ロードバイクタイヤ交換の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 中古ロードバイクのタイヤ交換について、適切なタイヤの選び方や注意点を解説します。
  • ロードバイクのタイヤサイズには複数の種類があり、交換時には注意が必要です。特に、タイヤの高さやリム幅との適合性に注意が必要です。
  • タイヤ交換で気をつけるポイントや代替えとなるタイヤの選び方について説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ロードバイクのタイヤについて

年式・メーカー不明の中古ロードバイクに乗ってます。 タイヤはINNOVAの700×28Cで、劣化のために交換しようと思い、KENDAのカラータイヤ700×28Cを購入して装着しました。ところが、タイヤがキャリパーブレーキのアーチに擦ってしまいます。交換前のタイヤとアーチの隙間は8mm程度ありましたが、それほど磨耗して高さが減っているいるとは思われません。 そこで質問です。 (1)700×28Cのタイヤでも高さはいろいろあるのでしょうか?  あるとすれば、何を基準に選べばよいのでしょうか?  どちらのタイヤも記載事項は同じで、700×28C、28-622です。 (2)同じタイヤは使いたくないのですが、700×25Cのタイヤにすれば解決するでしょうか?  ちなみに、リム幅は19mmですが、調べると17mm以下でないと厳しそうですが、25Cのタイヤは難しいでしょうか? 通信販売で購入したため、なんとなくショップで聞きづらいので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.1

>(1)700×28Cのタイヤでも高さはいろいろあるのでしょうか? あります。 基本的に幅は「公称」だと思ったほうがよく、 メーカー間で同じ規格の幅でも違いがあったりします。 ましてや「高さ」については規格はないので、 軽量化やしなやかさを重視してゴムの薄いタイヤと、 対パンク性を重視して厚いゴムのタイヤでは明らかに後者のほうが高くなります。 またパナレーサーの様に断面が三角になるようにゴムを熱くしているメーカもありますし。 >(2)同じタイヤは使いたくないのですが、700×25Cのタイヤにすれば解決するでしょうか? 多分解決すると思います。 一般的なキャリパーブレーキの場合23cが標準、28cでぎりぎりというくらいのサイズ間のはずなので。 > ちなみに、リム幅は19mmですが、調べると17mm以下でないと厳しそうですが、25Cのタイヤは難しいでしょうか? このリム幅って、どこの幅を測りました? リム全体の幅であればまず問題ないはずです。

tytdy129
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ありません。 実は、自転車カテゴリーがあることに気付き、そちらで々質問をしておりました。 既に解決してしまった(前と同じタイヤにしました)が、この解凍が一番理解できました。有難うございました。 結論から申しますと、中古購入の無名ロードなため、何か別のクロスバイクのホイールがついていたようです。 リムのサイズについては100均のノギスで測りました。 いずれにしても、こんなにわかり易い解凍を頂戴していながら、お返事を差し上げれなく、申し訳ありませんでした。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ロードバイクのタイヤについて

    他でも質問させていただいたのですが、カテゴリーの違うところで質問してしまいました。 困っているので、アドバイスを頂けたらと思います。 年式・メーカー不明の中古ロードバイクに乗ってます。 タイヤはINNOVAの700×28Cで、劣化のために交換しようと思い、KENDAのカラータイヤ700×28Cを購入して装着しました。ところが、タイヤがキャリパーブレーキのアーチに擦ってしまいます。交換前のタイヤとアーチの隙間は8mm程度ありましたが、それほど磨耗して高さが減っているいるとは思われません。 そこで質問です。 (1)700×28Cのタイヤでも高さはいろいろあるのでしょうか?  あるとすれば、何を基準に選べばよいのでしょうか?  どちらのタイヤも記載事項は同じで、700×28C、28-622です。 (2)同じタイヤは使いたくないのですが、700×25Cのタイヤにすれば解決するでしょうか?  ちなみに、リム幅は19mmですが、調べると17mm以下でないと厳しそうですが、25Cのタイヤは難しいでしょうか? 通信販売で購入したため、なんとなくショップで聞きづらいので、宜しくお願いします。

  • ロードバイクの車輪が外れません。

    カテゴリ違いでしたので再度質問します。 最近、超低価格のロードバイクを購入しました。 地元のサイクリングロードのみでサイクリングを楽しみたいと考えています。 サイクリングロードへは自家用車で移動するつもりなのですが、 小さな車のためロードバイクは両車輪を外さないと搭載できません。 ところがいざ車輪を外そうとしたところ、タイヤがブレーキシューに引っ掛かって外れません。 タイヤサイズはタイヤに700x25cと明記してあります。 車輪を外す手順はネットで調べた通りに行っているので間違ってはいないと思いますが、 以下に記しておきます。 (1)ギアをフロント、リア共最少にシフトする。 (2)キャリパーブレーキのカムレバーを上げてブレーキアームの間隔を広げる。 (3)クイックリリースレバーを緩める。 この後タイヤを外そうとすると、前後車輪共ブレーキシューに引っ掛かって外れません。 ちなみに各部の寸法を測定してみました。 リムの厚み約22mm、タイヤの幅約28mm。 キャリパーブレーキのカムレバーで広げられるのは約3mm位でしょうか。 とすると3mm+リムの厚み22mm=25mmとなり、幅28mmのこのタイヤは通りません。 25cのタイヤは規定の空気圧を入れると幅28mm位に膨れるものなのでしょうか。 それともこれは今履いているタイヤの特性で、別の25cのタイヤに履き替えれば ブレーキシューに引っ掛かる事無くスムーズに外れるようになるのでしょうか?

  • ロードバイクのタイヤはどちらがいいでしょうか?

