• ベストアンサー

オリーブについている塊がなにかわかりません。

まだ購入して間もないオリーブの主幹に3~4cmくらいの丸い 塊がくっついています。高さは150センチくらいの位置になります。 植えこんだばかりですが新芽もぐんぐん伸び、落葉などもすることなく 樹の状態は良いと思います。 虫なのかわかりませんが、さなぎのようにも見えますし、 見た目はかなり気持ち悪いです。 住まいは東京で、小豆島で購入したオリーブです。 これが何かご存知の方、その対処法も含め教えていただけますか。 よろしくおねがいします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

カマキリの卵鞘かも。 一部が崩れていてすぐ外れるようなら孵化した後ですから捨ててかまいません。 触ってみて硬ければまだ生きてます。 一応庭の益虫ですから出来ればそのまま見守ってあげて欲しいです。 いろいろな色形があります。苦手な方はご注意くさださい。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%81%AE%E5%8D%B5%E9%9E%98&hl=ja&client=firefox&hs=kgg&rls=org.mozilla:ja:official&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&ei=cuydT8qaLsfzmAWpp_2jDg&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBIQ_AUoAQ&biw=960&bih=578

chikacute
質問者

お礼

ありがとうございました。 すぐに教えていただきすっきりしました。 添付した画像をうっかり削除してしまいましたが、 教えていただいたカマキリの卵のようですね。 初めて見たのでびっくりしましたが なにかわかってほっとしています。 ありがとうございます☆☆

関連するQ&A

  • オリーブの枝数を増やしたい

    いつもお世話になっております。 1年半前に購入したオリーブの鉢植えがあります。 なんとか充実した木にしたいのですが、上へ上へと伸びるばかりで 横に枝を張ってくれません。 確かに品種は横にバサッと広がるタイプではないものの、枝数も葉数も 全体的に少なく、新芽は出ても上の方ばかりでなんとも寂しい感じです。 (すでにある枝の葉は、落葉したりであまりありません) 本に書いてある通り、水遣りをし、施肥もしております。 どうすれば枝数を増やして葉を多くできるでしょうか。

  • オリーブの葉の裏の黒い粒

    オリーブの葉の裏に黒い粒のようなものが付着しているのですが、これは何でしょうか。 ティッシュ等で軽く拭くと取れます。 小さな動物の排泄物のように見えますが、とくに虫などは確認できませんでした。 オリーブは50cm程度の若木で、5月に庭から室内に移しましたが、おそらく庭に置いていたときから付いています。 これは全て取ったほうが良いのでしょうか。また、虫などが原因である場合どのような対処をすれば良いでしょうか。 虫だった場合オリーブに害が無くても私が嫌です。

  • 岳樺の主幹の再生方法ご指導下さい。

    岳樺(或いは白樺かも知れません)の主幹の根元近くに縦50センチ、深さ30センチ程の空洞が出来ています。樹高は25メートル程で直径40センチのかなり大きい樹です。樹そのものは元気で葉もかなり茂っています。しかしこの様な大きな空洞が出来ていれば何れかは枯れて倒れてこないか心配です。この樹の再生方法をご指導下さい。空洞が出来たのは何時かは不明です。7年前に土地購入時には既に空洞はありました。尚、場所は八ヶ岳山麓の標高1300メートルの所です。

  • シマトネリコ

    今年の6/11に購入しましたちっちゃな(15cm位)シマトネリコを育てています。新芽も出て 今では20cm位に成長しているのですが 葉っぱが落ちるのは 何故でしょうか? 買った直後から、ずっとです。 日当たりのいい場所に鉢植えで置いてあります。暖かい地方ですし 風当たりも強くなく 間違いなく越冬できる環境だと思います。 どんどん育ち どんどん落葉!? これは 何なのでしょう?

  • さくらんぼの育て方

    庭に、さくらんぼを3本植えています。剪定、消毒について教えて下さい。 また、1本は、葉が巻いて中に虫がいます。もう1本は、樹に白い粉の様な 物がふいています。診断と、対処法を教えて下さい。3本とも花は咲いて、少しですが実も成っています。樹の高さは、2~3m位です。購入して2~3年です。 宜しくお願いします。

  • サナギ?

    家の外壁(北側)に虫のサナギのようなものが張付いてしまいました(3個) 2~3センチ位で茶色、かなり硬い楕円形のようなもので仮面ライダーのおなかのような見た目です 1個は叩き落したのですが外壁の塗装が落ちてしまったので、このままにしてよいものかどうか悩んでいます 何なのかわからず、対処の仕方もわからないし、気持ちも悪いし・・・お知恵をお借りできればありがたいと思います

  • これは何かわかりますか?

