• 締切済み

止水栓つきの蛇口と給水ホースの接続

止水栓付きの蛇口に全自動洗濯機の給水ホースをつなぐと水が出ません。ホースを外した状態では普通に水が出ます。 洗濯機、給水ホースは新品です。原因がわかりません。

みんなの回答

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.4

操作手順は間違いないですか? ドラム式なら… (1)電源ON、水道オープン、蓋オープン (2)洗濯物入れる (3)蓋を閉じスタートボタン押す (4)表示に従って洗剤を洗剤投入口へ入れる (5)洗剤投入口を閉じる この『(5)』が終わって初めて水が入ります。 縦型の場合は… (1)電源ON、水道オープン、蓋オープン (2)洗濯物入れる (3)スタートボタン押す (4)表示に従って洗剤を投入 (5)蓋を閉じる 縦型の場合は『(5)』が終わって初めて水がでる機種が多くなっています。 昔の縦型洗濯機はスタートボタンを押せばすぐに水が出ましたが最近の物は違います。 操作手順、再度確認して下さい。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

洗濯機に付随するホースの蛇口への取り付けをネジでする部分を取り外して下さい。 外し方は「ネジを3方からねじ込む部分」と「ホースにつばのついた部分」を押し上げます。 ホースの差し込み部分を「止水栓付きの蛇口」へ直接差し込みます。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2235/5093)
回答No.2

止水栓つき蛇口の形状が判りませんと判断できません。 次のURLをクリックしますと図解が表示されます。 図解と解説を元に原因を調べると良いでしょう。 [オートストップ式給水ジョイント] http://www.tcn.zaq.ne.jp/hirano-dk/syuuri/syuuri_5/jyointo/jyointo.html ・上のURLの解説を先に読みます。 ・判りにくい場合は下の解説も参考にします。 http://www.tcn.zaq.ne.jp/hirano-dk/syuuri/syuuri_5/senntakuki.html 現在の状態によりますが、 ・購入した給水ホースに付属している[給水継ぎ手]部分は不要です。 ・[給水継ぎ手]は使用しません。 ・給水ホースのフック(爪)を蛇口側の先端部分にある鍔(鍔)の部分 に直接引っ掛けるように押し込みます。 以上でも良くならない場合は、 次の写真を撮り、画像を追加補足すると原因を追求しやくなると 思います。 1)給水ホースを接続した状態 2)給水ホースを外した状態での蛇口部分と給水ホース部分

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

全自動洗濯機は電源を入れて、洗濯を開始しないと、水は出ないのですが、 その状況ではないのですよね? まずは、ホース単体で、異物等でふさがっていないか確認 ※ 一方から息でも吹き込めば判りますよね。 ホースだけを蛇口につないで、蛇口を開けて水が流れるか確認 その後洗濯機に反対側を接続して、動作確認 ※ よくあるミスは、ホース接続後に蛇口を閉めたままにしている。・・・当然、開けないと水はでません。

関連するQ&A

  • 洗濯機用の給水ホースを分岐水栓などで取り付けたい

    引越した先が古い物件の為、洗濯機の給水ホースをつなげる蛇口が2層式などの圧のかからないホース用のもので、全自動洗濯機のホースが取り付けられません。 洗濯機はお風呂場の中に置くようになっていて、洗面台もお風呂場の中にあります。 位置関係と蛇口については、  湯船(蛇口はあるが古くてあらゆる分岐水栓や継手などの接続が無理そう) →シャワースペース(シャワー+蛇口あり) →洗濯機(専用蛇口なし) →洗面台(蛇口あり) となっています。 よくある給水ホース接続金具(画像の上の部品の方です) http://www.joplax.co.jp/products/jointimg/wa_img.jpg を洗面台の蛇口に取り付けてみましたが、ぐらついてとても水圧に耐えられそうにありません。 また、できれば洗面台の蛇口には上記の接続金具を見た目の問題や掃除のしにくさから付けたくありません。 可能であれば 1)シャワーのカランに給水ホース接続金具 2)シャワーのカランを自動洗濯機用万能ノズルに替える 3)シャワーの根本から分岐水栓 4)洗面台の蛇口を自動洗濯機用万能ノズルに替える 5)洗面台のボウルの下の根本に分岐水栓 のどれかにしたいと思っています。 1)から希望順に挙げています。 出来ればお湯で洗いたいので、シャワー側に接続出来るといいな、と思っています。 シャワーの所は他に比べると蛇口が新しくなっていて、 http://トイレのトラブル.com/img/28_01.gif こういった樹脂製のシングルレバータイプのものがついています。 1)を試してみようと給水ホース接続金具を付けてみた所、一応は装着出来たのですが、 今度は洗濯機側の給水ホースが短すぎて届かず、結局試す事も出来ていません。 ただ調べてみると洗濯機に接続するのに自在水栓は不可とあったので、 この方法ではダメなのかな?と思っています。 ただ、お風呂場の中なので、多少の水漏れであれば平気なのですが、圧がかかりすぎて シャワーの水栓自体が壊れてしまうのであれば、賃貸なので困ります。 4)については、これが出来ればお湯は使えませんが見た目がスッキリするので良いのですが、蛇口のレンチが引っかかる所がよく見るタイプの http://www.amazon.co.jp/カクダイ-万能ホーム水栓-JIS-7015-13/dp/B001D7HAHU こういう形ではなくて、今までに見た事のない細い部品なので自動洗濯機用万能ノズルを取り付ける事が出来るのかわかりません。 どの方法であれば可能か、またその為に必要な水栓の種類(名前自体がわからず調べられないので、名称がわかれば適合品番などは自分で調べます)など教えて下さい。

