• ベストアンサー

契約している保険会社がつぶれたらどうなるんですか?

 現在、契約している生命保険会社がつぶれそうだ、とのうわさがあります。どういった対処をした方がよろしいのでしょか?これまで終身保険で10年間支払ってきました。新規で別会社と契約するしかないのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izaya
  • ベストアンサー率35% (51/144)
回答No.4

破綻した場合の契約の扱いがどうなるかをよく確認した上で、有利性が確信されたのなら、勿論その有利な選択を採るべきです。 破綻したらどうなるか? まず、破綻とは債務超過ですので、その超過分の清算が行われます。責任準備金(破綻時における各契約の解約金、と思っていただいて大丈夫です)のカットです。貯蓄性の高い保険ほど、解約金も多いですから、場合によってはその削減はかなりな割合になることもあります。終身保険も影響は大きいです。それに比べて、掛け捨ての定期保険などはあってもわずかな場合が多いです。 その後、その会社を立ち直らせるために、契約は有効ですが以後は無難な運用利率(予定利率)に変更されます。大体その時点での業界の新契約時の利率くらいになります。ただし、会社の痛み具合によっては削減がなかったり(東京生命)、利率が業界の新契約利率よりも高かったり(協栄生命)しますので、一概に言えません。 解約なども制限がついて(早期解約控除と言います)、不良債権や逆ざや(赤字契約)もゼロの状態になります。つまり破綻した会社は最も健全な会社となりますので(多くは世界的な外資系がスポンサー)、おかしな言い方ですが、破綻していない会社よりは安心な状態になります。 そうなると、「破綻したらソンをするのか」という心配はあくまで貯蓄性の損得においては(破綻しないのと比べると)「YES」なのですが、保険商品としての比較上は「一概に言えない」となります。 ではどうするか? (1)破綻すると保障額は削減されますので、一番の問題はそこになります。ですから、その契約が「死亡保障」を目的に加入したものであるならば、「保障額が削減される心配のない会社」に切り替える必要性があります。掛け金は上がりますが、それは安心料かも知れません。私のお勧めでは、保障だけなら、定期保険のような目的を特化したタイプ、即ち「破綻してもダメージの少なく、なおかつ安価な保険」にする選択が良いのではないでしょうか。 (2)「貯蓄」を目的に加入したものなら、「払い済み変更」(一時払い終身に変更することになります)をして、もうそれ以上の掛け金の支払いを停止しておくべきでしょう。破綻しても解約金の削減はありますが、そのままずっと続けておけば、通常、他社への新契約よりは有利性は残ります。 (3)ちなみに今では破綻前にも「内容の変更」(予定利率を3%までに下げて破綻しないようにする)という荒業が法整備されていますので、「うわさ」で解約するはもったいないですよ。3%に下げられても、今の新契約(大体2%前後)よりは有利なわけですから・・。うわさを流すのは、自社への契約を意図した営業手法として横行しています。それに乗せられて損ぎりの解約をし、より条件的には不利なものに(年齢が上がり、利率も悪い)変更するのでは二重の損失です。 (4)大切なのは保険の加入の目的です。「終身保険だから」「破綻しそうだから」解約する、継続する、ではなくて、ご自身やご家庭にとって「必要ならば継続(または加入)し、不要ならば解約する」べきだと思います。当たり前と言えば当たり前なのですが、これがまたなかなか難しいことです。しかし、要約すると以下のようになると思います。 ・死亡保障→定期系の保険でできる限り大型なものに。保障期間はお子様の独立まで、か、できれば老後生活の開始まで。無配当の解約金なし型。 ・入院保障→色々な会社で良い商品が出ています。基本は終身タイプ。三大成人病(ガン、脳卒中、心臓病)には厚めの保障を。 ・貯蓄  →今の時代は保険ではないほうがいいかも。ただし外貨建て終身などには検討価値アリ。 ・現状の契約→目的を確かめて、払い済みか継続かを判断。解約はやめておいたほうがいいでしょう。 比較のための保険の商品選びには以下のアドレスも参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.hoken-erabi.net/index.htm
tenten68
質問者

お礼

 本当にわかりやすいお話をありがとうございました。おっしゃる通りだと思います。そうですよね、保険の目的を抑えておかなければいけませんね。納得です。感謝いたします。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kazhanako
  • ベストアンサー率26% (29/109)
回答No.3

生保が破綻すると受け皿会社があらわれるまで、半年から 1年以上の目安で解約できなくなります。更に新生した会社 での急激な解約を防ぐため早期解約するほど加入者のカットされる率の大きくなる早期解約控除が導入されるそうです。 通常の死亡保障に関しては予定利率の大幅カット影響は 少ないのですが、年金、養老などの貯蓄性のある商品に 関しては大幅なカットがありうるようです。 うわさだけであわてて解約するのではなく、このような加入内容と自分のライフステージ、加入年数などを勘案されることをお薦めします。 私は保険は貯蓄ではなくリスクをヘッジするものと思います。 複数の保険会社に少額づつ加入するのも、リスク分散としてのアイディアです。

tenten68
質問者

お礼

 もう少し先まで考えて保険の種類を見直したいと思います。つぶれるの言葉に今すぐ何とかせねばと思ってしまったのです。惑わされているかもしれないと思いました。ありがとうございました。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.2

姉が日産生命で積立方式に入っていました。 あと1年で満期という時につぶれ、 戻り金は半額以下になりました。

tenten68
質問者

お礼

これは辛いお話ですね。でもとっても参考になります。ありがとうございました。

  • verify
  • ベストアンサー率15% (37/237)
回答No.1

つぶれるにしても様々ありますが、これまでの日産や東邦のケースで言えば受け取る保険金の大幅な減額がなされることが多いようです。また、同じ事ですが掛け金が上がったりしますね。 終身保険単身の加入なら解約し、新規契約を行わず、銀行にでも掛け金と同額の積み立てを開始するのも一つの手かと。今の運用利率じゃ保険会社だろうと銀行だろうと一緒のような気がしてる今日この頃です。

tenten68
質問者

お礼

やはりその方法ですね。もう一度見直したいと思います。お金は銀行に入れるもの…なのでしょう。

関連するQ&A

  • 破たんした生命保険会社での契約 その2

    姉の生命保険の契約についてアドバイスをお願いします。 昨年経営破たんした生命保険会社に終身保険をかけており、現在は銀行の引き落としを止めています。引き受け会社はアメリカの会社で決定しており、死亡時の保証金は100%、医療特約部分は92%保障と言われています。心配なのはこのままここで契約していてよいかどうかということです。今払い込みを止めている状態なので何かあったら元も子もないのですが、他の会社にのりかえるなら4月からの保険料率の変更前に3月中にどうするか決めてしまいたいところだそうです。今契約している会社でいっても問題なさそうなら、週明けにでも再開の手続きと払い込みをしたいようです。アドバイスをお願いします!!

  • 保険会社の契約は1社に絞らないほうがいいですか?

    31歳 既婚 女です。子供が一人います。 現在、主人と私で個人年金の契約を明治安田生命さんで考えています。 また、子供の教育資金にとためたお金を利率のいい明治安田生命の終身保険(エブリバディ)に 主人と私の名前で契約しようと思っています。 しかし、先日、新聞に明治安田生命の主力保険利回り下げの記事がありました。内容には 世界的な市場の混乱で運用環境が悪化しているため、高い利回りを保証できなくなったとのことでした。12月からの変更のようなのですが、年金や終身保険を1社に絞らないほうがいいのでしょうか? また、明治安田生命の今後はあまりよくないのでしょうか??もし、倒産になった場合は、 年金や保険はどうなってしまうのでしょうか?? アドバイスをおねがいします。

  • 生命保険の契約変更について

    生命保険の契約変更について 15年前くらいからかけている生命保険(主人も私も)を 3年前に終身保険に変更しました。3年前はまだ不況の直前だったので 保険料も払えるかなと思い 契約変更したのですが、その直後 不況の波を受けて 保険料を払うのが 困難になりました。 保険屋さん(JA)に解約のことを聞くと 契約変更した後の5年間は 解約できませんと言われました。 解約は無理としても 現在 死亡保険3千万のに入っているのですが、1千万くらいのに変更したいというのは 聞き入れてもらえるのでしょうか?その際 少し返戻金のようなものは帰ってくると嬉しいのですが・・難しいでしょうか。JAの担当の方にはすごく聞きづらいので どなたか教えて下さい。

  • 生命保険会社と簡易保険の違いを教えていただけますか?

