはありません。

  • ミドルアイアンが打てません 

    いつも、参考にさせてもらってます  クラブを握り始めてちょうど1年の初心者です   船釣り一筋できましたが、近所のゴルフ好きに無理矢理誘われ  今では、釣りをしのぐ程になっています  半年くらいでアイアンがそこそこ打てるようになり  FW,ユーティリティー、ドライバーと打つようになってから  ミドルアイアンがまったくと言って良いほど打てなくなりました。  練習場ではミドルアイアンが打てる気がせず  今ではショートアイアンしか打っていません  不思議な事にコースへ出てミドルアイアンを持ってアドレスすると違和感がなく  打てそうな気がして、実際ボールもまともに飛んで行きます  コース5回くらい回りましたが、少々 ライの悪いところでも打てます  どうしてでしょうか?  使用アイアンはキャロウエイ ディアブロエッジ カーボンR  アベレージ 120前後です  何か、良い練習方法があればよろしくお願いします。

  • アイアンとドライバーの握り方。

    私のドライバーのシャフトはXで、アイアンがRなんです。もちろん、ゴルフをはじめた時からそうなので慣れています。 ドライバーをRやSRにすると、左手をかなり正面に向けないとまっすぐ飛びません。飛距離はかなり落ちます。 アイアンを逆にSなんかにするとひっかかってしまいます。何度か練習して直してみようと試みたのですがうまくいきません。 さて、アイアンを購入しようかと考えているのですが、シャフトはいままでのRでよいのか、それともSやXにした方が良いのかちょっと迷っています。 アドバイスいただければ幸いです。

  • ウッドが飛ぶ割にアイアン全然飛ばない…

    自分なりにずっと悩んでたんですが… ウッド類は練習場で他の方と比べても結構飛距離が出てるように思えるんですが、アイアンになると途端に距離が出なくなってしまうんです! 知り合いにも「ウッドは迫力あるけど、アイアンはおとなしいよねぇ~」って言われました! 細かい事はあまり書きませんが、1wはTM社のR580で9.5のTM-500のSシャフト(カーボン)、3・5wはVスチールでMAS2-PlusのSシャフト(カーボン)を使っています。 バランスはすべてD1です。 多分ですが1wは250~60y、3wが230y、5wが210y位飛んでると思うんです!? (これで飛んでる方なの?って思う方もいらっしゃると思いますが自分的にはかなり満足しているので許してください!) 対して、アイアンは(これまた)TM社のR360でNS950(スチール)のRシャフトを使っています!バランスはD0になります。大体ですが6Iで150y位、1番手毎に10ヤード+-です! 一般的にもあまり飛距離出てませんよねぇ? 自分的にはあと10yは飛んで欲しいんですが、原因はどこにあるのでしょうか? 基本的に下手っぴぃなんで当然スイング(自分自身)に一番問題があるのは分かっているのですが… それ以外にどうなんでしょう、シャフトフレックスの違い(SとR)とか材質(カーボンとスチール)から来る違いなんでしょうか? 確かに私の使っているアイアンは一般的にもやさしいクラブだと言われているので初心者向けに距離よりも正確性重視で作ってあって、なおかつロフトも大きいのかも知れません… こんな悩みを経験されて克服出来た方はいらっしゃいませんか? また解消方法がお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてくださいませ! ちなみに当方34歳、ゴルフ暦5年、Av100、HSは47位です!

このQ&Aのポイント
  • リモコンのスイッチボタンが反応しない問題について解決方法をご紹介します。
  • リモコンの操作に関するトラブルの対処法をご紹介します。
  • リモコンのスイッチボタンが動作しない原因と対策について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう