• ベストアンサー

心電図異常 心雑音(MR wurwur)

とは、どの様な意味でしょう? 先日簡易的な検診を受けた際、「聴診でノイズが有るのでエコーをして下さい。」と云われ心臓のエコーを取りました。 その後、心電図を取った後、近所の病院宛の紹介状が出されました。 説明では「通常の測定範囲ではスケールオーバーしてます、(測定するスケールを)半分にすると、通常の波形になります」 との事。 この事象は、どの様に解釈すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

固いイメージの表現ですが外国語での説明を日本語訳されたのですか? 通常は心電図検査を先にして、その結果を参考にしながら心エコー検査を行うものです 後のスケールオーバーの説明は心電図のことですね 測定される心臓からの電位が大きいので感度を1/2にして測定したことでしょう 左心室が肥大/拡大した場合はこうした高電位となる傾向にあります 聴診で心音に雑音が聞こえる場合、無害な雑音のこともありますし、問題となる現象の表現のこともあり異常な血流の存在によるものです 心エコー専門の機器であれば血流の速度を測定できるドプラ機能があり、検査中にヒューヒュー、ジャージャーといった音が聞こえたことと思います MR (wurwurではなくmurmurですね)とのことが聴診のことならば未確定ですからわかりませんが、心エコーの結果ならば僧帽弁の逆流に由来する雑音と考えられたものです 僧帽弁に逆流がありますとその前後の左心房や左心室に負担がかかり拡大してきます 心電図の高電位と一致することになります 僧帽弁逆流が高度ですと左心房の拡大~心房細動と呼ばれる不整脈となったり、左心室の拡大が進行して行きます

参考URL:
http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec03/ch028/ch028a.html
alexminicoper
質問者

お礼

早速の回答、有り難うございます。 近日中に診察にいこうと思います。 大変参考になりました、有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心電図の異常について教えてください。

    79才の母のことです。 先日、健康診断で心電図に異常がみつかりまして、病院の先生がおっしゃるには 「知らない間に心筋梗塞を起こしたようなあとがある」と。 母はこの年齢まで心臓には全く異常がなく、自覚症状なども全くありません。   どうやら心電図で波型のところですが、通常は上を向いているところが、下を向いていると いうことらしいのです。 (もしくは逆かもしれません。通常は下を向いているところが、上を向いている) 年齢的にもちゃんと診ていただいたほうがいいとは思うのですが、 「知らない間に心筋梗塞を起こす」なんてことはあるのでしょうか? また、心電図で波型のところが逆を向くというのはどういうことなのでしょうか? 心電図や心臓についてお詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 心電図の波形

    心臓病の予防や治療のための検査に、心電図検査が有りますが、 症状によって心電図に現れる波形の違い、「心臓のどの部分にどの様な 異常があるとこの様な波形が現れる」と言ったことが知りたいのですが、 教えてください。

  • 心電図の異常 赤ちゃん

    息子(1歳)が手術を受けるために術前検査を 受けたのですが、心電図に異常があるとのこと。 今まで持病(心臓の病気ではありません)があり、 何度も手術をしてきましたが心電図の異常は言わ れたことがありません。 心電図測定中泣いて暴れていたのが原因なの でしょうか?

  • 心電図異常で心臓エコー検査を受けました。

    詳しい方がいらしたら教えてください。  2年前 健康診断時に心電図で先生が ん?と首をかしげたのですが まぁ異常とはいえないし・・・とそのままになって去年 近くの個人病院で 心電図をとってもらったときも正常ではなく先生も色々調べてくださって 異常ではないか・・・他レントゲン 血液検査全てOKだったので大丈夫でしょう・・・  今年もやはり 心電図で 異常ともいえないけど、正常でもないので、一度心臓のエコーを受けてください。といわれました。    日赤で受けて 心電図はやはり異常というか 若干心筋梗塞の人の 波形に似ているとの事でしたが、エコーでは異常がありませんでした。  心電図は異常でも 大丈夫な人はたくさんいて もともとそういう波形の人もいますといわれたのですが・・・  今まで胸の痛みとか 胸が締め付けられるとかそういうこともないのですが、異常があるかもといわれるとなんだか心臓も痛いのでは?とか ばっかり気になってしまいます。  先生は来年も言われるだろうけど気にしなくて言いし、来年心電図異常言われてもエコーとかで調べる必要ないです、日常気にすることもないしスポーツとかもなんでも好きに今まで通りやってくださいといわれたのですが、その時他に危険因子があればもっと調べるけど年齢も30前半 女性 喫煙暦も無いし、体も元気そうだからこれ以上検査しなくて いいでしょうというニュアンスだったのが、多分自分の中で引っかかっています。もし胸が痛いときがありますとか言っていたら もっと検査しないといけなかったのでしょうか・・・不安です。 エコーの先生は別の方で、20歳くらいまでの方にはよくあるんですけどね・・・っていわれて もう少し年齢がいくと心電図も正常になるかもといわれました。  なんとなく不安が残っています。とりえあえず大丈夫と思ってすごしたらいいでしょうか・・・・

  • 心電図の異常について

    すいません、ご質問したいことがあります。 先日心電図をとった時に、 ST降下を伴う陰性T波・不完全右脚ブロック・極端な軸偏位 以上のような波形に関する所見が出たんですが、私の心臓は異常なのでしょうか・・・・ もしよろしければ、お話を聞かせていただきたいと思います。 よろしくお願いします・・・

  • 心電図の波形の違い

    先日、かかりつけの内科で心電図をとったところ、6年前の心電図の波形と違うということで、心エコー、負荷検査をするように進められました。一つ一つをみると大丈夫なのですが比べると波形が違う事が問題といわれました。まだ、エコーの予約が取れず待っている状態ですが、不安で質問させてもらいます。波形は変わるということは何か病気なのでしょうか?何もなくても波形が変わる事はあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 聴診器と心電図

    一般的に聴診器で心臓の動きや状態に異常がみられた場合、心電図にすすみさらに詳しく調べるのが一般的でしょうか?

  • 心電図をとったら・・・

    職場で検診を受けたんですが、今回の心電図で「小型波形」「境界型 」ということを検査師のかたにチラっと言われました。どういうことなのかさっぱりわからないし、まだきちんと診断結果はでていませんがきになって仕方ありません。なにかあるんでしょうか?どなたか教えてください。

  • 期外収縮の心電図上のノイズ

    (このサイトで医学の専門知識を持った人が少ないのは承知で質問します) 今年に入り期外収縮が出るにようになったので、携帯型の心電図計を買いました。 9月頃から、回数が増えてきたので、その心電図計で測定してみると 30秒の間に4発、通常とは違う波形が出ていました。 それを持って、病院に行ったところ 4発のうち2発はノイズだわ。と言われて よくみると、波形と波形の長さ正常ものと同じ長さで 波形自身の形が違うものが2発ありました。 そのときは「ノイズか~」と、なぜか納得してしまったのですが あとになって「ノイズ」ってなんだ?となりました。 ご存じの方いますか? 症状としては、そのノイズの部分脈が飛んでいるのを感じています。

  • 心電図による診断について

    結滞が出ている最中に測定した心電図の異常波形と、狭心症の疑いがある波形とは同じなのでしょうか? この2つは似ているものなのか、または更に他の検査もしないと区別がつかないものなのか、知りたいのでよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう