• ベストアンサー

Androidアプリ インストール時のセキュリティ

Androidユーザにお聞きしたいと思います。 先日某PC雑誌でAdroidのセキュリティ対策として、端末のステータスとID、アカウントの取得などが不要なアプリなのにそういった情報の取得許可を求めてくるアプリは怪しいという記事を読みましたが、 そういう情報を求めてこないアプリの方が少ない気がします。 この記事は実態に合っていない気がするのですが、どうでしょうか? あと参考までに皆さんがとってらっしゃるAndroidアプリインストール時のセキュリティ対策を教えていただけないでしょうか 。 よろしくお願いします。

  • Android
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki_orz
  • ベストアンサー率41% (61/146)
回答No.2

許可を求めてこなくても、自動実行で個人情報が抜き取られているのがあります。 名前は書きませんが、個人情報収集しているアプリでも☆5つに近い評価です。 それが実態なので、私はカスペルスキー 2012 マルチプラットフォーム セキュリティ使ってます。 先月までだったら、3台分の乗り換え版があったのですけどね(2台分買うより安かった) 試用版一度入れてみて、スキャンしてみると驚くかもしれませんよ。 http://www.kaspersky.co.jp/

2011tkxp
質問者

お礼

アプリインストールするならマルウェア対策ソフトでなんとかするというのも重要ですね。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

個人開発のアプリはDLしないようにしています。 個人情報の管理の仕方が大手と個人では違うと思いますので。 もちろん、個人でも信用できる開発者もいますが。

2011tkxp
質問者

お礼

根本的対策としてはそれですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • androidアプリがインストールできません。

    先日、Archos 70 Internet Tablet というフランスのメーカーのandroid端末を購入しました。 androidがどういうものかあまりよく分かっていないまま買ってしまい、 ネットで調べながら触っていたんですが、android marketで端末が認識されないために アプリケーションのインストールが出来ないという壁にぶち当たり、 そこでようやくgoogleのアカウントを作らないといけなかったという事に気がつきました。 そこで仕方なくgoogleアカウントを作って、端末の設定でアカウントの追加を行ったのですが、 それでも相変わらず端末を認識してくれません。 自分のgoogleアカウントの情報を確認してみると、おそらくここだと思うのですが、 Google Syncの項目になぜか「2 台の設定済み端末」と表示されています。 android market のヘルプからトラブルシューティングを見てみたところ、 「Android マーケットのウェブサイトに自分の携帯端末が表示されない理由 」というのがあり、 考えられる理由として、以下のように書かれていました。  1.携帯端末に関連付けられているメインの Google アカウントでログインしていない。  2.携帯端末から Android マーケットにしばらくアクセスしていなかった。  3.携帯端末の Android のバージョンが 1.5 である。 しかし、  1.→android端末とアカウントはちゃんと同期が取れている。  2.→買ってから頻繁にアクセスしている。  3.→端末のandroidのバージョンは 2.2 である。 ということで、どれにも当てはまらない状況です。 いろいろ検索してみましたが有効な記述は見つからず、困り果てています。 どうしたらよいかご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Androidアプリ開発時のセキュリティについて

    こんにちは! Androidアプリ開発におけるセキュリティについて、2つご質問があります。 (1)今作成しているアプリは、ゲーム類で、外部とのネットワーク通信を行わず、ローカル環境(自分のAndroid端末のみ)で完結するものにする予定です。この場合でも、開発する際、セキュリティ面で何か考慮することはありますか? (2)外部とのネットワーク通信をするようなAndroidアプリを今後開発する場合、セキュリティについてはどんなことを考慮すればよいでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • アンドロイド用無料セキュリティアプリ

    スマートフォン・アンドロイド(android) 用の無料のウイルス対策アプリ・セキュリティアプリを探しています。 パソコンではAvastという無料ウイルスソフトを使っているのですが、アンドロイド用は色々調べてみてもなかなかいいのがわかりません。 アンドロイド用のお勧めのセキュリティアプリを是非教えてください。

  • Androidのセキュリティ対策について

    会社でAndroidタブレット(OSは4.0)を導入…といいますか上司がルール無視で購入しました。 セキュリティ対策をしなければなりませんので質問します。 本来であればセキィリティの担当部署に相談するところですが、みなさんのお知恵をお借りするということで色々とお察しください。 ウイルス対策や情報漏えいの対策をと思いネットでいくつかの大手ITサイト記事を見つけました。 細かく解説されていましたが、アクセスが多いのでしょうけど、2011年の記事しか見つかりませんでした。 2011年の記事をかいつまんでみますと 1)Androidはウイルスに対してもともと堅牢なので(Windows 8と同じ?サンドボックスで稼働)、ウイルス対策よりも情報漏えい対策をいたほうが良い 2)\System領域にウイルスが入ったら、(2011年の)セキュリティソフトでは手の出しようがない 3)アプリによって不必要なパーミッション(アクセス許可)をしているものが多い とのことです。 質問です。 2011年の記事によるとウイルスによる被害よりも使用者のモラルや運用方法による損害の方が多いとの結論なのですが、2013年の今でも、ウイルスはおそらく増えたとはいえ、同じような状況なのでしょうか。

  • 他のAndroid端末にあるアプリをインストールす

    他のAndroid端末にあるアプリをインストールすることはできますか? アプリはすでに公開されていません。 端末は同じGoogleアカウントです。

  • アンドロイド用無料セキュリティーアプリについて

    アンドロイド用無料セキュリティーアプリでアバストと言うのを教えて貰ったんですが この‘無料’の意味なんですがダウンロードは無料なんでしょうけど 例えば利用するには月額料がかかるとか年額料がかかるとかはないんでしょうか? 全てひっくるめて一切費用のかからない無料なんでしょうか? また他にお勧めのアンドロイド用無料セキュリティーアプリがあれば その情報も宜しくお願いします。

  • Androidのセキュリティについて

    こんばんわ。よろしくお願いします。 質問の内容は、彼氏はセキュリティを本当に気にしているのか。というものです。 昨日、iphoneユーザーの大学生の彼氏に、Andoriodを薦めたら、 「Andoriodはウイルスなどのトラブルにかかる可能性がiPhoneよりも高く、セキュリティ的に大いに問題がある。iphoneでもセキュリティ対策をしている。」と答えていました。そして、彼が行なっているセキュリティ対策の具体的な説明なく、Androidを利用している私を小馬鹿にしてきました。私自身、怪しいようなアプリや町中の無料wifiなどは、システム的なことがわからないので、怖くて利用しないように心がけています。 そんな彼は、カフェや町中のwifiも利用してインターネットでアカウントやパスワードを入力し、ログインし、SNSや買い物(クレジットカードの情報など入力)をしています。 そこで調べました。 (1)iPhoneはApp store経由で厳格に管理されたアプリしかダウンロードできないので、Andoroidに比べトラブルのリスクが低い。Androidは緩い。 (2)大学のwifiならまだしも、町中のwifiは暗号化されてないものも多く、トラブルの危険があるので、利用は避けた方がよい。ましては、個人情報の入力は御法度。 iPhoneでセキュリティ対策をすれば、町中wifiなど利用してもトラブルに合う事を回避できるのでしょうか。彼は、大学で文学を専攻しており、コンピューターサイエンスを専攻しているわけでもありませんし、コンピューターに詳しいとは思えません。(もしかしたら、ものすごく詳しいのかもしれませんが)。 私自身、コンピューターに詳しいわけではないの、質問が曖昧で申し訳ありませんが、 回答よろしくお願いします。または、全部ではなくても部分的に解説して頂いて、キーワードを示していただければ、自分でも調べます。 よろしくお願いします。

  • ios,androidアプリの申請に関して

    アプリの申請について調べておりますが、 気になることがありましたので、御知りの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 1.口座情報は、アプリごとに登録するのでしょうか。それともアカウントごとでしょうか。 2.口座情報の名義は自分名義ではなく、他人名義での登録は可能でしょうか。 3.アプリの無料←→有料の変更は、IOSは管理画面、Androidは再度アップロードからという記事をみましたが、価格の変更時は両方とも、管理画面等から簡単に行えるのでしょうか。 4.必要経費に関しましては、ios年間8400円,Android初期のみ$25でお間違いないでしょうか。1アプリごとに金額が発生するのでしょうか。 5.出品者情報は、アプリごとに設定するのでしょうか。それともアカウント登録情報を使うのでしょうか。 6.アカウント登録などの登録料などはアカウント情報の自分名義での登録のみになるのでしょうか。 分かる範囲だけでもおしえていただけると幸いです。

  • Androidアプリを別端末に自動インストール

    Androidアプリを別端末に自動インストールする方法を教えて下さい。 Androidスマホでインストールしたアプリを、Androidタブレットに自動でインストールされるように設定できないでしょうか? 1.同じGoogleアカウントを使用 2.アカウント設定画面から、「アプリデータ」の同期にチェックを入れた(スマホもタブレットも両方) 3.両方の端末で「今すぐ同期」を押した この3つの条件を満たせばできると思ったのに、全然出来ません。 タブレットを買ったばかりのときに、スマホでダウンロード済みのアプリが自動インストールされて感動したのですが、そんなことはもう起きないのでしょうか? タブレットのバージョンはAndroid4.42 スマホは4.22です。

  • Android11における「デバイスを探す」

    Android11からアプリによる位置情報取得が厳格化され、アプリによる常時位置情報アクセスを許可しにくくなりました。例えば、アプリが位置情報アクセス許可を求めた場合、「アプリ使用中のみ」「1回のみ」「許可しない」が表示されます。さらに、アプリが常時アクセスを求めた場合は設定アプリからわざわざ変更させなければいけません。 やっと本題なのですが、Android11におけるデバイスを探すアプリは位置情報の常時アクセスを求めて来ません。設定アプリから見ても出ません。スマホを無くした時に探す為のアプリなのに、アプリ使用中しかアクセスできないのであればスマホを紛失したとき探せません。実際にデバイスを探すを立ち上げても、ほぼ100%スマホの位置情報にアクセスできず表示されません。 これは正しい挙動なのですか?また、デバイスを探すから端末の位置情報が表示されるようにするにはどうすればいいですか? ちなみに、端末上の位置情報は常にONであり、バッテリーセーバーなども使っていません。

専門家に質問してみよう