    ロードバイクのタイヤ交換でコンチネンタルのGP4000S2に交換しようと思っているのですが、タイヤ幅は25cか23cかどちらがいいでしょうか?ロードバイクは初心者なので、あまり詳しくありません。用途によってどちらがいいか決まるんですかね?

  • 細いタイヤに交換したい (GIANT GLIDE R2)

    細いタイヤに交換したい (GIANT GLIDE R2) 初心者です。どなたかご教授ください。 この春、GIANT GLIDE R2を購入しました。 タイヤが太いためスピードがイマイチです。(仕様ですから仕方ありませんが・・・。) ロードバイク程度まで細くすればスピードがでるのでは・・・。 足回りは、以下のとおりです。 ・リム ALEX G6000 32H   ・タイヤ KENDA KWEST 700x38C 質問内容は、 (1)リムはそのままで、タイヤを32Cもしくは28Cにしたいんですが可能でしょうか? (2)適合するタイヤ表記の見方を教えていただきたい。 よろしくお願いします

  • ロードバイクのタイヤ

    基本的なロードバイクのタイヤは700ー23Cですが、 (1):700ー25Cや28Cというロードバイクはあるのでしょうか? (2):ロードバイクのタイヤサイズは、太くするならどれくらい太くまでできますか? 新しく購入を考えているのですが(候補はTREK1.2シリーズ・ANCHOR RFA5シリーズなどですが、25Cや28Cのロードがあればそちらも見て考えてみたい)、少し安定性を強めるために、タイヤを太くできるかどうか疑問に思ったので、お願いします。

  • 細いタイヤに交換したい (GIANT GLIDE R2)

    細いタイヤに交換したい (GIANT GLIDE R2) 初心者です。どなたかご教授ください。 この春、GIANT GLIDE R2を購入しました。 タイヤが太いためスピードがイマイチです。(仕様ですから仕方ありませんが・・・。) ロードバイク程度まで細くすればスピードがでるのでは・・・。 足回りは、以下のとおりです。 ・リム ALEX G6000 32H   ・タイヤ KENDA KWEST 700x38C 質問内容は、 (1)リムはそのままで、タイヤを32Cもしくは28Cにしたいんですが可能でしょうか? (2)適合するタイヤ表記の見方を教えていただきたい。 メーカによってサイズ表記が区々のため、どれをえらんでよいかこまってます。

  • ロードバイク タイヤがブレーキキャリパーに干渉する

    KHS:FLITE8000に乗ってます。 もともと700/25Cが付いていましたが タイヤがひび割れてきたので交換しようと思い、 街乗り専用なので少し太いのにしようと700/28Cのタイヤを購入しました。 タイヤの幅を変えるとフレームに干渉する可能性があるのはわかっていましたが、色々調べても実際につけてみないとわからないとのことなので買っちゃいました。 前輪は問題ないのですが後輪がブレーキキャリパーにあたってしまいます。 (1)ブレーキキャリパーを交換すればいけますか? (2)ブレーキキャリパーとフレームを取り付けてる場所にスペーサーを入れ ブレーキ自体を干渉しない所まで延長するということはできますか? 

  • ロードバイクのタイヤ交換をしようとしましたがとてもきついです

    ロードバイクのタイヤがすり減ったのでタイヤ交換をしようとしましたが、新しいタイヤがとてもきつく、1時間近くかかってやっと装着しました。 「きつい」とは、タイヤの径が小さく、リムにはまりづらいことです。 しかし、装着したらタイヤレバーでチューブを痛めてしまったらしくパンクしてしまいました。 タイヤのサイズはたぶん合っているのですが、きついタイヤをはめるノウハウとかあるでしょうか? ホイール:  メーカ:Shimano  型番:WH-R550-Black  リム径:700C  URL:http://cycle.shimano.co.jp/catalog/cycle/products/component.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=845524441770808&FOLDER%3C%3Efolder_id=2534374302032390&ASSORTMENT%3C%3East_id=1408474395181194&bmUID=1131500997632&bmLocale=ja タイヤ:  メーカ:Panaracer  サイズ:W/O 700×23C  シリーズ:Stradius Elite  URL:http://www.panaracer.com/new/lineup/road/road_WO.html#stel

  • ロードバイクのタイヤサイズを間違えてしまいました。

    こんにちは。 今回自分で初めてタイヤ交換を行ったのですが、元々付いていたタイヤのサイズが700×23Cだったのに対して、間違えて700×25Cのタイヤを購入し装着してしまいました。 前輪は大丈夫だったのてすが、後輪がフレームと接触してしまい、走行に支障がでてしまっています、、、。 これは何か対処法とかありますか? よろしくお願いします。

  • ロードバイクのタイヤ交換の工賃はいくらが妥当ですか

    友人からもう何年も乗ってないロードバイクがあるからと、 譲っていただいたのですが、 タイヤがひび割れしているので交換した方がいいよ。とのこと。 そこで今付けているタイヤと同じ700x23Cのタイヤをネットで購入しました。 MTBのタイヤ交換は自分で交換に出来るので、今回も自分で試みましたが、 リムに2/3程度入れたあたりからが異常に硬くて、 素人の私では素手では無理っぽいです。 (石鹸水とかも試したのですが無理でした。) 良くないのは知った上でタイヤレバーを使って交換前のタイヤに入れてみましたが リムを破ってしまいそうで新品のタイヤにレバーを使うのは無理です。。 で、前置きが長くなりましたが、 自転車屋さんでタイヤ交換をお願いしようと思うのですが工賃はどの程度でしょうか? 持ち込みタイヤとかは嫌がられるので、 工賃が割高になるケースがあると聞いた事があります。 あと、便乗で伺いたいのですがリムテープが必要と聞きました。 普段特に意識したこと無いのですが安物だとすぐにパンクするようなことを聞きました。 どんなものを使えばいいのか教えてもらえると助かります。