    現在生命保険会社の終身保険と(三井生命さん)と 簡易保険(かんぽ)を契約しています! 保険の事はイマイチ良く判らないのですが・・。(申し訳ありません!!) 郵政が民営化・・に伴って、 この二つの保険を同時に契約している事で・・。 何か特をする(書き方がいやらしいかもしれませんが) もしくは特に2つで無くとも・・。 ・・・みたいな内容や、その他特典的なもの。 有利になる事、便利であること・・。 他の皆さんも2つ契約している??・・など いろいろとお気づきの点やアドバイスをお願いしたいのですが!! どうぞ宜しくお願い致します!! 勉強不足で申し訳ありません(泣)

  • 法人契約について(生命保険)

    生命保険の法人契約について質問です。 いま保険らしい保険に入っていないので家族の生命保険を検討中なんですが近いうちに会社を起こすかもしれないのでどうすれば無駄なく保険の設定ができるか悩んでいるところです。 定期保険を法人契約すれば会社の損金扱いになると聞いたことがあるのですがいくら法人といっても社長とその配偶者のみかアルバイト程度の従業員がその他にひとりいるかどうかくらいの会社では生命保険の法人契約はそもそもできないんでしょうか? また法人契約できる生命保険は種類に限りがあるんでしょうか? たとえば医療保障がついていないといけないとか定期保険ならいいけど終身保険なら不可とか。 また個人的に入っていた生命保険(終身保険や定期保険)を保険料の支払い金額や保険内容は変えず新たに審査も必要とせず法人契約にきりかえる(契約者名を法人名にして被保険者は変更せず受取人も配偶者のままにしておいて保険料の支払いは会社が行なう)ことは可能なんでしょうか? そもそも法人契約だと受取人が法人になるのかもわからないんですがまずはそういった初歩的なことから教えていただけないでしょうか。 だらだらと書いてすみませんが回答お願いします。

  • 生命保険を契約するときのことですが…

    新規に別の生命保険に契約する場合、 1)現在契約している生命保険の銀行引き落としを 銀行に申し出で、この生保から引き落とさないようにした方がいい と言われましたが、 これはどういう意味でしょうか。 2)どんなメリットがあるのでしょうか。 3)新しく契約してすぐ、現在契約している生保の解約すると どんなデメリットがあるのでしょうか。

  • 保険会社、保険外務員の方

    終身保険、養老保険、定期付終身保険等生命保険には色々ありますが保険会社、外務員の方にとって最もおいしい保険(利益のある保険)は何でしょうか。

  • 外資系の保険会社

     現在私は28才なのですが、終身保険に入ろうか考えています。日本生命など日本の保険会社にも終身保険というのはあるようですが、あまり終身保険を勧めず、反対に外資系のプル〇〇・・・は終身保険を熱心に勧めてきます。私も営業の仕事をしていますし、営業の口のうまさに乗せられる気は全くありませんが(笑)話を聞けば聞くほど早く入らないといけないなあと思います。でも、「会社の信用」や他社との比較という点でよく知らないので、ややブランド志向のある私は決めるのには不安があります。どうか良きアドバイスをよろしくお願いします!

  • 自営業で法人化した場合の夫の生命保険の見直しについて

    家族でお店をしてます。(夫38才、妻34才、こども10才,7才)最近夫が社長でお店を会社にしたのですが保険の方が来て、色々生命保険を見直すことになったんですが、そのときに今現在入ってる別の保険会社の終身保険を2年前に転換した話しをすると、それはもう貯蓄性があまりないと言われてしまいました。以前の契約では終身が500万だったのが、現在は200万でその分定期の部分が大きくなってます。月々の掛け金が2万円ちょっとで、終身を払い終えるのにまだ30年あります。定期部分は10年更新で、更新時に5万円にあがります。今解約すると140万ほど戻ってきますが、保険の方が勧めるように解約して新たに会社契約で、掛け捨ての生命保険を掛けたほうがいいでしょうか?

  • 生命保険の契約者変更について

    生命保険の契約者名義変更について教えて下さい 現在、契約者&被保険者:夫 受取人:子(三人なので、割合がついています) の終身保険契約があります。現在は、保険料を支払い中ですが、払い済みに変更しようと考えています。 夫の事業の先行きが心配で、万が一に備えて、この契約の契約者を夫から子供に変更しようかと思うのですが、受取人3人の共同名義に名義変更できるのでしょうか?あくまで、契約者は1名に限られるものなのでしょうか? 契約に詳しい方が、おられましたら、お知らせ願います。

専門家に質問してみよう