  • 洗濯機の給水ホースが合わない

     親と同居したら、洗濯機の給水ホースが蛇口と合わずに付けられず、困っています。 洗濯場は、2台の洗濯機が並べて置けるのですが、水道は、自在水栓というものでしょうか、昔からあるタイプの物で蛇口が一つありません。 親の洗濯機は二層式で、給水には普通のゴムホースを使用しています。 私の洗濯機は、全自動です。 どんな方法がいいのでしょうか 蛇口が一つしかないので、分岐栓を付けるしかないのでしょうか。どんな物を買ってきたらいいのでしょうか。 詳しい方、至急教えてください。お願いします。

  • 1つの水栓に2つの蛇口を付け替えたいのですが…

    お世話になります。 職場で使用している手洗い場には1つの水栓があります。 手洗いの際はその水栓の蛇口から水を出して普通に使用しています。 しかし、その1つの水栓で洗濯機も使用しなくてはならず、 洗濯の度ごとに、蛇口へホースを取り付けて使用しているのですが、 いちいちホースを脱着するのが面倒です。 最初は「1つの水栓から2つの蛇口にするため2又蛇口の購入」 を検討していましたが、けっこう高価なので再検討することにしました。 洗濯機が全自動なら水圧が強いため、金属製の2又蛇口が良いと思いましたが、 職場で使用している洗濯機は2層式です。 それほど水圧は強くないと思うので、添付画像のようなものを検討しましたが、 どうでしょうか? http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EVPH7G/ref=ox_sc_sfl_title_2?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5 アドバイス宜しくお願いします。

  • 洗濯機の給水ホースと蛇口の接続部分からの水漏れ

    引っ越し後、転居先で洗濯機の水漏れに悩まされています。 給水ホースの蛇口側の根本からポタポタと水漏れがします。 使用している水栓は緊急止水弁付き水栓で、 下記URLの『露出タイプ』左側にあたる形状です。 http://www.toto.co.jp/qa/suisen/pitatto.htm ジョイント(四方からネジを締める口金)は取り外して 説明通りに蛇口とホースを接続し、 ストッパーもリングにしっかりカチっとはまっているにも関わらず、 栓をあけるとポタポタと水漏れしてしまいます。 試しにホースを垂直に引っ張ったり、ぐっと水栓側に押し付けたり、 何度も取り付けなおしたりと工夫をしていますが改善しません。 給水ホースは転居前から使っているものでしたが、 新品のホースに付け替えても同じく水漏れしてしまいました。 http://item.rakuten.co.jp/jism/4972353499458-21-9501-n/ 転居後まだ洗濯ができず困っています。 原因・対処がおわかりになる方がいらっしゃいましたら、 ご教示いただけますと幸いです。

  • 全自動洗濯機を初めて設置する際の給水蛇口について

    先日こちらで質問させていただいて、その質問については解決したのですが、 また一つ疑問が出て来てしまったので再度質問いたします。 今までは二槽式洗濯機を使用していましたが、脱水槽が故障したので全自動洗濯機に買い換えようと思っています。 そこで問題になってくるのが給水蛇口で、現在は洗濯する時だけ風呂場(シャワーなし)の蛇口にゴムホースを差し込んで使用していますが、 全自動洗濯機を買うとゴムホースを差し込むというわけにはいかないと思いますので、風呂場の蛇口を改良しないといけないと思うのです。 ちなみに今の風呂場の蛇口は自在水栓の単水栓というやつでこんな感じです。→http://danke-shop.jp/?pid=4824648 風呂場の蛇口としても継続して使用しないといけないため、洗濯機への給水は洗濯時のみホースを蛇口に差し込むという方法を予定しております。 そこでいろいろ調べたところ、分岐水栓というものを見つけたのですが、 (http://joshinweb.jp/season/2485/4984824452510.html) このようなものを取り付けたら、風呂の蛇口としては今までどおりに使えて、全自動洗濯機を使う時にもホースを差し込むだけで使えるようになりますでしょうか?