    輸入のおもちゃ入れを購入したら 中の詰め物から変なものが出てきました。 長さ1.5cmくらいの黒いものでよくみるとぎざぎざしたものがありました。 虫ではなさそうで、虫のサナギか、何かの種か、何かの糞のような感じです。 これって何かわかりますか?有害ですか? ちなみにおもちゃはアメリカのものです。(生産は違うかも知れません)

  • もみじの芽が出ません枯れているのでしょうか

    一昨年の11月に寝巻きのコハウチワカエデ(2メートル)を購入し庭に植えました。昨年、紅葉前9月初旬に全て落葉してから今年の5月現在、枝に新芽も無く、一向に葉が出る様子がありません。枯れているのでしょうか。皆様お知恵を拝借願います。以下、これまでの経緯と気になるところです。 【2010年11月】 本を読みながら腐葉土、バーミキュライト、マグァンプKを混ぜて植栽。植え付け時には紅葉していたのでそのままその年の秋、冬は落葉して越冬。 【2011年4月】 新芽がほころんで葉が広がる。 【2011年8月】 水やりの甲斐もむなしく徐々に葉が焦げた様にちぢれて9月には全て落葉 【2012年5月】 新芽が出ないままこの時期に至り、葉が出ない状況に至る (気になるところ) 1)植えた場所は日当りが良く、1日西日に至るまで日が当たっている 2)グラウンドカバーは植えておらず、根の周りに湿気を作ってあげれていない 3)庭で数年ぶりにカミキリ虫を見た(根の周りを見ましたが、穴などは開いていない)

  • シンボルツリー

    東側の庭に木を植えたいと思っています。土地の形が変形のため、庭が東に頂角の二等辺三角形のようになっています。 現在、その頂角にはいただいた姫シャラ(60cmほど)が植わっています。庭造りに際して中央あたりにもう一本樹がほしいのですが、どのような樹がよいでしょうか。 周りは隣地に囲まれながらも、ぴったりとは接していず、今頃の季節からはある程度日当たりのある明るい日陰です。オリーブやジューンベリーなどが好みだったのですが、落葉樹がいいのか、常緑樹がいいのかで悩んでいます。常緑樹は魅力的ですが、3坪もない庭ですので暗くならないか心配です。またあまり大きくならず、隣家に迷惑にならない洋風のものでお聞かせください。経験談、その他よろしくお願いします。

  • オリーブの木の生育が悪い。発芽しても細く、ひ弱い

    京都市在住の者です。特に、オリーブの木に詳しい方、よろしくお願いいたします。 1~2年前、2~3年生くらいのオリーブを購入し、数年後は少ないでしょうけれど、果実を採りたいと、イタリア産・イスラエル産・スペイン産の、数種類を6~7号位の鉢で育てております。  ・ 土: オリーブ専用の水はけの良い物を使用し、あと、鉢底近くに、穏効性肥料(マグアンプ)を入れてあります。石灰も少量  ・ 肥料: オリーブ用タブレットタイプの肥料を、指定の時期、10月・3月・本日6/1、と与えています。  ・ 剪定: まだ、幼い個体たちですので、強剪定はせずに、野放図にはならない程度の剪定をしてきましたが、暑くなってくると、枝や葉の茂りが蒸れを引き起こして成長しないと本にあったので、間延びした枝と、購入時からついている古い葉を殆ど落としました。  ・ 日当たり: 裏庭の日なたですが、終日、直射日光が当たるわけではなく、太陽の角度により、屋根や壁の影で、日が当たらない時間帯があります。  ・ 水やり: ブナや柑橘系など、比較的水を好む一般的な鉢植えが多いので、ついつい与え過ぎになっているかもしれません。 環境的には、以上ですが、私としては、最後の2つが怪しい!?と思い、以下の通りに改善しました。  日当たり: ここ1年の生育が今イチなので、先日、より太陽が高い位置にある時間帯に当たる場所に移動させました。  水やり: 土の水はけが良いので、溜まったり、腐ったりはしていませんが、先日、コケの発生が見られたので、その部分を捨てて、水やりを少し控えるようにしています。 とはいえ、この春からいきなり猛暑(京都市は、連日、30度C越え)なので、一日おきに一回、もしくは1日に1回にしています。 この2点および、枝の剪定と葉刈りが、先日、行ったばかりの(自分なりの)改善点ですが、水やりは、これでも、やり過ぎでしょうか?また、水をやりすぎると、根だけじゃなく、新芽も貧弱になったりするのでしょうか? 日当たりについては、今以上の改善は、立地上無理ですが・・・。 以上、ほかに注意点がございましたら、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。