  • 洗濯機用給水ホース(水栓と口金の接続部)の水漏れについて

    洗濯機用給水ホース(水栓と口金の接続部)の水漏れについて お尋ねします。 給水ホース(口金ごと)を新品に取替えました。 洗濯中(水栓のハンドルを開けています)、 口金の上部(水栓と口金の接合部)から僅かではありますが、 水漏れがあります。 試しに、給水ホース(口金ごと)を外して観察しましたが、 水漏れはありませんでしたので、水栓部パッキンは問題ないようですので、 水栓と口金の接続に問題がある可能性が高いと推測されます。 何度も、給水ホースと口金部(ニップル部)の締め付け具合や、 水栓と口金を固定するビスを締めすぎていないか、 逆にゆるすぎないか調整しましたが、改善されません。 何かよい方法はないでしょうか?

  • 洗濯機の給水ホースの取り付け

    引越しをしたのでTOTOピタットくんが付いている蛇口に、 自分で全自動洗濯機の給水ホースを取り付けることになりました。 前はTOTOピタットくんのない蛇口に、 ネジが3本ついた金具で給水ホースを留めていたのですが、 この新しいTOTOピタットくんがついた蛇口には、 前に使っていた給水ホースは使えるのでしょうか? それとも、TOTOピタットくん用に給水ホースを買う必要があるのでしょうか? (今手元にある給水ホースは、3年前に買った洗濯機についていたものです) どなたかお教え下さい。

  • 洗濯機が使えない(給水できない

    シャープの ES-FG60Hの全自動洗濯機を買って 初めて使おうとしてみましたが 使えません。 まず、給水ができません。給水ホースを接続して蛇口をひねって水を流し込もうとはしますが 水が洗濯機へ流れ込まず、あふれてしまいます。 どういうことですか? そもそも、全自動洗濯機って脱水までをワンボタンで自動でやるものですよね? ずっと給水しっぱなしだったら、脱水できないと思うのですが(脱水してる最中にも洗濯機内部に水が流れ込むなんてのはありえないので) このへんの仕組みも分かりません。 そもそも、自動洗濯機は、蛇口をずっと出しっぱなし(水出しっぱなし)で運転するものなのか 最初に水をためたら、蛇口を閉じて、その水だけで最後まで全部やるのか、そのへんもわかりません。 教えてください。 なぜ私が蛇口をひねっても洗濯機内部に水が流れ込まないのか。 それは普通のことなのかもしれないので(じゃないと脱水の時どうするんだ?と思うもので)

  • 洗濯機の給水ホースと蛇口部分の水漏れ

     先日引っ越しをして、以前使っていた洗濯機を持ってきたので、給水ホースを 繋ぐために蛇口に給水ホースの上部(ネジが4つあるものを)取り付けたのですが、水漏れがします。  うまく水平に鳴っていないのかなど何度もやり直して見たのですが、全く直りません。  水漏れの場所は、水の出る場所と取り付けた4つネジの部分の間からです。 (わかりにくい説明で申し訳ありません)  ふつうの水道ならば蛇口の水の出てくる場所は鉄(?)だと思うのですが、 家のはその部分だけプラスチックのものと取り替えられており (水の出る付近は何か回して取り付けられるような感じに溝が数本あります) 4つねじの部品を取り付けるたびにその蛇口の部分が凹んで傷がついてしまっています。  それが原因で水漏れしているのかもしれないと、ラップやゴムなどを つかって隙間を埋めてみたのですが、全く水漏れが直りません。  引っ越して1週間ほどたっているので、洗濯ができずに困っています。  これは蛇口のプラスチック部分を鉄製のものに取り替えなければならないのでしょうか?  それとも、そのままでつけられる方法はありますか?  引っ越したばかりでお金があまりないので、自分で直したいのですが…。    説明が言葉ではわかりにくいと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 全自動洗濯機にしたら水栓(蛇口?)から水漏れ うちの水栓形式?

    今まで二層式の洗濯機を使用していましたが、やっとうちにも全自動洗濯機が来ました。ところが業者の人(買った店と契約している運搬業者)が設置をしてくれたのですが、水栓(蛇口)の所から水が漏れてしまいました。運搬業者の方が言うには水栓(蛇口)の先の部分(ノズル)だけ交換すれば良いとの事でしたので早速取り替えようと思うのですが、新しくするなら全自動洗濯機用の水栓ノズルが良いと勧められましたのでノズルに全自動洗濯機のホースにつなげる継ぎ手部分がついているノズルをメーカーから取り寄せしようと思うのですが家で使用しているノズルの形式が”自在水栓”なのか”万能ホーム水栓”なのかわかりません。 家で使用しているノズル部分(水が出る部分)が上に向いたり下に向いたりします。この水栓の形式を教えて下さい。同じような体験をした方どのように処置されましたか教えて下さい?洗濯機購入してからまだ洗濯できていません。(>_<)